虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/06(月)21:35:03 プラモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)21:35:03 No.706235481

プラモデルに手を出してみようと思ってタミヤの薄刃ニッパー買ったんだけれど 刃の付け根がかけてるというか左右でバランス違うように見える これってそういうものなの?それとも単純にアマゾンが不良品送ってきただけ?

1 20/07/06(月)21:38:31 No.706236835

仕様です

2 20/07/06(月)21:38:39 No.706236891

そこで切らないだろ

3 20/07/06(月)21:40:08 No.706237440

なんだ仕様なのか ありがとう

4 20/07/06(月)21:44:32 No.706239027

スレ終わっちゃったから最初に何組むか教えてよ

5 20/07/06(月)21:46:35 No.706239734

画像開いたら左右反転するのなんだ

6 20/07/06(月)21:49:00 No.706240519

>スレ終わっちゃったから最初に何組むか教えてよ とりあえずジェネのステラティアーズとジャスティスナイト買った

7 20/07/06(月)21:49:23 No.706240662

でもなんで片側だけ欠けてるっていうか隙間が開いてるみたいなデザインになってるの?

8 20/07/06(月)21:53:31 No.706242228

根元に負荷がかかるとニッパーってすぐ傷むんだ それで俺はアルティメットを割ったよ

9 20/07/06(月)21:54:07 No.706242455

刃を付ける行程で発生する個体差じゃないですかね

10 20/07/06(月)21:54:35 No.706242623

刃の真ん中くらいで切るからそこ欠けてても問題ないよ

11 20/07/06(月)21:56:16 No.706243264

>根元に負荷がかかるとニッパーってすぐ傷むんだ なるほどなー ちょっとぐぐってみたら思いっきり隙間が開いてるというか 完全に根本には刃がついてないような種類のニッパーもあるのはそのせいか

12 20/07/06(月)21:57:40 No.706243810

ニッパーで刃に問題があるって言うのはバンダイのビルドアップニッパーみたいなやつのことさ

13 20/07/06(月)22:02:02 No.706245384

プラモのツールは大体消耗品だから壊れても泣かない

14 20/07/06(月)22:02:53 No.706245682

>ニッパーで刃に問題があるって言うのはバンダイのビルドアップニッパーみたいなやつのことさ アマゾンで検索したらレビューの写真に志々雄の持ってる刀みたいなのがたくさん貼られてて吹いた

15 20/07/06(月)22:11:03 No.706248417

歯を閉じて光が透けなければよし

16 20/07/06(月)22:14:31 No.706249756

>歯を閉じて光が透けなければよし ライトに翳してみると根本の部分が思いっきり光漏れる!

17 20/07/06(月)22:16:01 No.706250318

あとちょっと聞きたいんだけれど パーツをゲート?からニッパーで切り出して もう一回ギリギリまで切って その後でデザインナイフでデコボコ処理しようとしたんだけれど ゲートがついてたあとが残ってしまう これってニッパーとナイフだけだと消せないんだろうか

18 20/07/06(月)22:17:39 No.706250937

>ライトに翳してみると根本の部分が思いっきり光漏れる! 付け根部分は密着しないからいいんだ

19 20/07/06(月)22:21:34 No.706252423

完璧に消したいなら紙やスポンジのヤスリで均していくしかない それか似た色を乗せれば目立たなくはなる

20 20/07/06(月)22:21:53 No.706252524

>これってニッパーとナイフだけだと消せないんだろうか デザインナイフの使い方講座みたいなページあるかもだけどゲート跡はジリジリと削ってはパーツひっくり返して反対側からまた削る作業の繰り返しなんだ 大体目立たないなって思ったらそこで手を止めるか、なんかテカテカしてんなって気になるならヤスリを使おう

21 20/07/06(月)22:23:31 No.706253128

https://joshinweb.jp/hobby/report.html

↑Top