虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/06(月)17:21:06 偶には... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)17:21:06 No.706157937

偶には好きなバイオ語りたい

1 20/07/06(月)17:23:10 No.706158353

オンライン環境が整った今こそ移植すべき

2 20/07/06(月)17:24:02 No.706158504

多分今の時代に出してもコレジャナイってなる 当時のネット環境だからこそ成し得た

3 20/07/06(月)17:24:37 No.706158621

ヨーコォ!!

4 20/07/06(月)17:25:16 No.706158737

今ならリメイクで受けると思うけどなー

5 20/07/06(月)17:26:11 No.706158917

レジスタンスこれでよくなかった?って思ってる

6 20/07/06(月)17:26:57 No.706159064

思い出補正も入ってるのかもしれないけど世界観の作り込みがなんか他のバイオと比べて妙に魅力的に見える 最初のMAPは悲鳴と怒号があっちこっちから聞こえてたのに末期になると不気味なほどに静かだったり

7 20/07/06(月)17:27:14 No.706159117

今の時代1シナリオに30分~1時間の拘束される協力型ネットゲーってのはキツくないか レジスタンスみたいになりそうだ

8 20/07/06(月)17:27:36 No.706159188

非対称ゲーが流行ってたので スレ画のリメイクも当然欲しい

9 20/07/06(月)17:28:16 No.706159334

発生のとにかく逃げまくるシナリオは一般市民のバイオって感じでいいね

10 20/07/06(月)17:29:16 No.706159532

使い切りのMAPを5個もしかも最後のMAPは余計に長いとか今だと作れそうにない

11 20/07/06(月)17:29:27 No.706159567

ファイル2のPVで警察署出てきた時はめっちゃテンション上がった

12 20/07/06(月)17:29:43 No.706159617

L4DのとこがBack4bloodってのを作ってるらしいから期待してる

13 20/07/06(月)17:30:01 No.706159671

PCがゾンビ化してる事があるのがすっげーインパクトあった 下水道で変わり果てたデビット見つけた時の衝撃よ

14 20/07/06(月)17:31:07 No.706159890

(序盤で死んでるシンディ)

15 20/07/06(月)17:31:22 No.706159940

REシステムでやりてえな 警察署で仲間待たずにシャッター閉めたりとか色々やりたい

16 20/07/06(月)17:32:31 No.706160145

当時ここで配信してた「」もいたなぁ 野良とギャグみたいなことしまくってた

17 20/07/06(月)17:34:18 No.706160465

仲間がアホで困る おめえクソ医者なんでハンドガン捨ててモップ拾ってきてやがんだ

18 20/07/06(月)17:34:35 No.706160525

署長の妨害受けてたとはいえ早々に壊滅した警察と医療機関を差し置いて最後まで機能してた消防隊は何なの…

19 20/07/06(月)17:35:10 No.706160640

>警察署で仲間待たずにシャッター閉めたりとか色々やりたい 俺も仲間待たずにドアに板打ちたい

20 20/07/06(月)17:35:28 No.706160699

今だったらお手頃に皆集まれるから時代が早すぎたなって常々思う

21 20/07/06(月)17:35:43 No.706160754

>署長の妨害受けてたとはいえ早々に壊滅した警察と医療機関を差し置いて最後まで機能してた消防隊は何なの… しかも核の落ちるギリギリまで人助けしてて脱出してるというね

22 20/07/06(月)17:36:05 No.706160825

大学にもUBCSの部隊いたな なにしてたんだ

23 20/07/06(月)17:36:11 No.706160851

ここでもマービンがいい人でつらい

24 20/07/06(月)17:36:35 No.706160938

何故レジスタンスなんだろう…何故アウトブレイクじゃないんだろう… いや本当に今出せば絶対売れるよせめてHD版で出してくれ

25 20/07/06(月)17:36:45 No.706160972

>大学にもUBCSの部隊いたな >なにしてたんだ あの黒人タイラント関連の任務じゃない?

26 20/07/06(月)17:37:01 No.706161026

今やってもロード長いしAIも馬鹿だけど面白かった…

27 20/07/06(月)17:37:14 No.706161070

正直今は滅茶苦茶ボリューム持たせないと即飽きられるから難しい

28 20/07/06(月)17:37:27 No.706161126

マービンさんの致命傷というか感染も RE3で補完されたけど優し過ぎた故の負傷だったね…

29 20/07/06(月)17:37:27 No.706161131

ボイスチャット無しでやる

30 20/07/06(月)17:37:49 No.706161194

マービンの活躍はいくらでも盛って良い

31 20/07/06(月)17:37:58 No.706161219

あんだけ難しいのに当然調整とか無かったし 今考えるとなんであんな難しいゲームにハマってたのかよく分からん

32 20/07/06(月)17:37:59 No.706161221

>正直今は滅茶苦茶ボリューム持たせないと即飽きられるから難しい RE3よか遥かにマシなボリュームにはしてほしい

33 20/07/06(月)17:38:04 No.706161237

ゾンビ相手だと弾が切れる銃器より頑丈な斧の方が便利なのかも

34 20/07/06(月)17:38:05 No.706161243

レジスタンスでこれと同じような事できるのかなって思ったけどあれは対戦ゲームだった

35 20/07/06(月)17:38:45 No.706161403

>ゾンビ相手だと弾が切れる銃器より頑丈な斧の方が便利なのかも ウォーキングデッドとか対人以外は刃物と鈍器主体だもんね

36 20/07/06(月)17:38:51 No.706161433

異様に強い投げスパナ

37 20/07/06(月)17:38:57 No.706161449

割とネタ拾われてるよね 出てこないけどキャラクターの名前とか他のバイオでチラッとでたりするし警察署の石像の抜け道仕掛けはこれが由来では?

38 20/07/06(月)17:38:58 No.706161455

はっきり言うとマゾゲーなので東部から一部のマニアにしか人気がなかった ただその一部のマニアにはとことん刺さった

39 20/07/06(月)17:39:17 No.706161515

殴って感染も負傷も治せる元ボクサーとか居るからなラクーンシティ…

40 20/07/06(月)17:39:44 No.706161615

環境揃えることもあるしそりゃ選ばれた人達になる

41 20/07/06(月)17:40:04 No.706161691

あの頃はひどいことされても笑って許せる度量があった

42 20/07/06(月)17:40:06 No.706161694

アウトブレイクリメイクは今はゲームスピード遅いで流行らないと思われてるんかもだし相当出来良く無いと何故生んだと懐古にぶったたかれるオチしか見えないし今はいいや

43 20/07/06(月)17:40:07 No.706161701

>殴って感染も負傷も治せる元ボクサーとか居るからなラクーンシティ… てめえはもう死んでいるの決め台詞出すと不死身になるのもおかしい

44 20/07/06(月)17:40:19 No.706161746

>割とネタ拾われてるよね >出てこないけどキャラクターの名前とか他のバイオでチラッとでたりする 7にアリッサが名前だけ登場してたよね

45 20/07/06(月)17:40:38 No.706161820

>大学にもUBCSの部隊いたな >なにしてたんだ こくじんのデータ収集とあの大学教授?の抹殺 RE3でも病院のやり取りで出てきてるからジルが寝てる間にセルゲイが大学であのTブラッド集める装置発射したり大学爆破とかやってそのまま3本編って感じ

46 20/07/06(月)17:40:38 No.706161821

これまで触れたありとあらゆるゾンビ物の中で間違いなくベストと呼べる作品なんだ 多種多様な職業の人間が集まって肩を貸し合いながら生き抜く事が出来るゲーム他にないよね

47 20/07/06(月)17:41:22 No.706161988

シンディがエロい

48 20/07/06(月)17:41:39 No.706162053

RE3はニコライ編欲しかった 寝てたジルよりよっぽど行動範囲広そうだし DLCとか無理かなぁ

49 20/07/06(月)17:41:57 No.706162119

>てめえはもう死んでいるの決め台詞出すと不死身になるのもおかしい ネメシスだろうがタイラントだろうが蹴り一発で確定で怯ませられる消防士とかも居る そして致命傷受けても一回は甦る

50 20/07/06(月)17:42:23 No.706162221

やっぱ配管工ってみんなあのくらい強いの?

51 20/07/06(月)17:42:25 No.706162230

RE3もラクーンシティ駆け回りたかったよね…時計塔入らせろ!

52 20/07/06(月)17:42:25 No.706162231

>多種多様な職業の人間が集まってゾンビにタックルしながら生き抜く事が出来るゲーム他にないよね

53 20/07/06(月)17:43:36 No.706162481

>ここでもマービンがいい人でつらい それに比べてデブ眼鏡!

54 20/07/06(月)17:44:04 No.706162599

チラっと大量のゾンビを見て帰る発生いいよね…

55 20/07/06(月)17:44:12 No.706162628

ボリュームだったら1と2統合して2の殲滅対峙でなんとかならんか ならんか

56 20/07/06(月)17:44:59 No.706162823

慣れた人が集まるとタックルだけでタイラント倒すからなここの市民

57 20/07/06(月)17:45:06 No.706162858

>やっぱ配管工ってみんなあのくらい強いの? 力仕事だし世界で一番有名な配管工はマリオだし

58 20/07/06(月)17:45:16 No.706162883

2や3よりラクーンシティ舞台にしてる感じはある

59 20/07/06(月)17:45:48 No.706163006

>多種多様な職業の人間が集まって肩を貸し合いながら生き抜く事が出来るゲーム他にないよね レジスタンスはその良い部分がシステムに組み込まれてしまってたからな… 4までリメイクするならアウトブレイクもやってみて欲しいわ

60 20/07/06(月)17:46:00 No.706163049

転倒したゾンビに寄ってたかってストンピングする暴徒のような光景

61 20/07/06(月)17:46:04 No.706163066

シナリオの人気は発生決意死守に集中してると聞いた この三つ面白いもんなぁ…

62 20/07/06(月)17:46:13 No.706163092

特殊エンディングのムービーが凄い好き 各々二人ペアでラクーンシティに残るやつ 儚いよね

63 20/07/06(月)17:46:58 No.706163249

ネット繋げてなかったので楽しみを見いだせなかった ロードが長すぎりゅううう

64 20/07/06(月)17:47:01 No.706163261

レジスタンス発表された時はこの路線なのかと期待した

65 20/07/06(月)17:47:11 No.706163299

>チラっと大量のゾンビを見て帰る発生いいよね… よく考えたら一般人としてはそれが普通なんだよな なんでただのウェイターが突っ込んで行けるの…

66 20/07/06(月)17:47:22 No.706163361

死守は好きだがガスだけは許さん 署長死ね

67 20/07/06(月)17:47:24 No.706163369

>レジスタンスはその良い部分がシステムに組み込まれてしまってたからな… でも相変わらず自分勝手なやつも多いぜ…

68 20/07/06(月)17:47:31 No.706163399

ヘリの中で発症しちゃうバッドエンドもゾンビ物の定番な感じで好き

69 20/07/06(月)17:47:33 No.706163414

いっその事ラクーン舞台のSLGとかもやりたいな 医者が居ると感染した人間のウイルス進行速度が下がるとか特性使って頑張ってデイライト作るの

70 20/07/06(月)17:47:42 No.706163440

脱出!脱出失敗!脱出!脱出失敗!ミサイル発射! これって…勝ちよね? …ええ

71 20/07/06(月)17:47:56 No.706163486

>シナリオの人気は発生決意死守に集中してると聞いた >この三つ面白いもんなぁ… 私巣窟好き!

72 20/07/06(月)17:48:04 No.706163523

異界すげえ好きなんだよな と言うかデビットが好きだからめっちゃ活躍できて楽しかった

73 20/07/06(月)17:48:07 No.706163543

>署長死ね し…死んでる…

74 20/07/06(月)17:48:12 No.706163551

欲を言うともっと本筋と絡んだ敵も出てきてほしかったな タイムライン的に絶対に倒せないG第一形態とか

75 20/07/06(月)17:48:19 No.706163579

>死守は好きだがガスだけは許さん >署長死ね し、死んでる…

76 20/07/06(月)17:48:43 No.706163683

良かったなEDだぞ と思っていたのか

77 20/07/06(月)17:48:55 No.706163721

死守は最後に盛り上がるからな

78 20/07/06(月)17:48:59 No.706163734

RE3で路面電車が地下鉄になって身構えた「」ムも多いと聞く

79 20/07/06(月)17:49:03 No.706163748

>脱出!脱出失敗!脱出!脱出失敗!ミサイル発射! >これって…勝ちよね? >…ええ アリッサってレズなんだよな確か

80 20/07/06(月)17:49:09 No.706163779

ちゃんとストーリーがあって個々人の脱出が見れるのはいいよね

81 20/07/06(月)17:49:17 No.706163812

何かいきなり襲ってきた奴が居るからとりあえず射殺しました が出来るPC八人は本当に一般市民なんだろうか…

82 20/07/06(月)17:49:26 No.706163844

先ずADSLくらいのネット環境と月額サービスの加入、更にHDDユニットが無いと満足に遊べなかった そりゃ無理だ!

83 20/07/06(月)17:49:30 No.706163854

>異界すげえ好きなんだよな >と言うかデビットが好きだからめっちゃ活躍できて楽しかった デビいないと難易度が鬼のように跳ね上がる

84 20/07/06(月)17:49:33 No.706163869

モンスター殺すことがメインになりがちでアウトブレイクのようなバランスのやつはなかなか無いね

85 20/07/06(月)17:50:02 No.706163962

>月額サービスの加入 携帯がドコモだったからまずそこで躓きましたよ私は

86 20/07/06(月)17:50:12 No.706164000

>アリッサってレズなんだよな確か 多分 その割にジョージとデビットに惚れられてる罪な女よ

87 20/07/06(月)17:50:26 No.706164053

>シナリオの人気は発生決意死守に集中してると聞いた >この三つ面白いもんなぁ… 発生は超シンプルのゾンビ映画やってる感じで何度でもやってしまう

88 20/07/06(月)17:50:43 No.706164112

発生零下の次に巣窟やらせるのは外道過ぎると思う

89 20/07/06(月)17:51:16 No.706164243

ジョージはシンディと不倫してたくせにアリッサにも

90 20/07/06(月)17:51:18 No.706164249

タックルでモブゾンビを避けられるからある意味では楽な作品なのよね 何でナンバリング主人公はタックルさえ出来ないの…?

91 20/07/06(月)17:51:18 No.706164252

ジョージとシンディがデキてたんだよな

92 20/07/06(月)17:51:22 No.706164268

ないよデザート~ある日のブレイクタイム中~

93 20/07/06(月)17:51:47 No.706164378

タックルの万能性は凄いからな 階段移動もタックルの方が早い

94 20/07/06(月)17:51:54 No.706164409

>発生零下の次に巣窟やらせるのは外道過ぎると思う ムズイしロード長いしでキツイよね アイテム所持数が少ないってのがまた大変だ

95 20/07/06(月)17:52:10 No.706164468

今の時代の流行はPvPなんだろうけどcoopゲーも欲しい 6以降coop絶えて久しいし外伝系で補完してほしい

96 20/07/06(月)17:52:12 No.706164480

頼れるマーク うるさいマーク

97 20/07/06(月)17:52:56 No.706164655

ジョージは不倫が理由で嫁と別れて単独行動したがる割に人格者扱いよ 1ならアリッサの方がまだ仲間想いなNPCだったよ…

98 20/07/06(月)17:54:02 No.706164893

>発生零下の次に巣窟やらせるのは外道過ぎると思う あれ最適な行動取らないとノーマルでも普通に死ぬよね それとNPC両方生還させるの無理じゃねえかな…

99 20/07/06(月)17:54:02 No.706164899

タックルできようが感染するし…

100 20/07/06(月)17:55:09 No.706165154

デビットはあの時期のカプコン作品だとダンテに並ぶ美男子だったと思う

101 20/07/06(月)17:55:20 No.706165192

4人coopやりてぇな…バイオの世界で

102 20/07/06(月)17:56:05 No.706165370

本編連中はワニ一匹倒したけど この一般市民達ゾウとかライオンとか一杯倒してるんだよな…

103 20/07/06(月)17:56:53 No.706165545

>頼れるマーク >うるさいマーク アリッサァ!!!!

104 20/07/06(月)17:57:03 No.706165598

なんでこれ移植とかリメイクしないんだよ! レジスタンスは面白いがそれよりもこっちが先だろ!!!

105 20/07/06(月)17:57:17 No.706165645

借金取りも引くレベルで施錠されたドア抉じ開けるからなこの一般市民たち

106 20/07/06(月)17:57:22 No.706165671

あの街デカい施設とか商業関係者は大体腐ってるのが救いようがない 動物園まで違法な動植物の取引やってるし

107 20/07/06(月)17:58:02 No.706165840

ピッキングツールの使い処がいまいちわからなかった

108 20/07/06(月)17:58:10 No.706165867

デビットのナイフ連打が好きで1で無駄に練習してた成果が2の死守で出て嬉しかったな コンバットナイフだけでゾンビがはいずって出現する地点を封鎖出来て活躍できた

109 20/07/06(月)17:58:25 No.706165912

不完全とはいえG生物倒すとかタイラントとその亜種を倒すとか何なのこの一般人達…

110 20/07/06(月)17:59:04 No.706166058

>ピッキングツールの使い処がいまいちわからなかった 確か何でもいいから暫くガチャガチャしておけば鍵開けられたはず

111 20/07/06(月)17:59:05 No.706166064

>あの街デカい施設とか商業関係者は大体腐ってるのが救いようがない >動物園まで違法な動植物の取引やってるし ラクーンシティはアンブレラの金に塗れた企業城下町だから…

112 20/07/06(月)17:59:07 No.706166072

ジョージ!

113 20/07/06(月)17:59:47 No.706166258

動物園だと鳥ワニライオンハイエナ象以外の動物出てこないの怖い 間違いなく皆食われてるじゃないですか…

114 20/07/06(月)17:59:55 No.706166302

ピッキングはあれどのツールが一番回数少ないかがノーヒントで実際に試して それぞれ覚えないといけないのが上級者向け過ぎた

115 20/07/06(月)18:00:43 No.706166474

ファイル2は1から難易度上がりすぎだと思う ゾンビが中々倒れないしすぐ起き上がるの…

116 20/07/06(月)18:01:15 No.706166615

レジスタンスはこれのリメイク用のデータ取りなんじゃないかと…

117 20/07/06(月)18:01:27 No.706166669

個人的に警察署防衛はすげー燃える 倒れた同僚、かき集めた物資、迫るゾンビ達 後ろには市民に遠い救助、弾薬を詰めれるだけ詰めて 入りきらないのは拾えるように足元に置いておく ゲートが崩れて銃を構えれば防衛戦!

118 20/07/06(月)18:01:30 No.706166676

廃病院が本気で怖い

119 20/07/06(月)18:01:39 No.706166708

ピッキングツールって進行に必要な鍵も開ける事できたっけ? 大体アイテム関係の机とかにしか使った事ない

120 20/07/06(月)18:01:55 No.706166776

>動物園だと鳥ワニライオンハイエナ象以外の動物出てこないの怖い >間違いなく皆食われてるじゃないですか… ゴリラとサイの死体あったけどあれもゾンビ化してたら相当強かった筈

121 20/07/06(月)18:02:27 No.706166898

プレイヤーキャラも強化されてるからまあ慣れると丁度いい難易度にはなる2

122 20/07/06(月)18:02:31 No.706166911

>ゴリラとサイの死体あったけどあれもゾンビ化してたら相当強かった筈 ゴリラはリミッター外れて凄いことになってただろうな…

123 20/07/06(月)18:02:40 No.706166953

>廃病院が本気で怖い 倒せない敵が徘徊してるのって嫌だよね せめて一定ダメ与えたら撤退してくれれば

124 20/07/06(月)18:02:50 No.706167015

>レジスタンスはこれのリメイク用のデータ取りなんじゃないかと… レジスタンスの素材使えば協力専用のモードとかも作れそうだよね

125 20/07/06(月)18:03:18 No.706167148

RE2とRE3のシステムでリメイクしたら受けそうな気はする でもレジスタンスみたいな数値が目に見えたり敵が召喚されるのは何か違うんだ

126 20/07/06(月)18:03:45 No.706167270

サルのゾンビとか0でめっちゃ強かった思い出

127 20/07/06(月)18:03:46 No.706167275

>ゴリラとサイの死体あったけどあれもゾンビ化してたら相当強かった筈 実際サルはハメ殺しの達人だからな...

128 20/07/06(月)18:03:54 No.706167311

ウーッウ(死んだふり)

129 20/07/06(月)18:03:55 No.706167315

そりゃ進行に必要なアイテムがピッキング限定だとアリッサ選ばない時点で詰むから当然よ

130 20/07/06(月)18:04:12 No.706167386

>不完全とはいえG生物倒すとかタイラントとその亜種を倒すとか何なのこの一般人達… い…一応本編主役キャラと比べて倒せる動機付けみたいなのはされてるし… Gは恐らく列車に轢き殺されてるしタイラントは内臓爆薬で爆殺とか…

131 20/07/06(月)18:04:21 No.706167413

1はジョージが強いところ少なくて難しかったな 零下だと単独行動強いられるし

132 20/07/06(月)18:04:47 No.706167512

一見優しそうな動物のカバさんとかもTウィルスに侵されたら狂暴になるんだろうな…

133 20/07/06(月)18:05:21 No.706167633

>一見優しそうな動物のカバさんとかもTウィルスに侵されたら狂暴になるんだろうな… カバさんはそもそも結構狂暴だよ!

134 20/07/06(月)18:05:51 No.706167759

>ウーッウ(死んだふり) グッナイ グッナイ グッナイ

135 20/07/06(月)18:05:51 No.706167760

カバは一見優しそうなだけで現実でも恐ろしく狂暴だぞ

136 20/07/06(月)18:06:29 No.706167896

地下鉄はやる気のある人が自力脱出ルート行きたがるのが困る困らない 逝くぞ!

137 20/07/06(月)18:07:30 No.706168132

>逝くぞ! し…死んでる…

138 20/07/06(月)18:07:31 No.706168137

サバイバル名物ゾンビ集団踏みつけ中のピッキングが今のアメリカだと洒落にならんな

139 20/07/06(月)18:07:48 No.706168213

巣窟と記憶はどっちも徘徊する敵が嫌… 獄炎は火事のホテル+ゾンビって今思うと中々不思議なチョイスだ

140 20/07/06(月)18:08:02 No.706168282

旧バイオ3のムービーで警官が全滅してんの見てそんな簡単にやられないでしょって思ったけどREのクソ硬いゾンビ相手にすると「あっ全滅するわこれ…」ってなる ガチの一般市民は一回噛まれてアウトだもんな

141 20/07/06(月)18:10:27 No.706168864

今ネットに潜ると化物しかいねぇんだよな……

142 20/07/06(月)18:10:32 No.706168876

えっ今回はあのタイラントが味方に…? 頼もしいぜ!

143 20/07/06(月)18:10:57 No.706168969

アリ↑ッサ!

144 20/07/06(月)18:10:57 No.706168973

ナンバリング主人公は皆射撃上手い設定だからね モブが戦うゾンビの強さはアウトブレイクでよく分かると思う

145 20/07/06(月)18:12:12 No.706169255

柔道着着た女性がラスボス相手に回避でタンク勤めつつ 棒人間がトドメの一撃をぶつける…ラクーンシティなんてそれでいいんだよ

146 20/07/06(月)18:13:32 No.706169607

>棒人間がトドメの一撃をぶつける…ラクーンシティなんてそれでいいんだよ まあ豆腐の特殊舞台が潜入したりゾンビが豆腐になる街だし…

147 20/07/06(月)18:13:55 No.706169697

シンディにバニーとかヨーコにブルマコスチュームあったな レアアイテム集めたりなかなかやり込み要素も多かった

148 20/07/06(月)18:14:35 No.706169874

>ナンバリング主人公は皆射撃上手い設定だからね たぶん常に溜めうちレベルの射撃なんだろうな

149 20/07/06(月)18:14:38 No.706169886

Mr.GOLDいいよね…HやVHがクリア出来ねえ!ってプレイヤーへの救済措置キャラだよねあれ

150 20/07/06(月)18:15:45 No.706170161

>たぶん常に溜めうちレベルの射撃なんだろうな REのシステムで言えば多分 溜め撃ちシステムもケビンの狙い撃ちオマージュなんだろうか

151 20/07/06(月)18:16:15 No.706170277

ケビンお前スターズ入れるよ

152 20/07/06(月)18:16:22 No.706170307

攻略本買わす気満々の隠し要素いいよね…

153 20/07/06(月)18:17:02 No.706170466

アーカイブは調べないと普通にわかんないですわ

154 20/07/06(月)18:17:18 No.706170519

病院にいる変な蛆虫ゾンビみたいなやつに追いかけられながら探索したけど何すればいいのかわからねえ!輸血パック置いたらおびき寄せられるけどだからなんだよ!ってなって詰んだのは覚えてる

155 20/07/06(月)18:18:19 No.706170743

アーカイブを取得するために向いている方向とか位置調整が必要になったりするしなこのゲーム

156 20/07/06(月)18:18:55 No.706170875

>蛆虫ゾンビみたいなやつに追いかけられながら探索したけど何すればいいのかわからねえ!輸血パック置いたらおびき寄せられるけどだからなんだよ!ってなって詰んだのは覚えてる あいつ無敵だよ

157 20/07/06(月)18:19:46 No.706171081

>あいつ無敵だよ マジか… ケビンで一生キックしてたわ

158 20/07/06(月)18:19:59 No.706171122

レジスタンスも好き

↑Top