虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

天ざる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)18:39:10 No.706176163

天ざるで一杯やる場合君はどこから攻めるか

1 20/07/06(月)18:40:40 No.706176577

エビ以外の天ぷらを全部食う 次にそばを平らげる

2 20/07/06(月)18:40:50 No.706176618

まず日本酒を冷やで

3 20/07/06(月)18:41:14 No.706176729

まずサイダーで喉を潤す

4 20/07/06(月)18:41:20 No.706176754

次にビールで一杯

5 20/07/06(月)18:42:24 No.706177033

そして板わさでも頼んで

6 20/07/06(月)18:42:36 No.706177101

天ぷらで酒を飲んでシメにそば食って帰るのがスタンダードな気がする

7 20/07/06(月)18:42:47 No.706177154

カツ丼のアタマも注文

8 20/07/06(月)18:43:38 No.706177366

蕎麦がのびるから天ぷらだけ先に食べたいのになんで単品だと天そばより高くなるんだ店よぉ

9 20/07/06(月)18:43:58 No.706177454

そばは酒に合わないって山岡さんが言ってたけど どうなの?

10 20/07/06(月)18:45:24 No.706177820

>蕎麦がのびるから天ぷらだけ先に食べたいのになんで単品だと天そばより高くなるんだ店よぉ 手間かかるんだからそりゃそうだろ…

11 20/07/06(月)18:45:43 No.706177913

>そばは酒に合わないって山岡さんが言ってたけど >どうなの? 好み

12 20/07/06(月)18:46:40 No.706178162

蕎麦は茹でたてを食べたいから飲むつもりなら天ざるは頼まないかな…

13 20/07/06(月)18:47:41 No.706178420

別に合わないことも無いと思うけど蕎麦は飲み終わった後に食いたい

14 20/07/06(月)18:47:59 No.706178506

天ざるとして頼むより酒呑みながら蕎麦味噌や板わさ頼んで次に天ぷら単品で頼んでいい頃合でもり頼む方がいいぞ

15 20/07/06(月)18:48:23 No.706178606

蕎麦も天麩羅も出来立てを一気に食ってこそって点があるから酒の肴と言っていいのかってのはあるな

16 20/07/06(月)18:49:36 No.706178920

まずお蕎麦食べて 天ぷらをそばつゆに浸して食べて またお蕎麦食べて味変を楽しむ

17 20/07/06(月)18:50:41 No.706179246

冷酒と板わさと天盛りを頼んで酒のおかわりと同時に板海苔を追加して小一時間飲んだ後締めに花巻を頼むのが俺だ

18 20/07/06(月)18:52:09 No.706179668

店によっては酒と天ざる頼むとお蕎麦は後で持ってきましょうか?って聞かれる

19 20/07/06(月)18:52:54 No.706179863

そばが茹だるまで時間かかるから酒とツマミで時間つぶしてそば食べて出るという流れらしいが… まぁそばも蕎麦前もぜんぶツマミになるよね!大好きだ!

20 20/07/06(月)18:54:05 No.706180225

>そばが茹だるまで時間かかるから酒とツマミで時間つぶしてそば食べて出るという流れらしいが… いや蕎麦って混んでなければ時間かからんのよ…

21 20/07/06(月)18:54:06 No.706180226

蕎麦を酒のつまみにするなら暖かい蕎麦の方がいいなあ

22 20/07/06(月)18:54:49 No.706180426

>蕎麦がのびるから天ぷらだけ先に食べたいのになんで単品だと天そばより高くなるんだ店よぉ そば後から持ってきてもらえば?

23 20/07/06(月)18:54:54 No.706180450

まずエビで飲む ソバはシメに回したい

24 20/07/06(月)18:55:44 No.706180669

>>そばが茹だるまで時間かかるから酒とツマミで時間つぶしてそば食べて出るという流れらしいが… >いや蕎麦って混んでなければ時間かからんのよ… 時間かかったのは江戸時代の話ときいたよ 今はそのとおりですぐ出てくるから順番とかあんまり気にするものでもないのだろうと思ってる

25 20/07/06(月)18:55:49 No.706180701

そば焼酎のそば湯割り

26 20/07/06(月)18:56:29 No.706180870

蕎麦屋の方でも蕎麦は酒飲んだ〆の感覚だと思う

27 20/07/06(月)18:56:29 No.706180871

揚げたての天ぷらから入って 半分ぐらい食ったところでそば半分で酒を飲む 酒を飲み干したら残ったそば半分を天ぷら半分で食う

28 20/07/06(月)18:56:30 No.706180881

個人的には天ぷらも冷たい蕎麦もどっちもつまみにはしづらい でもあったかい蕎麦にして天ぷら乗っけてくれたらいける

29 20/07/06(月)18:57:41 No.706181202

蕎麦湯とつゆ割ったのが呑んだ後にしみる…

30 20/07/06(月)18:57:50 No.706181253

>そば後から持ってきてもらえば? それをやってくれる店ばかりじゃないし無理に頼むのも粋じゃない

31 20/07/06(月)18:57:58 No.706181298

食前酒って感覚だしビール中瓶1本で充分

32 20/07/06(月)18:59:15 No.706181631

天抜きで一杯やれるほど食い意地が収まってる歳じゃない

33 20/07/06(月)19:00:12 No.706181874

>>>そばが茹だるまで時間かかるから酒とツマミで時間つぶしてそば食べて出るという流れらしいが… >>いや蕎麦って混んでなければ時間かからんのよ… >時間かかったのは江戸時代の話ときいたよ >今はそのとおりですぐ出てくるから順番とかあんまり気にするものでもないのだろうと思ってる そば屋飲みと寿司屋飲みは長くても20分くらいで出るわりとせわしないやつだ 江戸っ子らしいと言えばらしい

34 20/07/06(月)19:00:21 No.706181910

>天抜きで一杯やれるほど食い意地が収まってる歳じゃない じゃあ玉子焼きとか揚げ出し豆腐とかも頼もうぜ!

35 20/07/06(月)19:01:45 No.706182268

そこそこの蕎麦屋で呑むと1時間しないうちに6000円くらいになる…

36 20/07/06(月)19:02:16 No.706182416

>蕎麦がのびるから天ぷらだけ先に食べたいのになんで単品だと天そばより高くなるんだ店よぉ そこをガタガタ言う手合いは蕎麦屋で吞むべきではないという実にわかりやすいリトマス試験紙

37 20/07/06(月)19:02:22 No.706182439

鴨南蛮かカレー南蛮に焼鳥か卵焼き! お金があったら板わさと焼き海苔なんかもいっちゃう!

38 20/07/06(月)19:02:35 No.706182485

軍鶏の玉子焼きに皮揚げ

39 20/07/06(月)19:02:41 No.706182514

>>天抜きで一杯やれるほど食い意地が収まってる歳じゃない >じゃあ玉子焼きとか揚げ出し豆腐とかも頼もうぜ! 個人経営の美味い蕎麦屋があるんだが卵焼きはつきっきりになるからとメニューから削除されてしまって悲しい…

40 20/07/06(月)19:03:32 No.706182724

焼き味噌とか湯葉とかタコ煮とかはすぐ出てくるから助かる

41 20/07/06(月)19:05:05 No.706183140

蕎麦屋はお通しがないお店多いから好きよ

42 20/07/06(月)19:05:05 No.706183141

蕎麦屋はちょっと鰻屋で飲むのと似てる

43 20/07/06(月)19:05:29 No.706183270

ざるそばともりそばの違いで悩む

44 20/07/06(月)19:05:41 No.706183321

値段気にするような人は蕎麦屋で飲むの向いてないんじゃないかな…

45 20/07/06(月)19:07:03 No.706183688

わさびとネギで日本酒2杯はいける

46 20/07/06(月)19:08:44 No.706184163

>値段気にするような人は蕎麦屋で飲むの向いてないんじゃないかな… お前こそそんなに他人を気にすんなって! 迷惑かけない程度に好きに頼め!

47 20/07/06(月)19:09:59 No.706184519

>ざるそばともりそばの違いで悩む 海苔の有無かしら?くらいの認識

48 20/07/06(月)19:10:49 No.706184771

蕎麦屋で飲むという感覚がねぇな俺 蕎麦大好きだけどそれで酒を飲む気にはならん

49 20/07/06(月)19:10:55 No.706184808

冷や酒1杯と天ざるとぬる燗と頼むと当然最初に冷やがくるから胃がカラのままそれを飲んで腹を温める 天ざるとぬる燗がきたら飲み干す お銚子かたむけつつ画像の陣容ならまずレンコンから攻める 次にエビ1匹いってししとうで口直ししてここまででおろしを使い切る お銚子はおちょこ一杯だけとっておいて飲み切る そば湯を頼んでついでにお銚子を返したらエビとナスでそばを攻め始める 半分も食わないうちにそば湯が来るだろうから天つゆにそば湯入れてショウガつけて飲み干しとく 最後にネギとわさび全部入れてそば湯でそばツユやっつけておちょこの酒で終わる たぶん所要時間15~20分くらい

50 20/07/06(月)19:13:56 No.706185660

人生なんてふらりとうなぎ屋に入って飲めるくらいの稼ぎがあればいい

51 20/07/06(月)19:15:47 No.706186205

川魚を供してくれる店でどじょうの柳川にうなぎの御重となまずのかば焼きを日本酒でいきたい

52 20/07/06(月)19:23:19 No.706188422

>人生なんてふらりとうなぎ屋に入って飲めるくらいの稼ぎがあればいい …すぞ…

53 20/07/06(月)19:25:23 No.706189040

全部食い終わった後蕎麦焼酎そば湯割り

↑Top