虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/06(月)16:39:17 No.706149779

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/07/06(月)16:43:04 No.706150574

    個性や魅力を全く出せないって存在価値ないよな

    2 20/07/06(月)16:44:33 No.706150862

    盗作で成り上がる主人公とかどうでしょう

    3 20/07/06(月)16:45:03 No.706150963

    なんだこいつ図々しいな

    4 20/07/06(月)16:46:18 No.706151207

    su4025913.png

    5 20/07/06(月)16:48:11 No.706151587

    言動がまともな人

    6 20/07/06(月)16:50:01 No.706152000

    裏サン編集がモデルらしきキャラ

    7 20/07/06(月)16:50:43 No.706152152

    俺はただみんなに楽しんでもらいたいんです

    8 20/07/06(月)16:50:57 No.706152199

    この漫画そのものにブッ刺さってるの台詞なのがヤバい

    9 20/07/06(月)16:51:06 No.706152233

    モデルに出来るまともな編集はジャンプに居なかったのか…

    10 20/07/06(月)16:51:25 No.706152292

    >su4025913.png 調査兵団

    11 20/07/06(月)16:52:13 No.706152471

    >俺はただみんなに楽しんでもらいたいんです この漫画面白いよって紹介する人にでもなればいいのに

    12 20/07/06(月)16:54:38 No.706152990

    >モデルに出来るまともな編集はジャンプに居なかったのか… 昔はいたかもしれない 今は分からん

    13 20/07/06(月)16:56:22 No.706153324

    この漫画のジャンプ編集は現実に即してるらしいな

    14 20/07/06(月)16:56:28 No.706153352

    1話のセリフが全部この漫画自体に刺さっててモデルであろう裏サンの編集はちゃんと仕事する良い人なんだなって

    15 20/07/06(月)16:57:31 No.706153533

    >>俺はただみんなに楽しんでもらいたいんです >この漫画面白いよって紹介する人にでもなればいいのに 哲平には無理だ 10年後のジャンプにホワイトナイト以外まったくワクワクしてなかった男だぞ

    16 20/07/06(月)16:59:26 No.706153935

    >>モデルに出来るまともな編集はジャンプに居なかったのか… >昔はいたかもしれない >今は分からん 心が動いてるよね!の逸話とか見るに有能は本当に有能なんだろうけどね

    17 20/07/06(月)16:59:29 No.706153947

    >モデルに出来るまともな編集はジャンプに居なかったのか… この漫画が連載されてることが答えでは

    18 20/07/06(月)16:59:54 No.706154025

    ないけど空っぽ凡人にだって面白い漫画は描けるんだ! からの盗作って一体何を考えてそんな漫画を…

    19 20/07/06(月)17:00:11 No.706154070

    >この漫画そのものにブッ刺さってるの台詞なのがヤバい 作者の意図として菊瀬さんの発言を全て否定したいってのは伝わってくるんだが タイパクのダメさが菊瀬さんの正しさを証明していくのがなんというか凄い構図 どうとでも料理できるようにフィクションの中に閉じ込めたキャラクターがリアルにダイレクトアタックするというメタ展開なんて中々見ないぞ

    20 20/07/06(月)17:00:32 No.706154143

    単に主人公に「お前見所ないよ」って事実をやんわり伝える優しい人

    21 20/07/06(月)17:01:15 No.706154277

    >俺はただみんなに楽しんでもらいたいんです お前の言うみんなって誰だよ? お前の考える楽しいってどういうことだ?

    22 20/07/06(月)17:01:25 No.706154304

    >裏サン編集がモデルらしきキャラ 裏サン編集ってこんなにまともなの?

    23 20/07/06(月)17:01:43 No.706154350

    >>モデルに出来るまともな編集はジャンプに居なかったのか… >この漫画が連載されてることが答えでは 反対した編集もいたかもしれないし… だとしてもそういう編集の意向無視したのかよという話になるけど…

    24 20/07/06(月)17:02:04 No.706154416

    漫画家漫画としては反面教師の意味で貴重な漫画かも知れない

    25 20/07/06(月)17:02:10 No.706154434

    >ないけど空っぽ凡人にだって面白い漫画は描けるんだ! >からの盗作って一体何を考えてそんな漫画を… まず作者自身がパクるしか能がないだろ? だから面白ければ盗作でも良いだろ!って開き直りが生まれるだろ? パクるのも下手だからこんなことに

    26 20/07/06(月)17:02:22 No.706154476

    それでも…完全劣化の超名作をみんなに届けて笑顔にしたいんです あと俺もちやほやされたいんです

    27 20/07/06(月)17:02:30 No.706154499

    これは本誌に載せるべきだした人は本当にいたよ

    28 20/07/06(月)17:02:37 No.706154520

    自分が生み出した天才神漫画家に自分の思想肯定させてもオナニーでしかないよね…

    29 20/07/06(月)17:02:44 No.706154543

    タイパクとかU19にGO出した編集はクビにしていいと思う

    30 20/07/06(月)17:03:03 No.706154593

    >それでも…完全劣化の超名作をみんなに届けて笑顔にしたいんです >あと俺もちやほやされたいんです あと宝くじも当てたいんです…

    31 20/07/06(月)17:03:30 No.706154660

    あのホワイトナイトの続き考察してたシーンとかダメなやつの楽しみ方だと思う

    32 20/07/06(月)17:03:37 No.706154685

    >それでも…完全劣化の超名作をみんなに届けて笑顔にしたいんです >あと俺もちやほやされたいんです せめて本編哲平もこれくらい言ってくれれば正直だから少しは印象もマシになるんだけどな

    33 20/07/06(月)17:04:23 No.706154818

    シュタゲの何がウケたのか理解せずにガワだけパクってるのが本当に何も伝えたい事ないんだろうな…って

    34 20/07/06(月)17:04:51 No.706154896

    単行本一冊分の連載を経た上で(こいつ何したいんだろう…)てなる主人公は逆に凄いよ いや盗作してちやほやされたいナルシストですって説明で済むんだけど原作者多分そうとは考えてないだろうし

    35 20/07/06(月)17:04:53 No.706154902

    なんで〇〇なの? →シュタゲがそうだったから

    36 20/07/06(月)17:04:59 No.706154915

    >単に主人公に「お前見所ないよ」って事実をやんわり伝える優しい人 そんなことは言ってないよ 何かしらのフック用意してまずは読者の興味を引こうって言っただけだよ その回答がマイナー路線を目指せということでしょうか…?だったんだけどね

    37 20/07/06(月)17:05:08 No.706154935

    こういうのは悪い人ではなく世間の厳しさと受け止めて 自分の惨めさに憤ってどんな手でも見返してやる!の方が納得できると思うんだけど 皆が楽しめる漫画を描きたいってお前の漫画は誰も楽しめないだけだろと

    38 20/07/06(月)17:05:11 No.706154951

    一応主題はタイムパラドックスSFらしいし菊瀬さんの意見否定も特に話に関係ないという

    39 20/07/06(月)17:05:18 No.706154978

    >自分が生み出した天才神漫画家に自分の思想肯定させてもオナニーでしかないよね… 哲平の中で盗作を肯定してるのと同じで そりゃ自分の作品世界では好きに物言わせられるってだけの話よね のび太が自分を全肯定するロボットの女の子を侍らしたのと変わらん のび太はそんなのつまらんわと現実見たけど

    40 20/07/06(月)17:05:29 No.706155017

    劣化盗作で妥協の連続に目的が中卒ちゃんの生存に入れ替わって漫画は二の次となり 面白い漫画を届けるという最初期の信念…?すら二転三転するのはどうかと…

    41 20/07/06(月)17:05:35 No.706155037

    >一応主題はタイムパラドックスSFらしいし菊瀬さんの意見否定も特に話に関係ないという でもこの漫画で1番地に足着いてるシーンがここしかないので

    42 20/07/06(月)17:05:45 No.706155077

    パクリだろうが空っぽだろうが面白ければいいとしてそもそも面白くない

    43 20/07/06(月)17:05:51 No.706155089

    中卒ちゃんの人生の全てを破壊していく様だけは凄いのでスレ画の言うようにエログロを描かせたら実際光るかもしれない

    44 20/07/06(月)17:06:06 No.706155133

    >裏サン編集がモデルらしきキャラ 優秀じゃない?

    45 20/07/06(月)17:06:17 No.706155176

    救うとか関係なく盗作した時点であとから何言っても無理よね

    46 20/07/06(月)17:06:38 No.706155235

    盗作を正当化する言い訳を次から次に生み出してるようにしか見えない

    47 20/07/06(月)17:06:42 No.706155241

    >パクリだろうが空っぽだろうが面白ければいいとしてそもそも面白くない あんまり本当のことを言うと菊瀬さんのように消されるぞ

    48 20/07/06(月)17:06:48 No.706155264

    今のジャンプはありきたりな展開でさえなければとりえず載せるみたいな感じらしいしな… だからこそチェーンソーマンみたいなのも通ったんだろうけど

    49 20/07/06(月)17:07:04 No.706155309

    原作者が言われてたことだとすると本当に正鵠を得てるよなこの人 元ネタいるんだったら公開したほうがその人の評判上げると思う

    50 20/07/06(月)17:07:36 No.706155398

    テーマとかメッセージとか考えて創作をしようって言われすぎてふわふわしたこと言うなよってなるけど 全く考えてない例を見せられると反面教師ってすごいってなる

    51 20/07/06(月)17:07:44 No.706155421

    >>>モデルに出来るまともな編集はジャンプに居なかったのか… >>この漫画が連載されてることが答えでは >反対した編集もいたかもしれないし… >だとしてもそういう編集の意向無視したのかよという話になるけど… 作品の善し悪し以外の理由で掲載が決まったのかもしれんまあ大組織にはままある 組織にとって利益になるけど敵対派閥の手柄になるから反対するとか 組織にとって害をもたらすけど派閥のメンツのために押し通すとか

    52 20/07/06(月)17:07:55 No.706155463

    4年間もキチガイに絡まれ続けた被害者

    53 20/07/06(月)17:08:06 No.706155497

    でも全盛期のジャンプの力があって漫画がまともな出来なら マイナーなゲームパクろうが許されたと思う シュタゲファンはタイパクに感謝しないと

    54 20/07/06(月)17:08:19 No.706155538

    作者も意味のないジャンプ編集上げをつぶやいてるから まあ裏サンでボロクソ言われたんだろうな

    55 20/07/06(月)17:08:40 No.706155608

    創作とか自分でやる気ないけどこの人の意見はへえーとなったし優れた人だと思うよ スカッと哲平に殺されたけど

    56 20/07/06(月)17:08:40 No.706155609

    青春兵器の持ち込みシーンがわかりやすい

    57 20/07/06(月)17:08:47 No.706155634

    もう上位存在にイツキちゃんの死因を教えてもらってそれを止めればいいだけなのでパクる必要が…

    58 20/07/06(月)17:08:48 No.706155637

    >盗作を正当化する言い訳を次から次に生み出してるようにしか見えない 後出しなのが良くないよね… 1回目か2回目の時点でそういう理由があったならまだ納得はできたが…

    59 20/07/06(月)17:08:53 No.706155652

    >優秀じゃない? 裏サンでやってた前作をスレ画みたいに説教して実際に打ち切ってるから優秀だよ

    60 20/07/06(月)17:08:55 No.706155659

    ちょうど今の編集長が今年編集20年目なのいいよね

    61 20/07/06(月)17:09:04 No.706155685

    読者からしたら面白ければテーマとか作者の主張とかは漫画には必要ないってのはそのとおりだよ でも面白い漫画が描けてない人が言っても滑稽なだけだよ

    62 20/07/06(月)17:09:10 No.706155707

    >でも全盛期のジャンプの力があって漫画がまともな出来なら >マイナーなゲームパクろうが許されたと思う >シュタゲファンはタイパクに感謝しないと あ?

    63 20/07/06(月)17:09:14 No.706155716

    >救うとか関係なく盗作した時点であとから何言っても無理よね 私欲で盗作しました それを反省したから良い事します 或いは盗作により発生した問題を解決するために頑張ります なら分かるけどね 盗作自体を崇高な行為として描くならそりゃ読者とのギャップが埋まるわけがない

    64 20/07/06(月)17:09:36 No.706155779

    あっさりトップとれて虚しい…死の…とかが理由だったら今のうちに両腕潰してあげれば助かるな!

    65 20/07/06(月)17:09:40 No.706155787

    >ちょうど今の編集長が今年編集20年目なのいいよね 今のジャンプの編集長が無能みたいな言い方はよせ …いや八丸を通した男か…

    66 20/07/06(月)17:09:41 No.706155793

    本物の精神異常者の前では逆張りすら可愛く見える

    67 20/07/06(月)17:09:47 No.706155820

    これだけ菊瀬がリアリティたっぷりに描けるなら今後ネットで大バッシングが始まるシーンもあるかもしれない でも哲平ホワイトナイトは守られてるのでANIMAバッシングで再現する

    68 20/07/06(月)17:10:02 No.706155868

    タイパクはオリジナリティもメッセージ性もめちゃくちゃ強いと思う 読んだ人の感情を揺さぶってるよ

    69 20/07/06(月)17:10:08 No.706155887

    なんかの実験してんのかなこれ

    70 20/07/06(月)17:10:23 No.706155935

    オタク君さぁ…これ盗作じゃん

    71 20/07/06(月)17:10:24 No.706155939

    面白い漫画を描きたい! 面白い漫画が未来からやってきた! 面白い漫画が僕の伝えたいものです!

    72 20/07/06(月)17:10:30 No.706155952

    中卒ちゃんにはぜひともまともな編集者をつけてあげて欲しい

    73 20/07/06(月)17:10:34 No.706155966

    流石に作画がかわいそう

    74 20/07/06(月)17:10:38 No.706155981

    >テーマとかメッセージとか考えて創作をしようって言われすぎてふわふわしたこと言うなよってなるけど >全く考えてない例を見せられると反面教師ってすごいってなる テーマも作者が難しく考えすぎなだけで漫画として力入れる部分をどこにするかというだけの話だと思う

    75 20/07/06(月)17:10:44 No.706156006

    >タイパクはオリジナリティもメッセージ性もめちゃくちゃ強いと思う >読んだ人の感情を揺さぶってるよ 頭市真かよ

    76 20/07/06(月)17:10:56 No.706156048

    ジャンプ編集部も有能なのは昇進して現場から消えたり 売り上げ落ちてる部署にテコ入れに回されたりしてるからマイナー雑誌編集が有能じゃないとは限らん

    77 20/07/06(月)17:11:05 No.706156086

    >これだけ菊瀬がリアリティたっぷりに描けるなら今後ネットで大バッシングが始まるシーンもあるかもしれない >でも哲平ホワイトナイトは守られてるのでANIMAバッシングで再現する アイノイツキなら…アイノイツキなら でネタがANIMAと被りまくるんだろうな

    78 20/07/06(月)17:11:13 No.706156110

    >流石に作画がかわいそう 不快な漫画かパクリしか出来ない作画にはお似合い

    79 20/07/06(月)17:11:23 No.706156145

    >流石に作画がかわいそう 作画もうまるちゃんパクりという十字架背負ってるから大丈夫だぞ

    80 20/07/06(月)17:11:33 No.706156175

    >頭市真かよ いやオリジナリティはめちゃくちゃあるだろ こんな漫画描くやつ他にいるか?

    81 20/07/06(月)17:11:38 No.706156191

    盗作云々はともかく絵は好きで漫画描きたいけど描きたいものはないって人結構いるんだよな…

    82 20/07/06(月)17:11:54 No.706156234

    >アイノイツキなら…アイノイツキなら >でネタがANIMAと被りまくるんだろうな ついにパクリ呼ばわりまで押し付けるのか

    83 20/07/06(月)17:12:11 No.706156289

    >>頭市真かよ >いやオリジナリティはめちゃくちゃあるだろ >こんな漫画描くやつ他にいるか? これがオリジナリティなら世の中の創作者は苦労してない

    84 20/07/06(月)17:12:11 No.706156291

    >作者も意味のないジャンプ編集上げをつぶやいてるから >まあ裏サンでボロクソ言われたんだろうな 仕事するジャンプ編集も全く同じ事言うと思うとしか… まあ派閥の違う編集もクソ漫画家には甘くなるだろうが

    85 20/07/06(月)17:12:12 No.706156292

    >盗作云々はともかく絵は好きで漫画描きたいけど描きたいものはないって人結構いるんだよな… そういう人のために原作という存在があるんだ これの原作はどうですかね?

    86 20/07/06(月)17:12:13 No.706156301

    菊瀬さんだけタイパクで生きてるキャラだな…って感じる

    87 20/07/06(月)17:12:23 No.706156339

    アニメ化してる作品をマイナー扱いは無理がある

    88 20/07/06(月)17:12:26 No.706156347

    楽しめないから色々言われてるのに 「それでもみんなが楽しめる漫画描きたい」って意味わかんないんだよな 単に大衆は自分の漫画を無条件で受け入れろと駄々こねてる以外に道筋が無い

    89 20/07/06(月)17:12:30 No.706156370

    >もう上位存在にイツキちゃんの死因を教えてもらってそれを止めればいいだけなのでパクる必要が… 並行世界の過去も未来も見通せる上位存在無敵よね…

    90 20/07/06(月)17:12:30 No.706156372

    >盗作云々はともかく絵は好きで漫画描きたいけど描きたいものはないって人結構いるんだよな… 絵描いてなよ 漫画書かなくていいじゃんって

    91 20/07/06(月)17:12:38 No.706156394

    >アイノイツキなら…アイノイツキなら >でネタがANIMAと被りまくるんだろうな それで作者とシンクロした哲平が「違う!パクったんじゃない!考えたのがたまたま被ったんだ!」とか言い出したらいよいよだな

    92 20/07/06(月)17:12:44 No.706156415

    哲平レベルのキチガイに4年対話を試みようとしただけで国民栄誉賞ものだよ

    93 20/07/06(月)17:12:49 No.706156433

    >盗作云々はともかく絵は好きで漫画描きたいけど描きたいものはないって人結構いるんだよな… そういう人でも絵が本当に上手ければ原作付けてもらえるでしょ

    94 20/07/06(月)17:12:51 No.706156442

    >仕事するジャンプ編集も全く同じ事言うと思うとしか… 言われなかったから今があるんだぞ

    95 20/07/06(月)17:13:04 No.706156480

    ひきだしから青だぬき出てこようが盗作だって青筋立てて怒るようなやついないわけで 何が違うんだろうってやっぱ世間での知名度とファンの厄介さはあるかなって

    96 20/07/06(月)17:13:05 No.706156490

    >流石に作画がかわいそう ちゃんとクロアカ読んだ?

    97 20/07/06(月)17:13:07 No.706156499

    本当に描きたいものは俺に説教したクソ編集を貶めたいですよね…?

    98 20/07/06(月)17:13:14 No.706156521

    >菊瀬さんだけタイパクで生きてるキャラだな…って感じる 妖アパ青木先生理論!

    99 20/07/06(月)17:13:29 No.706156558

    >ひきだしから青だぬき出てこようが盗作だって青筋立てて怒るようなやついないわけで >何が違うんだろうってやっぱ世間での知名度とファンの厄介さはあるかなって 何が問題かわかってないだろお前

    100 20/07/06(月)17:13:47 No.706156607

    >ちゃんとクロアカ読んだ? ちゃんとは読んでないけどおっぱいほくろの位置はマニアックでよかったと思う

    101 20/07/06(月)17:14:03 No.706156649

    既存の作品のそれっぽいとこを考えなしに集めた結果歪になってるだけで 正直オリジナリティも無いと思う

    102 20/07/06(月)17:14:07 No.706156663

    >仕事するジャンプ編集も全く同じ事言うと思うとしか… まあ普通に持ち込みとか応募募集のページで描きたいもの見つけてもってきてくださいって言ってるからな T口ですら言ってるんだぞ

    103 20/07/06(月)17:14:08 No.706156668

    散々言われてたけど皆が楽しめる漫画を描きたいなら 言い訳せずにまず菊瀬さんを楽しませなきゃなあ

    104 20/07/06(月)17:14:13 No.706156685

    >>>頭市真かよ >>いやオリジナリティはめちゃくちゃあるだろ >>こんな漫画描くやつ他にいるか? >これがオリジナリティなら世の中の創作者は苦労してない 良い子の諸君!だよね

    105 20/07/06(月)17:14:15 No.706156689

    >>ちゃんとクロアカ読んだ? >ちゃんとは読んでないけどおっぱいほくろの位置はマニアックでよかったと思う 性欲型

    106 20/07/06(月)17:14:20 No.706156704

    >面白い漫画を描きたい! >面白い漫画が未来からやってきた! >面白い漫画が僕の伝えたいものです! サイコパスの発想では…

    107 20/07/06(月)17:14:33 No.706156736

    適当なレスする「」には東京湾 クロアカ ゲスの恩返し ギャルかぞくを読破する刑に処す

    108 20/07/06(月)17:14:33 No.706156740

    >>盗作云々はともかく絵は好きで漫画描きたいけど描きたいものはないって人結構いるんだよな… >そういう人でも絵が本当に上手ければ原作付けてもらえるでしょ 描きたいものがないのに原作やってるって矛盾の塊みたいだな市真先生

    109 20/07/06(月)17:14:34 No.706156741

    ジャンプ読者のストレステスト説 トゥルーマンショー説 落雷で感電して見た走馬灯説 あたりが今のところアツい

    110 20/07/06(月)17:14:38 No.706156753

    クロアカもうまるちゃん丸パクリしてなかったっけ

    111 20/07/06(月)17:14:50 No.706156787

    >菊瀬さんだけタイパクで生きてるキャラだな…って感じる んな気の抜けたこと言ってると浮浪者みたいな姿で現れて中卒刺したりし始めるぞ

    112 20/07/06(月)17:14:51 No.706156791

    >哲平レベルのキチガイに4年対話を試みようとしただけで国民栄誉賞ものだよ まあ実際は見る目なしとされて担当外されるんやけどな

    113 20/07/06(月)17:15:00 No.706156819

    みんなが楽しめる漫画が書きたいって言うならそれこそ今どういう漫画が売れてるのか分析して狙って作るとか他にもやりようはあるんだよな

    114 20/07/06(月)17:15:03 No.706156827

    作画マシーンとして自分で原作探したって良いんだって村田先生が…

    115 20/07/06(月)17:15:05 No.706156838

    引き出しから青狸は元が有名すぎてパクったって朴パクれないからな ちなみに引き出しから便利な猫型美少女が出る漫画は存在する

    116 20/07/06(月)17:15:15 No.706156861

    >本当に描きたいものは俺に説教したクソ編集を貶めたいですよね…? ぶっちゃけそれでもちゃんと描いたら面白くはできると思うよ でもこの漫画自己弁護しかない…

    117 20/07/06(月)17:15:24 No.706156891

    パクリとオマージュって何が違うの?って言われがちだけどこれほどわかりやすく書いた漫画も珍しいと思う 作中の代筆完全にオマージュじゃなくてパクリだもん

    118 20/07/06(月)17:15:29 No.706156903

    自分の考えた漫画じゃ鳴かず飛ばずだから編集の言いなりになって どうにか口に糊して現状を内心嘆いてる漫画家未満がある日突然未来の人気作のアイデアを手に入れ 周囲を見返して行くが段々と綻びが出て思わぬ災難が降り注ぐで良かったんじゃ

    119 20/07/06(月)17:15:41 No.706156932

    >引き出しから青狸は元が有名すぎてパクったって朴パクれないからな >ちなみに引き出しから便利な猫型美少女が出る漫画は存在する それはもうパロディだと思う

    120 20/07/06(月)17:15:41 ID:5A29j0xI 5A29j0xI No.706156933

    全編酷いけど「俺が絵だけじゃなくて話まで描かないといけないのか…!?」は全漫画家に読んでほしい名台詞

    121 20/07/06(月)17:15:52 No.706156961

    徹底的に主人公がクズなら笑えるのになんか頑張ってますアピールと周りの空気が気持ち悪い

    122 20/07/06(月)17:16:10 No.706157010

    原作者が苦悩でしか話作れないのか好みなのか知らんが そのせいで哲平の決意がものすごく薄っぺらいことになってる

    123 20/07/06(月)17:16:14 No.706157027

    もう哲平はなんらかの障害あるとしか思えないけど そんな掘り下げあるわけないしな

    124 20/07/06(月)17:16:18 No.706157043

    シュタゲパクってるならトレスした原稿全てが裏目で回収しなきゃいけなくてスレ画相棒ポジションくらいまで持って行かないとカタルシスなくない?

    125 20/07/06(月)17:16:19 No.706157047

    タイムパラドクスゴーストライターは市真ケンジ先生の人間味が詰まってるってカンジするよ

    126 20/07/06(月)17:16:27 No.706157072

    原作の人の描いたやつで今読めるの読んでみたけど全部ああこれに影響されたんだなっていうのがよくわかる感じだった

    127 20/07/06(月)17:16:29 No.706157078

    まず代筆ではないよね

    128 20/07/06(月)17:16:34 No.706157099

    上位存在が各世界線の未来も影響もそれぞれ観測干渉出来ちゃってる時点で もう完全になんの意味も無い茶番と化しちゃったからな…

    129 20/07/06(月)17:16:43 No.706157125

    >本当に描きたいものは俺に説教したクソ編集を貶めたいですよね…? 内容が説教に負けてる…

    130 20/07/06(月)17:16:51 No.706157156

    みんなが楽しめる漫画を書きたいんじゃなくて売れてる漫画家になりたいだけだよね哲平 じゃなきゃパクろうなんて思わないしあそこで自分が書いたなんて言わない

    131 20/07/06(月)17:17:03 No.706157194

    四年間哲平くん係を務めた英雄

    132 20/07/06(月)17:17:11 No.706157216

    >作画マシーンとして自分で原作探したって良いんだって村田先生が… ワンパンマン射止められたのは村田本人がアイシールドって名刺を既に持ってたからだと思うよ

    133 20/07/06(月)17:17:18 No.706157239

    もう売れてる漫画家になったんだろ 終わっちゃうじゃん

    134 20/07/06(月)17:17:18 No.706157241

    菊瀬さんには佐々木哲平と関係のないところで有能な新人作家を発掘して大ヒット作家に育て上げて幸せになってほしい

    135 20/07/06(月)17:17:19 No.706157244

    >まず代筆ではないよね 設定ノート託されたとかなら代筆になるけどさあ まあでもそういう漫画もうあるしね

    136 20/07/06(月)17:17:21 No.706157248

    タイムリープやループ物で大切な人を守りたいなんてど直球なアンパイでなんでこうなった

    137 20/07/06(月)17:17:31 No.706157270

    >全編酷いけど「俺が絵だけじゃなくて話まで描かないといけないのか…!?」は全漫画家に読んでほしい名台詞 主人公は本当にホワイトナイトを届けたいだけという感情が伝わってきますね… 漫画家の姿か?これが?

    138 20/07/06(月)17:17:36 No.706157291

    エログロってジャンプが延びるのに積極的に取り込んできたものなのに 今更そこを否定するのかよっていう

    139 20/07/06(月)17:17:54 No.706157347

    >全編酷いけど「俺が絵だけじゃなくて話まで描かないといけないのか…!?」は全漫画家に読んでほしい名台詞 原作付きの作画マンは許したってくれんか

    140 20/07/06(月)17:17:54 No.706157350

    何度も言われてるけどパクりを叩かれてるわけじゃないよね パクった上に構成めちゃくちゃでつまんないから叩かれてるわけで

    141 20/07/06(月)17:17:58 No.706157363

    イライラさせてるのが全部計算されてたとかなら手のひら返すけど流し見した感じなさそう

    142 20/07/06(月)17:18:00 No.706157368

    >上位存在が各世界線の未来も影響もそれぞれ観測干渉出来ちゃってる時点で >もう完全になんの意味も無い茶番と化しちゃったからな… コージくんくらい気さくな人だったら楽しめたかもしれない 無理かもしれない

    143 20/07/06(月)17:18:01 No.706157372

    トレスしても偽物感が出てしまうなんてセリフ普通出てこない

    144 20/07/06(月)17:18:13 No.706157407

    どれだけ同じ話しても僕に曲げろと言ってるんでしょうか…それでも…!って言い返してきては また同じようなの持って来るのを4年繰り返して来てると思うと涙が出るし甘すぎる

    145 20/07/06(月)17:18:14 No.706157413

    >菊瀬さんには佐々木哲平と関係のないところで有能な新人作家を発掘して大ヒット作家に育て上げて幸せになってほしい 恐らく将来中卒ちゃんを殺す役割背負わされるよ

    146 20/07/06(月)17:18:21 No.706157437

    マ 路 行 ?

    147 20/07/06(月)17:18:30 No.706157459

    >みんなが楽しめる漫画が書きたいって言うならそれこそ今どういう漫画が売れてるのか分析して狙って作るとか他にもやりようはあるんだよな 哲平は「みんなを楽しませたい」という感情だけで作られた作品を描きたいのであって 頭使って作った結果みんなが楽しめる漫画が完成したとしてもそれは哲平の描きたいものではないのだ

    148 20/07/06(月)17:18:32 No.706157465

    >上位存在が各世界線の未来も影響もそれぞれ観測干渉出来ちゃってる時点で >もう完全になんの意味も無い茶番と化しちゃったからな… この世界のオナホちゃんが何をしてようが関係ないってことだしな…

    149 20/07/06(月)17:18:41 No.706157492

    >>全編酷いけど「俺が絵だけじゃなくて話まで描かないといけないのか…!?」は全漫画家に読んでほしい名台詞 >原作付きの作画マンは許したってくれんか 原作付の作画が本当に何も考えずに描いてるだけだと思ってんのか?

    150 20/07/06(月)17:18:45 No.706157503

    中卒ちゃんを救うという目的が空っぽだった哲平に中身を与えたのだ…みたいな流れにしたいんだろうなとは思う

    151 20/07/06(月)17:18:46 No.706157504

    この手のものは漫画家の卵が直面しやすいものではあるみたいね 殻を破れないと雑誌に掲載されるまでは難しいんだろう su4025978.jpg

    152 20/07/06(月)17:18:49 No.706157515

    >トレスしても偽物感が出てしまうなんてセリフ普通出てこない コピー機使えよってツッコみが全う過ぎて…

    153 20/07/06(月)17:18:52 No.706157528

    >まず代筆ではないよね タイムパラドックスでもゴーストライターでも代筆でもないよ

    154 20/07/06(月)17:18:53 No.706157535

    なんで未来人は哲平を選んだの?って部分がボカされてるまんまだから 未来人も哲平のマッチポンプだとか大人気人間観察バラエティフューチャーサンダー!とか言われる

    155 20/07/06(月)17:18:54 No.706157537

    ストーリー構成とネームないのに週間連載の苦労と言われても 読者はともかく同業者は殴って良いと思うよ

    156 20/07/06(月)17:18:59 No.706157556

    ふと、絶賛した編集長みたいな人がジャンプ編集部に実際いたんじゃないかと思えてきた

    157 20/07/06(月)17:19:00 No.706157557

    >トレスしても偽物感が出てしまうなんてセリフ普通出てこない いやまぁ実際に線の違いで偽物感出るのは間違いではないんだけどね 創作物の漫画でそこ描く?ってのはともかく

    158 20/07/06(月)17:19:03 No.706157565

    >タイムリープやループ物で大切な人を守りたいなんてど直球なアンパイでなんでこうなった まず大切な人どうこうが出て来るのが遅過ぎる 1年間が飛んだから読者の思い入れがまるでない 飯の種が無くなるから困ってるように見える

    159 20/07/06(月)17:19:04 No.706157569

    >何度も言われてるけどパクりを叩かれてるわけじゃないよね >パクった上に構成めちゃくちゃでつまんないから叩かれてるわけで 少なくとも今までの話の大半はパクリと関係ないところ叩かれてたからな…

    160 20/07/06(月)17:19:15 No.706157603

    >恐らく将来中卒ちゃんを殺す役割背負わされるよ オナホちゃんと菊瀬さんは接点ないじゃん! 殺るなら佐々木哲平だろ!

    161 20/07/06(月)17:19:20 No.706157620

    結局上位存在に言われるまま行動すればいいだけだから 何も考えずジャンプ描き写してた時と状況変わってないんだよな 必死こいてる感出してるけどいいように誘導されてるだけだし

    162 20/07/06(月)17:19:22 No.706157628

    もう何週も「」を楽しませてる怪作なのに

    163 20/07/06(月)17:19:36 No.706157671

    世界線って言葉を平行世界とかそういう意味で使ってるのシュタゲかららしいな

    164 20/07/06(月)17:19:46 No.706157700

    >なんで未来人は哲平を選んだの?って部分がボカされてるまんまだから ルート144だそうですよ つまり盗作しそうな奴144番目に選ばれた男

    165 20/07/06(月)17:19:49 No.706157707

    >もう何週も「」を楽しませてる怪作なのに 苦しんでるようにみえる…

    166 20/07/06(月)17:19:51 No.706157713

    >ストーリー構成とネームないのに週間連載の苦労と言われても >読者はともかく同業者は殴って良いと思うよ 同業者どころか同人作家からもボロクソに言われてる…

    167 20/07/06(月)17:19:56 No.706157725

    そのままお出しするならコピー機とかスキャンでいいよねってのはともかく トレスだと偽物感出るのはまぁ間違っては無いな

    168 20/07/06(月)17:19:56 No.706157726

    代筆って言い張るなら終わったところで投げ出せよ 続き描いたら乗っ取りだぞ

    169 20/07/06(月)17:20:07 No.706157759

    >原作付の作画が本当に何も考えずに描いてるだけだと思ってんのか? ダイ大コンビの制作まんが思い出した

    170 20/07/06(月)17:20:13 No.706157773

    こいつ頑張ってんすよみたいな描写見せられても クズが盗作してるだけなんだよな

    171 20/07/06(月)17:20:14 No.706157779

    なんなら楽して大ヒット漫画家になりたいクソ野郎でも話としてはいくらでも面白くできるんだ なんでひたすら善人として描写する

    172 20/07/06(月)17:20:26 No.706157812

    >中卒ちゃんを救うという目的が空っぽだった哲平に中身を与えたのだ…みたいな流れにしたいんだろうなとは思う そんな菊瀬の理論を一部肯定するような事するかな…

    173 20/07/06(月)17:20:34 No.706157840

    >オナホちゃんと菊瀬さんは接点ないじゃん! >殺るなら佐々木哲平だろ! 対立派閥のヒット漫画家のせいで自分の派閥が終わりそうとかそういう理由なら…

    174 20/07/06(月)17:20:38 No.706157852

    >世界線って言葉を平行世界とかそういう意味で使ってるのシュタゲかららしいな なんならフューチャーくんの元ネタもシュタゲだしロトシックスのくだりもシュタゲだしレンジにモデムがあるのもシュタゲ

    175 20/07/06(月)17:20:47 No.706157875

    >代筆って言い張るなら終わったところで投げ出せよ >続き描いたら乗っ取りだぞ ANIMAを超える漫画にできなかったら中卒ちゃんが死ぬから…

    176 20/07/06(月)17:21:02 No.706157922

    裏サンの編集が菊瀬さん ジャンプの編集が今の素通りズッコケ編集 と考えるとこんなにも納得のいく描写は無い

    177 20/07/06(月)17:21:02 No.706157925

    U19は思い返すともしかして能力発現以降は意外と謎の勢いと読みやすさで楽しめてた…?ってなれたけどこれはどうなるんだろう

    178 20/07/06(月)17:21:02 No.706157927

    もう言い訳フォローとかいいから いい加減被害者アピールやめればいいのに これらがなければまだマシだったよ

    179 20/07/06(月)17:21:05 No.706157933

    >パクリとオマージュって何が違うの?って言われがちだけどこれほどわかりやすく書いた漫画も珍しいと思う >作中の代筆完全にオマージュじゃなくてパクリだもん オマージュは元ネタを知ってて貰わないと成立しなかったり知って欲しいから広めようとしたりするよね バレたら困るから隠そうとする誤魔化そうとするのはまあパクリとしか呼べない

    180 20/07/06(月)17:21:15 No.706157967

    最低だなWANIMA

    181 20/07/06(月)17:21:17 No.706157974

    未来人「とにかく未来を変えたいから過去にジャンプ送ろうこれで何か変わるかもしれん」 まず相手の反応出方次第だ 「えっアイツ速攻でパクったの?」 一応未来は変わってるけどイツキちゃん死んだは変わらないや な感じなのかな未来人

    182 20/07/06(月)17:21:20 No.706157987

    ぼちぼち敵対組織が出てくるな

    183 20/07/06(月)17:21:28 No.706158012

    >>世界線って言葉を平行世界とかそういう意味で使ってるのシュタゲかららしいな >なんならフューチャーくんの元ネタもシュタゲだしロトシックスのくだりもシュタゲだしレンジにモデムがあるのもシュタゲ 哲平が毎週泣くのもオカリンの真似なんだろ?

    184 20/07/06(月)17:21:40 No.706158048

    >U19は思い返すともしかして能力発現以降は意外と謎の勢いと読みやすさで楽しめてた…?ってなれたけどこれはどうなるんだろう ラブコメ編からはわりと楽しめたと思う

    185 20/07/06(月)17:21:41 No.706158049

    >もう言い訳フォローとかいいから >いい加減被害者アピールやめればいいのに >これらがなければまだマシだったよ ロトの番号を送りつけるのとか哲平のフォロー以外にする意味ねーもんな

    186 20/07/06(月)17:21:46 No.706158061

    この漫画のオリジナルって何?みたいなのも全て突き刺さる

    187 20/07/06(月)17:21:54 No.706158089

    乗っ取る事すら自分で考えんの!?なのが哲平

    188 20/07/06(月)17:22:12 No.706158146

    オリジナリティがなさすぎる…

    189 20/07/06(月)17:22:16 No.706158161

    中卒ちゃんも言うことコロコロ変わる哲平ヨイショでしかなくて 破壊できる人間性も肩持つ気も無くなってきてる

    190 20/07/06(月)17:22:17 No.706158163

    >調査兵団 何か無いの? ベルトルト君の伝えたいメッセージとか 自分にしかできないと思えるようなこと

    191 20/07/06(月)17:22:36 No.706158210

    別の世界線のジャンプを好きに送り込めたり また別の世界線の未来を観測して教えられたり 上位存在がWKの続き送ることも普通に出来るはずだからな

    192 20/07/06(月)17:22:38 No.706158225

    >未来人「とにかく未来を変えたいから過去にジャンプ送ろうこれで何か変わるかもしれん」 >まず相手の反応出方次第だ >「えっアイツ速攻でパクったの?」 >一応未来は変わってるけどイツキちゃん死んだは変わらないや >な感じなのかな未来人 パラレルワールド確定してるし未来人もそれ分かってるから無理かな

    193 20/07/06(月)17:22:44 No.706158248

    >未来人「とにかく未来を変えたいから過去にジャンプ送ろうこれで何か変わるかもしれん」 ジャンプを選んでる時点で狂ってるじゃん

    194 20/07/06(月)17:22:48 No.706158265

    >オリジナリティがなさすぎる… オリジナリティがないというオリジナリティ

    195 20/07/06(月)17:22:52 No.706158282

    ラストまで主人公を世界が甘やかして終わりだろうと思う作品

    196 20/07/06(月)17:23:01 No.706158322

    未来人はただの愉快犯でしょ

    197 20/07/06(月)17:23:08 No.706158346

    描きたいものがなかった市真先生がタイパクを通して 自分の描きたかったものは恨み辛みということが分かった これって感動モノになりませんか?

    198 20/07/06(月)17:23:11 No.706158357

    >>未来人「とにかく未来を変えたいから過去にジャンプ送ろうこれで何か変わるかもしれん」 >ジャンプを選んでる時点で狂ってるじゃん ホワイトナイト描かせたいならホワイトナイトの単行本送れや

    199 20/07/06(月)17:23:12 No.706158358

    なんか頑張って送ったっぽいメッセージの中卒ちゃん救えってのは最初のジャンプにメモでも挟んどいたら済んだ話では?

    200 20/07/06(月)17:23:18 No.706158372

    タイパクのオリジナリティはちゃんとあるでしょ クズ主人公を善人として書いて行動の擁護に終始する漫画なんて見たことないぞ

    201 20/07/06(月)17:23:19 No.706158374

    作者のアバターと作者を褒め称えるNPC達の世界の中に裏サンの編集が入ってるみたいな感じ

    202 20/07/06(月)17:23:22 No.706158383

    アイツイノキちゃんが死んだらANIMAを過去に送って第二の哲平を作ればいいだろ

    203 20/07/06(月)17:23:28 No.706158406

    未来人か高次元存在のバラエティ番組の企画説がしっくりくるかな

    204 20/07/06(月)17:23:30 No.706158410

    首になった菊瀬さんが乗り込んできて銃殺されちゃうんだよね…

    205 20/07/06(月)17:23:32 No.706158415

    >もう言い訳フォローとかいいから >いい加減被害者アピールやめればいいのに >これらがなければまだマシだったよ 売れない漫画家が未来から来た漫画をパクって大人気 本物の作者が慕ってくれちゃったりして罪悪感でグチャグチャになりながらも漫画を描くのをやめられない みたいなのならジャンプでやるかはともかくここまでの悪い意味での注目作にはならんかったな 主人公の自己弁護が耐えられないんだよな

    206 20/07/06(月)17:23:35 No.706158428

    >中卒ちゃんも言うことコロコロ変わる哲平ヨイショでしかなくて >破壊できる人間性も肩持つ気も無くなってきてる ホワイトナイトをパクり続けることで過去がリアルタイムで改変されていると考えられる

    207 20/07/06(月)17:23:40 No.706158439

    >中卒ちゃんも言うことコロコロ変わる哲平ヨイショでしかなくて >破壊できる人間性も肩持つ気も無くなってきてる 憐れだとは思えれど読者として思い入れはそこまでないよね中卒ちゃん

    208 20/07/06(月)17:23:52 No.706158470

    √144ってなんなんだ もしかしてroute(道順)とroot(平方根)が一緒だと思ってるみたいなバカな話はないよね?

    209 20/07/06(月)17:23:56 No.706158484

    なんと指令を送る前にパクってしまいましたー!!

    210 20/07/06(月)17:23:56 No.706158487

    >オリジナリティがないというオリジナリティ ダメなマンガ家志望の間ではありふれてるやつです…

    211 20/07/06(月)17:24:03 No.706158507

    作者もエゴサしてスパブロしまくってるしもう何なの?この漫画…漫画?

    212 20/07/06(月)17:24:11 No.706158541

    読者の意見に反論させる事が分かったので今後の予想としては 有名になりたいわけじゃないのでホワイトナイト連載が終わったら名前を捨てて別名義で漫画を描く! とか言い出しそう

    213 20/07/06(月)17:24:18 No.706158560

    作中での哲平批判が本人のモノローグだけでしか出てこないから それで禊済ませたみたいな雰囲気出すなや!ってなるんだ そういうのはちゃんと作中で中立性の高いキャラに言わせなきゃ

    214 20/07/06(月)17:24:24 No.706158573

    >裏サンの編集が菊瀬さん この人は有名人なんです?

    215 20/07/06(月)17:24:26 No.706158580

    散々自分の意志でパクった後に泣き喚くからな哲平 ここまで好感もてねーのは凄い

    216 20/07/06(月)17:24:27 No.706158583

    悲しい目をしている

    217 20/07/06(月)17:24:28 No.706158586

    >√144ってなんなんだ >もしかしてroute(道順)とroot(平方根)が一緒だと思ってるみたいなバカな話はないよね? √144=12 じゆうに

    218 20/07/06(月)17:24:29 No.706158593

    √144で12?

    219 20/07/06(月)17:24:31 No.706158599

    僕はビートルズみたいになるんじゃなかったんですか

    220 20/07/06(月)17:24:32 No.706158607

    なんでもいいからさっさと本人に言えやって思ってたけど 当分その展開はなさそう

    221 20/07/06(月)17:24:36 No.706158620

    自己弁護とか自己満足とか自己憐憫とかとにかく主人公の行動の枕詞に自己が付く

    222 20/07/06(月)17:24:37 No.706158622

    >√144ってなんなんだ >もしかしてroute(道順)とroot(平方根)が一緒だと思ってるみたいなバカな話はないよね? Apilっていう月がある世界だぞ

    223 20/07/06(月)17:24:39 No.706158629

    ホワイトナイト見たときの反応見るにうんざりしながらも今までちゃんと目を通してきたんだろうなっていうのが悲しい

    224 20/07/06(月)17:24:46 No.706158652

    描きたいものがない苦しみとか盗作する苦悩と苦労とかSFに絶対いらないやつですよね?

    225 20/07/06(月)17:24:47 No.706158657

    新作はまだ準備段階だろうからパクってホワイトナイトに取り入れよう

    226 20/07/06(月)17:24:47 No.706158659

    >コピー機使えよってツッコみが全う過ぎて… それじゃあ自分の作品にならないから手垢や糞尿刷り込まないと…

    227 20/07/06(月)17:24:50 No.706158667

    >>裏サンの編集が菊瀬さん >この人は有名人なんです? いちまくんの過去作を打ち切った人

    228 20/07/06(月)17:24:52 No.706158669

    >タイパクのオリジナリティはちゃんとあるでしょ >クズ主人公を善人として書いて行動の擁護に終始する漫画なんて見たことないぞ すぐに先駆者である妖怪アパート読もう! 漫画版は若干マイルドだから原作小説がよりおすすめだ!

    229 20/07/06(月)17:24:52 No.706158671

    というか今だと無線LANほとんど付いてるしスマホもある程度使うの前提になってるからモデムをレンジの近くに置くってまずないよなあ…

    230 20/07/06(月)17:25:00 No.706158694

    ちょっと描き方変えたら未来人の言いなりにならないと死ぬヤンジャンに載ってそうな理不尽ホラーにできそうなのに

    231 20/07/06(月)17:25:30 No.706158781

    インターン辺りのヒロアカと似たような空気

    232 20/07/06(月)17:25:33 No.706158787

    >結局上位存在に言われるまま行動すればいいだけだから >何も考えずジャンプ描き写してた時と状況変わってないんだよな >必死こいてる感出してるけどいいように誘導されてるだけだし 上位存在が何故中卒助けようとしてるのか分からないからお人形遊びとしか言い様がない 読者は誰に感情委ねりゃ良いのか分からん

    233 20/07/06(月)17:25:36 No.706158798

    そもそもホワイトナイト世に出したいだけならツイッターで無料公開するだけでいいんよな なんでお前の作品として発表した?

    234 20/07/06(月)17:25:45 No.706158824

    平行世界になるならタイムパラドックス起きようがないのでは?

    235 20/07/06(月)17:25:48 No.706158834

    後何話で終わるのかだけ気になる

    236 20/07/06(月)17:25:49 No.706158836

    終わるまで描くんだよね?作者死亡で罪の十字架からは解放されたのでは?もう新しい自分の漫画描いてもいい頃だよ

    237 20/07/06(月)17:25:55 No.706158856

    菊瀬さん犯人説はあると思う

    238 20/07/06(月)17:25:56 No.706158858

    >もう言い訳フォローとかいいから >いい加減被害者アピールやめればいいのに >これらがなければまだマシだったよ 主人公がやってることって鬼滅の連載前にタイムスリップして鬼滅出せば俺が鬼滅の作者じゃん!みたいなくだらないことだからこんなんでめちゃくちゃ苦悩されても全く共感出来ない

    239 20/07/06(月)17:25:56 No.706158862

    writerじゃなくてlighterだしな

    240 20/07/06(月)17:25:59 No.706158872

    >漫画版は若干マイルドだから原作小説がよりおすすめだ! いきなり原液はやべーよ! アニメ漫画原作の順で身体慣らさないと

    241 20/07/06(月)17:26:02 No.706158879

    わりとマジで一度アイノイツキ死なないと緊迫感出ないと思うよ

    242 20/07/06(月)17:26:08 No.706158909

    >そもそもホワイトナイト世に出したいだけならツイッターで無料公開するだけでいいんよな >なんでお前の作品として発表した? 今に至るまでインターネットやSNSが存在した形跡がないから 2020年の日本じゃないんだろう

    243 20/07/06(月)17:26:09 No.706158910

    倫理観がおかしいまま進む漫画とか数多あるけど これは倫理観がおかしい哲平と作者の重なる部分が多すぎて…

    244 20/07/06(月)17:26:21 No.706158951

    イツキちゃんとの絆育む過程とかの必要な描写省いて延々犯罪者に自己弁護させてんのが狂ってんだよな

    245 20/07/06(月)17:26:27 No.706158976

    >ホワイトナイト見たときの反応見るにうんざりしながらも今までちゃんと目を通してきたんだろうなっていうのが悲しい 悪いところは一つもないけれど良いところもないねからのじゃあ何かこれって武器か読んでもらえるとっかかり作ろうかってアドバイスしてくれるわけだしね

    246 20/07/06(月)17:26:39 No.706159003

    哲平がこうなったのは「代筆でのし上がり」っていう所から全ての要素を決めてるからだな 結論ありきで物事を決め付けてしまうってのは多かれ少なかれ誰しも経験はあると思うけど この作品はそれをプロット構築の時点でしてしまってるから 哲平の思考もその周囲も全てが哲平の盗作に全力で追い風なのよ

    247 20/07/06(月)17:26:41 No.706159011

    特別触れる必要の無い借金や宝くじの件を食い気味に入れた感じ 読者の「どう言い訳しても名誉も印税も掻っ攫ってるじゃん」に対する言い訳だろうし 今後これまでの比じゃないほどの被害者アピールが始まると予想される

    248 20/07/06(月)17:26:53 No.706159049

    タイムパラドックスもゴーストライターも無いけど時空犯罪剽窃者なら居るよ

    249 20/07/06(月)17:26:56 No.706159061

    >自己弁護とか自己満足とか自己憐憫とかとにかく主人公の行動の枕詞に自己が付く 批判と嫌悪はないんですか?!

    250 20/07/06(月)17:26:57 No.706159066

    >今に至るまでインターネットやSNSが存在した形跡がないから >2020年の日本じゃないんだろう 主人公ガラケーだし2000年代ぐらいだな

    251 20/07/06(月)17:26:59 No.706159073

    作者の人エゴサしませんって言っておきながらタイパク呼びとか作者の人哲平みたいってツイートしてる人にブロックしてるのはうん

    252 20/07/06(月)17:27:03 No.706159085

    哲平の必要性皆無なのに無理やり自分を挟んででも漫画描きたいのかと思ったら 漫画描きたい欲求すら結構微妙に見えるときある

    253 20/07/06(月)17:27:05 No.706159088

    >今に至るまでインターネットやSNSが存在した形跡がないから >2020年の日本じゃないんだろう 漫画全部手描きだしなんかテクノロジーが変

    254 20/07/06(月)17:27:05 No.706159089

    >憐れだとは思えれど読者として思い入れはそこまでないよね中卒ちゃん そして1年…の一文だけでまゆしぃになれたと思ってる作者

    255 20/07/06(月)17:27:08 No.706159098

    >というか今だと無線LANほとんど付いてるしスマホもある程度使うの前提になってるからモデムをレンジの近くに置くってまずないよなあ… 今5ghzで使うからむしろ関係ないんじゃないの

    256 20/07/06(月)17:27:09 No.706159101

    >菊瀬さん犯人説はあると思う フェードアウトさせてあげて欲しい

    257 20/07/06(月)17:27:36 No.706159183

    >そもそもホワイトナイト世に出したいだけならツイッターで無料公開するだけでいいんよな >なんでお前の作品として発表した? ? ジャンプ以外漫画じゃないだろ?

    258 20/07/06(月)17:27:39 No.706159194

    >>ホワイトナイト見たときの反応見るにうんざりしながらも今までちゃんと目を通してきたんだろうなっていうのが悲しい >悪いところは一つもないけれど良いところもないねからのじゃあ何かこれって武器か読んでもらえるとっかかり作ろうかってアドバイスしてくれるわけだしね でもそれ4年も持ち込みしてる人間にいうかな? 基礎だよね

    259 20/07/06(月)17:27:44 No.706159215

    >そもそもホワイトナイト世に出したいだけならツイッターで無料公開するだけでいいんよな >なんでお前の作品として発表した? まあメディアミックスも作品として含めるならジャンプで連載するしかないんじゃね あとは単に漫画雑誌として強いというのもあるが

    260 20/07/06(月)17:28:04 No.706159289

    >特別触れる必要の無い借金や宝くじの件を食い気味に入れた感じ >読者の「どう言い訳しても名誉も印税も掻っ攫ってるじゃん」に対する言い訳だろうし >今後これまでの比じゃないほどの被害者アピールが始まると予想される 宝くじで借金を返すパート入ったら罪状が増えるの面白いよね

    261 20/07/06(月)17:28:11 No.706159310

    >>というか今だと無線LANほとんど付いてるしスマホもある程度使うの前提になってるからモデムをレンジの近くに置くってまずないよなあ… >今5ghzで使うからむしろ関係ないんじゃないの シュタゲの電話レンジの横にモデムあったしぃ

    262 20/07/06(月)17:28:23 No.706159351

    10年も先の未来を変えるために才能なしクズが盗作するしかないって言ってるんだからオナホ死亡条件完全に把握してるんだよね その状態で伝える事が√144のなぞなぞや巨大なニコニコマーク書くことなんだ

    263 20/07/06(月)17:28:34 No.706159380

    >>そもそもホワイトナイト世に出したいだけならツイッターで無料公開するだけでいいんよな >>なんでお前の作品として発表した? >まあメディアミックスも作品として含めるならジャンプで連載するしかないんじゃね >あとは単に漫画雑誌として強いというのもあるが マイナー路線発言考えるにジャンプ以外眼中にないしな… 裏サンにいたくせに

    264 20/07/06(月)17:28:52 No.706159448

    >その状態で伝える事が√144のなぞなぞや巨大なニコニコマーク書くことなんだ 真面目にやれや!

    265 20/07/06(月)17:28:55 No.706159456

    これから一通り主人公あげやった後に 菊瀬さんの調査編暴露編が始まったら応援してしまうかもしれないけど

    266 20/07/06(月)17:29:02 No.706159486

    これで宝くじに手をつけなかったらある意味凄いけどこの辺でぶっ倒れてあなたが倒れたら誰がホワイトナイト描くんですかでお金使うようになる気はする

    267 20/07/06(月)17:29:04 No.706159491

    >というか今だと無線LANほとんど付いてるしスマホもある程度使うの前提になってるからモデムをレンジの近くに置くってまずないよなあ… シュタゲのレンジの横にモデムおいてたからでしょ

    268 20/07/06(月)17:29:13 No.706159522

    >そもそもホワイトナイト世に出したいだけならツイッターで無料公開するだけでいいんよな >なんでお前の作品として発表した? その意見に対しジャンプで発表したって無料公開したってどっちも等しくパクリなんだから罪のレベルは一緒!みたいな擁護してるアンチアンチをヒで観測したな 再現度考えたらコピーだろって部分無視するんだあいつら

    269 20/07/06(月)17:29:17 No.706159536

    ジャンプ漫画でジャンプ以外に連載するわけにはいかないからかもしれないが マイナー路線にしろと言うことでしょうかは酷いよな作者が他の雑誌を貶してるように見えちゃう

    270 20/07/06(月)17:29:25 No.706159561

    >後何話で終わるのかだけ気になる √144だから全12話という説を見たな

    271 20/07/06(月)17:29:34 No.706159587

    ニコちゃんマークは恐らく一般読者よりタイパク読んでるであろう「」やとしあきですら少なくない人が中卒の髪飾りのことだと気づいてなかったので

    272 20/07/06(月)17:29:37 No.706159595

    >宝くじで借金を返すパート入ったら罪状が増えるの面白いよね くじなんて買うわけないじゃないか! ってするとお前借金どうすんだよ...ってなるんだよなー

    273 20/07/06(月)17:29:47 No.706159625

    編集への恨みと女性漫画家屈服させたい事しか見えてこないよね…

    274 20/07/06(月)17:29:52 No.706159649

    >漫画描きたい欲求すら結構微妙に見えるときある ?僕が描きたいのはみんなが楽しめる漫画なんです…! ○みんなが褒め称える漫画の作者になりたいんです…! で一貫してるぞ

    275 20/07/06(月)17:30:03 No.706159676

    宝くじで安易に解決させるのも考えの浅さが出てるよね 日本宝くじ財団から丸ごと窃盗してんのとほとんど変わらねえのに

    276 20/07/06(月)17:30:20 No.706159738

    菊瀬さんが評価されてることへの意趣返しはありそう 「ほら描写甘かったけどこんなにクズだったんですよ!」って 哲平や現担当に論破されるためだけに極端なクズっぷり晒しに出てくる

    277 20/07/06(月)17:30:26 No.706159761

    鬼滅の刃の作者の連載開始時の年齢が27なのは多分余計な勘繰り

    278 20/07/06(月)17:30:35 No.706159793

    哲平の言ってることが万引しながら高額商品を盗んだらこの店は潰れてしまうかもしれない…! と大差ないことに早く気がついて欲しい

    279 20/07/06(月)17:31:01 No.706159873

    >ジャンプ漫画でジャンプ以外に連載するわけにはいかないからかもしれないが >マイナー路線にしろと言うことでしょうかは酷いよな作者が他の雑誌を貶してるように見えちゃう 実際これでもジャンプ主義薄くした方なので多分ジャンプ以外意味がないくらいのつもりだったんだろうしそれだと盗作までの流れは理解出来なくはないんだよな 共感するかは別として

    280 20/07/06(月)17:31:06 No.706159886

    >ニコちゃんマークは恐らく一般読者よりタイパク読んでるであろう「」やとしあきですら少なくない人が中卒の髪飾りのことだと気づいてなかったので わかったところでじゃあ前もって描写しとけよとなって

    281 20/07/06(月)17:31:07 No.706159889

    >宝くじで借金を返すパート入ったら罪状が増えるの面白いよね ロトなら分配もキャリーもあるからどうやっても損する人が出てくるからね 分配もキャリーもないタイパク世界にしかない番号選択式宝くじなんだよって言われたらそっすねってなるだけだ

    282 20/07/06(月)17:31:10 No.706159903

    金いらねえってんならなおさらネットにアップでいいよな…

    283 20/07/06(月)17:31:11 No.706159907

    >>憐れだとは思えれど読者として思い入れはそこまでないよね中卒ちゃん >そして1年…の一文だけでまゆしぃになれたと思ってる作者 この作品に限らないけど ある場面が意味を持つのに必要な前提を無視してポンと出す人が結構いる

    284 20/07/06(月)17:31:11 No.706159908

    >そもそもホワイトナイト世に出したいだけならツイッターで無料公開するだけでいいんよな >なんでお前の作品として発表した? どうもジャンプこそ至高!最高の漫画雑誌!!みたいなシーンもあったらしいし理由あるとしたらそこら辺かなぁ… そこは流石にリアル編集が止めたらしいが

    285 20/07/06(月)17:31:13 No.706159916

    これを全力で推してるジャンプ編集部も大概だな

    286 20/07/06(月)17:31:35 No.706159970

    菊門さんは配慮して実在しない名前にしましたって言ってる時点で

    287 20/07/06(月)17:31:50 No.706160011

    >菊瀬さんが評価されてることへの意趣返しはありそう >「ほら描写甘かったけどこんなにクズだったんですよ!」って >哲平や現担当に論破されるためだけに極端なクズっぷり晒しに出てくる 唯一の人間がロボットにされちゃったかわいそ…ぐらいの気持ちにしかならないのにな

    288 20/07/06(月)17:31:50 No.706160014

    1年スキップさせずにもっと中卒ちゃんとの交流描いてれば… まあそれやると打ち切りになるだろうからって展開巻いたんだろうけど

    289 20/07/06(月)17:31:58 No.706160030

    落ち着いてアバン先生の言葉思い出そう 売り上げ次第だよ

    290 20/07/06(月)17:32:14 No.706160085

    >ニコちゃんマークは恐らく一般読者よりタイパク読んでるであろう「」やとしあきですら少なくない人が中卒の髪飾りのことだと気づいてなかったので 中卒の髪飾りだから何なの…?

    291 20/07/06(月)17:32:23 No.706160111

    そもそも佐々木は皆が喜んだから漫画描くようになったなので別に描きたいものがあって漫画描いてるわけじゃないからそこらへんは一貫してるといえばしてるんだよな

    292 20/07/06(月)17:32:23 No.706160113

    >落ち着いてアバン先生の言葉思い出そう >売り上げ次第だよ 売れると思ってんのか? 頭哲平かよ

    293 20/07/06(月)17:32:26 No.706160126

    こんなんならサム8をガンガン軌道修正かけながらどうにか連載してた方がマシだったんじゃね

    294 20/07/06(月)17:32:27 No.706160127

    まともな人が悪役にされてるのって倫理観ズレてる漫画あるあるだけど だとするとそういう人が現実で生きるのは周り敵だらけなんじゃないか

    295 20/07/06(月)17:32:36 No.706160162

    ホワイトナイトの上をいかせないなんて迂遠なやり方じゃないといけない理由ってなに? 世界の修正力があるならそれは言わないと分からないものなのでは

    296 20/07/06(月)17:32:40 No.706160180

    >ニコちゃんマークは恐らく一般読者よりタイパク読んでるであろう「」やとしあきですら少なくない人が中卒の髪飾りのことだと気づいてなかったので あんなヘアピン覚えてるわけねーだろ! もしかして石博士のひび割れの後みたいなトレードマークとして描写してるつもりだったのか…?

    297 20/07/06(月)17:32:42 No.706160191

    >ある場面が意味を持つのに必要な前提を無視してポンと出す人が結構いる 作者サリーアン問題解けなさそうと言われる所以

    298 20/07/06(月)17:32:43 No.706160195

    ニコちゃんマークはマギレココラの制作過程を見てれば認識する 髪留めと本体が同じ表情してるのはいいコラ

    299 20/07/06(月)17:32:45 No.706160199

    >1年スキップさせずにもっと中卒ちゃんとの交流描いてれば… >まあそれやると打ち切りになるだろうからって展開巻いたんだろうけど 一般的にあのクソダラダラとしたなんの中身もない6話までを巻いたとは言わない

    300 20/07/06(月)17:32:45 No.706160201

    >>ニコちゃんマークは恐らく一般読者よりタイパク読んでるであろう「」やとしあきですら少なくない人が中卒の髪飾りのことだと気づいてなかったので >中卒の髪飾りだから何なの…? わからん

    301 20/07/06(月)17:32:49 No.706160211

    衝撃的なシーンを描きたいだけで途中が抜け落ちてるから意味不明になる

    302 20/07/06(月)17:33:01 No.706160238

    >中卒の髪飾りだから何なの…? 感動する

    303 20/07/06(月)17:33:12 No.706160269

    >編集への恨みと女性漫画家屈服させたい事しか見えてこないよね… 人間誰しも負の感情抱く時もあるだろうけど それをそのまんまかき混ぜもせずにお出ししてくる漫画ってのは流石に見たことないよね…

    304 20/07/06(月)17:33:20 No.706160297

    >まともな人が悪役にされてるのって倫理観ズレてる漫画あるあるだけど >だとするとそういう人が現実で生きるのは周り敵だらけなんじゃないか 困ったことに稀に味方がいて その味方がジャンプ編集者だったりするんだ

    305 20/07/06(月)17:33:21 No.706160298

    売れないかな 嫌いな作家に送るとか

    306 20/07/06(月)17:33:29 No.706160316

    >1年スキップさせずにもっと中卒ちゃんとの交流描いてれば… >まあそれやると打ち切りになるだろうからって展開巻いたんだろうけど 哲平のどうでも良い自己弁護描写削れや!

    307 20/07/06(月)17:33:29 No.706160317

    ヘアピンくらいプレゼントしたやつって事にしとけばいいだろなんだよ小汚いスケブって!

    308 20/07/06(月)17:33:35 No.706160331

    >編集への恨みと女性漫画家屈服させたい事しか見えてこないよね… それを自覚してかつ自分をピエロにできるなら面白いものはできる 哲平に一からのオリジナルで名作を描けというくらいの無理難題だな

    309 20/07/06(月)17:33:43 No.706160357

    あのニコちゃんマークがなんだと言うとシュタゲで言うまゆしぃのメタルウーパー君なのです

    310 20/07/06(月)17:34:04 No.706160415

    >まともな人が悪役にされてるのって倫理観ズレてる漫画あるあるだけど >だとするとそういう人が現実で生きるのは周り敵だらけなんじゃないか 作者のヒで繋がりみたら大体わかるかな?

    311 20/07/06(月)17:34:09 No.706160437

    電話レンジの横にルーターなんてあったっけ…と思ったらあった こんなとこ真似するかなぁ…電話の代わりにルーター置いたとかじゃないかな

    312 20/07/06(月)17:34:10 No.706160442

    >ニコちゃんマークは恐らく一般読者よりタイパク読んでるであろう「」やとしあきですら少なくない人が中卒の髪飾りのことだと気づいてなかったので 中卒ちゃんはかわいいと言ってる人にもこれがトレードマークと気がつかれてなかったっていうものすごく酷いオチになる

    313 20/07/06(月)17:34:16 No.706160457

    >ジャンプ漫画でジャンプ以外に連載するわけにはいかないからかもしれないが >マイナー路線にしろと言うことでしょうかは酷いよな作者が他の雑誌を貶してるように見えちゃう ジャンプにもギリギリなエロ枠あるじゃろがいって

    314 20/07/06(月)17:34:17 No.706160460

    あのヘアピンもクソダサオタク女が唯一してるおしゃれとかならその子のアイコンになるけど 片目隠れ制服美少女ってもう情報量が多いんだよ!!

    315 20/07/06(月)17:34:19 No.706160471

    未来人視点で正体を直接伝えられない理由がない

    316 20/07/06(月)17:34:25 No.706160488

    漫画家漫画描くと作者の思想入っちゃうのは仕方ない気がするけど それ以前の問題過ぎる作品だ…

    317 20/07/06(月)17:34:29 No.706160503

    >哲平の言ってることが万引しながら高額商品を盗んだらこの店は潰れてしまうかもしれない…! >と大差ないことに早く気がついて欲しい 自分が万引きした後その店に強盗が入ったの見て 俺が万引きしたおかげで強盗の手に渡るお金を減らすことが出来たぞ! とか

    318 20/07/06(月)17:34:36 No.706160529

    >ロトなら分配もキャリーもあるからどうやっても損する人が出てくるからね >分配もキャリーもないタイパク世界にしかない番号選択式宝くじなんだよって言われたらそっすねってなるだけだ 分配やキャリーが無くても無から金が湧いて出て来るとかでもない限りどこかで他人に損害を押し付けるよね

    319 20/07/06(月)17:34:38 No.706160536

    >ニコちゃんマークは恐らく一般読者よりタイパク読んでるであろう「」やとしあきですら少なくない人が中卒の髪飾りのことだと気づいてなかったので それは皆気付いてて巨大なニコちゃんマーク書く余裕あるなら文字でもっと情報伝えろよって言われてただけだと思う

    320 20/07/06(月)17:34:40 No.706160542

    >その状態で伝える事が√144のなぞなぞや巨大なニコニコマーク書くことなんだ 私知ってますけどホワイトナイトの収益使わないで借金してるんですね! 数字選択式富籤の当選番号教えるから制作費にして連載継続してね!

    321 20/07/06(月)17:34:41 No.706160550

    ああいう演出するなら中卒ちゃんがヘアピンについての思い入れ語るシーンでも挟んどかないとダメだと思うの…

    322 20/07/06(月)17:34:47 No.706160568

    >どうもジャンプこそ至高!最高の漫画雑誌!!みたいなシーンもあったらしいし理由あるとしたらそこら辺かなぁ… バクマンですらそこまでは言ってないな…

    323 20/07/06(月)17:34:53 No.706160587

    うーぱは物語上必須だから意味があったけどあのマークは…