虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/06(月)18:41:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)18:41:27 No.706176780

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/06(月)18:43:03 No.706177221

自分じゃ見ないジャンルの面白そうな所だけまとめて見れるから予告編結構好き

2 20/07/06(月)18:51:50 No.706179583

あー今はこの俳優が流行ってんだな名前知らんけど ってなるから予告編好き

3 20/07/06(月)18:52:00 No.706179629

いつ行っても少女漫画原作っぽいやつやってるなとは面白い

4 20/07/06(月)18:55:11 No.706180516

今行くとデブな腐女子がダイエットしたら一瞬でモテ始めてイケメンによる奪い合いになる映画の予告でため息が射精る

5 20/07/06(月)18:55:57 No.706180734

>今行くとデブな腐女子がダイエットしたら一瞬でモテ始めてイケメンによる奪い合いになる映画の予告でため息が射精る 劇場でシコってんじゃねえよ!

6 20/07/06(月)18:57:18 No.706181093

治安悪い映画館ってシコってる奴とか叫び声上げる奴いそうでいけないんだよね

7 20/07/06(月)18:59:41 No.706181740

ホラー予告さえなければいいかな…

8 20/07/06(月)19:01:31 No.706182210

人が倒れる音 叫ばれる名前 夜の橋を全力ダッシュ

9 20/07/06(月)19:10:26 No.706184658

死ねとは思うけどまあ人気あるジャンルだから仕方ないね

10 20/07/06(月)19:11:25 No.706184953

最近のマックシェイクのアニメCM見てもこう思った

11 20/07/06(月)19:11:42 No.706185031

このジャンルは人気なせいかいつ行っても流れてるってのも大きそう

12 20/07/06(月)19:12:55 No.706185376

だめなおじさんがハーレムでモテモテが大好きな「」の言えたことじゃないすぎる…

13 20/07/06(月)19:13:13 No.706185468

ブーン…

14 20/07/06(月)19:13:14 No.706185473

最近は青春物のアニメも増えたよね

15 20/07/06(月)19:14:14 No.706185754

大昔に北京原人!!って予告で言われたときは場内大爆笑だったわ

16 20/07/06(月)19:14:17 No.706185763

ブォーンって音が苦手 インセプションの予告みたいな

17 20/07/06(月)19:14:40 No.706185880

>死ねとは思うけどまあ人気あるジャンルだから仕方ないね 人気上昇中の俳優や女優が主役だから見栄えがいい ○○が出てる映画で話のタネになるし恋愛系だからデートムービーにちょうどいい 半分くらい少女漫画とか原作有りな上ある程度のテンプレができてるから最低限の出来が保証されてる って感じだから一定の集客が見込めるんだ

18 20/07/06(月)19:14:43 No.706185891

オタクって異文化に対するバッシングすごいよね

19 20/07/06(月)19:14:46 No.706185906

嫌いではないんだけど多すぎる…長すぎる…!って最近はなる 半分くらいにならない?

20 20/07/06(月)19:15:19 No.706186070

デートムービーとしては鉄板だからオールシーズン流してないといけないんだ

21 20/07/06(月)19:15:29 No.706186117

自称映画オタクはヒーローとかゾンビとか怪獣が出てきて爆発する映画でも見てろりゃ満足すんだろ

22 20/07/06(月)19:15:45 No.706186190

これ系も結構好きだからスレ画に賛同できないけど いらないって思う人の気持ちも分からなくはないから強くは言わない

23 20/07/06(月)19:16:52 No.706186504

さっさと本編始まんないかな…ぐらいは思う

24 20/07/06(月)19:17:06 No.706186578

映画館来たんだな…これから始まるんだな…ってなるから予告好き

25 20/07/06(月)19:17:23 No.706186655

たまに泣きそうになる

26 20/07/06(月)19:17:42 No.706186740

恋愛映画は一部の監督がすごい数作ってると聞いたが実際のところどうなんだろ

27 20/07/06(月)19:17:53 No.706186775

頻繁に映画館に行ってた時期があるけど毎回見るとなると予告が多すぎて苦痛 10分くらい遅れて行きたいけど途中から入るのも他の客がいるからあんまりしたくないし

28 20/07/06(月)19:18:27 No.706186955

映画泥棒はもうそろそろ新しいやつ撮ってほしい

29 20/07/06(月)19:19:31 No.706187252

一般向け映画でオタク向け映画の予告が流れるよりはマシ

30 20/07/06(月)19:20:02 No.706187395

>映画泥棒はもうそろそろ新しいやつ撮ってほしい つい最近新しくなったばっかりだろ!?

31 20/07/06(月)19:20:38 No.706187594

超高速参勤交代とか意識したちょっとくだけた感じの時代物の予告見るとまたこれ系かぁってなるナレーションはだいたい山寺

32 20/07/06(月)19:20:57 No.706187670

殺人で捕まったことがある友達だったり祖母殺したことあるやつが息子だったり、やたら邦画って暗いな!

33 20/07/06(月)19:21:14 No.706187760

>○○が出てる映画で話のタネになるし恋愛系だからデートムービーにちょうどいい キャストで決めとけば大体なんとかなるよね でもブラッド・ピッドが出てる映画だ~、でワールドウォーZに入っていくカップルは何かミスってないかと思った

34 20/07/06(月)19:21:37 No.706187886

>映画泥棒はもうそろそろ新しいやつ撮ってほしい 最近のイオンシネマはパックマンのやつなんだ ほかは知らないけど

35 20/07/06(月)19:22:14 No.706188076

予告は面白いからいいんだけどなんか地元のCMは早く終わんないかなって思う

36 20/07/06(月)19:22:36 No.706188178

書き込みをした人によって削除されました

37 20/07/06(月)19:22:57 No.706188294

死ねって思う予告は今の所遭遇してない クソつまんなさそうはある

38 20/07/06(月)19:23:12 No.706188373

死ねと思うかはたまにしかならないけど この主題歌歌ってる人達来年居るかな・・・ って心配はいつもする

39 20/07/06(月)19:23:14 No.706188392

子供の頃は予告のホラーで泣きそうになってた

40 20/07/06(月)19:23:57 No.706188634

大体漫画原作だし見てみりゃそこそこはネタ的に楽しめそうではある

41 20/07/06(月)19:24:03 No.706188673

>殺人で捕まったことがある友達だったり祖母殺したことあるやつが息子だったり、やたら邦画って暗いな! 世界的に映画は貧困が空前のブームだから…

42 20/07/06(月)19:24:30 No.706188790

シンゴジで君の名はの予告見た時はまさかあんな大ヒットするとは思わなかった

43 20/07/06(月)19:25:17 No.706189013

見てないアニメの劇場版の予告も結構つらい

44 20/07/06(月)19:25:36 No.706189099

>殺人で捕まったことがある友達だったり祖母殺したことあるやつが息子だったり、やたら邦画って暗いな! 韓国映画よりは明るいし……

45 20/07/06(月)19:25:45 No.706189165

ヱヴァQ見に行ったら予告が23本入った

46 20/07/06(月)19:26:19 No.706189363

とりあえず雨の中でイケメンが泣くシーンはマスト

47 20/07/06(月)19:26:34 No.706189449

紙兎ロペが流れてた時はかなりイラッとした

48 20/07/06(月)19:27:16 No.706189660

わたしがモテてどうすんだの映画予告は原作好きだけど死ねってなった

49 20/07/06(月)19:27:51 No.706189837

私がモテてどうすんだは少女漫画でアニメにもなってなかったっけ

50 20/07/06(月)19:27:53 No.706189850

全米が震撼!みたいなの最近少なくなってきた気がする

51 20/07/06(月)19:28:27 No.706190016

遅れて入るタイプだから予告あんま見れないけどたまに見るとへー色々あるんだな…って思って楽しむからそこまで憎悪向けるのはいまいちよく分からない

52 20/07/06(月)19:29:03 No.706190176

こういうのよりも安易な実写化でコスプレ感満載の衣装や役作りを見せられる方が辛い

53 20/07/06(月)19:29:42 No.706190376

女性向け学園恋愛モノはマジで見分けつかん… ヒーローが個性的かと思いきやそんな事も無いし

54 20/07/06(月)19:29:47 No.706190402

やっと映画泥棒か…まだ予告あんのかい!

55 20/07/06(月)19:30:36 No.706190628

地方の変なCM入れないで

56 20/07/06(月)19:30:36 No.706190632

養老の湯 アーデントマトちゃん 丘を越え行こうよ~♪あっ!

57 20/07/06(月)19:30:37 No.706190638

>ヱヴァQ見に行ったら予告が23本入った 映画の予告って短いので90秒位で長いのだと3分位だから23本も流してたら予告だけで30分~1時間位かからない…?

58 20/07/06(月)19:30:53 No.706190712

まあそこまでガチ殺意なわけじゃないから…

59 20/07/06(月)19:31:12 No.706190802

自分の見る映画やる前にやってた予告見てこりゃあクソみたいな映画間違いなしだな!って鼻で笑ってた 君の名はってタイトルだった

60 20/07/06(月)19:31:25 No.706190878

最近急に仲良くなった人が実は死んでて過去からやってきた…みたいなのもテンプレ化してきてる気がする

61 20/07/06(月)19:31:59 No.706191020

>今行くとデブな腐女子がダイエットしたら一瞬でモテ始めてイケメンによる奪い合いになる映画の予告でため息が射精る わたモテ実写化するの!?

62 20/07/06(月)19:32:01 No.706191029

知らない映画の予告とか見るの結構好き

63 20/07/06(月)19:32:02 No.706191037

>地方の変なCM入れないで ロペとなんとかやられるよりはこっちのほうがいい

64 20/07/06(月)19:32:20 No.706191128

予告でこんなガンガン迫るキスシーンやるかな しっとりと目瞑って顔近づけようとするシーンだけじゃない?

65 20/07/06(月)19:32:20 No.706191135

わたモテはアニメは面白かったな

66 20/07/06(月)19:32:40 No.706191227

予告見て面白そうだなチェックしようって思うじゃん 本編見た後全部忘れてる

67 20/07/06(月)19:32:47 No.706191252

車のCM保険のCM地元不動産屋のCMよりは映画のCMの方が万倍いい そこで知らなかった作品発掘することもあるし

68 20/07/06(月)19:33:25 No.706191451

>>今行くとデブな腐女子がダイエットしたら一瞬でモテ始めてイケメンによる奪い合いになる映画の予告でため息が射精る >わたモテ実写化するの!? 違うだろ!って言いかけて略称被ってるのに初めて気付いた

69 20/07/06(月)19:33:36 No.706191504

割とこの夏最高のラブストーリー系の映画は軽く見る分には面白いぞ

70 20/07/06(月)19:33:52 No.706191582

不妊治療の話の映画は予告編見ててどんよりした 種なしバツイチです

71 20/07/06(月)19:34:02 No.706191643

ホモ系の映画予告は気持ち悪くて勘弁してくれってなった

72 20/07/06(月)19:34:20 No.706191729

地元企業のCMがなければその映画館は潰れることになるけどそれでもない方がいい?

73 20/07/06(月)19:34:28 No.706191769

ロペだけは原作者から作品盗んだ経緯知ってるから唾棄してしまう

74 20/07/06(月)19:35:02 No.706191946

>映画の予告って短いので90秒位で長いのだと3分位だから23本も流してたら予告だけで30分~1時間位かからない…? 40分以上あったかな なんでこんな上映時間長いんだ?と思ったらそんな理由だった レイトショーだからってムチャクチャしやがってTOHOシネマズ

75 20/07/06(月)19:35:02 No.706191947

>ホモ系の映画予告は気持ち悪くて勘弁してくれってなった おっさん何とかの予告思い出した

76 20/07/06(月)19:35:04 No.706191964

全然見ないジャンルだけど通天閣や~!はめっちゃ面白そうだったな

77 20/07/06(月)19:35:06 No.706191972

子どもの頃は予告編の待ち時間大嫌いだったけど今は興味ないジャンルでもわりと楽しく見れるな

78 20/07/06(月)19:35:18 No.706192026

アニメとか特撮の映画見に行くと仕方ないけど子供向けのCMてんこ盛りでお前はこの程度の人間なんだと煽られてる気分になる

79 20/07/06(月)19:35:22 No.706192043

>地元企業のCMがなければその映画館は潰れることになるけどそれでもない方がいい? 映画館より先にCM出してる方の企業がつぶれたの2つくらい見たことある

80 20/07/06(月)19:35:47 No.706192192

何度めだ 記憶失くして恋のやり直し とは思うが 映画館にとって10代女子はいいお客様らしいから悪くは言わない

81 20/07/06(月)19:35:49 No.706192197

予告編長いと予告編長いのを想定して暗くなった後に入ってくる奴が増えるのが困る

82 20/07/06(月)19:35:50 No.706192203

もち吉の稲荷あげ餅

83 20/07/06(月)19:35:56 No.706192227

TVと違ってチャンネル変えられないし早送りも出来ないから逃げ道がないんだよ…

84 20/07/06(月)19:35:58 No.706192249

「通天閣どころやない、スカイツリーやぁ」を何度も見せつけられたあの夏

85 20/07/06(月)19:36:06 No.706192283

今日はフィッシングハヤシのCMの話してもいいのか!

86 20/07/06(月)19:36:12 No.706192309

いいよね本編始まる前に予告だけでポップコーン大分亡くなるの 始まってから食うようにしようってなった

87 20/07/06(月)19:36:12 No.706192311

>自分じゃ見ないジャンルの面白そうな所だけまとめて見れるから予告編結構好き 正直予告編見に行くために映画館に行ってるって気持ちある

88 20/07/06(月)19:36:13 No.706192319

80年代くらいの名作映画のリマスター上映の予告好き

89 20/07/06(月)19:36:28 No.706192399

通天閣やない!

90 20/07/06(月)19:36:40 No.706192463

1人映画館はちょっと…

91 20/07/06(月)19:37:08 No.706192598

ドリンクとポップコーンを買うものだけが文句を言って良い

92 20/07/06(月)19:37:19 No.706192648

イケメンがダッシュ イケメンが泣きじゃくる 女の子が切なそうに微笑む この辺は欲しい

93 20/07/06(月)19:37:27 No.706192690

時代や制作会社ごと予告編だけまとめた動画とかDVDとか欲しいけど無いよな…

94 20/07/06(月)19:37:36 No.706192740

スレ画の予告はあれだけどシュワちゃんの新作やるの!?ってなったからたまに驚きもあったりする予告垂れ流し アンテナ高い人には邪魔でしかないと思う

95 20/07/06(月)19:37:49 No.706192801

イケメンたちのダイビング漫画の実写化もそろそろだっけ?

96 20/07/06(月)19:37:54 No.706192825

この手の映画見に行くと映画館が女の匂いになってるから好き 上映中はずっとスマホ見てる

97 20/07/06(月)19:38:26 No.706192973

結婚式場のCM流れると ああ本来想定してる客層ってそうだよな ってハッとさせられる

98 20/07/06(月)19:38:31 No.706192992

予告なんて似たりよったりのワンパターンなのはどのジャンルでも変わらないっていうか

99 20/07/06(月)19:38:37 No.706193025

>ドリンクとポップコーンを買うものだけが文句を言って良い イオンモールの他のお店で買ったお菓子とペットボトルだけど許してくれるだろうか許してくれるね

100 20/07/06(月)19:38:49 No.706193091

>何度めだ >記憶失くして恋のやり直し >とは思うが >映画館にとって10代女子はいいお客様らしいから悪くは言わない 女子にとってのナーロッパ転生みたいなものなんだろうか

101 20/07/06(月)19:38:55 No.706193117

>映画泥棒はもうそろそろ新しいやつ撮ってほしい 昔撮ったから当然なんだが思い切り密状態で座っててだめだった

102 20/07/06(月)19:39:13 No.706193202

>>ドリンクとポップコーンを買うものだけが文句を言って良い >イオンモールの他のお店で買ったお菓子とペットボトルだけど許してくれるだろうか許してくれるね 持ち込み禁止

103 20/07/06(月)19:39:19 No.706193240

>もち吉の稲荷あげ餅 美味しそうなものが出るのはいいな…こっちスポーツジムばっかり

104 20/07/06(月)19:39:28 ID:PbO.nk7k PbO.nk7k No.706193288

イオンシネマでアグネスが映る時期は地獄だった

105 20/07/06(月)19:39:52 No.706193393

予告編の時はまだスマホ弄ってるわ

106 20/07/06(月)19:39:55 No.706193413

爆音上映行ったら予告なしにシームレスに始まって超快適だった

107 20/07/06(月)19:39:59 No.706193434

>結婚式場のCM流れると >ああ本来想定してる客層ってそうだよな >ってハッとさせられる やめろ!!

↑Top