ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/06(月)16:19:28 No.706146204
とろ~りとかふんわ~りとか発語するのに困るような名前のメニューやめてほしい
1 20/07/06(月)16:20:09 No.706146330
とろ~りとか言ったことねえや
2 20/07/06(月)16:20:50 No.706146425
そこから読んで注文する人初めて見た
3 20/07/06(月)16:21:17 No.706146504
えっ?わざわざ読むの? 声に出して?
4 20/07/06(月)16:23:47 No.706146939
とろーりってわざわざ付けて言っても店員は多分普通にチーズ牛丼ですねって聞き返してくるよ
5 20/07/06(月)16:25:14 No.706147160
繊細すぎる…
6 20/07/06(月)16:25:34 No.706147223
ついでに言うと長い名前のメニューもやめて欲しい
7 20/07/06(月)16:28:47 No.706147800
すき家も発券にしてくれないかな… なんか素敵なレジ入れるくらいならそっちで良かったような
8 20/07/06(月)16:29:28 No.706147929
すき家は今タブレットになってない?
9 20/07/06(月)16:31:09 No.706148225
こういうのも病気の一種なの?
10 20/07/06(月)16:33:02 No.706148571
>こういうのも病気の一種なの? こういうのがどういうのかは知らないけど何でも病気と思い込むほうが病気だと思います
11 20/07/06(月)16:33:48 No.706148699
今キング以外で店員呼んで注文なんて無くない?
12 20/07/06(月)16:36:20 No.706149180
店によるでしょ
13 20/07/06(月)16:38:37 No.706149637
声が細くて全然通らないからこれくださいって指さすし関係ないや
14 20/07/06(月)16:38:41 No.706149651
自分が何故驚かれてるのか分かってなさそう
15 20/07/06(月)16:39:21 No.706149793
ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ
16 20/07/06(月)16:39:56 No.706149910
本物臭いな…
17 20/07/06(月)16:41:36 No.706150247
昔バイトしてたけど結構いるよメニューをフルネームで読み上げる人 おじいちゃんとかに多いイメージだったけど
18 20/07/06(月)16:46:05 No.706151149
お年寄りの場合はただ読み上げてるだけだからな
19 20/07/06(月)16:46:37 No.706151271
なのでこうしてタッチパネルにする
20 20/07/06(月)16:49:31 No.706151889
こういう人ってラーメン風月花とかの長ったらしい限定メニューとかも全部読み上げるんだろうか
21 20/07/06(月)16:51:56 No.706152405
ちゃんと覚えて言うの恥ずかしいので メニュー指さしながら「えーとこの?とろーり三種のチーズ牛丼」みたいに言う
22 20/07/06(月)16:52:37 No.706152558
>ちゃんと覚えて言うの恥ずかしいので >メニュー指さしながら「えーとこの?とろーり三種のチーズ牛丼」みたいに言う まるで成長していない…
23 20/07/06(月)16:53:00 No.706152633
話通じねえなこれ
24 20/07/06(月)16:53:19 No.706152706
とろ~りください
25 20/07/06(月)16:53:38 No.706152780
他に似た名前のメニューないならフルで言わなくても通じるだろ…
26 20/07/06(月)16:54:39 No.706152994
とろチー並ください
27 20/07/06(月)16:58:00 No.706153648
客「チーズ牛丼並」 店員「ウス」
28 20/07/06(月)16:58:19 No.706153724
>とろチー並ください 店員「?…!チーズ牛丼ですね(死ねカス!)」
29 20/07/06(月)17:01:25 No.706154305
>とろ~りください は?って言われる 言われた
30 20/07/06(月)17:02:28 No.706154494
精液みたいなのがかかってるやつください
31 20/07/06(月)17:02:36 No.706154516
>>とろ~りください >は?って言われる >言われた そりゃお前が悪いわ
32 20/07/06(月)17:03:00 No.706154585
チーズ牛丼並の豚汁お新香セットください
33 20/07/06(月)17:04:49 No.706154890
モスバーガーの菜摘が読めなかったのは俺だけじゃないと思いたい
34 20/07/06(月)17:05:15 No.706154967
季節の⚪︎⚪︎風なんとか⚪︎⚪︎と⚪︎⚪︎のソース ~⚪︎⚪︎の⚪︎を添えて~
35 20/07/06(月)17:05:50 No.706155087
>モスバーガーの菜摘が読めなかったのは俺だけじゃないと思いたい この人の名前みたいなやつください
36 20/07/06(月)17:06:04 No.706155127
さ…菜摘バーガーください
37 20/07/06(月)17:06:58 No.706155294
チーズノヤツ…
38 20/07/06(月)17:07:50 No.706155445
読めない時はメニュー指差すわ
39 20/07/06(月)17:08:19 No.706155539
調べたらあれ本当になつみなのか…
40 20/07/06(月)17:09:17 No.706155723
>モスバーガーの菜摘が読めなかったのは俺だけじゃないと思いたい >この葉っぱのやつください
41 20/07/06(月)17:09:25 No.706155746
>とろ~りください ただ今おしこりいたします
42 20/07/06(月)17:10:59 No.706156059
すき家って食券じゃなかったっけ 食券は松屋だったか
43 20/07/06(月)17:11:02 No.706156079
ヘーホンホヘホハイください… うわー!マジで言ったよこいつ!ギャハハ!
44 20/07/06(月)17:11:38 No.706156190
お決まりになったら再度お呼びください
45 20/07/06(月)17:12:00 No.706156252
ロソーンでからあげくんにくんを付けるのも躊躇してそうだな
46 20/07/06(月)17:12:23 No.706156337
こういうところは品名で良いけど 飲み屋だと明らかに発音させにかかってる名前のメニューあるよね
47 20/07/06(月)17:12:29 No.706156365
>うわー!マジで言ったよこいつ!ギャハハ! >こういうのも病気の一種なの?
48 20/07/06(月)17:13:46 No.706156602
正式な名前を読まなきゃいけないなんてルールはないぞ… チーズ牛丼くださいでいいだろ それとも変な拘り持ってるのか?
49 20/07/06(月)17:14:43 No.706156766
そういや昔マックは注文したら店員が厨房に向かって「ワンダブチプリーズ!」とか叫んでたな いまやらなくなったのか
50 20/07/06(月)17:15:00 No.706156818
ゆっこの建てたスレ
51 20/07/06(月)17:16:15 No.706157031
もしかして俺が見逃したしゃっきり3種のチーズ牛丼があるかも知れないと思ってフルで頼むよ
52 20/07/06(月)17:16:47 No.706157139
エグチくだち!