20/07/06(月)20:20:00 DLCすご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/06(月)20:20:00 No.706207613
DLCすごい!ミサイル警報が鳴り止まない!瞬きする暇もない!
1 20/07/06(月)20:20:25 No.706207778
分からんか? やはり分からんか
2 20/07/06(月)20:21:01 No.706207998
このDLCはエレガントだった? 答えはYES!
3 20/07/06(月)20:21:19 No.706208137
好きだぜ大空戦
4 20/07/06(月)20:22:28 No.706208578
steam版AHも買おうかと思ったが日本じゃ売ってなかった
5 20/07/06(月)20:23:20 No.706208902
DLC一面の敵無線楽しいよね
6 20/07/06(月)20:23:55 No.706209125
俺たちが海底で戦った二年間!それ以外を忍耐と呼ぶことは俺が許さん!
7 20/07/06(月)20:25:09 No.706209595
本編より明らかにテンションが違う!
8 20/07/06(月)20:25:37 No.706209755
DLC1は兵装めっちゃ使い切ったな… ミサイル数発以外残らなかった
9 20/07/06(月)20:26:42 No.706210213
DLCもうちょっと配信するっぽいね 多分XFA-27とノスフェラトだけど
10 20/07/06(月)20:27:04 No.706210376
いいぞ!もっと撃て!鉄の欠片で命を砕け!
11 20/07/06(月)20:27:53 No.706210725
これだけ盛り上がってDLC続くなら次回作ももう企画動いてそうだな
12 20/07/06(月)20:27:57 No.706210752
テンション高い人たちしか出てこないから見てて飽きない
13 20/07/06(月)20:28:28 No.706210968
エンチャンターとドレイク隊もいいよね…
14 20/07/06(月)20:28:38 No.706211036
人外系の敵最大の欠点ってやっぱこういうクソコテを出しにくいことだよな
15 20/07/06(月)20:28:49 No.706211108
トーレス艦長って結局なんだったの…? ハイテンションなまま過ぎ去っていったけど
16 20/07/06(月)20:29:12 No.706211260
>トーレス艦長って結局なんだったの…? リボン付きに人生狂わされた人
17 20/07/06(月)20:29:38 No.706211448
>トーレス艦長って結局なんだったの…? >ハイテンションなまま過ぎ去っていったけど メビウス1にぶっ壊された人 もしくは元々ぶっ壊れてた人
18 20/07/06(月)20:30:02 No.706211592
>トーレス艦長って結局なんだったの…? >ハイテンションなまま過ぎ去っていったけど 100万人だぞ!
19 20/07/06(月)20:30:37 No.706211811
いいぞ!「」も救済の一部だ!死んでこい!発艦を許可する!
20 20/07/06(月)20:31:28 No.706212118
(なんだこの艦長ごちゃごちゃと…) いっけー!ミサイルー!!
21 20/07/06(月)20:31:42 No.706212208
クソコテ兄妹は結局何だったのだろう 大して強くもなかったし
22 20/07/06(月)20:31:55 No.706212309
>いいぞ!「」も救済の一部だ!死んでこい!発艦を許可する! これいいぞ!じゃなくていいぞ~なのが最高に好き
23 20/07/06(月)20:32:12 No.706212438
>クソコテ兄妹は結局何だったのだろう >大して強くもなかったし オーシア軍の英雄になりたかったパイロットかな…
24 20/07/06(月)20:32:13 No.706212442
DLCは3面ともこういうのやりたかったってミッションだった やり過ぎだ馬鹿!ムズイわ!
25 20/07/06(月)20:32:21 No.706212492
>クソコテ兄妹は結局何だったのだろう >大して強くもなかったし 英雄になれなかったトリガーとカウントの鏡
26 20/07/06(月)20:32:21 No.706212495
トリガーを空で暗殺とか脳筋プラン過ぎない?
27 20/07/06(月)20:32:51 No.706212686
>DLCは3面ともこういうのやりたかったってミッションだった >やり過ぎだ馬鹿!ムズイわ! 計算上一機でも生き残れば成功だ!
28 20/07/06(月)20:32:54 No.706212700
空に3本線は…凶事なり!!!!
29 20/07/06(月)20:33:19 No.706212856
DLCの軍港強襲するミッション普通に難しくない?
30 20/07/06(月)20:33:27 No.706212918
トリガーの物語に振り落とされずについてきたカウントも大したもんだよ
31 20/07/06(月)20:33:35 No.706212958
スチーム版だと処理落ちとかどう?
32 20/07/06(月)20:33:53 No.706213088
>DLCの軍港強襲するミッション普通に難しくない? 特殊兵装をばら撒け!
33 20/07/06(月)20:33:59 No.706213130
副長 実戦を超えるものがなんだか分かるか? それは…img!!
34 20/07/06(月)20:34:03 No.706213154
サイコ姉弟は俺たちだって英雄になりたかった!って悲鳴がすべてだと思う
35 20/07/06(月)20:34:26 No.706213281
>DLCの軍港強襲するミッション普通に難しくない? DLC1のこと? ミサイルが足りなくなるから機体の選択肢があまりないのがな…
36 20/07/06(月)20:34:58 No.706213465
恐れるな!恐怖は海底に置いてきたはずだ!
37 20/07/06(月)20:35:01 No.706213487
7の大体のミッションに言える事だけど、チェックポイントリロードが基本になるのはね
38 20/07/06(月)20:35:49 No.706213766
撃ちー方ーはじめぇ!
39 20/07/06(月)20:36:13 No.706213919
>トリガーを空で暗殺とか脳筋プラン過ぎない? ただのすごいパイロットでしょ?死ぬ様な大乱戦に突っ込ませてロクに支援せず傭兵を差し向ければ死ぬ筈だ!人間ならば!
40 20/07/06(月)20:36:39 No.706214073
DLC自体本編で満足できない層に向けて作ってるからあの難易度なのかもな Sランクがきついわ
41 20/07/06(月)20:36:39 No.706214075
>7の大体のミッションに言える事だけど、チェックポイントリロードが基本になるのはね 思いっきり巻き戻されるの堪らんわあれ 昔のグラディウスかよ
42 20/07/06(月)20:36:57 No.706214172
パルスレーザーだ パルスレーザーは8割ぐらいのことを解決してくれる
43 20/07/06(月)20:37:02 No.706214199
6みたいにシームレス補給できるともっとサクサクになりそうだけどやっぱアレ処理が難しいんかね
44 20/07/06(月)20:37:06 No.706214218
DLC1なら機銃と電子戦機上手く使えば普通に弾数足りるよ 特に電子戦機はミサイルの威力も上がって一発で敵倒せたりするし
45 20/07/06(月)20:37:08 No.706214230
地上で暗殺しようとしないのはさすがにゲーム的都合か 5でやられかけたけど
46 20/07/06(月)20:37:14 No.706214263
我々は降伏する…武装解除の準備を進めている… (主砲展開)
47 20/07/06(月)20:38:14 No.706214636
今作の対地特殊兵装の性能について官能的に答えるなら 1.UGBがゴミ 2.FAEBがゴミ 3.SFFSは特異点
48 20/07/06(月)20:38:36 No.706214781
DLCなんかあったのか
49 20/07/06(月)20:38:36 No.706214782
>パルスレーザーは8割ぐらいのことを解決してくれる なげー 射程なげー
50 20/07/06(月)20:38:36 No.706214783
分からんか 艦ではなく人を撃つ それが砲術だ
51 20/07/06(月)20:39:03 No.706214940
>DLCなんかあったのか 本編がテレビシリーズなら DLCは劇場版みたいな感じ
52 20/07/06(月)20:39:13 No.706215004
いいよね事実上の前作におけるハイライトと同じ(ダメコン捨てて仰角稼ぎ)ことして大量虐殺しようとする艦長
53 20/07/06(月)20:39:16 No.706215015
>>7の大体のミッションに言える事だけど、チェックポイントリロードが基本になるのはね >思いっきり巻き戻されるの堪らんわあれ >昔のグラディウスかよ アレでもだいぶ改善されたんですよ!
54 20/07/06(月)20:39:37 No.706215152
オーバーチャージで5000km離れたオーレッドを射程に収める狂人
55 20/07/06(月)20:39:52 No.706215263
考えられる要因は3つ 1.「」の頭皮がゴミ 2.「」がゴミ 3.クンリニンサンはシンギュラリティ
56 20/07/06(月)20:40:10 No.706215376
アリコーンはアンダーセン艦長とも対比になってるしラーズグリーズとも対比になってるしリムファクシシンファクシとも対比になってるという
57 20/07/06(月)20:40:34 No.706215540
>今作の対地特殊兵装の性能について官能的に答えるなら >1.UGBがゴミ >2.FAEBがゴミ >3.SFFSは特異点 官能的… 官能的…?
58 20/07/06(月)20:40:38 No.706215566
DLC2ならX-02Sの独壇場ではなかろうか アショアと艦船は対艦ミサイルで 双子はEMLで
59 20/07/06(月)20:41:11 No.706215798
降伏を欺瞞に使ったらあとはもう沈めるしかねえだろこれ…
60 20/07/06(月)20:41:23 No.706215891
>我々は降伏する…武装解除の準備を進めている… >(主砲展開) 問題です 貴方の計画はエレガントだった? 答えはYES
61 20/07/06(月)20:41:27 No.706215920
DLC3でイーグルが損傷してラプターに乗り換えたと言うのが俺設定
62 20/07/06(月)20:41:50 No.706216055
>>我々は降伏する…武装解除の準備を進めている… >>(主砲展開) >問題です >貴方の計画はエレガントだった? >答えはYES フヒッ
63 20/07/06(月)20:41:54 No.706216070
>アレでもだいぶ改善されたんですよ! 好きなシーンだけどACESで大合唱最初から何回も聞かされるのいいよねよくない
64 20/07/06(月)20:41:55 No.706216079
>答えはYES でもそれを3本線が踏みにじった!!
65 20/07/06(月)20:42:01 No.706216119
DLCはまるでハーリングの鏡ね
66 20/07/06(月)20:42:12 No.706216197
>>我々は降伏する…武装解除の準備を進めている… >>(主砲展開) >問題です >貴方の計画はエレガントだった? >答えはYES でもそれを三本線が踏みにじった!
67 20/07/06(月)20:42:14 No.706216207
アリコーンが行うのは戦闘ではない 裁きだ この醜悪な戦争を最終的に終わらせるのだ
68 20/07/06(月)20:42:14 No.706216209
双子はPLSLやEMLで即落ちするからな…
69 20/07/06(月)20:42:22 No.706216277
>問題です >貴方の計画はエレガントだった? >答えはYES フフン(分かってくれる奴がいて嬉しいよ)
70 20/07/06(月)20:42:38 No.706216390
次回作でEML積んだF-3が早く見たい
71 20/07/06(月)20:42:39 No.706216395
>DLCはまるでハーリングの鏡ね …?
72 20/07/06(月)20:42:58 No.706216504
>答えはYES でもそれを3本線が踏みにじったッ!!
73 20/07/06(月)20:43:14 No.706216595
相棒…俺とお前は鏡だ
74 20/07/06(月)20:43:14 No.706216596
貴様に美しさの何が分かる!!!!
75 20/07/06(月)20:43:26 No.706216665
もう一個ぐらいこの戦争にとんでも兵器登場してたらいいのに
76 20/07/06(月)20:43:34 No.706216723
PS5リリースと同時にINF2を出してほしい INF1完全版でも良いから!
77 20/07/06(月)20:43:36 No.706216732
アリコーンはインフィニティの特殊ボスじみてて好き だから早く真エクスカリバーだしてやくめ
78 20/07/06(月)20:43:37 No.706216748
核弾頭着弾予定地点から煽って対策をこっちになげないでくだち!!!1
79 20/07/06(月)20:43:56 No.706216874
チンコンだ
80 20/07/06(月)20:44:12 No.706216980
>もう一個ぐらいこの戦争にとんでも兵器登場してたらいいのに アナルバード二機とストーンヘンジとこれくらいだからあんま多くないな
81 20/07/06(月)20:44:28 No.706217070
トーレス艦長がやりたかったのは戦争で死ぬはずだった一千万人をアリコーンただ一隻が殺すことで殺し合うオーシアとエルジアに武器を置かせることだよね…?
82 20/07/06(月)20:44:28 No.706217073
なぞなぞおじさん帰れや!!
83 20/07/06(月)20:44:38 No.706217134
お前たちは我々を沈めるという!!!! お前たちと何が違う!!!?
84 20/07/06(月)20:44:54 No.706217244
陸海空それぞれで超兵器出たしもうないんじゃないかな 宇宙が残ってるな…
85 20/07/06(月)20:45:09 No.706217340
>核弾頭着弾予定地点から煽って対策をこっちになげないでくだち!!!1 (射程は3000kmだから大丈夫だろう…) でもそれを三本線が踏みにじった!
86 20/07/06(月)20:45:10 No.706217348
>宇宙が残ってるな… SOLG…
87 20/07/06(月)20:45:26 No.706217457
>もう一個ぐらいこの戦争にとんでも兵器登場してたらいいのに 軌道エレベータ自体が超兵器として活躍しても良いよね 真エクスキャリバーとして
88 20/07/06(月)20:45:30 No.706217490
>アナルバード二機とストーンヘンジとこれくらいだからあんま多くないな それだけでシリーズ考えたらラスボス級なのに!
89 20/07/06(月)20:45:32 No.706217501
SFFSは確実にINFで超強化されたよね
90 20/07/06(月)20:45:35 No.706217522
>トーレス艦長がやりたかったのは戦争で死ぬはずだった一千万人をアリコーンただ一隻が殺すことで殺し合うオーシアとエルジアに武器を置かせることだよね…? 単なる詭弁で次にもっとたくさん殺せるチャンスがあったら引き金を引くやつだと思う
91 20/07/06(月)20:45:54 No.706217638
艦長はトリガーってよりはプレイヤーの鏡みたいなもんだと思う
92 20/07/06(月)20:45:56 No.706217648
>トーレス艦長がやりたかったのは戦争で死ぬはずだった一千万人をアリコーンただ一隻が殺すことで殺し合うオーシアとエルジアに武器を置かせることだよね…? 要するにプレイヤーのポイント稼ぎをしたかっただけだよ Sランク評価取ろうってアレ
93 20/07/06(月)20:46:13 No.706217754
>トーレス艦長がやりたかったのは戦争で死ぬはずだった一千万人をアリコーンただ一隻が殺すことで殺し合うオーシアとエルジアに武器を置かせることだよね…? 違うよ 百万人を一発の砲弾で殺すことで一千万人を救済することだよ
94 20/07/06(月)20:46:22 No.706217810
DLCはミッションあるやつ買えばいいのかな
95 20/07/06(月)20:46:25 No.706217824
もうアーセナルアリコーン出せばいい 潜水空母が…飛んだ!?くらいはやりかねんと7で思った ついにマジもんの電磁バリア張りやがって…
96 20/07/06(月)20:46:25 No.706217825
su4026450.mp4
97 20/07/06(月)20:46:28 No.706217846
>チンコンだ あなたの仮説がゴミ。
98 20/07/06(月)20:46:51 No.706217986
>>チンコンだ >あなたの仮説がゴミ。 あなたの持ってきたレスがゴミ。
99 20/07/06(月)20:47:07 No.706218089
トーレスのテーマ曲が今までない邪悪な感じでたまらない
100 20/07/06(月)20:47:38 No.706218257
あの艦長が手段と目的が逆転している自覚が無くて 本音としては大勢殺したかっただけじゃねえかな
101 20/07/06(月)20:47:45 No.706218304
サマーセールで買ったけどDLCの超兵器枠が特殊武装ドローンとか言うから どんな超兵器かと思ったらしょぼ…っていうのが感想だったんだけど これ装備盛ると変わるの?
102 20/07/06(月)20:47:53 No.706218346
もうスレ画長いことプレイしてなかったけど俄然DLCに興味出てきたな シーズンパスでDLCミッションも機体も手に入るの?
103 20/07/06(月)20:48:01 No.706218389
戦争においてどちらも殺しまくる存在ではあるんだよな 憎かった悔しかった殺したかった焼きたかったのがトーレス艦長 何も考えな…みんなを導く灯火であったのがトリガー
104 20/07/06(月)20:48:21 No.706218511
>もう一個ぐらいこの戦争にとんでも兵器登場してたらいいのに …おっと!
105 20/07/06(月)20:48:24 No.706218535
ストーンヘンジが万全だったなら…
106 20/07/06(月)20:48:48 No.706218670
でも俺艦長みたいなキャラクター好きだよ…
107 20/07/06(月)20:48:50 No.706218676
>シーズンパスでDLCミッションも機体も手に入るの? 左様 追加DLCも予定中
108 20/07/06(月)20:48:59 No.706218729
Twitterの情報だとトーレス艦長はアリコーンの試験監督だったそうで誰よりもアリコーンの性能に熟知してるそうだ
109 20/07/06(月)20:49:00 No.706218745
7っていろんなところで鏡というか対比になってるよね
110 20/07/06(月)20:49:04 No.706218767
>ストーンヘンジが万全だったなら… ほぼ壊滅状態にした元凶がいるらしいな
111 20/07/06(月)20:49:19 No.706218864
とんでもない超兵器がノースポイントで一瞬暴れてるのは暗示されてるよね…
112 20/07/06(月)20:49:19 No.706218867
>7っていろんなところで鏡というか対比になってるよね まるでハーリングの鏡ね
113 20/07/06(月)20:49:21 No.706218876
いえーい凶兆でーす
114 20/07/06(月)20:49:52 No.706219048
>Twitterの情報だとトーレス艦長はアリコーンの試験監督だったそうで誰よりもアリコーンの性能に熟知してるそうだ 艤装委員長=初代艦長だよ まあ基本的に技術屋じゃないからなんか起こった時の責任取る役目でしかないけど
115 20/07/06(月)20:49:53 No.706219062
ドラマティックというかアニメ的というか ヒャハハハハハ!って笑うようなのは珍しかった気がする 今まではある程度現実に則したキャラクターたちだったけどトーレス艦長は珍しいタイプだったな
116 20/07/06(月)20:49:56 No.706219076
>とんでもない超兵器がノースポイントで一瞬暴れてるのは暗示されてるよね… ノースポイントに向かった赤い矢印全部消えてるらしいな…
117 20/07/06(月)20:49:57 No.706219079
Steam版で取り除かれたVRモードって単に本編のVR版じゃなかったんだな 損した気になってくる
118 20/07/06(月)20:50:19 No.706219215
今だから言うけどアリコーンはあと十倍は強くて良かったな 艦載機はF-35がいいな
119 20/07/06(月)20:50:24 No.706219261
>サマーセールで買ったけどDLCの超兵器枠が特殊武装ドローンとか言うから >どんな超兵器かと思ったらしょぼ…っていうのが感想だったんだけど >これ装備盛ると変わるの? 超機動で追尾するから適当にロックして射出するだけでミハイやフギンムニンだって一方的にボコれる
120 20/07/06(月)20:50:51 No.706219419
>今まではある程度現実に則したキャラクターたちだったけどトーレス艦長は珍しいタイプだったな 完全な狂人(メンタルブレイク的な意味で)は初めてだしな
121 20/07/06(月)20:50:56 No.706219455
>艦長はトリガーってよりはプレイヤーの鏡みたいなもんだと思う <<強大な飛行機! よく飛ぶミサイル! 威力ある特殊兵装! 大勢の人間の無線! 正確な狙い!>> <<後はそこに死があれば! 完成する!>>
122 20/07/06(月)20:51:02 No.706219494
SP2のsu-37が強敵に負けるなら悔いは無いみたいな事言うのいいよね…
123 20/07/06(月)20:51:08 No.706219535
VR版はPSVR普及のためソニーマネーがぶち込まれただろうから…
124 20/07/06(月)20:51:18 No.706219604
今回名前しか出てない自由エルジアお前は今どこで戦っ…消えた矢印かな
125 20/07/06(月)20:51:42 No.706219762
>今だから言うけどアリコーンはあと十倍は強くて良かったな >艦載機はF-35がいいな クリア出来なくなっちゃう!
126 20/07/06(月)20:51:43 No.706219769
売ったオレオ! 売られたオレオ!
127 20/07/06(月)20:51:52 No.706219839
スペックから仕方ないんだが本編をVRでやりたかったな… VRミッション良くできてたからなおさら
128 20/07/06(月)20:51:59 No.706219881
su4026473.mp4 美しい核砲弾の発射
129 20/07/06(月)20:52:11 No.706219959
もっとDLCミッション欲しい…
130 20/07/06(月)20:52:18 No.706219994
もっと官能的に
131 20/07/06(月)20:52:27 No.706220039
>Steam版で取り除かれたVRモードって単に本編のVR版じゃなかったんだな >損した気になってくる Wellcome back Mobius1してないとか損すぎるぞ
132 20/07/06(月)20:52:55 No.706220197
VRはこだわっただけあって迫力凄かったな… どこだ!?どこ!?…上か!!ってアニメの敵役みたいなこと言っちゃったよ…
133 20/07/06(月)20:53:06 No.706220263
美しい!
134 20/07/06(月)20:53:07 No.706220271
双子より更にごりごりにキャラ立ちしたエースパイロットともやりたかったけど それは流石に本編の領分だった
135 20/07/06(月)20:53:08 No.706220278
あっはははは!あいつ撃ちやがったぞ! トリガーが始めやがった! って超嬉しそうにいうカウント可愛いお嬢ちゃんだよね…
136 20/07/06(月)20:53:09 No.706220280
インフィニティのエクスキャリバーは初見は!?ってなったけど慣れてくるとそうでもなかった 思い出したらまたプレイしたくなってきた
137 20/07/06(月)20:54:03 No.706220627
PSVRのミッションのためにPSVR買ったけど いまいち他のゲームで活躍しなかった…ってなるだけで損した感じしない程度にはでき良かった
138 20/07/06(月)20:54:17 No.706220716
本編フルVR試しにやってみたらゲロゲロに酔ったそうな VR3面しかないのもその調整ってのは建前でもあり本音でもありそう
139 20/07/06(月)20:54:18 No.706220721
はー?メビウス1?とっくの昔に引退したんだろ? 本物なのかー?俺は信じねーかんなー ……本物だわこれ
140 20/07/06(月)20:54:47 No.706220900
>美しい核砲弾の発射 3段笑いどころか5段笑いなんて初めて見た
141 20/07/06(月)20:55:03 No.706221008
>su4026473.mp4 >美しい核砲弾の発射 「撃ち方始め」で号令して「発砲」で発射するのか…
142 20/07/06(月)20:55:50 No.706221276
DLCでトリガーの前任のストライダー1の話がフーシェンから聞けたりする
143 20/07/06(月)20:56:02 No.706221357
最初のミッションでミミック隊無視するのが好き
144 20/07/06(月)20:56:26 No.706221508
エルジアの超英雄なんでしょこの艦長
145 20/07/06(月)20:56:52 No.706221682
最初のミミック隊はピルスレーザーの前では無慈悲に散るからな
146 20/07/06(月)20:56:58 No.706221715
ちゃんと首振らせる作りにしてあるのがいいよね 大袈裟に高低差使ってくるから乗り出して体捻ってた
147 20/07/06(月)20:57:00 No.706221733
>スチーム版だと処理落ちとかどう? それPCスペックに寄らない?
148 20/07/06(月)20:57:50 No.706222065
実際のパイロットはVR視点+凄まじいGで飛んでるんだなあ
149 20/07/06(月)20:58:00 No.706222126
>エルジアの超英雄なんでしょこの艦長 英雄だけど沈んだ味方艦を救助して勲章貰ったとか沈んだ自艦から乗員を全員退艦させたとかそういうのばかりだよ
150 20/07/06(月)20:58:03 No.706222149
トーレス艦長が自由エルジアを仮にでも名乗ってたら危なかった トラウマの元凶が最大戦闘速度で飛んでくるところだった…
151 20/07/06(月)20:58:56 No.706222467
リプレイが未だに巻き戻しとかできないのが納得いかねえ…
152 20/07/06(月)20:59:20 No.706222620
エルジア軍は結局無敵のエイギル艦隊も他の艦隊もまともに戦う前にボコられて沈んでるからな…
153 20/07/06(月)20:59:54 No.706222809
>英雄だけど沈んだ味方艦を救助して勲章貰ったとか沈んだ自艦から乗員を全員退艦させたとかそういうのばかりだよ …凄い人なのでは? どうしてあんな人に…
154 20/07/06(月)20:59:54 No.706222810
アリコーン沈めたせいでジャスティス戦が地獄になったじゃん!!! どう責任取るの「」リガー?
155 20/07/06(月)21:00:00 No.706222841
>トーレス艦長が自由エルジアを仮にでも名乗ってたら危なかった >トラウマの元凶が最大戦闘速度で飛んでくるところだった… ついでに国境なき軍隊とか灰色の男たちも名乗っておこう
156 20/07/06(月)21:00:31 No.706223032
>実際のパイロットはVR視点+凄まじいGで飛んでるんだなあ ハイG機動は無駄にすると整備の人に怒られるから必要な時以外はやらないと聞いた それはそれとして空母への着艦とか意味わかんないけど https://youtu.be/phR1BKmpQ5k
157 20/07/06(月)21:01:06 No.706223234
>ついでに国境なき軍隊とか灰色の男たちも名乗っておこう オールスター感謝祭になるだけじゃねーか!
158 20/07/06(月)21:01:17 No.706223291
誰だよコンベース港でタナガー木っ端微塵に爆沈し損ねて艦長殺し損ねた奴…
159 20/07/06(月)21:01:26 No.706223345
マウスキーボードで7クリアしたんだけど微調整が効かないから機銃が死んでた
160 20/07/06(月)21:01:29 No.706223364
4当時の乗艦 su4026506.jpg su4026507.jpg
161 20/07/06(月)21:01:40 No.706223413
>アリコーン沈めたせいでジャスティス戦が地獄になったじゃん!!! あそこで沈めなかったらあの艦長ノリノリでジャスティスおとすの妨害してくるだろ!?
162 20/07/06(月)21:02:16 No.706223605
ハイGと言えばあくまで曲芸飛行用の趣味テクとして紹介されたポストストールマニューバが対戦でめちゃくちゃ使われるとは
163 20/07/06(月)21:02:26 No.706223671
ごめん空母への着艦はこっちの方がわかりやすかった https://youtu.be/KEKDSTgDR2M
164 20/07/06(月)21:03:06 No.706223905
>4当時の乗艦 >su4026506.jpg >su4026507.jpg 着弾位置が艦橋それてやがる…
165 20/07/06(月)21:03:17 No.706223969
>アリコーン沈めたせいでジャスティス戦が地獄になったじゃん!!! su4026510.mp4 良いよね…
166 20/07/06(月)21:03:27 No.706224016
クルビットなんて的でしかなかった04と比べると進歩したぜ ソル隊とかそれで普通にミサイル避けるし
167 20/07/06(月)21:03:41 No.706224105
先に衛星潰してたら完全にこいつ止められなくなってた
168 20/07/06(月)21:04:34 No.706224409
<<ワイズマン無しでもやってみせる!>> <<そいつを証明してみせろカウント!>> ファーバンティでも証明できたね…
169 20/07/06(月)21:04:54 No.706224523
空にミハイ 海にトーレス
170 20/07/06(月)21:05:05 No.706224593
>su4026510.mp4 >良いよね… 海軍は無いな
171 20/07/06(月)21:05:16 No.706224675
良いよね空中ドリフトミサイル https://youtu.be/fwQ-2dXm6yc
172 20/07/06(月)21:05:42 No.706224808
ちなみにハイG機動が必要な状況 https://youtu.be/2uh4yMAx2UA?t=160 こういうのがネットに上がる時代だからすげえよな
173 20/07/06(月)21:05:43 No.706224811
カウントは隙を見せるとトリガー相手にイチャイチャしだすよね… DLCでも「俺が引きつける!でもトドメを刺すのはお前だ!!」とか見せつけやがった しかもフーシェンともイチャついてた
174 20/07/06(月)21:05:44 No.706224816
>先に衛星潰してたら完全にこいつ止められなくなってた オーレッド在住のデイビッドと通信出来ないから詰んでたよね
175 20/07/06(月)21:06:04 No.706224953
最期のファイターパイロット達による大空戦いいよね…
176 20/07/06(月)21:06:33 No.706225129
>空にミハイ >海にトーレス 「「陸つまんね」」
177 20/07/06(月)21:06:42 No.706225194
公式の白いノートいいよね よくねえよ延べ6回も墜落すんなあの師弟
178 20/07/06(月)21:06:43 No.706225196
艦長終末誘導なくても当てて見せるって言ってたからあの世界だと当たるんだろうな…
179 20/07/06(月)21:07:02 No.706225318
エルジアのパイロットってDLCで壊滅してそうだけどまだ出てくるんだよね…
180 20/07/06(月)21:07:17 No.706225391
>エルジアの海軍ってDLCで壊滅してそうだけどまだ出てくるんだよね…
181 20/07/06(月)21:07:31 No.706225472
DLCの最初の敵パイロットは普通に本編より動き良いのばっかだからこいつら前線に出せばもっと余裕だったのに 無人機派の若手将校は馬鹿だぜ
182 20/07/06(月)21:07:32 No.706225478
自由エルジアは畑で取れるから次がまた生えてくるよ
183 20/07/06(月)21:08:09 No.706225675
>艦長終末誘導なくても当てて見せるって言ってたからあの世界だと当たるんだろうな… 2発に1発は当てたからな
184 20/07/06(月)21:08:12 No.706225692
>エルジアのパイロットってDLCで壊滅してそうだけどまだ出てくるんだよね… リボン付きも三本線も知らない若い世代がまた出てきて落とされるよ
185 20/07/06(月)21:08:18 No.706225731
>自由エルジアは畑で取れるから次がまた生えてくるよ (電話をかけるスカイアイ)
186 20/07/06(月)21:08:38 No.706225835
陸にはマコニー少佐いるし…
187 20/07/06(月)21:08:40 No.706225843
異常な才能はあるもんなんだよあの世界
188 20/07/06(月)21:08:47 No.706225892
ミハイが痴呆症まっしぐらな最期でざまあみろ!ってなった
189 20/07/06(月)21:09:03 No.706225975
自由エルジアは何が頭自由エルジアって 出てきても出てきてもメビウス1に全滅させられるから語り継ぐのがいない 軍文書には残ってるだろうけど頭エルジアだから誇張だろー?って信じない
190 20/07/06(月)21:09:06 No.706225990
DLC1は敵パイロットたちがテンション高すぎる上にどいつもこいつも満足そうに落ちてくのが
191 20/07/06(月)21:09:25 No.706226108
>ミハイが痴呆症まっしぐらな最期でざまあみろ!ってなった だが罰とはなんだ
192 20/07/06(月)21:09:41 No.706226211
空母着艦はフライトシミュレーターでやるとまじで頭のおかしさがわかる...
193 20/07/06(月)21:09:49 No.706226254
時系列的に誇りを持って空を飛ぶファイターパイロットたちの時代は7が最後か
194 20/07/06(月)21:09:56 No.706226298
F-4に落とされるために編隊組んで飛んでくるのはバトルジャンキー過ぎる
195 20/07/06(月)21:10:00 No.706226315
>DLC1は敵パイロットたちがテンション高すぎる上にどいつもこいつも満足そうに落ちてくのが ワガママ言うならあれを本編で見たかった
196 20/07/06(月)21:10:01 No.706226322
>>ミハイが痴呆症まっしぐらな最期でざまあみろ!ってなった >だが罰とはなんだ おじいちゃん罰はもう受けてるでしょ
197 20/07/06(月)21:10:50 No.706226602
はぁ…地面ツマンネ…孫との会話ツマンネ… 3本線…またお前と戦いたかった…
198 20/07/06(月)21:10:51 No.706226608
ミハイとメビウスがギリギリ出会ってないあたりあの爺さんライバルには恵まれてないな
199 20/07/06(月)21:11:26 No.706226822
>>ミハイが痴呆症まっしぐらな最期でざまあみろ!ってなった 25周年イラストでジジイストライクワイバーンが割と前の方に並んでてダメだった
200 20/07/06(月)21:11:29 No.706226840
>(電話をかけるスカイアイ) 新しい誕生日プレゼント欲しいなーメビウス1~
201 20/07/06(月)21:11:32 No.706226857
>ワガママ言うならあれを本編で見たかった ファーバンティですら割りと雑魚ばっかだったし戦闘機もF-35が一番よいきたいだったからなあ ただそれがああいう形で理由が出てくるとは予想してなかったけど
202 20/07/06(月)21:12:12 No.706227111
>時系列的に誇りを持って空を飛ぶファイターパイロットたちの時代は7が最後か たまたま時期が悪いだけで再興しそうな気もするけどなぁ
203 20/07/06(月)21:12:25 No.706227188
>異常な才能はあるもんなんだよあの世界 いつの時代もああいったパイロットが現れる そのすべてを落としてきたのだ っていうミハイじじいのセリフが物語ってるよね
204 20/07/06(月)21:12:38 No.706227265
>ミハイとメビウスがギリギリ出会ってないあたりあの爺さんライバルには恵まれてないな サイファーメビウスブレイズとことごとく機会を逃してるもんな
205 20/07/06(月)21:12:44 No.706227299
>ミハイとメビウスがギリギリ出会ってないあたりあの爺さんライバルには恵まれてないな でもミハイ爺さんベルカのエースには普通に落とされそうな感じ アシュレイとかより少し上ぐらい
206 20/07/06(月)21:12:56 No.706227371
>ファーバンティですら割りと雑魚ばっかだったし戦闘機もF-35が一番よいきたいだったからなあ >ただそれがああいう形で理由が出てくるとは予想してなかったけど 何か理由あったっけ
207 20/07/06(月)21:13:07 No.706227437
戦況マップから色々と読み取れるらしいけど全然気づかなかったな...
208 20/07/06(月)21:13:26 No.706227547
爺さんは円卓で落とされて帰ってきて飛んでそうではある
209 20/07/06(月)21:13:36 No.706227614
UAVを無力化する技術とか出てきそう
210 20/07/06(月)21:13:38 No.706227630
>でもミハイ爺さんベルカのエースには普通に落とされそうな感じ >アシュレイとかより少し上ぐらい そもそもベルカ戦争の時点で高齢者
211 20/07/06(月)21:13:51 No.706227719
コロナ直前か直後に追加DLCやりまーすって言ってたけど機体だけかな 6のACE OF ACESみたいなクソムズミッション追加されないかな
212 20/07/06(月)21:14:03 No.706227810
>何か理由あったっけ 時系列的にDLCの大空戦と艦隊爆撃があったのがファーバンティの前だから あれで戦闘機も戦艦も沈んだからファーバンティ手薄だったんじゃないの
213 20/07/06(月)21:14:25 No.706227912
>時系列的にDLCの大空戦と艦隊爆撃があったのがファーバンティの前だから >あれで戦闘機も戦艦も沈んだからファーバンティ手薄だったんじゃないの なるほどなぁ
214 20/07/06(月)21:14:58 No.706228121
国境なき世界です! 自由エルジアです! 灰色の男たちです! 我ら!
215 20/07/06(月)21:15:00 No.706228132
衛星破壊した後にアリコーン捕獲作戦だったら無人機だらけで地獄だったな
216 20/07/06(月)21:15:07 No.706228171
>>トリガーを空で暗殺とか脳筋プラン過ぎない? >ただのすごいパイロットでしょ?死ぬ様な大乱戦に突っ込ませてロクに支援せず傭兵を差し向ければ死ぬ筈だ!人間ならば! いやでも傭兵SSR引けば死ぬだろ
217 20/07/06(月)21:15:18 No.706228236
>そもそもベルカ戦争の時点で高齢者 そう考えるとおやっさんといい勝負ぐらいか
218 20/07/06(月)21:15:34 No.706228353
>いやでも傭兵SSR引けば死ぬだろ ガルムならまぁ…落とすわな…
219 20/07/06(月)21:15:50 No.706228443
>国境なき世界です! >自由エルジアです! >灰色の男たちです! >我ら! アナーキスト共め!
220 20/07/06(月)21:15:51 No.706228450
3の先を見たい
221 20/07/06(月)21:16:25 No.706228661
>我ら! 荒らし・嫌がらせ・混乱の源!
222 20/07/06(月)21:16:28 No.706228679
>3の先を見たい 荒廃しきった世界で戦闘機を発掘して
223 20/07/06(月)21:16:47 No.706228790
懲罰兵部隊で最後まで飛びたかったぜ
224 20/07/06(月)21:16:51 No.706228818
>>3の先を見たい >荒廃しきった世界で戦闘機を発掘して 黒い鳥って呼ばれたらしいわ
225 20/07/06(月)21:17:19 No.706228980
>国境なき世界です! >自由エルジアです! >灰色の男たちです! >我ら! 円卓の鬼神とリボンの悪魔、ラーズグリーズの亡霊が徒党くんで殺しにかかり始めた
226 20/07/06(月)21:17:37 No.706229120
一応おじいちゃん衰えて本編の強さだからね 全盛期はもっとぶいぶいいわせとったかもしれん