虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/06(月)18:25:46 友達に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)18:25:46 No.706172596

友達にテラリア誘われててどうしようか迷ってる ちまちましたゲームは好きだけど時間がやたら吸われそうな印象がある

1 20/07/06(月)18:27:09 No.706172945

せいぜい数百時間だから他の時間泥棒ゲーに比べたら誤差みたいなもん

2 20/07/06(月)18:30:12 No.706173775

なぜこの画像で…平日のこんな時間にやるわけないとわかってるが紛らわしい

3 20/07/06(月)18:30:15 No.706173789

一生物の趣味にしてる人もいるけどまぁ普通の人はすぐ飽きるよ

4 20/07/06(月)18:30:36 No.706173899

気の合う奴とやるゲームは楽しいしテラリアはマルチプレイが一番楽しいゲームだからやっといて損はないと思う

5 20/07/06(月)18:31:59 No.706174291

>なぜこの画像で…平日のこんな時間にやるわけないとわかってるが紛らわしい ゴメンこの画像で立てる物かと思ってた

6 20/07/06(月)18:34:53 No.706174998

誘ってくれる友達がいて羨ましい

7 20/07/06(月)18:37:53 No.706175826

友達はもうハートも上限なのかな?でハードモードとやらに行ってるらしく その状態で初期状態の俺が参加できるものなのかよく分からない…

8 20/07/06(月)18:37:57 No.706175843

>ゴメンこの画像で立てる物かと思ってた いいんだ… ハマってる人は数百時間とか溶かしてるけどまぁそういう人は大体昔からやっててアプデのたびにやり直してるってのもあるかな

9 20/07/06(月)18:39:02 No.706176130

>友達はもうハートも上限なのかな?でハードモードとやらに行ってるらしく >その状態で初期状態の俺が参加できるものなのかよく分からない… その友達のワールドに入ることもできるよ 新しいワールドを作って二人でそこに入ることもできる

10 20/07/06(月)18:40:39 No.706176569

序盤のひたすら素材集めて装備を強くしていくのが合えば長く遊べる

11 20/07/06(月)18:41:34 No.706176812

初見ならいきなりマルチするにしても全員持ち込み無し新規ワールド新規キャラでやるのがいいと思うけどな まぁその友達次第かそこら辺は

12 20/07/06(月)18:42:49 No.706177160

いろいろアドバイスありがとう >まぁその友達次第かそこら辺は 遊ぶ準備に何が必要か聞こうと思ってたけど、友達に任せることにするよ

13 20/07/06(月)18:43:43 No.706177390

キャラにレベルとかないしアイテムもハートもだだ余りするものだからひとりのキャラを育て続けるゲームじゃなくていくつものキャラや世界を作り直して遊ぶゲームだよ

14 20/07/06(月)18:44:54 No.706177691

1人でやるのも楽しいけど誰かとやっても楽しいゲームだよ 誘われてるならやるべき

15 20/07/06(月)18:51:25 No.706179462

パッドを初めて使ったらわけわからなくて断念した

16 20/07/06(月)18:53:04 No.706179920

ちょっと手がパッドに触れていきなり武器捨て始めたからテラリアする時はパッドを遠くに置くようにするよ

17 20/07/06(月)18:53:19 No.706179992

一緒にやるなら最初からエキスパートオススメしたいマジで 俺がボスドロップ独り占めされて萎えてただけだけど

18 20/07/06(月)18:54:36 No.706180369

俺はモンゴリアンスタイル

19 20/07/06(月)18:57:05 No.706181039

マウスじゃないと一部の魔法武器が使える気がしない

20 20/07/06(月)19:01:22 No.706182182

建築とかで細かい操作もするからマウスだな…

21 20/07/06(月)19:01:41 No.706182249

ノーマルモードのミディアムで適当に遊ぶだけでも面白い

22 20/07/06(月)19:03:31 No.706182716

su4026215.jpg スレ画は話題を限定した専用のスレのやつ いわゆるいつものって言われてるのはこっちだから次から気をつけてね

23 20/07/06(月)19:05:20 No.706183219

>su4026215.jpg 「」ラリアンがぞろぞろ寄ってくる画像来たな…

24 20/07/06(月)19:06:01 No.706183407

まだ月曜か…

25 20/07/06(月)19:06:17 No.706183490

移動周りとショートカットキーだけパッドでそれ以外はマウスでやってる ホバー移動とかキーボードでやったら指つりそうになるなった

26 20/07/06(月)19:06:33 No.706183552

>su4026215.jpg スレ画ができたのもこっちでマルチの話するとなぜかけおる奴がいたからな…

27 20/07/06(月)19:06:49 No.706183625

キーボードとマウスだな後半はアクションより戦場作る方が楽

28 20/07/06(月)19:08:25 No.706184081

バグナグ弱くなったって聞いたけどゴーレムとプランテラすり下ろし出来ないくらいに弱体化したんかな

29 20/07/06(月)19:08:30 No.706184107

吸われても楽しい時間だったで済むし… やろうぜ!

30 20/07/06(月)19:10:41 No.706184727

楽しめたならそれは無駄な時間ではないのだよ

31 20/07/06(月)19:10:44 No.706184737

初めて遊んだ時に気がついたら朝になっててそのまま出勤して地獄を見た FTLでも同じ経験して初見で遊ぶときは必ず翌日が休みの時にしろと言ってる

32 20/07/06(月)19:10:47 No.706184755

>バグナグ弱くなったって聞いたけどゴーレムとプランテラすり下ろし出来ないくらいに弱体化したんかな 速度制限だったかな その二匹のボスなら普通に摩り下ろせる

33 20/07/06(月)19:11:55 No.706185099

>スレ画ができたのもこっちでマルチの話するとなぜかけおる奴がいたからな… 特定の鯖の話題一色になっちゃって参加してない人からすると混ざりづらいってのもわかるからうん…

34 20/07/06(月)19:12:48 No.706185347

マイクラが合わないと多分こっちも合わないけと思うけどどう? wikiなり見て攻略の導線とか現段階で手に入るアイテムとか調べて目的決める人が多いと思うんだけどそういうのは肌に合わない?

35 20/07/06(月)19:13:14 No.706185474

久々にCS版起動したけどフリーズしづらくなった気がする…気がするだけかもしれん

36 20/07/06(月)19:16:10 No.706186322

タイミング的に1.4リリース直後で普通の話題も多かったから鯖の話は分けてくれよな!ってのもわかると言えばわかる

37 20/07/06(月)19:17:01 No.706186555

>マイクラが合わないと多分こっちも合わないけと思うけどどう? そうでもないよ テラリアはアクション重視だからマイクラとは若干層が違うと思う あと適当に探索してるだけで素材やアイテムもりもり増えてくから適当でも全然問題ないよ もちろん計画的プレイもいいぞ

38 20/07/06(月)19:17:03 No.706186565

10数人が鯖の話し始めたらスレ埋まるから分けるのは当然だと思うよ…

39 20/07/06(月)19:19:48 No.706187326

最初はマップ端の海目指すといいって聞いてやってたけど 赤い地上のやたら縦に長い穴がたくさんあるところで落ちまくってとうとう海にたどり着けなかった

40 20/07/06(月)19:20:33 No.706187563

>マイクラが合わないと多分こっちも合わないけと思うけどどう? 一人称視点が辛かった俺にはテラリアの方が合ってた

41 20/07/06(月)19:20:38 No.706187593

壁を作りながら進むのだ

42 20/07/06(月)19:21:40 No.706187902

最短でいくなら海を目指してもいいけど拠点作って地下に潜って地道に力をつけてもよい 進め方は自由だ

43 20/07/06(月)19:22:45 No.706188230

>赤い地上のやたら縦に長い穴がたくさんあるところで落ちまくってとうとう海にたどり着けなかった 隠しシード以外でその地形生成されるのか…?

44 20/07/06(月)19:22:46 No.706188235

素人が海へ行ってもカニに食われるだけだよ

45 20/07/06(月)19:22:58 No.706188298

ルナイベまでこれたけど装備はオリハルコンでもいけるかな?

46 20/07/06(月)19:23:15 No.706188398

セールで買ったけど操作方法が難しい

47 20/07/06(月)19:23:30 No.706188481

釣竿持ってから海に行かなきゃだからな

↑Top