20/07/06(月)16:08:15 結局タ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/06(月)16:08:15 No.706144426
結局タブレット使うならIPADしか選択肢がない
1 20/07/06(月)16:10:27 No.706144788
ほんとにそうだろうか
2 20/07/06(月)16:10:49 No.706144847
IPADて
3 20/07/06(月)16:11:15 No.706144924
その謎を確かめるべく我々はNASAへ向かった
4 20/07/06(月)16:16:11 No.706145682
「アップルに聞け」
5 20/07/06(月)16:16:26 No.706145719
ipad以外選択肢が無い スマホメーカーのタブレットは性能お察しだし firehdは性能上がらんし 中華padは技適通ってないし
6 20/07/06(月)16:19:48 No.706146265
>お絵かきタブレット買うならipadしか選択肢がない
7 20/07/06(月)16:21:43 No.706146582
タフパッドはアリだろ一応 個人で使う物じゃねぇけど
8 20/07/06(月)16:22:38 No.706146724
しかしてその実態は
9 20/07/06(月)16:23:06 No.706146816
>スマホメーカーのタブレットは性能お察しだし 防水なのはよい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β KYOCERA/KYT33/8.1.0
10 20/07/06(月)16:23:08 No.706146822
iPad Proともsurfaceとも今更戦うの無謀だしな…
11 20/07/06(月)16:23:25 No.706146883
タブレット自体の人気がそこまででもないのに iPadだけは一向に値下がりしないぐらい大人気なのが解せぬ
12 20/07/06(月)16:24:30 No.706147043
iPad proまで行くとノートパソコンとして使うレベル
13 20/07/06(月)16:26:03 No.706147307
androidタブの唯一の希望であるs7に期待するよ…
14 20/07/06(月)16:27:26 No.706147552
絵描いたりゲームやったりするならiPad 動画見たり漫画読んだりするだけなら何でもいい
15 20/07/06(月)16:27:48 No.706147614
最新型のiPad新品で買うのと ちょっと前のiPad pro中古で買うのどっちがいいかな
16 20/07/06(月)16:28:43 No.706147786
ipadかふぁーあじの二択に近かったけど今年になってNECがまともなandroid機種投入して選択肢増えたよ それまでは二択を拒否すると超高級機種か何世代か前のスペック機種しか選べなかった感じ
17 20/07/06(月)16:29:35 No.706147951
未だにZenPadごまかしごまかし使ってる
18 20/07/06(月)16:30:56 No.706148185
去年ふぁーあじの買ったけどGoogle使えなくなったあたりからどんどん雲行きが怪しくなってきて androidからも排除されるって話もあってiPadに買い替えるの検討してるわ…
19 20/07/06(月)16:31:26 No.706148279
>NECがまともなandroid機種 具体的な機種名ないから信用ならんな
20 20/07/06(月)16:32:37 No.706148484
根本的にAndroidでかくして使ううまあじがない
21 20/07/06(月)16:32:55 No.706148543
しゃおあじがRedmiPad出してくれりゃあな…
22 20/07/06(月)16:34:01 No.706148739
ここ数年のスマホ高機能化のせいだと思うけど泥タブの国内開発が止まったのか中華タブばっかりだ
23 20/07/06(月)16:34:16 No.706148782
ipadはお絵かき需要満たしてるけど泥やwinタブではそういうのないの?
24 20/07/06(月)16:34:41 No.706148859
>タフパッドはアリだろ一応 >個人で使う物じゃねぇけど あれは完全に業務用特化のタブレットとしては別カテゴリだから比較対象にもならんわ 乗用車の話してるのにフォークリフトの話されても困る
25 20/07/06(月)16:35:50 No.706149069
iPadのいいところって 何年か使っても結構な値段で売れる お絵かきできる アクセサリーもたくさんある ソシャゲ・動画視聴に良い とか色々あるけど何よりも 「futaberがある」がデカい
26 20/07/06(月)16:36:33 No.706149215
メディア再生くらいしかしないし廉価がいいって層はFireタブが食い荒らしたし明確に泥タブじゃないとダメ!って購入層がもう
27 20/07/06(月)16:36:34 No.706149222
なにその改行気持ち悪い
28 20/07/06(月)16:36:46 No.706149265
>「futaberがある」がデカい 正直androidのあのアプリの方がよっぽどいいよ…
29 20/07/06(月)16:37:16 No.706149354
>ipadはお絵かき需要満たしてるけど泥やwinタブではそういうのないの? 絵を描くという意味ならWacomのモバスタがある タブレットとしても使えてPCに繋げば液タブになる 高い
30 20/07/06(月)16:37:17 No.706149358
泥アプリをタブレットサイズで運用したいって理由だけでも泥板は選択肢に入る futaber 5.0.2/iPad Pro 12.9-inch 3/13.1.2
31 20/07/06(月)16:38:52 No.706149692
Fire HDは値段相応の残念性能なことより Wi-Fi環境が別途必須なのがつらい
32 20/07/06(月)16:39:07 No.706149742
iPhoneだとご時世もあってタッチIDのが絶対いいけど iPadだと顔認証でもいいかなー Air3使ってるけどproとの1番の差がスピーカー片側だから映画見るならスピーカー必須なところだと思う proでも音質はたいして良くないし映画見るならスピーカーねえと話にならねぇよって人もいるんだろうけど
33 20/07/06(月)16:39:26 No.706149810
電子書籍読むだけだからFireで十分 ゲームはスマホでやるし…
34 20/07/06(月)16:39:37 No.706149845
程々にデカい画面でエッチなゲームしたいよね!
35 20/07/06(月)16:39:45 No.706149880
何に使うかによるんじゃないの? fireHDだけど電子書籍とネトフリくらいなら十分だし
36 20/07/06(月)16:40:25 No.706150003
>ipadはお絵かき需要満たしてるけど泥やwinタブではそういうのないの? 絵を描くのって普通とproどっちでもいいのかい もちろんどの程度ガチでやるかによるんだろうけど
37 20/07/06(月)16:40:43 No.706150064
Air3買ったけどなんか結局動画と漫画読みにしか使わなかったからFireにすりゃよかったかなとか思い始めてる
38 20/07/06(月)16:40:54 No.706150108
pro使っていて概ね満足だけど指紋認証無しで顔認証のみだけは本当に辛い
39 20/07/06(月)16:42:09 No.706150351
泥タブでソシャゲとか快適なスペック求めると結局iPadより高くなったり型がふるかったり
40 20/07/06(月)16:42:54 No.706150530
アプリの都合でAndroid以外選択肢になかった俺みたいなケースを除けば多分iPad使ったほうが幸せになれると思う それはそれとしてAndroidタブレットもしっかりメーカーには作ってもらわないと俺が困る
41 20/07/06(月)16:43:38 No.706150693
ipadmini5がえっちな画像と動画とkindleとYou Tube閲覧に便利過ぎる… ベッドの脇に置いてると時間が溶ける
42 20/07/06(月)16:43:53 No.706150730
androidは10からデスクトップモードついたから モバイルディスプレでタブレットのなる
43 20/07/06(月)16:44:29 No.706150842
>Air3買ったけどなんか結局動画と漫画読みにしか使わなかったからFireにすりゃよかったかなとか思い始めてる でもFireだと電子書籍のアプリが限定されるんだ YouTubeもアプリとかGooglePlayいれたりしないとだし 俺は同じ用途でFireだけど
44 20/07/06(月)16:44:31 No.706150855
>モバイルディスプレでタブレットのなる 怪しい日本語だ...
45 20/07/06(月)16:44:40 No.706150893
>根本的にAndroidでかくして使ううまあじがない ある あるのだ 具体的にはエロコンテンツ見るときとか…
46 20/07/06(月)16:44:43 No.706150904
WindowsもWindowsでSurface Proとかいうほぼ最適解みたいなノートPCあるからなあ入り込めない
47 20/07/06(月)16:45:28 No.706151030
どうせネットでえっちな動画とか見れちゃうんだからえっちなゲームも解禁してくれジョブズ!
48 20/07/06(月)16:45:35 No.706151053
えっちなソシャゲできるようになったらiPadも選択肢に入れてあげてもいいよ
49 20/07/06(月)16:46:17 No.706151198
えっちなゲームできないタブレットなんて選択肢にも入りませんわ
50 20/07/06(月)16:46:25 No.706151236
ベッドで二次裏やエッチな物を見る程度の機能に払える値段なんて2万がせいぜいだわ どうせボトルネックはSMBだし
51 20/07/06(月)16:46:27 No.706151240
店で見てるだけどそうでもないけど実際に家で使い出すとiPadのディスプレイやっぱ綺麗だなーてなるわ
52 20/07/06(月)16:46:30 No.706151248
泥は泥にしかないアプリもあるからなあ 林檎は脱獄してもなおそこんとこ制限がある アプリ複製とか
53 20/07/06(月)16:46:32 No.706151256
>どうせネットでえっちな動画とか見れちゃうんだからえっちなゲームも解禁してくれジョブズ! 見てくれよこの健全な猫板閲覧アプリ!
54 20/07/06(月)16:46:43 No.706151292
DMMとかのエロゲーやるならPCでもいいからな…
55 20/07/06(月)16:46:44 No.706151295
エッチなやつはPCに4Kモニタを繋いでシコるに限る
56 20/07/06(月)16:46:53 No.706151328
iPadもmicroSD刺さるなら使ってたような気もする いやアプリ使い回せないのは大きいか…
57 20/07/06(月)16:47:19 No.706151412
ipad買うならiphone解約してそっちで電話とかもやりたいなって思うんだけどできたっけ?
58 20/07/06(月)16:47:27 No.706151442
つまり一般用途だとipadが良いって事だな!
59 20/07/06(月)16:47:35 No.706151467
エッチなもんやるならそれこそタブレットの画面サイズじゃ満足できないからPCでやるなぁ
60 20/07/06(月)16:48:06 No.706151568
googleが推してるchromebookタブレットを買え
61 20/07/06(月)16:48:08 No.706151575
iPad持ってるけど泥タブも使いたくてちょうどスマホも買い替え時期だからってGalaxy foldを検討してる俺みたいなのもいる
62 20/07/06(月)16:48:09 No.706151576
iPadと同じスペックのAndroidタブレット買おうとすると倍くらいするかそもそも存在しないみたいなことわりとあるからな……
63 20/07/06(月)16:48:22 No.706151621
>DMMとかのエロゲーやるならPCでもいいからな… PCあんなら最悪リモートで動かせるしな
64 20/07/06(月)16:48:23 No.706151629
>ipad買うならiphone解約してそっちで電話とかもやりたいなって思うんだけどできたっけ? セルラーモデルなら
65 20/07/06(月)16:48:34 No.706151662
>つまり一般用途だとipadが良いって事だな! コスパ的にもそれしか考えられん
66 20/07/06(月)16:48:40 No.706151690
>ベッドで二次裏やエッチな物を見る程度の機能に払える値段なんて2万がせいぜいだわ >どうせボトルネックはSMBだし どうせ毎日何時間も使うもんなんだからもうちょっと出しなよ泥タブだとしても
67 20/07/06(月)16:48:41 No.706151693
>つまり一般用途だとipadが良いって事だな! まあ「タブレット欲しいんだけど何かいいのない?」みたいな聞かれ方したらノータイムでiPadって答えるレベルでiPad一択だと思う…
68 20/07/06(月)16:48:44 No.706151703
潰しが効くようにiOSとAndroidは何かしら持っておきたい それはそれとしてその状態が不健全なのもわかる
69 20/07/06(月)16:48:47 No.706151721
>エッチなもんやるならそれこそタブレットの画面サイズじゃ満足できないからPCでやるなぁ PCだと寝転がってやれないじゃん
70 20/07/06(月)16:48:51 No.706151737
>ipad買うならiphone解約してそっちで電話とかもやりたいなって思うんだけどできたっけ? simのこと? sim入れ替えりゃ終わると終わりじゃないのかい
71 20/07/06(月)16:48:54 No.706151750
できますよipadならね
72 20/07/06(月)16:48:59 No.706151767
>つまり一般用途だとipadが良いって事だな! 重いアプリ使わないなら安タブでいいんだけどね 安タブですらまともな選択肢がろくにないのが悪い
73 20/07/06(月)16:49:23 No.706151845
>できますよipadならね えっちなことも?
74 20/07/06(月)16:49:33 No.706151897
やっぱipadだろ
75 20/07/06(月)16:49:40 No.706151935
lavie tabシリーズがバリエーション豊富に出たから買い換えようかなぁと思ってる
76 20/07/06(月)16:49:44 No.706151953
一般用途がなにを指すかにもよる 動画電子書籍程度ならFire HDでも良いしゲームも大なり小なりやるならiPadの方が良い
77 20/07/06(月)16:49:48 No.706151964
surfaceはPC部門に入るんだろうな
78 20/07/06(月)16:50:09 No.706152025
安タブは性能の割にあまり安くないイメージ
79 20/07/06(月)16:50:18 No.706152058
>iPadと同じスペックのAndroidタブレット買おうとすると倍くらいするかそもそも存在しないみたいなことわりとあるからな…… とはいえハイスペック求める層はえっちなゲームしないだろうし逆にAndroidタブレット使う層はハイスペックを第一に求めないだろうし棲み分けはわりとできてると思うんだよな 俺もタブレットはなろう読むのとエロ画像動画見るのとあとMPDクライアントにしか使ってないし
80 20/07/06(月)16:50:30 No.706152104
>PCだと寝転がってやれないじゃん これはでかいよねえ… やる場所決まってるならモニタアームとかでなんとかなるのかしら
81 20/07/06(月)16:50:41 No.706152146
半年前くらいに買って問題なくお絵描きしてたけど 最近たまにタッチが反応しなくて拡大回転が出来ない事がある
82 20/07/06(月)16:50:59 No.706152204
泥tabはtab s7が正式発表されるまで絶対買わないほうがいい
83 20/07/06(月)16:51:01 No.706152212
>>できますよipadならね >えっちなことも? PCにたのんで…
84 20/07/06(月)16:51:10 No.706152246
>>iPadと同じスペックのAndroidタブレット買おうとすると倍くらいするかそもそも存在しないみたいなことわりとあるからな…… >とはいえハイスペック求める層はえっちなゲームしないだろうし逆にAndroidタブレット使う層はハイスペックを第一に求めないだろうし棲み分けはわりとできてると思うんだよな >俺もタブレットはなろう読むのとエロ画像動画見るのとあとMPDクライアントにしか使ってないし Surfaceとの棲み分けが難しい
85 20/07/06(月)16:51:11 No.706152247
>どうせ毎日何時間も使うもんなんだからもうちょっと出しなよ泥タブだとしても スペックいらないおもちゃだし二万で十分だったりするよ 出して2.5万だ
86 20/07/06(月)16:51:23 No.706152283
>とはいえハイスペック求める層はえっちなゲームしないだろうし ううn…
87 20/07/06(月)16:51:32 No.706152317
>>できますよipadならね >えっちなことも? PCをipadでリモートすればまあ…
88 20/07/06(月)16:51:33 No.706152321
>>>できますよipadならね >>えっちなことも? >PCにたのんで… 寝転がりながらオナニーできねえじゃねえか!
89 20/07/06(月)16:51:36 No.706152336
iPadとiPad proはどのぐらい別物なんだい
90 20/07/06(月)16:52:07 No.706152438
2万くらいでちょっとゲームくらいならできて~見たいのあればいいけど その価格帯の泥タブ買うなら中古や整備品でiPadの型落ちのが快適動作っていう ブラウザすらモッサモサなのは流石に…
91 20/07/06(月)16:52:21 No.706152494
ipad 普通車 ipadpro 高級車
92 20/07/06(月)16:52:30 No.706152530
防水タブレットってお風呂場に持ち込めるのかな ムフフなことに使いたい 水でサッと洗えたらな
93 20/07/06(月)16:52:33 No.706152542
俺はえっちなゲームがしたいだけだからふぁーあじのMedia Padで充分かなって
94 20/07/06(月)16:52:38 No.706152561
>iPadとiPad proはどのぐらい別物なんだい 大体一緒だけどiPadで足りる人が買うとオーバースペックになる
95 20/07/06(月)16:52:45 No.706152584
ムフフて
96 20/07/06(月)16:52:46 No.706152589
FireHD8+改造すれば良いんじゃね
97 20/07/06(月)16:52:52 No.706152605
ストリーミング・クラウドコンテンツ・容量食わない媒体とかなら本当に安タブでいいな
98 20/07/06(月)16:53:03 No.706152645
>防水タブレットってお風呂場に持ち込めるのかな >ムフフなことに使いたい >水でサッと洗えたらな タブレットにぶっかけはやめておけ
99 20/07/06(月)16:53:03 No.706152646
>その価格帯の泥タブ買うなら中古や整備品でiPadの型落ちのが快適動作っていう ただまあ電子機械製品の中古はこわいのはわかる
100 20/07/06(月)16:53:18 No.706152702
つまりよォえっちなことする時はiPadでWinPCのリモートデスクトップすればいいってことだろ?
101 20/07/06(月)16:53:25 No.706152731
>ブラウザすらモッサモサなのは流石に… ふぁーあじの使ってるけどそこまでモッサモサでもないよ 多くを求めすぎてない?それかAndroid使うの下手か
102 20/07/06(月)16:53:31 No.706152755
バッテリー内臓品の中古なんて買うもんじゃないし…
103 20/07/06(月)16:53:56 No.706152831
書き込みをした人によって削除されました
104 20/07/06(月)16:53:56 No.706152834
泥タブは電子書籍と動画見るだけなら十分だよ 逆にそれだけの用途で最安構成のiPad買うのはストレージ容量小さいからあまりオススメできない iPad買うならそれなりにお金出して十分なスペック確保しておくべき
105 20/07/06(月)16:53:59 No.706152843
ブラウザがもっさもさな泥タブって逆に何使ってるのか気になる
106 20/07/06(月)16:54:12 No.706152897
泥タブの2万くらいのは寝転がってエッチなもんとか見るにも微妙じゃない? 動作とかディスプレイとかがしょぼすぎて
107 20/07/06(月)16:54:13 No.706152899
>大体一緒だけどiPadで足りる人が買うとオーバースペックになる なるほど 今持ってるiPadがペン対応してないから買い換える予定なんだけど性能そのものに不満はないからproいらねえってことだな!
108 20/07/06(月)16:54:27 No.706152949
iPad Proはリフレッシュレートが120Hzだぞ ヌルヌル
109 20/07/06(月)16:54:32 No.706152969
>ブラウザがもっさもさな泥タブって逆に何使ってるのか気になる 使ってない
110 20/07/06(月)16:54:38 No.706152982
ツクールエミュが欲しいと思ったまま数年が経った
111 20/07/06(月)16:54:44 No.706153013
泥タブより2-in-1のChromeBookの方が期待できるのかな…なんて気になってきた 完全に互換があるものではないのは分かっているが
112 20/07/06(月)16:54:57 No.706153070
iPad proはもう完全にノートパソコン的な用途で 外出してもそれなりの性能で高度な作業するんじゃなきゃオーバースペックよ
113 20/07/06(月)16:54:57 No.706153071
>ストリーミング・クラウドコンテンツ・容量食わない媒体とかなら本当に安タブでいいな 何なら要領使うコンテンツはmicroSDのほうが取り回し効くしCPUぶん回す行為以外なら安タブで十分すぎる
114 20/07/06(月)16:55:00 No.706153077
>>ブラウザがもっさもさな泥タブって逆に何使ってるのか気になる >使ってない 使ってないのにもっさもさとか言ってるの?
115 20/07/06(月)16:55:08 No.706153104
動画と電子書籍に気軽な端末ほしかった俺は ふぁーあじのM5 lite8であと何年かは戦えそうだから その間になんかいい選択肢が出てくるのを期待しておるよ
116 20/07/06(月)16:55:30 No.706153175
>泥タブの2万くらいのは寝転がってエッチなもんとか見るにも微妙じゃない? >動作とかディスプレイとかがしょぼすぎて 一昔前ならうn 今はそうでもない
117 20/07/06(月)16:55:37 No.706153194
ふぁーふぇいはもうandroidであってandroidじゃない要らないものだし…
118 20/07/06(月)16:55:40 No.706153204
しゃおみ日本市場にタブ投入しろ
119 20/07/06(月)16:55:45 No.706153221
タブレットにエロ画像写してそこにぶっかけてそのままスクショみたいなの考えてたけどあくまで内部のスクショするだけだから自分が本体にかけたのは反映されないか 当たり前だが残念
120 20/07/06(月)16:55:47 No.706153226
もっさもさだから今は使ってないという意味では…
121 20/07/06(月)16:56:03 No.706153265
>完全に互換があるものではないのは分かっているが 面白そうと思いつつ特に欲しいとは思わなかったな...
122 20/07/06(月)16:56:04 No.706153269
>逆にそれだけの用途で最安構成のiPad買うのはストレージ容量小さいからあまりオススメできない 32GB版やたら安いの罠だよね…
123 20/07/06(月)16:56:15 No.706153310
>使ってないのにもっさもさとか言ってるの? 使ってないんじゃねという意味でしたすみませんでした
124 20/07/06(月)16:56:27 No.706153347
3年ぐらい前に1万で買ったMediaPad T2はさすがに若干もっさりしてるけど今2万出してもっさりなんてありえるのか 画面は普通にキレイだし
125 20/07/06(月)16:56:36 No.706153369
ふぁーあじは完全に失敗した 給付金入ったから買い替えるわ
126 20/07/06(月)16:56:48 No.706153396
>>どうせ毎日何時間も使うもんなんだからもうちょっと出しなよ泥タブだとしても >スペックいらないおもちゃだし二万で十分だったりするよ >出して2.5万だ ベッド用タブでゲーム以外の読書動画ネットだけなら2GB/16GBの5年以上前のモデルで十分だしなぁ さすがにOSは古くなりすぎて心配だけど
127 20/07/06(月)16:56:48 No.706153399
>泥タブより2-in-1のChromeBookの方が期待できるのかな…なんて気になってきた >完全に互換があるものではないのは分かっているが 2in1って結局ノートとしてもタブレットとしても半端じゃない?
128 20/07/06(月)16:56:55 No.706153420
>もっさもさだから今は使ってないという意味では… もしそうなら今かなり良くなってるから触ってほしいわ まあAndroid嫌いなら使わなくていいけどメイン機が泥で無理してiPad使ってるならね
129 20/07/06(月)16:56:55 No.706153422
>ふぁーふぇいはもうandroidであってandroidじゃない要らないものだし… M5系列あたりまではgoogleのサービス入ってるからセーフ! 最新のはうんまぁ分かって買うかなんかするかしかない
130 20/07/06(月)16:57:28 No.706153522
FireHD(2017)をまだ使ってるけどもはやChromeも遅い Chromeというかメモリが少ないからアプリの立ち上げとか 切り替えがどうしても遅くなる まあでもアプリで虹裏見る分には全く不便無い
131 20/07/06(月)16:57:38 No.706153556
ふぁーみは死んだもういない
132 20/07/06(月)16:57:39 No.706153558
未だにMediapad M3 8.4で頑張ってるよ 不満はPCとケーブルで繋いでも認識しないことくらい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β HUAWEI/BTV-W09/7.0
133 20/07/06(月)16:58:01 No.706153653
グーグルさんがPixelをもうちょいお安くしてくれりゃちょうどいいんだが
134 20/07/06(月)16:58:04 No.706153666
ふぁーみの完全防水タブレット愛用してるよ お風呂で漫画読んだりアニメ見たり
135 20/07/06(月)16:58:18 No.706153721
泥に性能良いSoC積んでもiPadより高くなって結局iPadでいいってなりそう …もっとハイエンド安くなりませんかね?
136 20/07/06(月)16:58:21 No.706153731
>FireHD(2017)をまだ使ってるけどもはやChromeも遅い >Chromeというかメモリが少ないからアプリの立ち上げとか >切り替えがどうしても遅くなる >まあでもアプリで虹裏見る分には全く不便無い Fireは新型出るたび買い換えるぐらいがちょうどいいと思う…
137 20/07/06(月)16:58:42 No.706153789
iPhoneとiPadの両持ちは連携が便利ね 人によってはここからMacBookやApple Watchにとドンドン染まっていくんだろう
138 20/07/06(月)16:58:47 No.706153805
通常利用に支障きたすレベル動作遅いのかたまにつっかかるのかで話違うし 各種近年モデルだと大体スペック上がってるから余計当てにならないし過ぎる…
139 20/07/06(月)16:58:47 No.706153809
>ふぁーみの完全防水タブレット愛用してるよ >お風呂で漫画読んだりアニメ見たり あれいいよね何故か液晶死んだけど
140 20/07/06(月)16:59:02 No.706153853
iPadはノートパソコンの代替にはならないので気をつけて欲しい .netが動かないのはもちろんMacにあるXCodeもないしな お絵かき目的オンリーならノートパソコン的には使えるけどファイル管理が面倒なのには手を焼いている
141 20/07/06(月)16:59:08 No.706153871
国産でまともな泥端末が全然出ないのはなんでなの
142 20/07/06(月)16:59:12 No.706153885
何年か前に出てたWACOMの液タブになる泥タブってどうだったんだろう
143 20/07/06(月)16:59:24 No.706153926
>国産でまともな泥端末が全然出ないのはなんでなの NECあたりいいんじゃない?
144 20/07/06(月)17:00:00 No.706154045
>泥に性能良いSoC積んでもiPadより高くなって結局iPadでいいってなりそう >…もっとハイエンド安くなりませんかね? 泥のハイエンドは数売れないから… iPadはproの上位モデルでも大量に売れるからあの値段で済むけど
145 20/07/06(月)17:00:01 No.706154048
>国産でまともな泥端末が全然出ないのはなんでなの 需要もさほどなさそうな上に全然買い替えてくれないから
146 20/07/06(月)17:00:19 No.706154092
>国産でまともな泥端末が全然出ないのはなんでなの ipadのシェア取れる気がしないからやる気がない
147 20/07/06(月)17:00:19 No.706154093
床オナ派だからタブレット必須だなぁ PC画面は無理
148 20/07/06(月)17:00:22 No.706154106
>Fireは新型出るたび買い換えるぐらいがちょうどいいと思う… FireHD(2019)は安いし買おうと思ったけどあんまスペック変わってないから見送った ディスプレイは2019版は黄色っぽくてむしろ2017モデルの方が高品質という噂もあるし
149 20/07/06(月)17:00:38 No.706154160
パッドでパソコンのエロゲーとかが自由にできる時代こないかな
150 20/07/06(月)17:00:39 No.706154165
泥端末は中華製がやたら強いイメージがある
151 20/07/06(月)17:00:42 No.706154173
>お絵かき目的オンリーならノートパソコン的には使えるけどファイル管理が面倒なのには手を焼いている 全然知らないんだけどiOSってファイルマネージャとかないの?
152 20/07/06(月)17:00:43 No.706154175
chromebookにいくよりAndroidデスクトップモードはのほうがよい ゲームもふたばもデスクトップに同時自由配置できるぞい
153 20/07/06(月)17:00:50 No.706154199
国産はもう正直期待してない…スペック的にも価格的にも
154 20/07/06(月)17:00:50 No.706154202
>国産でまともな泥端末が全然出ないのはなんでなの RAMケチる癖とAndroid OSが致命的に相性悪い
155 20/07/06(月)17:00:58 No.706154226
ふぁーあじは最近のでも無理矢理グーグルのサービス入れられなくはないっぽいけど 単に乗せてないってレベルじゃなく制裁によるソレなのでやると最悪アカウントに傷つくからやっぱ無理に使うもんでもない
156 20/07/06(月)17:01:48 No.706154362
>RAMケチる癖とAndroid OSが致命的に相性悪い RAMケチる癖にプリインアプリ詰め込むのやめてほしい あとキャリアの変なホーム入れるのも
157 20/07/06(月)17:01:48 No.706154364
>パッドでパソコンのエロゲーとかが自由にできる時代こないかな Steam経由とかリモートデスクトップならあるいは…
158 20/07/06(月)17:01:52 No.706154376
>泥端末は中華製がやたら強いイメージがある 中華が強いというかそこくらいしか生き残ってないのでは…
159 20/07/06(月)17:01:53 No.706154380
高望みはしないからantutu20万以上、メモリ4gb以上のをください
160 20/07/06(月)17:02:03 No.706154414
ふぁーていすとはもう新しく買うもんじゃないよ 既に持ってるの使う分にはいいけども そうなると本当に泥タブの選択肢が少ない
161 20/07/06(月)17:02:07 No.706154424
ふぁーあじのは政治的な理由で使い勝手悪くなってんのが今後どうなるかわからんのがなぁ 別に中国製だからつかわない!!!てわけじゃないから普通に使わせて欲しいもんだ
162 20/07/06(月)17:02:18 No.706154462
>FireHD(2019)は安いし買おうと思ったけどあんまスペック変わってないから見送った >ディスプレイは2019版は黄色っぽくてむしろ2017モデルの方が高品質という噂もあるし イメージで語ってんのかよ!まず実働比較動画見てこようぜ
163 20/07/06(月)17:02:46 No.706154545
しゃおあじは良さげな泥タブとか出してくれないの
164 20/07/06(月)17:02:47 No.706154546
国産はsnapdoragon600番台でハイエンドみたいなお値段するのがな…
165 20/07/06(月)17:02:49 No.706154549
Fireはナイトモードの色合いが酷すぎるのはどういうことだ
166 <a href="mailto:Teclast">20/07/06(月)17:02:50</a> [Teclast] No.706154551
いいのよ
167 20/07/06(月)17:03:02 No.706154591
5Gがバリバリ普及して通信費も定額のままなら家でも外でもタブで出来ないことはリモートPCが最適解って言いそうになるけど自宅の上りがダメなのでダメです
168 20/07/06(月)17:03:21 No.706154636
senseが爆発的にヒットしてるけどまぁ鴻海だしねぇ
169 20/07/06(月)17:03:22 No.706154639
国産は大したブランドでもないくせにふっかけすぎる…
170 20/07/06(月)17:03:26 No.706154649
kirinとかいいんだよそういうのは!
171 20/07/06(月)17:03:32 No.706154666
androidタブ待つよりchromebookタブ待ったほうがいい気がしてきた duetをもう少し高スペックにしたのは欲しい
172 20/07/06(月)17:03:38 No.706154691
Teclastに淡い期待を抱いてみたり…
173 20/07/06(月)17:03:46 No.706154720
SurfaceとiPadで満たせなくてAndroidタブレットで満たせる需要ってあるのって気がするし
174 20/07/06(月)17:03:57 No.706154755
書き込みをした人によって削除されました
175 20/07/06(月)17:04:31 No.706154838
>SurfaceとiPadで満たせなくてAndroidタブレットで満たせる需要ってあるのって気がするし 現状だとすごい狭い範囲の需要しかないから結局市場にモノが増えない…
176 20/07/06(月)17:04:31 No.706154839
>kirinとかいいんだよそういうのは! ベンチマーク盛る人
177 20/07/06(月)17:05:18 No.706154974
>国産はsnapdoragon600番台でハイエンドみたいなお値段するのがな… 国産スマホ、タブってなんであんな高いんだろうね… 国産だから買うって層がいるからかな…
178 20/07/06(月)17:05:19 No.706154983
ふぁーうぇいってGoogleマップとかメールも一切使えないの?
179 20/07/06(月)17:05:28 No.706155014
というかどうしてジョブズはえっちなゲーム許してくれないの アプリの審査にも無駄に時間かけるし
180 20/07/06(月)17:05:34 No.706155029
国産がしょっぱいのは分かるけど アメリカとかでも全然タブレットでないのはiPad強すぎるからなん?
181 20/07/06(月)17:05:43 No.706155060
>国産は大したブランドでもないくせにふっかけすぎる… というかもはやブランド力でしか値が付かないまである ブランドを食いつぶしてるとも言う
182 20/07/06(月)17:05:58 No.706155109
OSアップデートだとipadとか androidならfireHDが頻繁にアップデートしてる それ以外のタブレット端末は売りっぱなしでOSアップデートしてくれなかったりするからなあ Lenovoのスマホ使ってるけどOSアップデート全然してくれない バッテリーが死ぬまで使い潰すつもりだけど次はiphoneにしたいわ
183 20/07/06(月)17:06:07 No.706155135
>国産がしょっぱいのは分かるけど >アメリカとかでも全然タブレットでないのはiPad強すぎるからなん? Chromebookが強過ぎる
184 20/07/06(月)17:06:09 No.706155144
まあ需要はsurfaceで満たせるんだけだど もう少しお安くしてほしいっていうか…
185 20/07/06(月)17:06:10 No.706155154
閃いた 泥林檎問わずスマホの画面表示するだけのでかい板作ればいいんじゃね
186 20/07/06(月)17:06:39 No.706155237
NECが7インチ8インチ10インチのスペック違い9種類くらい出してくれたはありがたい
187 20/07/06(月)17:06:50 No.706155272
>閃いた >泥林檎問わずスマホの画面表示するだけのでかい板作ればいいんじゃね TV出力のたぐいでいいなそれなら…
188 20/07/06(月)17:06:54 No.706155283
スマホはともかくタブレットに関してはiPadが強過ぎる
189 20/07/06(月)17:07:29 No.706155378
10インチ前後くらいのproでないかな お絵かきとゲーム用にちょっと持ち運べる程度のが欲しいんだけどminiだと小さいしairだとでかいんだよね…
190 20/07/06(月)17:07:35 No.706155394
lenovoリニンサンニッチなのにがんばってるなあ
191 20/07/06(月)17:07:44 No.706155423
>TV出力のたぐいでいいなそれなら… 寝転がれないじゃん!
192 20/07/06(月)17:08:33 No.706155583
iPadはiPhoneに比べたらスペックの割に割安に設定されてるのも 泥タブ買う人少ない理由だと思う
193 20/07/06(月)17:10:29 No.706155951
>まあ需要はsurfaceで満たせるんだけだど >もう少しお安くしてほしいっていうか… Go2のcoreMモデルが欲しかったんだけど個人向けLTEのみとか微妙なところでひっかかる…
194 20/07/06(月)17:11:16 No.706156120
iPad miniとか泥タブ比だと性能狂ってるからな…