ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/06(月)21:00:18 No.706222962
【ドラクエ11S / DQ11S】勇者の生まれ変わりのはずが、悪魔の子と呼ばれた件について。#4【初見プレイ / ゲーム実況】八重沢なとり VTuber https://youtu.be/yNd9uK9yVB8 https://pbs.twimg.com/media/EcK7UOvUEAIwAjz.jpg
1 20/07/06(月)21:00:57 No.706223187
すごろくプロの八重沢さんだ!!
2 20/07/06(月)21:01:06 No.706223232
この姉ちゃんまた配信してる…
3 20/07/06(月)21:01:25 No.706223341
いよいよ勇者八重沢最後の日か
4 20/07/06(月)21:01:25 No.706223343
シロちゃん映画にどんな反応するかな
5 20/07/06(月)21:01:29 No.706223363
遂にカジノの門を叩く…
6 20/07/06(月)21:01:51 No.706223470
ついにDQ3の裏ボス倒した八重沢さんだ!
7 20/07/06(月)21:01:53 No.706223488
「」!スケジュール出てから並走してるけど思った以上になとなとが配信入れてきて全然追いつかない!
8 20/07/06(月)21:02:02 No.706223528
今日ゲリラでえっち連呼したらしいな
9 20/07/06(月)21:02:26 No.706223667
パチスロ伝説がはじまっちゃうんだ…
10 20/07/06(月)21:02:28 No.706223679
賭博黙示録ナトリきたな…
11 20/07/06(月)21:02:32 No.706223702
むっ!
12 20/07/06(月)21:02:33 No.706223708
むっ!
13 20/07/06(月)21:02:34 No.706223720
むっ!
14 20/07/06(月)21:02:35 No.706223727
二回行動の八重沢さんだ
15 20/07/06(月)21:02:38 No.706223738
またエコーしている……
16 20/07/06(月)21:02:38 No.706223739
むっ!
17 20/07/06(月)21:02:40 No.706223751
むっ!
18 20/07/06(月)21:02:41 No.706223754
なんでだよ!
19 20/07/06(月)21:02:42 No.706223758
人魚からか…
20 20/07/06(月)21:02:43 No.706223760
むっ!
21 20/07/06(月)21:02:43 No.706223762
むっ!
22 20/07/06(月)21:02:52 No.706223805
メリーさんあらすじもやってくれるのか
23 20/07/06(月)21:02:54 No.706223818
そういやクラーゴンからだったね クソ強かったぞこいつ
24 20/07/06(月)21:02:55 No.706223827
早いペースで進めてるけどバトルで詰まり気味でもあるし 今日はどこまで行けるかな
25 20/07/06(月)21:03:28 No.706224023
デンショオオオオオオオオオオ
26 20/07/06(月)21:03:46 No.706224137
私とひとつになりたい?って言って欲しい
27 20/07/06(月)21:03:50 No.706224169
だいぶレベルあげたらしいが気になるのはスキル振り
28 20/07/06(月)21:04:08 No.706224263
ネタバレ:カジノにハマる
29 20/07/06(月)21:04:11 No.706224278
カジノで稼げばこの先詰まることもなくなるなガハハ
30 20/07/06(月)21:04:20 No.706224338
最近知ったけど3DSとPS4のふっかつのじゅもんが使えるのねSwitch版
31 20/07/06(月)21:04:23 No.706224349
3レベル上がった?
32 20/07/06(月)21:04:29 ID:kZQpYui. kZQpYui. No.706224377
スレッドを立てた人によって削除されました >シロちゃん映画にどんな反応するかな 悪くは言わないがファボも反応もしてないし出演もないし我関せずじゃないかなって
33 20/07/06(月)21:04:29 No.706224381
カジノはどうするんだろう ゲリラで喋ってたけど
34 20/07/06(月)21:04:33 No.706224399
カジノ行った?
35 20/07/06(月)21:04:55 No.706224528
なとりッッッッッッ 俺と違うぜッッッッッッッッ
36 20/07/06(月)21:05:01 No.706224560
エッチな本に興味津々のなとなと
37 20/07/06(月)21:05:04 No.706224580
むずかしテイスト
38 20/07/06(月)21:05:15 No.706224670
スレッドを立てた人によって削除されました >悪くは言わないがファボも反応もしてないし出演もないし我関せずじゃないかなって うーんそうか…寂しいな
39 20/07/06(月)21:05:32 No.706224756
>ネタバレ:カジノにハマる どれにハマるかでトトカルチョできそう
40 20/07/06(月)21:05:50 No.706224865
井戸はルーラで必須の仕様だからね
41 20/07/06(月)21:05:55 No.706224889
なるほど?
42 20/07/06(月)21:05:55 No.706224890
現状詰み要素ってシンボルエンカウントの弊害か レベルが低くくなりがちなくらいだし
43 20/07/06(月)21:05:57 No.706224904
…なるほど?
44 20/07/06(月)21:06:04 No.706224952
結構おつらい結末のイベントだった気がする
45 20/07/06(月)21:06:19 No.706225041
基本的にアーカイブで見た時の人向けに時事ネタには反応しないようにしてるだけだと思うよ これは配信スケジュールもしかり
46 20/07/06(月)21:06:27 No.706225098
11初回以来に見てるけどアレから仲間会話活用出来た?
47 20/07/06(月)21:06:28 No.706225103
>結構おつらい結末のイベントだった気がする 人魚伝説の結末が悲恋でないはずがないしな…
48 20/07/06(月)21:06:28 No.706225104
昼見れてないけどエッチな本手に入れるのか
49 20/07/06(月)21:06:41 No.706225180
レベル3くらい上げてるな まだレベル不足?
50 20/07/06(月)21:06:49 No.706225237
一週間ぶりくらいになとなと観てるけどちょっと声低い?
51 20/07/06(月)21:06:58 No.706225295
>>結構おつらい結末のイベントだった気がする >人魚伝説の結末が悲恋でないはずがないしな… 6のはハッピーエンドだったし…
52 20/07/06(月)21:07:19 No.706225401
>昼見れてないけどエッチな本手に入れるのか オルテガ蘇生してすごろくクリアしてもうだいたいやること済んじゃったからな
53 20/07/06(月)21:07:20 No.706225404
>11初回以来に見てるけどアレから仲間会話活用出来た? 機能としては知ってるけど頻繁にはしない感じ
54 20/07/06(月)21:07:20 No.706225407
>レベル3くらい上げてるな >まだレベル不足? ちょうどいいくらいだと思う
55 20/07/06(月)21:07:26 No.706225449
>結構おつらい結末のイベントだった気がする 事実みたいなのが二転三転してややこしいもののバーカ!滅びろ人間!という気持ちだけが残った…
56 20/07/06(月)21:07:34 No.706225489
控えだと経験値減るとかあったっけ?
57 20/07/06(月)21:07:37 No.706225510
>レベル3くらい上げてるな >まだレベル不足? スキルをどう振ったかの方が重要じゃないかなんだ
58 20/07/06(月)21:07:39 No.706225521
今新規集めに注力してるしね なとなとしか見てないって人も今だと結構いるだろうし目標達成したらまた変わってくるかもしれぬ
59 20/07/06(月)21:07:42 No.706225536
行き先がわからなくなったら仲間会話してるよ 対象選べることは知らないっぽいけど
60 20/07/06(月)21:07:58 No.706225627
ごめん消されるとは思わなかった 黙るね…
61 20/07/06(月)21:08:06 No.706225659
スクルトさえ忘れてなきゃ勝てるはず
62 20/07/06(月)21:08:09 No.706225671
いいんだ
63 20/07/06(月)21:08:16 No.706225718
ボイス付きまじでいいなあ…Switch本体ごと買おうかなあ…
64 20/07/06(月)21:08:27 No.706225783
>レベル3くらい上げてるな >まだレベル不足? 連続攻撃の火力に耐えれるかだな…
65 20/07/06(月)21:08:28 No.706225790
>>昼見れてないけどエッチな本手に入れるのか >オルテガ蘇生してすごろくクリアしてもうだいたいやること済んじゃったからな 次は15ターンって聞いてショック受けてたからまぁ…
66 20/07/06(月)21:08:32 No.706225814
上田!
67 20/07/06(月)21:08:40 No.706225845
ええ…
68 20/07/06(月)21:08:40 No.706225846
シンヤウエダの事かな
69 20/07/06(月)21:08:43 No.706225871
うえーーーー!
70 20/07/06(月)21:08:44 No.706225876
なとりはさぁ・・・
71 20/07/06(月)21:08:46 No.706225885
シルビアをハッスルダンス直行させると大分楽になるんだが
72 20/07/06(月)21:08:46 No.706225887
上からくrウエェエエエエエエエエエ
73 20/07/06(月)21:08:50 No.706225910
ザキ!
74 20/07/06(月)21:08:51 No.706225912
>ボイス付きまじでいいなあ…Switch本体ごと買おうかなあ… 本体あるといいな…俺も欲しいよ
75 20/07/06(月)21:08:51 No.706225914
>結構おつらい結末のイベントだった気がする 何度やってもやっぱり正直に言っちゃうなぁ… その方が結末が美しい
76 20/07/06(月)21:08:54 No.706225929
>ボイス付きまじでいいなあ…Switch本体ごと買おうかなあ… 本体は今ほとんど抽選販売じゃねえかな…
77 20/07/06(月)21:08:55 No.706225935
上からくるぞ!気をつけろ!
78 20/07/06(月)21:08:57 No.706225943
11は普通に進めててレベルで困るのはクモくらいじゃないかな だいぶ変なスキル振りでもクリアはできるたぶん
79 20/07/06(月)21:09:11 No.706226020
まだ本体手に入らないのか…
80 20/07/06(月)21:09:28 No.706226126
蜘蛛とこいつが多分普通に進めたら2大全滅ポイントだと思う
81 20/07/06(月)21:09:28 No.706226132
安定の火炎陣
82 20/07/06(月)21:09:31 No.706226146
>ボイス付きまじでいいなあ…Switch本体ごと買おうかなあ… 売ってねぇ!!
83 20/07/06(月)21:09:31 No.706226148
11なんか巨大イカ系の扱いいいよね
84 20/07/06(月)21:09:33 No.706226162
>ボイス付きまじでいいなあ…Switch本体ごと買おうかなあ… 俺も本体から買おうとしたけどコロナの品薄のせいで定価の倍くらいになってるから普通に二の足踏む
85 20/07/06(月)21:09:38 No.706226193
>何度やってもやっぱり正直に言っちゃうなぁ… >その方が結末が美しい リセットしてもう片方見た上でそっちにしたな…
86 20/07/06(月)21:09:44 No.706226221
>まだ本体手に入らないのか… 夏の間には安定供給するって任天堂から発表があった
87 20/07/06(月)21:09:51 No.706226272
ここは回復してくれるおじいちゃんもいなかったから苦労したな
88 20/07/06(月)21:09:56 No.706226296
初戦の時いきなり大暴れされて半壊したの笑うしかなかった
89 20/07/06(月)21:09:58 No.706226305
6とまんまおなじじゃん!と思ってたけど6はハッピーだったか…
90 20/07/06(月)21:10:05 No.706226339
すっ転んだベロニカカワイイな
91 20/07/06(月)21:10:09 No.706226370
美味しそうなイカだ
92 20/07/06(月)21:10:10 No.706226371
転んだベロニカえっちだな…
93 20/07/06(月)21:10:18 No.706226416
普通に戦って勝てなくもないけどギミックボスだからこいつ…
94 20/07/06(月)21:10:20 No.706226427
おばあさんから空砲を借りてくると開幕で混乱させられるけど これは普通に気付きにくいからしょうがない
95 20/07/06(月)21:10:23 No.706226446
クラーゴン ほぼあし ほぼあし
96 20/07/06(月)21:10:29 No.706226483
>11は普通に進めててレベルで困るのはクモくらいじゃないかな >だいぶ変なスキル振りでもクリアはできるたぶん 3DSだったけど絵画世界のボスはだいぶレベル上げしたなあ
97 20/07/06(月)21:10:29 No.706226485
ベロニカのすっころびポーズえっちすぎん?
98 20/07/06(月)21:10:50 No.706226603
火炎陣普通にクソ強いな…
99 20/07/06(月)21:10:58 No.706226656
相変わらず八重沢さんとこの勇者は特技一切無しのオールドスタイルだな…
100 20/07/06(月)21:10:59 No.706226662
>おばあさんから空砲を借りてくると開幕で混乱させられるけど 知らなかった…普通に防御上げてハッスルダンスで無理やり耐えた
101 20/07/06(月)21:11:03 No.706226682
攻撃回数多いな!?
102 20/07/06(月)21:11:06 No.706226702
爆裂拳いってえな
103 20/07/06(月)21:11:18 No.706226772
手数が凄すぎる…
104 20/07/06(月)21:11:22 No.706226793
あっスクルトまでレベル1足りてない…
105 20/07/06(月)21:11:27 No.706226829
>火炎陣普通にクソ強いな… 低レベル攻略やハードモードで主力攻撃だからな
106 20/07/06(月)21:11:35 No.706226878
>攻撃回数多いな!? 本体と右足と左足の3体扱いだからね
107 20/07/06(月)21:11:36 No.706226888
交替促してるっぽいなこれ
108 20/07/06(月)21:11:40 No.706226908
ゲーマーとして差し迫った問題としてはSwitch本体の品薄が挙げられるが,これについて任天堂は,本体の生産は概ね回復してきているものの,製造してから店頭に並ぶまでの間には一定のタイムラグがあること,世界各地でSwitchに対する高い需要が存在し続けていることなどから,いつ品薄が解消するかについては明確に答えられないとしている。 ただ今後は出荷数も増える見込みであり,5月に開催された決算説明会での質疑応答にもあったとおり,夏頃には生産活動を正常化できるというのが現時点での見込みであるそうだ。
109 20/07/06(月)21:12:03 No.706227042
こういう時に後衛と交代すべきなんだがな
110 20/07/06(月)21:12:12 No.706227113
>相変わらず八重沢さんとこの勇者は特技一切無しのオールドスタイルだな… デインも覚えてたしゆうしゃにはしっかりスキルを振ってるだろう 消えた時が楽しみだ
111 20/07/06(月)21:12:15 No.706227129
>>おばあさんから空砲を借りてくると開幕で混乱させられるけど >知らなかった…普通に防御上げてハッスルダンスで無理やり耐えた 場所が分かりづらい!
112 20/07/06(月)21:12:22 No.706227163
この爆裂拳と全体攻撃連発されると回復追い付かない もたもたしてると足が復活する 強いボスだよ…
113 20/07/06(月)21:12:28 No.706227201
マヌーサが効果的なんだけど 今までの経験からいってマヌーサはボスに効かないとか思ってそう
114 20/07/06(月)21:12:33 No.706227228
このあたりは大体プラチナブレードの暴力で解決するから辛そうだな
115 20/07/06(月)21:12:34 No.706227243
>おばあさんから空砲を借りてくると開幕で混乱させられるけど DS版やってたけどアレそんな効果あるのか
116 20/07/06(月)21:12:59 No.706227384
空砲はだいぶあとに知った
117 20/07/06(月)21:13:00 No.706227390
>もたもたしてると足が復活する 知らなかった…
118 20/07/06(月)21:13:04 No.706227417
ひふき芸は使いまくってよ!
119 20/07/06(月)21:13:34 No.706227603
戦闘中交代知らないとさすがにきついか…
120 20/07/06(月)21:13:37 No.706227625
su4026540.jpg
121 20/07/06(月)21:13:43 No.706227668
ヒャド本当好きね
122 20/07/06(月)21:13:47 No.706227687
>マヌーサが効果的なんだけど そっか…マヌーサに気付くだけでかなり難易度変わるな…
123 20/07/06(月)21:13:49 No.706227699
八重沢ドラクエのボスの初戦は大体甘いから余裕だな
124 20/07/06(月)21:14:13 No.706227856
123と来て11だから6以降の特技クソ強いドラクエ知らないってのは面白いよね
125 20/07/06(月)21:14:21 No.706227885
メラ系への信用がなさすぎる…
126 20/07/06(月)21:14:23 No.706227899
>su4026540.jpg …使える!
127 20/07/06(月)21:14:27 No.706227929
ここでメラミ打たないのは何も学んでなさすぎる
128 20/07/06(月)21:14:29 No.706227939
>su4026540.jpg これは風紀が乱れてる
129 20/07/06(月)21:14:44 No.706228038
相変わらず戦闘ログに気づかない
130 20/07/06(月)21:14:51 No.706228088
足復活するのか
131 20/07/06(月)21:14:59 No.706228126
シリーズ通してメラ系に冷たいな!
132 20/07/06(月)21:15:10 No.706228186
神龍にはメラゾーマやってたから覚えたらきっとつかうよ…
133 20/07/06(月)21:15:12 No.706228195
>su4026540.jpg 。・ч・。
134 20/07/06(月)21:15:13 No.706228204
>su4026540.jpg こんなエロが全年齢対象でいいのか
135 20/07/06(月)21:15:21 No.706228257
3では普通にメラゾーマ使ってたのに…
136 20/07/06(月)21:15:21 No.706228258
>相変わらず戦闘ログに気づかない ジバリア失敗したのに気付いてないな
137 20/07/06(月)21:15:38 No.706228365
マヌーサ効くってこれ初見だとほぼ思えないんじゃないか
138 20/07/06(月)21:15:48 No.706228426
ここも敵強いだとえげつない火力になってきつかったな
139 20/07/06(月)21:15:50 No.706228439
まあ今回呪文の威力上がるからギラ系も強いからね…
140 20/07/06(月)21:15:52 No.706228456
メラミはヤマタノオロチに効かなかったゴミ呪文だからな!
141 20/07/06(月)21:16:02 No.706228525
この勇者一行、魔法しか使わないな
142 20/07/06(月)21:16:03 No.706228526
配信外のレベリング中何も考えてないんだろうなって変な信頼感ある
143 20/07/06(月)21:16:04 No.706228531
自己再生! 自己増殖! 自己進化!
144 20/07/06(月)21:16:05 No.706228538
カミュくんすっころんだり眠らされたり…
145 20/07/06(月)21:16:17 No.706228614
脚と戦う
146 20/07/06(月)21:16:19 No.706228625
>メラミはヤマタノオロチに効かなかったゴミ呪文だからな! 第一印象って大事だな…
147 20/07/06(月)21:16:31 No.706228703
ベギラマで70近いダメージならメラミで100超えるんじゃないか?
148 20/07/06(月)21:16:52 No.706228822
>カミュくんすっころんだり眠らされたり… ヒロインかよ
149 20/07/06(月)21:16:56 No.706228850
>この勇者一行、魔法しか使わないな とくぎの使い方学ぶ機会なかったから…
150 20/07/06(月)21:17:05 No.706228901
>この勇者一行、魔法しか使わないな 剣盾ビルドだし魔法中心なのはおかしくないな!
151 20/07/06(月)21:17:19 No.706228987
でも今日のDQ3で戦闘中の武器持ち替え(今更)覚えたし…
152 20/07/06(月)21:17:24 No.706229021
カミュくんはヒロインだからな
153 20/07/06(月)21:17:30 No.706229067
また謎の勘違いしてる…
154 20/07/06(月)21:17:34 No.706229093
>>カミュくんすっころんだり眠らされたり… >ヒロインかよ エロ担当だよね…
155 20/07/06(月)21:17:43 No.706229154
>この勇者一行、魔法しか使わないな この悪魔の子は現状殴るより魔法のがダメ出るからな…
156 20/07/06(月)21:17:50 No.706229190
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
157 20/07/06(月)21:17:55 No.706229216
ドラクエ6のハッサンは勝手にとびひざげりや正拳突き使ってくれるから親切だったな
158 20/07/06(月)21:17:55 No.706229220
むっ!
159 20/07/06(月)21:17:58 No.706229235
むっ!
160 20/07/06(月)21:18:02 No.706229261
むっ!
161 20/07/06(月)21:18:09 No.706229303
むっ!
162 20/07/06(月)21:18:10 No.706229305
>1594037870531.png むっ!
163 20/07/06(月)21:18:12 No.706229316
むっ!
164 20/07/06(月)21:18:14 No.706229331
ヤバいヤバい
165 20/07/06(月)21:18:15 No.706229336
特技係としてはちょうどよく姫様が来たんだけど果たして起用されるか
166 20/07/06(月)21:18:19 No.706229361
むっ!
167 20/07/06(月)21:18:23 No.706229385
八重沢さん潰します
168 20/07/06(月)21:18:25 No.706229397
むっ!
169 20/07/06(月)21:18:31 No.706229439
>1594037870531.png この脚の攻撃うけたい
170 20/07/06(月)21:18:59 No.706229622
なんだかんだでいけそう
171 20/07/06(月)21:19:03 No.706229654
>>この勇者一行、魔法しか使わないな >とくぎの使い方学ぶ機会なかったから… 5か6あたりやってれば特技しか使えないキャラ沢山いるから自然と学べるんだけどそこ飛んでるからな…
172 20/07/06(月)21:19:04 No.706229663
>特技係としてはちょうどよく姫様が来たんだけど果たして起用されるか スタメンの誰か死なん限り出番来なさそうだ…
173 20/07/06(月)21:19:17 No.706229736
>1594037870531.png ほぼあし
174 20/07/06(月)21:19:58 No.706229984
デインつかえや!
175 20/07/06(月)21:20:04 No.706230022
>>特技係としてはちょうどよく姫様が来たんだけど果たして起用されるか >スタメンの誰か死なん限り出番来なさそうだ… 死んでも入れ替えねぇからだめだぁ
176 20/07/06(月)21:20:12 No.706230081
デインとか…使わないんですか…?
177 20/07/06(月)21:20:26 No.706230164
なとなとはダイ大並みにベギラマに信頼置きすぎる…
178 20/07/06(月)21:20:28 No.706230167
火炎陣があったから不発だったのを理解してないが まぁ倒せそうならなんとかなるだろう
179 20/07/06(月)21:20:30 No.706230181
>死んでも入れ替えねぇからだめだぁ 全滅したらスタメンと控えが全員入れ替わるし…
180 20/07/06(月)21:20:37 No.706230216
単体攻撃よりグループ攻撃の方が強いと思ってるから…
181 20/07/06(月)21:20:39 No.706230233
ベギラマ大好き加減は1リスペクトを感じる
182 20/07/06(月)21:21:05 No.706230377
なぜここ一番で……
183 20/07/06(月)21:21:06 No.706230386
>死んでも入れ替えねぇからだめだぁ スタメン全滅するしかないな…
184 20/07/06(月)21:21:08 No.706230404
実際強いんだよ 終盤は!
185 20/07/06(月)21:21:09 No.706230409
がう沢モード
186 20/07/06(月)21:21:09 No.706230410
デストロイモードだ
187 20/07/06(月)21:21:22 No.706230485
2回行動って強くない?
188 20/07/06(月)21:21:31 No.706230539
なんか凄いことになってるけれどカミュただの一般人なんだよな…
189 20/07/06(月)21:21:32 No.706230544
これ大猿…
190 20/07/06(月)21:21:34 No.706230554
ああなんか今後なんかあるんだなと思わせてくれたビーストモード
191 20/07/06(月)21:21:42 No.706230597
ブーメランだからなー
192 20/07/06(月)21:21:48 No.706230634
>なぜここ一番で…… 締め切り前ほどゲームが面白いみたいなスリルがあるのかも
193 20/07/06(月)21:21:53 No.706230670
これでやくそう二回使えるね♡
194 20/07/06(月)21:21:53 No.706230672
この一般人なんなの…
195 20/07/06(月)21:21:54 No.706230674
分身してこれ使ったら6回ダメージ?
196 20/07/06(月)21:21:58 No.706230702
>ああなんか今後なんかあるんだなと思わせてくれたビーストモード ただの一般人だった…
197 20/07/06(月)21:22:06 No.706230751
丁度ザメハで2回が生きるな
198 20/07/06(月)21:22:30 No.706230878
過ぎ去りし時を求めるとなんか復活するロミア
199 20/07/06(月)21:22:34 No.706230904
がるるる
200 20/07/06(月)21:22:37 No.706230916
まあベギラマは1の最強呪文だからね
201 20/07/06(月)21:23:05 No.706231096
>まあベギラマは1の最強呪文だからね 第一印象って大事だな…
202 20/07/06(月)21:23:20 No.706231186
カミュはやっぱ短剣じゃないとな
203 20/07/06(月)21:23:23 No.706231209
>まあベギラマは1の最強呪文だからね ダイの大冒険でもメラゾーマより強そうだしな
204 20/07/06(月)21:23:24 No.706231213
>がるるる アイドル部でそんなこと言ってた人がいたような
205 20/07/06(月)21:23:38 No.706231288
ギラ系とヒャド系は無効化されにくかったから信頼度が高い
206 20/07/06(月)21:23:46 No.706231336
すごい声だすねお主
207 20/07/06(月)21:23:52 No.706231371
めっちゃ野太い声が出てダメだった
208 20/07/06(月)21:23:56 No.706231393
ドラクエ今までやったことないのも凄いけど123やってから11ってのも特殊過ぎて結果的に凄い個性的なプレイングになってるのは色々興味深い そりゃとくぎに重視しないわとかなるほどベギラマに厚い信頼を置くようになるのかとか
209 20/07/06(月)21:24:54 No.706231737
>カミュはやっぱ短剣じゃないとな 短剣ビルドは10経由してるとすぐやるんだけどね
210 20/07/06(月)21:24:58 No.706231761
勇者ほぼ回復しかしてねえ…
211 20/07/06(月)21:25:14 No.706231856
>そりゃとくぎに重視しないわとかなるほどベギラマに厚い信頼を置くようになるのかとか 7ぐらいは凄い特技ゲーだったからあの辺やってるとむしろ回復と補助以外の魔法を軽視するくらいになるんだよな
212 20/07/06(月)21:25:17 No.706231881
>そりゃとくぎに重視しないわとかなるほどベギラマに厚い信頼を置くようになるのかとか ただ今作は歴代最高に呪文が復権した作品なので魔法重視はあながち間違ってない
213 20/07/06(月)21:25:40 No.706231999
しかしドラクエシリーズって敵もだけどHP少ないよね
214 20/07/06(月)21:25:40 No.706232003
>ドラクエ今までやったことないのも凄いけど123やってから11ってのも特殊過ぎて結果的に凄い個性的なプレイングになってるのは色々興味深い >そりゃとくぎに重視しないわとかなるほどベギラマに厚い信頼を置くようになるのかとか 3を裏までクリアしてメラ系使わんのも特殊なんじゃねえかな…
215 20/07/06(月)21:25:49 No.706232056
このイカ追い詰められるとこおりの息吐いてくるのがキツイんだよね…
216 20/07/06(月)21:25:51 No.706232061
>短剣ビルドは10経由してるとすぐやるんだけどね 10やったことないけど完全にイメージでやってたからカミュは短剣だったな
217 20/07/06(月)21:26:16 No.706232173
短剣もスキル進まないと決め手に欠ける感じだからな… 後半になって振り直しがちょうどよい
218 20/07/06(月)21:26:17 No.706232180
これは勝ったか
219 20/07/06(月)21:26:19 No.706232186
>勇者ほぼ回復しかしてねえ… 勇者が気が付いたらヒーラーしてるのはシリーズでは割と定番ではあるが 悪魔の子はだいぶ攻撃よりな能力してるはずなんだけどね
220 20/07/06(月)21:26:33 No.706232258
飛ばし飛ばしで見てるのもあって11のシステムがまだ理解できてないんだけど呪文の暴走って呪文版会心みたいな扱いでいいの?
221 20/07/06(月)21:26:35 No.706232276
もう15分戦ってるのか
222 20/07/06(月)21:26:47 No.706232345
>飛ばし飛ばしで見てるのもあって11のシステムがまだ理解できてないんだけど呪文の暴走って呪文版会心みたいな扱いでいいの? まんまその通りです
223 20/07/06(月)21:26:50 No.706232359
敵のHPが大雑把に把握できるのは大きいな
224 20/07/06(月)21:26:50 No.706232361
>しかしドラクエシリーズって敵もだけどHP少ないよね (そこで最終的にFFみたいなダメージを出す一般人)
225 20/07/06(月)21:26:52 No.706232378
長いこと魔法の基本ダメージは固定だったからなあ
226 20/07/06(月)21:26:52 No.706232380
>3を裏までクリアしてメラ系使わんのも特殊なんじゃねえかな… たまたま役に立たなかったからってだけだから第一印象はやっぱり大事なんやな…
227 20/07/06(月)21:27:01 No.706232447
やっぱ火炎陣とかジバリアとか設置系がかなり強いな…
228 20/07/06(月)21:27:11 No.706232508
なんか勝てそうだな
229 20/07/06(月)21:27:20 No.706232552
まあ物理アタッカーはマルティナが居るからこの時点のカミュはブーメランでも別にいいんだよ
230 20/07/06(月)21:27:20 No.706232558
とことこ勇者
231 20/07/06(月)21:27:22 No.706232566
悪魔の子は殴り性能高いはずなのに どうして…
232 20/07/06(月)21:27:27 No.706232588
ここで惨敗してくれるとヒントタイムもありそうではるんだが… あ勝っちゃったか
233 20/07/06(月)21:27:29 No.706232603
普通に倒せたな
234 20/07/06(月)21:27:32 No.706232619
やっぱつえーぜ火炎陣!
235 20/07/06(月)21:27:34 No.706232638
イカの死に顔可愛いな…
236 20/07/06(月)21:27:39 No.706232669
イカがイキ顔してる
237 20/07/06(月)21:27:49 No.706232734
>ドラクエ今までやったことないのも凄いけど123やってから11ってのも特殊過ぎて結果的に凄い個性的なプレイングになってるのは色々興味深い >そりゃとくぎに重視しないわとかなるほどベギラマに厚い信頼を置くようになるのかとか 見てると行動の大部分は過去作で経験した事の結果が反映されてんだよな…
238 20/07/06(月)21:27:49 No.706232735
イカが( ˘ω˘)スヤァしてる…
239 20/07/06(月)21:28:01 No.706232808
スキルポイントだだあまりでおなかいたい
240 20/07/06(月)21:28:04 No.706232825
>ここで惨敗してくれるとヒントタイムもありそうではるんだが… >あ勝っちゃったか 惨敗したらそれはそれでレベリングに入るだけだと思う…
241 20/07/06(月)21:28:06 No.706232841
ヨッシャアアアアアアアア!
242 20/07/06(月)21:28:08 No.706232857
マホトラでおいしい思いしたことないのに妙に好きだよね ついでに今回は殴れば回復するし
243 20/07/06(月)21:28:17 No.706232916
わーいマホトラ八重沢マホトラだーいすき
244 20/07/06(月)21:28:25 No.706232965
>しかしドラクエシリーズって敵もだけどHP少ないよね 11は4桁ダメ割と出るぜ
245 20/07/06(月)21:28:28 No.706232985
…3ってバイキルトルカニ掛けて殴るが一番強くなかったっけ…?
246 20/07/06(月)21:28:29 No.706232987
何かスキルポイントめっちゃ余っとる!
247 20/07/06(月)21:28:36 No.706233032
なとなとってカミュ以外の特技使ったことあるの?
248 20/07/06(月)21:28:37 No.706233042
沖縄か
249 20/07/06(月)21:28:37 No.706233043
11は魔法めっちゃ強いよね 勇者もずっとデイン使ってていいくらい
250 20/07/06(月)21:28:38 No.706233050
思った以上にRPGってゲーム経験値がゲーム勘に繋がるんだよ メガテンしてなかったらバフとかする発想なかったもの
251 20/07/06(月)21:28:45 No.706233093
>やっぱ火炎陣とかジバリアとか設置系がかなり強いな… 1周目は主人公以外命令しない派だから全く使ってくれなかったな…
252 20/07/06(月)21:28:49 No.706233128
>惨敗したらそれはそれでレベリングに入るだけだと思う… 迷子になってヒントはあっても倒せなくてヒントはなかったんだっけ
253 20/07/06(月)21:28:50 No.706233136
>ここで惨敗してくれるとヒントタイムもありそうではるんだが… ヒントタイムなしでクリアまで行きそうな気はしてる
254 20/07/06(月)21:28:53 No.706233160
>なとなとってカミュ以外の特技使ったことあるの? 魔結界
255 20/07/06(月)21:29:00 No.706233218
>惨敗したらそれはそれでレベリングに入るだけだと思う… レベルを上げて物理で殴るすぎる… この勇者魔法ばっかや!!
256 20/07/06(月)21:29:03 No.706233234
>惨敗したらそれはそれでレベリングに入るだけだと思う… そこがドラクエの良い所だ 他人に頼るか意地でも自分の力で勝つか…
257 20/07/06(月)21:29:46 No.706233497
>迷子になってヒントはあっても倒せなくてヒントはなかったんだっけ カンダタの時になかったっけ?
258 20/07/06(月)21:29:47 No.706233500
>レベルを上げて物理で殴るすぎる… >この勇者魔法ばっかや!! 今作はレベル上げれば魔法も強くなるから問題ないな!
259 20/07/06(月)21:29:54 No.706233555
>11は魔法めっちゃ強いよね >勇者もずっとデイン使ってていいくらい MP自動回復する勇者の盾が強いんだが 手に入るのはかなりあとという
260 20/07/06(月)21:30:05 No.706233621
あー俺も南国に行きたい
261 20/07/06(月)21:30:07 No.706233641
情報拾ってる人なら悪魔の子は両手渾身でブイブイ言わせてる頃だけど 片手でやってるならこんなもんな気もする
262 20/07/06(月)21:30:10 No.706233663
>思った以上にRPGってゲーム経験値がゲーム勘に繋がるんだよ >メガテンしてなかったらバフとかする発想なかったもの バフデバフは強い作品とそうでもない作品結構分かれるイメージだ ロマサガ2の補助術とか強かったな…
263 20/07/06(月)21:30:12 No.706233673
そういやエモートは無いのか11
264 20/07/06(月)21:30:23 No.706233743
>迷子になってヒントはあっても倒せなくてヒントはなかったんだっけ いちおう3でヤマタノオロチにぼろ負けしたときはヒントタイムになってそこ無視してってなったね
265 20/07/06(月)21:30:25 No.706233756
てか今のスキル一覧みたいな
266 20/07/06(月)21:30:26 No.706233757
田舎者は外に出ればやり放題じゃん
267 20/07/06(月)21:30:29 No.706233781
アイツはホモだよ
268 20/07/06(月)21:30:29 No.706233782
なとなとがそのやり方で寝転ぶとパンツ見えそうだと思ったが そもそも立ってても大して変わらなかった
269 20/07/06(月)21:30:29 No.706233784
ラッパーかよ!
270 20/07/06(月)21:30:37 No.706233843
仲間の剣士…?シルビア…?
271 20/07/06(月)21:30:40 No.706233880
>なとなとってカミュ以外の特技使ったことあるの? クモ戦でシルビアが最後に飛び出してきた時は火吹きを使ってた
272 20/07/06(月)21:30:42 No.706233892
そして車を駐車ァ!
273 20/07/06(月)21:30:44 No.706233911
デイン一回でも撃ったことあったっけ
274 20/07/06(月)21:30:57 No.706233986
酔っぱらいシスターってなんかえっちじゃない?
275 20/07/06(月)21:31:02 No.706234026
ダメだった
276 20/07/06(月)21:31:02 No.706234032
>情報拾ってる人なら悪魔の子は両手渾身でブイブイ言わせてる頃だけど >片手でやってるならこんなもんな気もする 盾持ちたかったから片手プレイだったけどはやぶさ斬りブンブンしてたなこの辺り
277 20/07/06(月)21:31:08 No.706234058
なとなとスキルパネルやった事あったっけ
278 20/07/06(月)21:31:29 No.706234194
>デイン一回でも撃ったことあったっけ 3でメダパニ食らってギガデイン味方にぶっ放してた
279 20/07/06(月)21:31:31 No.706234208
八重沢はむしろRPG経験少ない割にバフデバフ好きよね その辺はポケモン教育の賜物か
280 20/07/06(月)21:31:37 No.706234263
>酔っぱらいシスターってなんかえっちじゃない? そのうちハッスルハッスル!するシスターも出てくるぞ!
281 20/07/06(月)21:31:38 No.706234265
>片手でやってるならこんなもんな気もする 勇者といえば片手剣に盾だよね! なのでブレードガードを取る
282 20/07/06(月)21:31:40 No.706234281
>なとなとスキルパネルやった事あったっけ ウキウキで二フラム取りに行ったよ
283 20/07/06(月)21:31:42 No.706234289
実際最適解から滅茶苦茶遠いやり方でも「絶対倒せない!」じゃなくて「あと一歩で倒せそう!」な負け方になるしちょっと鍛え直せば倒せるからな… そういうプレイを完全に許容してるドラクエはやっぱり広く薦められるゲームだねって話でもある
284 20/07/06(月)21:31:51 No.706234346
>なとなとスキルパネルやった事あったっけ ブレードガード覚えてたよ
285 20/07/06(月)21:31:55 No.706234375
このシスターえっちだよね
286 20/07/06(月)21:32:10 No.706234462
>情報拾ってる人なら悪魔の子は両手渾身でブイブイ言わせてる頃だけど >片手でやってるならこんなもんな気もする 数値だけ見る悪魔の子も両手に行きがちだしこの頃はカジノで手に入るプラチナブレードが猛威を奮ってた覚えがある
287 20/07/06(月)21:32:18 No.706234509
>>なとなとスキルパネルやった事あったっけ >ブレードガード覚えてたよ 片手剣で使えるんです?
288 20/07/06(月)21:32:21 No.706234528
>ウキウキで二フラム取りに行ったよ しかしニフラムもデインも取ったのに一切使ってないな…
289 20/07/06(月)21:32:30 No.706234576
>八重沢はむしろRPG経験少ない割にバフデバフ好きよね >その辺はポケモン教育の賜物か つるぎのまいは強いからな…
290 20/07/06(月)21:32:37 No.706234624
がんこもののごうけつなので効率とか考えずにレベルと時間をかけてすり潰すのは 本人の絵の描き方とかそのものである
291 20/07/06(月)21:32:39 No.706234634
ロマリアのトラウマが…
292 20/07/06(月)21:32:40 No.706234643
>片手剣で使えるんです? いいえ
293 20/07/06(月)21:32:49 No.706234689
>>ブレードガード覚えてたよ >片手剣で使えるんです? いえ…
294 20/07/06(月)21:32:58 No.706234732
>実際最適解から滅茶苦茶遠いやり方でも「絶対倒せない!」じゃなくて「あと一歩で倒せそう!」な負け方になるしちょっと鍛え直せば倒せるからな… >そういうプレイを完全に許容してるドラクエはやっぱり広く薦められるゲームだねって話でもある なるほどなー
295 20/07/06(月)21:33:01 No.706234752
かわいい
296 20/07/06(月)21:33:03 No.706234761
そういえばルカニ使ったのを見たことないんだけど硬いのがお好きなのか?
297 20/07/06(月)21:33:10 No.706234809
>そういうプレイを完全に許容してるドラクエはやっぱり広く薦められるゲームだねって話でもある 言われてみればFFなんかは「このやり方じゃないとダメ!!」なボス結構いるよな…
298 20/07/06(月)21:33:18 No.706234861
>がんこもののごうけつなので それに加えていなかものだからな...
299 20/07/06(月)21:33:27 No.706234913
全部華
300 20/07/06(月)21:33:46 No.706235031
デインってスキルパネルで取る呪文のはずだけど使ってないのはなんでだろう… 使わないのに取ったの…?
301 20/07/06(月)21:33:58 No.706235098
桟橋が分からない勇者
302 20/07/06(月)21:34:02 No.706235122
いかん桟橋に慣れていない!田舎者だ!
303 20/07/06(月)21:34:09 No.706235166
こいつら…
304 20/07/06(月)21:34:12 No.706235184
>そういえばルカニ使ったのを見たことないんだけど硬いのがお好きなのか? さっきルカナン使ってたじゃん
305 20/07/06(月)21:34:13 No.706235187
>言われてみればFFなんかは「このやり方じゃないとダメ!!」なボス結構いるよな… サガなんてこれしなかったら詰みがあるぞ
306 20/07/06(月)21:34:13 No.706235191
>そういえばルカニ使ったのを見たことないんだけど硬いのがお好きなのか? なとなと3だとルカニはそこそこ使ったりするけど 11でルカニ使ってた覚えがない…
307 20/07/06(月)21:34:29 No.706235291
この横目で見てくるの可愛い
308 20/07/06(月)21:34:33 No.706235313
クリアまで片手剣だったけど両手剣がおかしいだけで十分戦えるレベルの火力はあるから…
309 20/07/06(月)21:34:49 No.706235399
>デインってスキルパネルで取る呪文のはずだけど使ってないのはなんでだろう… >使わないのに取ったの…? 片手剣のスキルは一切とってないぜ!
310 20/07/06(月)21:35:06 No.706235490
>デインってスキルパネルで取る呪文のはずだけど使ってないのはなんでだろう… >使わないのに取ったの…? ゆうしゃだから
311 20/07/06(月)21:35:16 No.706235553
今特に問題ないから必要に迫られてないだけだよ
312 20/07/06(月)21:35:27 No.706235629
>クリアまで片手剣だったけど両手剣がおかしいだけで十分戦えるレベルの火力はあるから… 修行で属性全体攻撃後使えるようになってからが本番だからね
313 20/07/06(月)21:35:27 No.706235630
勇者なとりの仕事はやくそうとベホイミだから…
314 20/07/06(月)21:35:37 No.706235686
どうにも呪文の上下関係が分かってない節がある
315 20/07/06(月)21:35:54 No.706235795
肉村さんか
316 20/07/06(月)21:35:55 No.706235801
ナキールン シリアスなイベントシーンが 完全に死んでいるぞ
317 20/07/06(月)21:36:02 No.706235862
>クリアまで片手剣だったけど両手剣がおかしいだけで十分戦えるレベルの火力はあるから… 当時のスレでも両手剣つえー片手使ってるやつは縛りくらいのこと言われたので頑なに片手剣使ったけど別に問題なかったな…
318 20/07/06(月)21:36:02 No.706235863
キナイの声優誰だ?
319 20/07/06(月)21:36:03 No.706235866
配信に流してないだけど使った事はあるかもしれん…
320 20/07/06(月)21:36:12 No.706235938
声なかったとは思えないぐらい合ってるな
321 20/07/06(月)21:36:24 No.706236029
まあ勘づくよね…
322 20/07/06(月)21:36:30 No.706236064
あっ
323 20/07/06(月)21:36:34 No.706236092
祖父かぁ…
324 20/07/06(月)21:36:36 No.706236102
>ナキールン >シリアスなイベントシーンが >完全に死んでいるぞ だがステータス的には中々脱げないのだムンカルン
325 20/07/06(月)21:36:40 No.706236124
畿内
326 20/07/06(月)21:36:42 No.706236141
肉村さんの声で恋を…してしまいそうになった…っていうのか… あそこは声つかないか
327 20/07/06(月)21:36:43 No.706236150
あー…
328 20/07/06(月)21:36:51 No.706236191
これ肉村さんか
329 20/07/06(月)21:36:58 No.706236238
>声なかったとは思えないぐらい合ってるな ナンバリング初の声付きだから外す訳にはね…
330 20/07/06(月)21:37:16 No.706236344
>キナイの声優誰だ? 肉村さん
331 20/07/06(月)21:37:17 No.706236352
両手剣で進めたけど王者の剣打ち直してから片手剣に切り替えたよ ギガデインたのしい!
332 20/07/06(月)21:37:18 No.706236359
>肉村さんの声で恋を…してしまいそうになった…っていうのか… >あそこは声つかないか ばっちり付いてるよ つらい
333 20/07/06(月)21:37:23 No.706236399
>当時のスレでも両手剣つえー片手使ってるやつは縛りくらいのこと言われたので頑なに片手剣使ったけど別に問題なかったな… 11は何でも便利だからいけるんだけど それを上回るバグみたいな火力出すのが両手剣だからな…
334 20/07/06(月)21:37:55 No.706236610
また信じないなとり
335 20/07/06(月)21:38:03 No.706236656
両手剣強いは後半で気付くかも知れない
336 20/07/06(月)21:38:06 No.706236683
まだウキウキなとり
337 20/07/06(月)21:38:09 No.706236699
察しが悪すぎる…
338 20/07/06(月)21:38:21 No.706236768
良い話? うnうn…
339 20/07/06(月)21:38:27 No.706236807
おまえが重い話好きなのは分かってるんだぞ八重沢よ…
340 20/07/06(月)21:38:29 No.706236823
>>キナイの声優誰だ? >肉村さん みんなが肉村肉村呼んでるから誰だ……? と思ってググったら中村悠一さんのことだったのか
341 20/07/06(月)21:38:33 No.706236849
>当時のスレでも両手剣つえー片手使ってるやつは縛りくらいのこと言われたので頑なに片手剣使ったけど別に問題なかったな… 色々言われまくってる八重沢プレイでも実際問題なく普通に進めてるからな…
342 20/07/06(月)21:38:47 No.706236936
漁師町で昔ばなし始まるとシャドウハーツ思い出しちゃう
343 20/07/06(月)21:38:49 No.706236941
>当時のスレでも両手剣つえー片手使ってるやつは縛りくらいのこと言われたので頑なに片手剣使ったけど別に問題なかったな… ずっと両手剣で薩摩の子やってたが タイトル回収したあとスキル全然とってない片手で強制的にボスと戦わされてメチャクチャしんどかった
344 20/07/06(月)21:38:54 No.706236976
し、死んでる…
345 20/07/06(月)21:38:55 No.706236985
>両手剣強いは後半で気付くかも知れない でも最後まで片手剣で行って欲しいよ それこそ大剣は魔王の剣を手に入れてからスキル振り直してもいい
346 20/07/06(月)21:39:05 No.706237045
し、死んでる…
347 20/07/06(月)21:39:07 No.706237064
時を戻そう…
348 20/07/06(月)21:39:19 No.706237133
なにがまぐれなの…
349 20/07/06(月)21:39:29 No.706237196
>時を戻そう… 折れた!
350 20/07/06(月)21:39:31 No.706237208
デビルマン!
351 20/07/06(月)21:39:32 No.706237216
片手も悪くはないし十分いける強さ 両手がそれ以上ってだけで
352 20/07/06(月)21:39:36 No.706237241
レベル低めで回復がセーニャ1人で追いつかないなら盾持って回復補助に回るのもありだと思う
353 20/07/06(月)21:39:40 No.706237258
>漁師町で昔ばなし始まるとシャドウハーツ思い出しちゃう ずるーり…
354 20/07/06(月)21:39:42 No.706237276
こえーよ
355 20/07/06(月)21:39:43 No.706237281
こわ…
356 20/07/06(月)21:39:44 No.706237289
こえーよ!
357 20/07/06(月)21:39:45 No.706237302
ハァ…ハァ… 仕事終わった 八重沢ってる?
358 20/07/06(月)21:39:49 No.706237330
オオオ イイイ
359 20/07/06(月)21:39:56 No.706237366
…?
360 20/07/06(月)21:39:58 No.706237379
産んだのか…?
361 20/07/06(月)21:39:59 No.706237381
コワ~…
362 20/07/06(月)21:40:04 No.706237417
>ハァ…ハァ… >仕事終わった 八重沢ってる? 今から
363 20/07/06(月)21:40:09 No.706237442
ほうら人魚の呪いだよ 恐ろしいねぇ…
364 20/07/06(月)21:40:09 No.706237444
急に「ホラーに
365 20/07/06(月)21:40:10 No.706237448
これ真の話を聞いたら泣くだろうな…
366 20/07/06(月)21:40:10 No.706237450
>仕事終わった 八重沢ってる? 今は まだ
367 20/07/06(月)21:40:18 No.706237502
孕め!人魚の子を!!!
368 20/07/06(月)21:40:18 No.706237512
産んだのか…祖父キナイ
369 20/07/06(月)21:40:21 No.706237538
誰だよその赤ん坊!?すぎる…
370 20/07/06(月)21:40:29 No.706237595
>これ真の話を聞いたら泣くだろうな… クソ辛い話だからな…
371 20/07/06(月)21:40:34 No.706237636
おのれテライユキ
372 20/07/06(月)21:40:51 No.706237723
あくまでも育ての親なのか
373 20/07/06(月)21:40:59 No.706237775
八重沢は人魚贔屓だから漁村の田舎者共の作り話は信じがたいのだ…
374 20/07/06(月)21:41:00 No.706237781
この反応からすると母親も人魚の子として散々冷遇されたんだろうな
375 20/07/06(月)21:41:06 No.706237815
>これ真の話を聞いたら泣くだろうな… それはこのまま普通に進めてたら聞ける?
376 20/07/06(月)21:41:36 No.706237976
>八重沢は人魚贔屓だから漁村の田舎者共の作り話は信じがたいのだ… いなかものがよぉ
377 20/07/06(月)21:41:43 No.706238023
なんか思ってたんと違う!
378 20/07/06(月)21:41:52 No.706238090
ほな人魚の子やないか!
379 20/07/06(月)21:41:56 No.706238108
でもおかんが言うには体が青いらしいねん
380 20/07/06(月)21:41:59 No.706238125
でも母ちゃんが言うには自分は人魚の子じゃないって言うねん
381 20/07/06(月)21:42:05 No.706238164
50年前の話なのでつまり例の紙芝居ババアは実は50歳以下
382 20/07/06(月)21:42:07 No.706238186
思ってたんと違うなぁ… ミルクボーイではないですけど
383 20/07/06(月)21:42:14 No.706238239
そういえば魔王の剣手にはいるから両手剣を手にする機会はあるんだな 呪いの装備と思って使わないかもしれん…
384 20/07/06(月)21:42:16 No.706238249
せやったら人魚ちゃうかー
385 20/07/06(月)21:42:17 No.706238259
6の曲いいよね
386 20/07/06(月)21:42:34 No.706238356
何が呪いだバカバカしい ただの人魚に嵐を起こしたりとかそんなこと出来るわけないだろう …余裕で出来そうな人魚たちだった
387 20/07/06(月)21:42:34 No.706238359
>この反応からすると母親も人魚の子として散々冷遇されたんだろうな 積極的に人魚の呪いと忌避を目的とした伝承を広めていくことでようやく村のコミュニティの一員として認められたのかな…とかバーカ滅びろクソ田舎!的な空気が透けて見える…
388 20/07/06(月)21:42:35 No.706238361
どのみち重い話だとは思ってたんだな…
389 20/07/06(月)21:42:36 No.706238371
>50年前の話なのでつまり例の紙芝居ババアは実は50歳以下 とてつもなく苦労しただろうしな…
390 20/07/06(月)21:42:52 No.706238465
>呪いの装備と思って使わないかもしれん… 安易に想像出来てしまった…
391 20/07/06(月)21:43:15 No.706238612
>50年前の話なのでつまり例の紙芝居ババアは実は50歳以下 漁村の人は太陽と潮風で老けやすいからな…
392 20/07/06(月)21:43:19 No.706238632
>>呪いの装備と思って使わないかもしれん… >安易に想像出来てしまった… ザ・呪いの装備みたいな見た目してるしなアレ…
393 20/07/06(月)21:43:26 No.706238667
>6の曲いいよね どっかで聞いたことある思った…いい…
394 20/07/06(月)21:43:30 No.706238689
海沿いの人は老けやすいからな…
395 20/07/06(月)21:43:50 No.706238802
レバ刺し食べたい
396 20/07/06(月)21:43:50 No.706238805
>積極的に人魚の呪いと忌避を目的とした伝承を広めていくことでようやく村のコミュニティの一員として認められたのかな…とかバーカ滅びろクソ田舎!的な空気が透けて見える… こんなクソ村出りゃいいのにと思うけど 中世の封建的な漁村だしなかなかそうもいかんのだろうな
397 20/07/06(月)21:43:56 No.706238833
>ザ・呪いの装備みたいな見た目してるしなアレ… でもルーツは紛れもなく聖剣だし…
398 20/07/06(月)21:44:13 No.706238921
話だと母親50くらいなのにめっちゃばあさんだな
399 20/07/06(月)21:44:19 No.706238956
子供が行方不明になったとこに子供だから許嫁の子っぽいけど 気づかないもんかなあ
400 20/07/06(月)21:44:27 No.706238993
両手剣使いだとカジノでプラチナブレード取るまで粘るよね
401 20/07/06(月)21:44:47 No.706239110
>それはこのまま普通に進めてたら聞ける? 聞けるから安心するといい
402 20/07/06(月)21:45:25 No.706239339
いいアイテム名ですよね 約束のベール
403 20/07/06(月)21:45:32 No.706239386
ベールって重っ…
404 20/07/06(月)21:45:35 No.706239398
>子供が行方不明になったとこに子供だから許嫁の子っぽいけど >気づかないもんかなあ 人魚が助けて爺さんに渡した?
405 20/07/06(月)21:45:40 No.706239424
ああ…わかっちゃたぁ…
406 20/07/06(月)21:45:58 No.706239524
母は強し…
407 20/07/06(月)21:46:00 No.706239532
つれぇわ…
408 20/07/06(月)21:46:00 No.706239533
キナイ・ユキの真実は比じゃないくらいにクソ重いから安心して欲しい
409 20/07/06(月)21:46:09 No.706239584
ナイキ?
410 20/07/06(月)21:46:11 No.706239598
「」!シナリオが重い!
411 20/07/06(月)21:46:12 No.706239602
ドラクエなんて基本的にいつも重いぞ!
412 20/07/06(月)21:46:13 No.706239611
八重沢る?八重沢らない?
413 20/07/06(月)21:46:16 No.706239626
主役級の個性出さなくて良い役の演技滅茶苦茶いいな…
414 20/07/06(月)21:46:31 No.706239707
>八重沢る?八重沢らない? 八重沢るよ
415 20/07/06(月)21:46:31 No.706239709
人魚最低だな
416 20/07/06(月)21:46:35 No.706239736
ええ…これ話重すぎない…?
417 20/07/06(月)21:46:44 No.706239782
これ正直に伝えてほしいなあ
418 20/07/06(月)21:46:45 No.706239789
>「」!シナリオが重い! まだ軽い まだ盛れる
419 20/07/06(月)21:46:58 No.706239844
>ええ…これ話重すぎない…? 何いってるんだ更に重いぞ
420 20/07/06(月)21:47:02 No.706239862
海に悲恋は付き物だ
421 20/07/06(月)21:47:03 No.706239864
11S見ているとやっぱりベテラン声優はすごいんだなと実感するな
422 20/07/06(月)21:47:04 No.706239866
>まだ軽い >まだ盛れる 堀井!(バシィ
423 20/07/06(月)21:47:08 No.706239888
>「」!シナリオが重い! まだ序の口だぞ!
424 20/07/06(月)21:47:11 No.706239897
まだここの話の前半だよね…
425 20/07/06(月)21:47:21 No.706239941
重要そうな扉に鍵 もうお分かりですね?
426 20/07/06(月)21:47:27 No.706239983
>主役級の個性出さなくて良い役の演技滅茶苦茶いいな… 売れなかった頃アンビリーバボとかのオーバーボイスしてたからな
427 20/07/06(月)21:47:31 No.706240011
ちゃんとNPCに話しかけているともっとダメージ食らう展開あるよ
428 20/07/06(月)21:47:33 No.706240031
なんて言うんだろうね ほ ん と に
429 20/07/06(月)21:47:39 No.706240063
堀井「曇らせてぇ~」
430 20/07/06(月)21:47:59 No.706240185
堀井君はさぁ… プレイヤーを泣かせる人?
431 20/07/06(月)21:48:00 No.706240192
ニチャア…
432 20/07/06(月)21:48:02 No.706240200
11じゃなかったらこの一家は未だに村人と打ち解けられてないだろう…危なかったな
433 20/07/06(月)21:48:02 No.706240201
>「」!シナリオが重い! 過ぎ去りし時を求めてというサブタイトルに偽り無くもうあの頃には戻れないねぇ…みたいなシナリオが今後も待ち受けているぞ!
434 20/07/06(月)21:48:04 No.706240210
>「」!シナリオが重い! まだ1/10ドラクエ7くらいだ
435 20/07/06(月)21:48:26 No.706240340
>堀井「曇らせてぇ~」 堀井「プレイヤーの心に重たい物残してぇ~~」
436 20/07/06(月)21:48:34 No.706240382
ここ仲間内でも真実を話すか話さないかで割れてんのお辛い
437 20/07/06(月)21:48:43 No.706240409
そしてまた悲劇を繰り返すのか
438 20/07/06(月)21:48:43 No.706240410
>>堀井「曇らせてぇ~」 >堀井「プレイヤーの心に重たい物残してぇ~~」 本当天才だよ
439 20/07/06(月)21:48:45 No.706240425
>>「」!シナリオが重い! >まだ1/10ドラクエ7くらいだ 比較対象がおかしいんだよ!
440 20/07/06(月)21:48:46 No.706240434
後はこれを伝えて終わりかーって感じでガード下がる
441 20/07/06(月)21:48:51 No.706240464
祖父の中古とくっつくってことか?
442 20/07/06(月)21:49:04 No.706240547
>ちゃんとNPCに話しかけているともっとダメージ食らう展開あるよ 3から11だとイベント毎に台詞が更新されていくのも初めてかそういえば
443 20/07/06(月)21:49:11 No.706240590
正直ニチャア…が止まらん
444 20/07/06(月)21:49:18 No.706240631
こういう話の中で仲間と会話するのがまたいいんだ
445 20/07/06(月)21:49:20 No.706240639
>ここ仲間内でも真実を話すか話さないかで割れてんのお辛い まあ割れないほうがおかしいしこれ プレイヤーでもだいぶ割れるぞ
446 20/07/06(月)21:49:32 No.706240715
うわぁ!みんないなくなったでがす!
447 20/07/06(月)21:49:39 No.706240766
今はまだ単なる風紀委員でしかない八重沢にとって重すぎる話であった
448 20/07/06(月)21:49:42 No.706240785
>まだ1/10ドラクエ7くらいだ 人魚の話は全部で1.2ドラクエ7くらいはあるよね‥‥
449 20/07/06(月)21:49:46 No.706240813
>過ぎ去りし時を求めてというサブタイトル このサブタイ忘れてたからクリア後ハンマーで頭ぶん殴られたような感動があったよ
450 20/07/06(月)21:49:48 No.706240827
>ここ仲間内でも真実を話すか話さないかで割れてんのお辛い どっち選んでもいい反応くれるよね…
451 20/07/06(月)21:50:02 No.706240917
ああ…ここから先は夜が似合う…
452 20/07/06(月)21:50:03 No.706240924
すまん こないだの配信では人魚の女の子が結婚の約束してる人がこない って言ってて その村に行ったらなんか人魚の呪いという紙芝居やってて…までは見たんだけど そこからどうなったの
453 20/07/06(月)21:50:14 No.706240986
大丈夫? 周囲で嵐とか起こってない?
454 20/07/06(月)21:50:19 No.706241011
途中かなり抜けてるけどなとなと仲間と会話した?
455 20/07/06(月)21:50:24 No.706241035
問題の選択肢
456 20/07/06(月)21:50:25 No.706241044
このウキウキっぷりが苦しい…
457 20/07/06(月)21:50:28 No.706241060
ニチャア…
458 20/07/06(月)21:50:29 No.706241066
そうなるわな
459 20/07/06(月)21:50:29 No.706241067
ドラクエはどの作品もやった事ないがドラクエ7は話がとても重いと聞く
460 20/07/06(月)21:50:32 No.706241088
ニチャア…
461 20/07/06(月)21:50:32 No.706241092
いい反応しやがる
462 20/07/06(月)21:50:32 No.706241093
いい声で鳴くな…
463 20/07/06(月)21:50:33 No.706241097
ああー!?やだー!?
464 20/07/06(月)21:50:35 No.706241116
運命の2択来たな
465 20/07/06(月)21:50:35 No.706241121
(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
466 20/07/06(月)21:50:36 No.706241124
すごい声でた
467 20/07/06(月)21:50:37 No.706241129
(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
468 20/07/06(月)21:50:37 No.706241133
きぶっているな
469 20/07/06(月)21:50:39 No.706241143
ニチャア…
470 20/07/06(月)21:50:40 No.706241144
(ニチャア)
471 20/07/06(月)21:50:43 No.706241160
そうそうこれが見たかった
472 20/07/06(月)21:50:44 No.706241165
俺はいいえにしたよ...
473 20/07/06(月)21:50:46 No.706241170
ニチャア…
474 20/07/06(月)21:50:49 No.706241183
ヘイヘイ八重沢びびってるー
475 20/07/06(月)21:50:49 No.706241187
(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
476 20/07/06(月)21:50:49 No.706241189
伝えるんだよ!おまえがな!
477 20/07/06(月)21:50:50 No.706241196
悶える八重沢
478 20/07/06(月)21:50:52 No.706241207
ウソつくとどうなるんだこれ
479 20/07/06(月)21:50:52 No.706241209
ここ選択肢出すのひどくない!?
480 20/07/06(月)21:50:53 No.706241215
いいねぇ…
481 20/07/06(月)21:50:53 No.706241220
すごい渾身の悲鳴出た
482 20/07/06(月)21:50:54 No.706241227
(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
483 20/07/06(月)21:50:59 No.706241261
そうだなとり お前が選べ
484 20/07/06(月)21:51:00 No.706241274
来るぞ…来るぞ…
485 20/07/06(月)21:51:04 No.706241293
>>過ぎ去りし時を求めてというサブタイトル >このサブタイ忘れてたからクリア後ハンマーで頭ぶん殴られたような感動があったよ 後輩が今の世界を否定するわけにはいかないからやりませんってクリア後は進めなかったよ
486 20/07/06(月)21:51:05 No.706241298
堀井ドラゴン!(バシィ
487 20/07/06(月)21:51:08 No.706241330
お前が選ぶ物語だろ
488 20/07/06(月)21:51:09 No.706241335
仲間に話を聞けば色々話してはくれたよ! でも決めるのは君だよ
489 20/07/06(月)21:51:11 No.706241354
>ウソつくとどうなるんだこれ …
490 20/07/06(月)21:51:12 No.706241358
嘘ついてもどうにもならんだろう
491 20/07/06(月)21:51:14 No.706241375
はいは選べなかったよ…
492 20/07/06(月)21:51:19 No.706241399
>ドラクエはどの作品もやった事ないがドラクエ7は話がとても重いと聞く 重いは重いけど胸糞→ハッピー→胸糞→ハッピー→胸糞→胸糞→胸糞→ハッピーみたいなのがオムニバスで続くだけだよ
493 20/07/06(月)21:51:21 No.706241408
ここストーリー分岐だからな…
494 20/07/06(月)21:51:26 No.706241448
ほっちゃんはほんとさあ…
495 20/07/06(月)21:51:28 No.706241460
>ドラクエはどの作品もやった事ないがドラクエ7は話がとても重いと聞く 7は重鬱短編集みたいなノリだから…
496 20/07/06(月)21:51:36 No.706241500
7は昼ドラ
497 20/07/06(月)21:51:45 No.706241544
最低だよ堀井も…ヒゲも…
498 20/07/06(月)21:51:46 No.706241552
>そこからどうなったの 男の子孫はその風評被害で生きづらくしていましたとさ
499 20/07/06(月)21:51:48 No.706241567
ゲームの製作者がこの配信見てたら超笑顔だろうな…
500 20/07/06(月)21:51:53 No.706241590
俺だったら真実話しちゃうな… これ以上待たせるのも申し訳ない…
501 20/07/06(月)21:51:56 No.706241607
選択肢がウソをつきますか?なのがまたえげつないよね
502 20/07/06(月)21:51:58 No.706241619
相手なのか自分なのか分からないよねこの選択肢
503 20/07/06(月)21:51:58 No.706241620
7は露悪的な胸糞さが多い
504 20/07/06(月)21:51:58 No.706241622
安価で決めよう
505 20/07/06(月)21:51:58 No.706241623
八重沢…お前が決めるんだ…!
506 20/07/06(月)21:52:01 No.706241635
でもここいいえの方がDQっぽいよね
507 20/07/06(月)21:52:07 No.706241673
はいを選ぶのにカーソル操作が必要な作りもひどい
508 20/07/06(月)21:52:11 No.706241698
でも魂取ったんでしょう?
509 20/07/06(月)21:52:14 No.706241714
ついさっきまですごろくで会心の悲鳴を上げてたのに今は悲しみの悲鳴を上げている…
510 20/07/06(月)21:52:21 No.706241760
>重いは重いけど胸糞→ハッピー→胸糞→ハッピー→胸糞→胸糞→胸糞→ハッピーみたいなのがオムニバスで続くだけだよ 結構鬱からの痛快な展開も多いのに鬱部分ばっかとりあげられるよね
511 20/07/06(月)21:52:34 No.706241835
カミュベロニカセーニャが真実派でマルティナが嘘派だったかな おじいちゃんは答えなくてシルビアは忘れた
512 20/07/06(月)21:52:57 No.706241980
なに都合の良い妄想してるんだ
513 20/07/06(月)21:52:59 No.706241995
先の展開まで予想し始めた
514 20/07/06(月)21:52:59 No.706241997
自作ストーリーで保険をかけるな
515 20/07/06(月)21:53:00 No.706241999
妄想に逃げるんじゃない
516 20/07/06(月)21:53:00 No.706242002
妄想が弾む勇者
517 20/07/06(月)21:53:00 No.706242003
いいぞ...いいえを選ぶんだ...
518 20/07/06(月)21:53:01 No.706242013
捏造してんじゃねえよ!
519 20/07/06(月)21:53:03 No.706242020
そんな甘い展開にはならんのだよなあ
520 20/07/06(月)21:53:03 No.706242025
(๑ᵔ⌔ᵔ๑)はよ選べ
521 20/07/06(月)21:53:04 No.706242030
妄想が始まった!
522 20/07/06(月)21:53:05 No.706242036
幸せなシミュレーションをしとる…
523 20/07/06(月)21:53:05 No.706242042
こらこら勝手に物語作るな
524 20/07/06(月)21:53:07 No.706242050
また脳内ストーリー作ってる…
525 20/07/06(月)21:53:07 No.706242056
祭り中にセーブはしてたな
526 20/07/06(月)21:53:08 No.706242065
むっ
527 20/07/06(月)21:53:09 No.706242068
おなかいたい
528 20/07/06(月)21:53:10 No.706242074
うんうんまだ良い方向に考えようねえ…
529 20/07/06(月)21:53:10 No.706242080
妄想をして心を癒す八重沢
530 20/07/06(月)21:53:11 No.706242082
大丈夫だ 堀井はその上を行く
531 20/07/06(月)21:53:13 No.706242103
また現実逃避してる…
532 20/07/06(月)21:53:13 No.706242104
お前さんはどうして都合の良い妄想をするんだい
533 20/07/06(月)21:53:15 No.706242114
妄想が始まったけどたぶん妄想の上を行く展開だよね
534 20/07/06(月)21:53:17 No.706242121
捏造し始めたぞおい
535 20/07/06(月)21:53:19 No.706242136
嘘をつくかどうかのはい/いいえだと読めてるいるだろうか
536 20/07/06(月)21:53:21 No.706242153
回路働いてるな
537 20/07/06(月)21:53:23 No.706242163
裏声なとり
538 20/07/06(月)21:53:23 No.706242165
2期始まったな…
539 20/07/06(月)21:53:23 No.706242167
現実逃避するな!
540 20/07/06(月)21:53:23 No.706242168
逃げるな
541 20/07/06(月)21:53:24 No.706242171
いい感じの終わりを期待しているの見るとニチャァ…しちゃうな!
542 20/07/06(月)21:53:31 No.706242226
エミュレートを試み始めて笑う
543 20/07/06(月)21:53:32 No.706242231
妄想しても現実を見なきゃなんだぞ
544 20/07/06(月)21:53:34 No.706242248
助けてシルビア姐さん!
545 20/07/06(月)21:53:35 No.706242255
妄想しても自分を傷つけるだけだぞ八重沢!
546 20/07/06(月)21:53:35 No.706242262
それで永遠に待たせ続けるのか
547 20/07/06(月)21:53:37 No.706242283
幸せな妄想だ
548 20/07/06(月)21:53:38 No.706242288
>そんな甘い展開にはならんのだよなあ これはドラクエ11だからね
549 20/07/06(月)21:53:42 No.706242313
勝手にダメージ受けててダメだった
550 20/07/06(月)21:53:43 No.706242316
でもここ後のこと考えるとああやっぱ11って全体的に優しいんだなってなる
551 20/07/06(月)21:53:46 No.706242336
>嘘をつくかどうかのはい/いいえだと読めてるいるだろうか いいえにカーソル置いてるしわかってるはず
552 20/07/06(月)21:53:49 No.706242351
どっちを選んでもちゃんとお辛いので安心してほしい
553 20/07/06(月)21:53:53 No.706242372
辛い気持ちはわかるがキナイの真実を直視すべきだぜ
554 20/07/06(月)21:53:54 No.706242379
来ないだからキナイなんだろで選んだ俺が馬鹿みたいだ バカそのものだ
555 20/07/06(月)21:53:55 No.706242383
この子、作る側でコミケ来てそうなんだが
556 20/07/06(月)21:54:09 No.706242458
変に気が回るじゃん
557 20/07/06(月)21:54:15 No.706242496
スレの流れ見る感じだとはいの方が二番底食らわなくてマシって感じなの…?
558 20/07/06(月)21:54:17 No.706242504
くそう…こんなになとなとは思い悩んでるのに笑顔が止まらねえ…堀井のことを悪く言えねえ
559 20/07/06(月)21:54:19 No.706242514
妄想しすぎてはいといいえがわからなくなってそう
560 20/07/06(月)21:54:24 No.706242559
>辛い気持ちはわかるがキナイの真実を直視すべきだぜ その真実がゲロ吐きそうなくらいにクソ重いんだよ!
561 20/07/06(月)21:54:31 No.706242599
>お前さんはどうして都合の良い妄想をするんだい だってこれは…子供向けの健全なゲームで…
562 20/07/06(月)21:54:34 No.706242621
流石に人魚に詳しいな
563 20/07/06(月)21:54:47 No.706242688
この選択一つでクソ悩んでくれるのが八重沢だよな…
564 20/07/06(月)21:54:48 No.706242689
人魚姫…負けヒロイン…多分CVキタエリ…
565 20/07/06(月)21:54:48 No.706242692
流石に人魚に憧れてただけあるな
566 20/07/06(月)21:54:50 No.706242703
>この子、作る側でコミケ来てそうなんだが たぶん引き出しの中に妄想ノートいっぱいしまってる派だと思われる
567 20/07/06(月)21:54:52 No.706242722
嘘を付くことにしたか
568 20/07/06(月)21:54:54 No.706242739
あっ
569 20/07/06(月)21:55:00 No.706242765
チッ
570 20/07/06(月)21:55:00 No.706242769
周到
571 20/07/06(月)21:55:03 No.706242790
ダメだった
572 20/07/06(月)21:55:04 No.706242794
おい聞き返されたぞ
573 20/07/06(月)21:55:07 No.706242810
念を押してくる…
574 20/07/06(月)21:55:07 No.706242814
重ねて聞いてくる!
575 20/07/06(月)21:55:08 No.706242820
ガタッ
576 20/07/06(月)21:55:09 No.706242830
追い質問
577 20/07/06(月)21:55:09 No.706242831
ダメだった
578 20/07/06(月)21:55:10 No.706242837
これがあるからな
579 20/07/06(月)21:55:11 No.706242846
(念押し)
580 20/07/06(月)21:55:11 No.706242847
>スレの流れ見る感じだとはいの方が二番底食らわなくてマシって感じなの…? 死ぬまで待たせて死ぬほどの絶望を味わわせたい?
581 20/07/06(月)21:55:15 No.706242880
再確認選択肢いいぞ…もっとやれ
582 20/07/06(月)21:55:15 No.706242881
ダメージ最小限に見積もった妄想してる
583 20/07/06(月)21:55:15 No.706242884
(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
584 20/07/06(月)21:55:16 No.706242889
ここでまた選択肢を出す
585 20/07/06(月)21:55:16 No.706242890
うわカービィのセーブデータ消す時みたいに言ってくる...
586 20/07/06(月)21:55:17 No.706242894
堀井!(バシィ
587 20/07/06(月)21:55:17 No.706242896
ズルいよこんなん!
588 20/07/06(月)21:55:19 No.706242902
本当にロミアにウソをつきますか?(念押し)
589 20/07/06(月)21:55:19 No.706242904
外道~~~~~~ッッッ!!!
590 20/07/06(月)21:55:20 No.706242912
まさかの2段構え
591 20/07/06(月)21:55:21 No.706242914
(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
592 20/07/06(月)21:55:22 No.706242924
二段確認もそういやお約束だったな
593 20/07/06(月)21:55:22 No.706242926
堀井はさぁ…
594 20/07/06(月)21:55:23 No.706242933
これは嘘は無理だな…
595 20/07/06(月)21:55:23 No.706242937
好きを生じぬ堀井雄二
596 20/07/06(月)21:55:24 No.706242947
飛天御剣流は…スキを生じぬ二段構え…
597 20/07/06(月)21:55:24 No.706242950
ほりいいいいいい
598 20/07/06(月)21:55:26 No.706242959
おい!(追い)
599 20/07/06(月)21:55:29 No.706242981
おい!ドラクエ!堀井!
600 20/07/06(月)21:55:30 No.706242987
二段認証は基本
601 20/07/06(月)21:55:31 No.706242991
堀井!(バシィ
602 20/07/06(月)21:55:31 No.706242993
>チッ まだ選択あった!
603 20/07/06(月)21:55:32 No.706243000
お前の選択だぞと強調する二回目
604 20/07/06(月)21:55:33 No.706243008
こうかいしませんね?思い出す
605 20/07/06(月)21:55:33 No.706243016
ドラクエ11「ええんか?嘘ついて?」
606 20/07/06(月)21:55:34 No.706243022
隙も生じぬ二段構え
607 20/07/06(月)21:55:35 No.706243026
>だってこれは…子供向けの健全なゲームで… 全年齢対象と言うのは大人から子供までみんな楽しめるゲームということだ 年齢を理由に手加減はしないんだ
608 20/07/06(月)21:55:35 No.706243027
堀井「本当にウソをついていいと思っているのか?」
609 20/07/06(月)21:55:36 No.706243031
さすがベテランのゲーム 選択肢が周到だ
610 20/07/06(月)21:55:37 No.706243037
一旦ロミアの反応見せてからもう一度確認するのが‥‥
611 20/07/06(月)21:55:37 No.706243039
追撃
612 20/07/06(月)21:55:41 No.706243065
堀井雄二ニッコニコやんこれ
613 20/07/06(月)21:55:44 No.706243078
二段階認証…?
614 20/07/06(月)21:55:44 No.706243083
私は…私は…
615 20/07/06(月)21:55:51 [堀井雄二] No.706243119
(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
616 20/07/06(月)21:55:55 No.706243142
むっ!
617 20/07/06(月)21:55:56 No.706243147
>二段認証は基本 二段階…認証…?
618 20/07/06(月)21:56:00 No.706243162
(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
619 20/07/06(月)21:56:01 No.706243168
そもそも嘘をつかない事のメリットは何なんだろうな?
620 20/07/06(月)21:56:05 No.706243184
二回確認ヨシ!
621 20/07/06(月)21:56:09 No.706243226
>だってこれは…子供向けの健全なゲームで… 富野「子供向けだからといって手を抜いていい理由にはならない」
622 20/07/06(月)21:56:12 No.706243238
優しいもくそもない 嘘は嘘なのだ
623 20/07/06(月)21:56:13 No.706243246
まあここはこうなるのは凄くわかる
624 20/07/06(月)21:56:16 No.706243260
お前が選んだになるようにしてんのか…
625 20/07/06(月)21:56:16 No.706243267
そうだよ いつか現実に直面する日が来るんだ…
626 20/07/06(月)21:56:19 No.706243287
ちゃんと覚えてた
627 20/07/06(月)21:56:21 No.706243304
孫とくっつくような女が50年も男を待つわけないだろう
628 20/07/06(月)21:56:22 No.706243308
なんなんだよ堀井監督!
629 20/07/06(月)21:56:26 No.706243333
>>スレの流れ見る感じだとはいの方が二番底食らわなくてマシって感じなの…? >死ぬまで待たせて死ぬほどの絶望を味わわせたい? やめて やめて…
630 20/07/06(月)21:56:28 No.706243340
正直ノータイムでいいえにしちゃうけどそれは楽しめてないんだろうな…
631 20/07/06(月)21:56:28 No.706243342
その嘘は残酷な嘘だぞ
632 20/07/06(月)21:56:32 No.706243364
ここでごうけつの伏線が
633 20/07/06(月)21:56:33 No.706243372
ここで性格診断を思い出すとは
634 20/07/06(月)21:56:36 No.706243399
3桁年気付かなかったんだからウソも分からんでしょ
635 20/07/06(月)21:56:38 No.706243413
>そもそも嘘をつかない事のメリットは何なんだろうな? 間違いを正してやれてスッキリするな!
636 20/07/06(月)21:56:40 No.706243427
>>だってこれは…子供向けの健全なゲームで… >全年齢対象と言うのは大人から子供までみんな楽しめるゲームということだ >年齢を理由に手加減はしないんだ ヌルいことをすると子供にこそ見放されるからな…
637 20/07/06(月)21:56:40 No.706243430
うそついた?
638 20/07/06(月)21:56:46 No.706243457
チッ
639 20/07/06(月)21:56:46 No.706243461
>そもそも嘘をつかない事のメリットは何なんだろうな? もう待つのはこれで終わりにしてあげたい優しさ それで選んだよ 心折れたよ
640 20/07/06(月)21:56:50 No.706243486
これみた堀井ニチャニチャしてそう…
641 20/07/06(月)21:56:54 No.706243508
嘘を貫き通したか
642 20/07/06(月)21:56:55 No.706243518
そうだ お前が選んだんだ勇者
643 20/07/06(月)21:56:55 No.706243519
ウソつき!ウソつき!ウソつき!
644 20/07/06(月)21:56:57 No.706243534
こんなとこでフラグを回収するな
645 20/07/06(月)21:57:01 No.706243563
そうだねいつまでもキナイを待ち続けるね
646 20/07/06(月)21:57:02 No.706243567
優しい嘘?馬鹿言えこれが優しい嘘であるものか
647 20/07/06(月)21:57:05 No.706243582
これはこれで一生引きずるわ
648 20/07/06(月)21:57:06 No.706243593
私はごうけつになれない…
649 20/07/06(月)21:57:06 No.706243594
八重沢はがんこものの勇者だよ…
650 20/07/06(月)21:57:12 No.706243633
心を抉られるがいい
651 20/07/06(月)21:57:13 No.706243644
嘘ついた!
652 20/07/06(月)21:57:13 No.706243645
うわぁ
653 20/07/06(月)21:57:15 No.706243659
私は豪傑じゃなくて普通の勇者なんだ…
654 20/07/06(月)21:57:17 No.706243676
クリア後考えたら優しい方引いたな
655 20/07/06(月)21:57:20 No.706243693
つら…
656 20/07/06(月)21:57:21 No.706243698
ぐえー
657 20/07/06(月)21:57:21 No.706243699
実はこっち見たことないわ
658 20/07/06(月)21:57:26 No.706243727
皆聞いてくれ 八重沢が死んだ
659 20/07/06(月)21:57:33 No.706243762
悪魔の子は酷い事をする
660 20/07/06(月)21:57:34 No.706243768
苦しみまくっててたのしい
661 20/07/06(月)21:57:35 No.706243773
親父殿 これもしかしてどっち選んでもおつらいやつ?
662 20/07/06(月)21:57:37 No.706243785
そうだ勇者 お前が 選んだ
663 20/07/06(月)21:57:38 No.706243790
まあ本当のこと言ったら自殺するのが目に見えてるからな…
664 20/07/06(月)21:57:38 No.706243795
ここはもう一つの方見てほしかったというのはあるな
665 20/07/06(月)21:57:40 No.706243808
…十分すぎるほどえぐくない?
666 20/07/06(月)21:57:42 No.706243819
わかっておったろうにのう
667 20/07/06(月)21:57:47 No.706243846
嘘をついたという十字架を背負って冒険してくれ…
668 20/07/06(月)21:57:47 No.706243848
さぁ優しさの代わりにその罪を背負うんだ!!!
669 20/07/06(月)21:57:48 No.706243855
>これもしかしてどっち選んでもおつらいやつ? 左舷
670 20/07/06(月)21:57:49 No.706243862
>親父殿 >これもしかしてどっち選んでもおつらいやつ? (๑ᵔ⌔ᵔ๑)
671 20/07/06(月)21:57:52 No.706243875
うnうnすごく似合うね... まあ見せる相手はもういないんだけどね!
672 20/07/06(月)21:57:53 No.706243879
嘘の報いとしてたっぷり苦しんで貰う
673 20/07/06(月)21:57:53 No.706243883
ロミアちゃん喜んでるだろ! ちゃんと見てやれよ
674 20/07/06(月)21:57:53 No.706243885
>正直ノータイムでいいえにしちゃうけどそれは楽しめてないんだろうな… 真実伝えてもそのまますぐ死ぬとは思わないじゃん…
675 20/07/06(月)21:57:54 No.706243887
(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
676 20/07/06(月)21:57:54 No.706243889
八重沢…これで人魚はずっと待ち続けることになるんだぞ…
677 20/07/06(月)21:57:55 No.706243895
聞いてるか八重沢!
678 20/07/06(月)21:57:55 No.706243905
うわ…これ辛すぎる…
679 20/07/06(月)21:57:56 No.706243908
で、嘘を貫き通してもさらなる真実は明らかになるの?
680 20/07/06(月)21:57:58 No.706243922
>親父殿 >これもしかしてどっち選んでもおつらいやつ? 左様 どっち選んでもこっち選んだことを後悔しそうになる
681 20/07/06(月)21:57:58 No.706243925
過ぎ去りし時を求めた時にスムーズに行くほうだな
682 20/07/06(月)21:58:05 No.706243965
嘘つかなかったら自殺するからそっち見てほしかったな
683 20/07/06(月)21:58:08 No.706243982
これ声付きだと破壊力やばいんじゃ…
684 20/07/06(月)21:58:09 No.706243989
>間違いを正してやれてスッキリするな! 「間違いではない側」へと「正した」事を保証してくれるのは誰なんだろう…?
685 20/07/06(月)21:58:10 No.706243992
ビアンカフローラの辛いやつじゃん…
686 20/07/06(月)21:58:11 No.706243999
そしてこのまま数万年でも待ち続けるんでしょう?
687 20/07/06(月)21:58:13 No.706244017
少し泣く
688 20/07/06(月)21:58:15 No.706244028
八重沢?…八重沢?
689 20/07/06(月)21:58:18 No.706244042
つらい
690 20/07/06(月)21:58:23 No.706244072
つら…
691 20/07/06(月)21:58:24 No.706244075
いつでも人のことばかり! これがこの後刺さります
692 20/07/06(月)21:58:25 No.706244086
八重沢ってるな…
693 20/07/06(月)21:58:25 No.706244092
>優しい嘘?馬鹿言えこれが優しい嘘であるものか 嘘に優しい物など存在しない
694 20/07/06(月)21:58:26 No.706244101
まあ優しさの裏返しって思われて恨まれんだろうし…
695 20/07/06(月)21:58:28 No.706244108
ロミアさんそのへんで勘弁してやってくれんか…
696 20/07/06(月)21:58:29 No.706244121
私は世界一幸せな人魚ね!
697 20/07/06(月)21:58:31 No.706244135
八重沢生きてるか?
698 20/07/06(月)21:58:32 No.706244141
ふざけんな!
699 20/07/06(月)21:58:34 No.706244160
八重沢地蔵
700 20/07/06(月)21:58:36 No.706244164
嘘をついた後に見返りをもらうのいいよね
701 20/07/06(月)21:58:36 No.706244171
めっちゃダメージ与えてくる言い方
702 20/07/06(月)21:58:40 No.706244195
こっちのイベント見たことないから新鮮だ
703 20/07/06(月)21:58:46 No.706244227
もう片方見てもええんやで
704 20/07/06(月)21:58:47 No.706244230
あなたは普通の悪魔の子ネ!
705 20/07/06(月)21:58:47 No.706244232
嘘ついたほうがダメージでかいという
706 20/07/06(月)21:58:47 No.706244233
(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
707 20/07/06(月)21:58:51 No.706244256
人魚姫は後追い自殺するのが定番だよなあっていうお約束知ってるからな…
708 20/07/06(月)21:58:51 No.706244257
嘘ついてハープを受け取る勇者
709 20/07/06(月)21:58:54 No.706244270
>私は世界一幸せな人魚ね! ぐえー!
710 20/07/06(月)21:58:54 No.706244272
(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
711 20/07/06(月)21:58:57 No.706244289
貰えねえよこんなん…
712 20/07/06(月)21:58:58 No.706244296
>もう片方見てもええんやで 頭悪魔の子かよ
713 20/07/06(月)21:58:58 No.706244297
>私は世界一幸せな人魚ね! 真実を知らないままでいられるから...
714 20/07/06(月)21:58:59 No.706244301
会話しないから仲間に慰めてもらうこともない…
715 20/07/06(月)21:59:05 No.706244337
ボイスありだと色々キツイなあ
716 20/07/06(月)21:59:06 No.706244343
最低だよ八重沢…嘘ついてまで海底王国に行こうとするなんて……
717 20/07/06(月)21:59:07 No.706244344
結果だけで言えば嘘だけついてご褒美もらった訳だしなぁ
718 20/07/06(月)21:59:10 No.706244359
正直こっちのほうがきついな…
719 20/07/06(月)21:59:12 No.706244374
いつまでだって
720 20/07/06(月)21:59:17 No.706244401
この台詞いいよね 残酷すぎる嘘に気付ける
721 20/07/06(月)21:59:18 No.706244406
自殺しそうっていう八重澤の読みは完全に当たりだったよ…
722 20/07/06(月)21:59:18 No.706244419
はいの選択もおつらいけどこっちもおつらい…
723 20/07/06(月)21:59:18 No.706244421
いつまでだって
724 20/07/06(月)21:59:22 No.706244440
悪魔の子め…
725 20/07/06(月)21:59:23 No.706244446
人間は人生50年なんだなあ…
726 20/07/06(月)21:59:24 No.706244452
嘘つき悪魔の子なとり
727 20/07/06(月)21:59:32 No.706244493
言えないよ…
728 20/07/06(月)21:59:34 No.706244500
嘘ついて500年待たせてる人魚のハーブがうまい!
729 20/07/06(月)21:59:35 No.706244511
そうだ八重沢 お前が、終わらせなかった
730 20/07/06(月)21:59:40 No.706244541
この台詞こっちでも言うんだ…つら…
731 20/07/06(月)21:59:44 No.706244556
これで後悔してロードしなおして逆の選択肢を選んでもいい
732 20/07/06(月)21:59:44 No.706244558
>会話しない こののめり込みようだからこればっかりはほんとにもったいねぇ…
733 20/07/06(月)21:59:44 No.706244559
迫真猫
734 20/07/06(月)21:59:45 No.706244566
手を振ってる…
735 20/07/06(月)21:59:49 No.706244590
ベロニカの追い打ち!
736 20/07/06(月)21:59:49 No.706244594
そうだなとり お前が決めた
737 20/07/06(月)21:59:52 No.706244611
ニチャア…
738 20/07/06(月)21:59:58 No.706244655
でもね…そうはならなかったんだ…