虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (思って... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/06(月)15:47:54 No.706140535

    (思っても言ったらダメなやつだな…)

    1 20/07/06(月)15:48:48 No.706140722

    電気ですかー!

    2 20/07/06(月)15:49:17 No.706140820

    (言及したら負けだよなこれ…)

    3 20/07/06(月)15:49:45 No.706140920

    (誰もツッコミ入れない…考えすぎか…?)

    4 20/07/06(月)15:49:46 No.706140925

    シャワー室的な…

    5 20/07/06(月)15:50:20 No.706141043

    ひゅー ガス室みてー

    6 20/07/06(月)15:50:21 [モヒカン] No.706141045

    ………

    7 20/07/06(月)15:50:35 No.706141098

    この組み合わせで特定ワード浮かばない奴いねぇよ!

    8 20/07/06(月)15:50:35 No.706141099

    (ポーランドの嫌がらせだろこれ…)

    9 20/07/06(月)15:50:37 No.706141102

    これが体験コースですか

    10 20/07/06(月)15:51:11 No.706141229

    ポーランドが作ったならセーフ

    11 20/07/06(月)15:52:55 No.706141564

    並んでる客に向けてキャラメルを販売する子供

    12 20/07/06(月)15:53:19 No.706141643

    消毒ですが

    13 20/07/06(月)15:53:24 No.706141667

    じゃあなんですかこのご時世に消毒無しで通せって言うんすか

    14 20/07/06(月)15:53:31 No.706141681

    ユダヤ人これに怒らないのか

    15 20/07/06(月)15:53:36 No.706141696

    お客さんをそのまま展示物にする大胆な発想

    16 20/07/06(月)15:54:00 No.706141772

    ブラックジョークって奴か

    17 20/07/06(月)15:54:04 No.706141784

    >ユダヤ人これに怒らないのか 一向にコロナ対策ですがー?

    18 20/07/06(月)15:54:12 No.706141811

    体験型か…

    19 20/07/06(月)15:54:33 No.706141884

    >ユダヤ人これに怒らないのか どう怒られる要素があるか教えて欲しい

    20 20/07/06(月)15:54:55 No.706141948

    笑っちゃうわ…

    21 20/07/06(月)15:55:05 No.706141973

    怒る方がキチガイだよ!

    22 20/07/06(月)15:55:26 No.706142043

    まるでテーマパークだな!

    23 20/07/06(月)15:55:39 ID:qOvKnKug qOvKnKug No.706142090

    汚物は

    24 20/07/06(月)15:55:54 No.706142141

    丸刈りにされて陰毛まで剃るのかな…

    25 20/07/06(月)15:56:00 No.706142156

    消毒ってそういう…

    26 20/07/06(月)15:56:16 No.706142215

    個人的にはこういうの大好き

    27 20/07/06(月)15:56:28 No.706142245

    館内に歯医者も作ろう

    28 20/07/06(月)15:56:38 No.706142275

    前にも夏場にミストシャワー設置してたからいつも通りだよ

    29 20/07/06(月)15:56:51 No.706142315

    >並んでる客に向けてキャラメルを販売する子供 家族の分に切り分ける客

    30 20/07/06(月)15:56:53 No.706142318

    >(思っても言ったらダメなやつだな…) なおその記事内に普通に言及されてる

    31 20/07/06(月)15:56:57 No.706142337

    博物館と言ったら体験コーナーだからな…

    32 20/07/06(月)15:57:24 No.706142423

    >前にも夏場にミストシャワー設置してたからいつも通りだよ (シャワーってそういう…)

    33 20/07/06(月)15:57:27 No.706142437

    まあポーランドがそれで気が済むなら…

    34 20/07/06(月)15:57:29 No.706142444

    ユダヤ人の疑似体験ですって言えばいくらでも言い訳立つしな

    35 20/07/06(月)15:57:30 No.706142448

    こないだまで中東の移民を収容してたしな

    36 20/07/06(月)15:57:52 No.706142521

    シャワー室で消毒しないとな!ガハハ!

    37 20/07/06(月)15:58:03 No.706142558

    これ入ったら出てこれる?

    38 20/07/06(月)15:58:15 No.706142598

    >ユダヤ人の疑似体験ですって言えばいくらでも言い訳立つしな 立ってねえよ!アウトだよ!

    39 20/07/06(月)15:58:28 No.706142632

    欧米のブラックジョークはレベル半端ねえな

    40 20/07/06(月)15:59:10 No.706142774

    ゲートじゃなくてもっと直接的に消毒室でいいと思う

    41 20/07/06(月)15:59:42 No.706142874

    歴史的にドイツは怒れないからいくらでもやれる

    42 20/07/06(月)15:59:48 No.706142888

    浄化

    43 20/07/06(月)16:00:31 No.706143034

    民族浄化!

    44 20/07/06(月)16:00:44 No.706143065

    >>(思っても言ったらダメなやつだな…) >なおその記事内に普通に言及されてる さすがにフォロー入ってるのか…と思ったらそこで終わんなや!不安しか残らねえよ!

    45 20/07/06(月)16:00:44 No.706143066

    では我々はなす術もなく感染して死ねというのか!

    46 20/07/06(月)16:01:02 No.706143110

    でもニュースバリューはアウシュビッツで消毒施設って点でしょ

    47 20/07/06(月)16:02:41 No.706143399

    >さすがにフォロー入ってるのか…と思ったらそこで終わんなや!不安しか残らねえよ! まるでシャワー室だな!まで言ったら怒られるから紹介だけするね…

    48 20/07/06(月)16:02:59 No.706143459

    女の子に優しいおじさんとかいそう

    49 20/07/06(月)16:03:02 No.706143463

    ユダヤ系のお友達を誘って是非ご来場ください!

    50 20/07/06(月)16:03:04 No.706143470

    体験ツアーを観光の目玉にしようぜ!

    51 20/07/06(月)16:03:23 No.706143524

    浄化も消毒も一緒よ

    52 20/07/06(月)16:03:31 No.706143552

    >消毒ゲートは無人で完全自動で、訪問客(ユダヤ人)は一人ずつゲートを通るだけでセンサーが察知し消毒されるので、収容所の職員が訪問客(ユダヤ人)との接触を極力回避することができる。

    53 20/07/06(月)16:03:49 No.706143624

    今夜の放送はポーランド南部アウシュビッツはビルケナウ収容所300万人超満員の会場からお送りします! 会場内はふりそそぐツィクロンBの熱気でむせかえるほどです! 虐殺のるつぼと化したリング上で歴史的ホロコーストが今!幕を開けようとしています!

    54 20/07/06(月)16:04:33 No.706143774

    でも俺アウシュビッツで消毒されたぜー!て観光したら言いたいでしょ?

    55 20/07/06(月)16:04:45 No.706143811

    ポーランドには道徳的優位があるからな…

    56 20/07/06(月)16:05:16 No.706143910

    全自動で消毒してくれるなんて時代は進化しているんだなぁ

    57 20/07/06(月)16:05:19 No.706143918

    完全自動の 消毒ゲート

    58 20/07/06(月)16:05:50 No.706144016

    まず服を脱ぎます

    59 20/07/06(月)16:06:09 No.706144078

    一般客用とユダヤ人用でゲートが分けられてるんだよね

    60 20/07/06(月)16:06:15 No.706144097

    消毒(隠語)

    61 20/07/06(月)16:07:09 No.706144254

    しかも再開に向けてと来た

    62 20/07/06(月)16:07:09 No.706144257

    これ言ったら問題になるけど…

    63 20/07/06(月)16:07:32 No.706144315

    お土産に石鹸をプレゼント

    64 20/07/06(月)16:07:47 No.706144349

    そこはポーランドじゃなくドイツの大学が開発しろよ

    65 20/07/06(月)16:09:00 No.706144561

    アウシュビッツで消毒体験ができるね!

    66 20/07/06(月)16:09:00 No.706144562

    消毒ではなく民族浄化では?

    67 20/07/06(月)16:09:28 ID:3BnEmoRc 3BnEmoRc No.706144632

    ユダヤ人「パレスチナ人は消毒だー!!」

    68 20/07/06(月)16:10:14 [アントニー猪木] No.706144749

    力道山先生が僕のこと良くない目で見てる… ちょっと残念すよ…

    69 20/07/06(月)16:10:28 No.706144792

    はー?そうやって禁忌扱いするから正しい歴史が伝わらないのですがー!?

    70 20/07/06(月)16:10:28 No.706144795

    >そこはポーランドじゃなくドイツの大学が開発しろよ (疑わしいことしたくないし…)

    71 20/07/06(月)16:10:42 No.706144828

    記事内では新たに導入された消毒ゲートの紹介をした後いきなりガス室の細かい説明が入る

    72 20/07/06(月)16:11:11 No.706144913

    この博物館前も入り口にマイクロミストの発生機置いて浴びると冷たくて気持ちいいでしょ?とかやってめっちゃ怒られたらしいな

    73 20/07/06(月)16:11:32 ID:3BnEmoRc 3BnEmoRc No.706144958

    >この博物館前も入り口にマイクロミストの発生機置いて浴びると冷たくて気持ちいいでしょ?とかやってめっちゃ怒られたらしいな アホなのかな いや怒った方が

    74 20/07/06(月)16:11:48 No.706145007

    過去の写真見るとユダヤ人の女めっちゃごついな…

    75 20/07/06(月)16:12:32 No.706145125

    >この博物館前も入り口にマイクロミストの発生機置いて浴びると冷たくて気持ちいいでしょ?とかやってめっちゃ怒られたらしいな コメントしにくい!

    76 20/07/06(月)16:12:44 No.706145156

    >過去の写真見るとユダヤ人の女めっちゃごついな… 栄養失調じゃないのか

    77 20/07/06(月)16:13:24 No.706145268

    >>過去の写真見るとユダヤ人の女めっちゃごついな… >栄養失調じゃないのか ユダヤは裕福だろなに言ってるんだ

    78 20/07/06(月)16:13:54 No.706145341

    >そこはポーランドじゃなくドイツの大学が開発しろよ そんなことしたらポーランドから苦情くるだろ!

    79 20/07/06(月)16:14:09 No.706145378

    自虐だからいいのか…

    80 20/07/06(月)16:14:14 No.706145388

    エンタメしてるなあ…

    81 20/07/06(月)16:14:39 No.706145443

    ねぇこの消毒液なんかヌトヌトしない? あとなんか別の噴射口出てきたけど?

    82 20/07/06(月)16:14:42 No.706145456

    ナチス ボンバイエ ナチス ボンバイエ

    83 20/07/06(月)16:14:58 No.706145494

    アウシュビッツでシャワーを浴びよう!

    84 20/07/06(月)16:15:12 No.706145525

    ポーランドは長年おあしすしてたけどナチに便乗して民族浄化してたのを近年ようやく認めたと思ったら最近は極右政権がまたやり始めてる 戦場のピアニストはポーランドが舞台だけど長年ポーランド国内では黒歴史だった

    85 20/07/06(月)16:16:18 No.706145696

    >自虐だからいいのか… 自かなぁ…

    86 20/07/06(月)16:16:44 No.706145774

    なにやっても民族ネタに繋げられるのが危険すぎる…

    87 20/07/06(月)16:17:03 No.706145816

    アンタらむしろ過去の事利用してブラックジョークしたいだけじゃねぇの!?

    88 20/07/06(月)16:17:31 No.706145889

    危険すぎる...

    89 20/07/06(月)16:17:47 No.706145934

    病気(コロナやチフス)が蔓延してるから消毒を徹底するのは素晴らしい事だと思います!

    90 20/07/06(月)16:17:54 No.706145957

    たぶんこの関係者達は全力で気付かないフリをしている

    91 20/07/06(月)16:18:19 No.706146031

    シャワーシーンのたびにキャラ減るんですよ

    92 20/07/06(月)16:18:42 No.706146096

    これ言ったら問題になるけど…

    93 20/07/06(月)16:18:56 No.706146123

    ユダヤ人似の人形燃やす、ポーランドのイースター行事に非難 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News 2019/04/2 こういう国

    94 20/07/06(月)16:19:06 No.706146152

    万が一の感染発生時にすぐ特定と共有が出来るように来場者を番号で管理するのはどうだろうか?

    95 20/07/06(月)16:19:46 No.706146258

    電気ですか!

    96 20/07/06(月)16:19:50 No.706146273

    >電気ですかー! コロナガスだよ!

    97 20/07/06(月)16:20:56 No.706146447

    これ写真で見たら思ってた奴とだいぶ違ってて残念だった

    98 20/07/06(月)16:20:56 No.706146448

    衣服にウィルスが付着してる可能性あるからパークに入る前に着替えてもらった方がいいかもよ

    99 20/07/06(月)16:20:59 No.706146453

    ほんと「」ちゃんこういう話題になるとイキイキするよね!

    100 20/07/06(月)16:21:09 No.706146490

    チェコやハンガリーは行ってみたいけどポーランドはいいや

    101 20/07/06(月)16:21:26 No.706146531

    残念っすよアーリア吉さん…

    102 20/07/06(月)16:21:46 No.706146591

    >ほんと「」ちゃんこういう話題になるとイキイキするよね! こういうのはEUのがふきんしんの本場だから大したことないって

    103 20/07/06(月)16:21:56 No.706146616

    >チェコやハンガリーは行ってみたいけどポーランドはいいや 塩鉱とか面白そうだけどな

    104 20/07/06(月)16:22:17 No.706146675

    ブラックジョーク大好きだし…

    105 20/07/06(月)16:22:55 No.706146775

    体験だぜー!

    106 20/07/06(月)16:23:01 No.706146797

    苦情言うのはユダヤ人であってポーランドだろうがドイツだろうが同じでは…?

    107 20/07/06(月)16:23:13 No.706146844

    こんな大がかりに消毒せんでも石鹸でいいんじゃないか? 中で作ってるだろ

    108 20/07/06(月)16:23:54 No.706146953

    >こんな大がかりに消毒せんでも石鹸でいいんじゃないか? >中で作ってるだろ 材料を用意しないと…

    109 20/07/06(月)16:24:11 No.706146996

    金歯も無料で抜いてくれるサービス 女性は髪もカットしてくれる

    110 20/07/06(月)16:24:15 No.706147014

    ポーランド人がドイツ人で遊びたいだけじゃねえのこれ!

    111 20/07/06(月)16:24:24 No.706147030

    ツッコミ待ちというかフリと言うか…

    112 20/07/06(月)16:24:28 No.706147037

    >>チェコやハンガリーは行ってみたいけどポーランドはいいや >塩鉱とか面白そうだけどな ヴィエリチカ岩塩坑はマジカッコいいよね https://tabizine.jp/2014/12/24/26817/

    113 20/07/06(月)16:24:45 No.706147095

    こんなことしてるから割れてばっかなんだよポーランド

    114 20/07/06(月)16:25:57 No.706147289

    まぁ、うっかりクラスターとか発生してここは病原菌の温床だ!とかなっちゃったら大変だし…

    115 20/07/06(月)16:26:03 No.706147306

    >ポーランド人がドイツ人で遊びたいだけじゃねえのこれ! 遊ばれてんのユダヤ人じゃねえの!?

    116 20/07/06(月)16:26:21 No.706147375

    ポーランドの収容所近くの家は滅茶苦茶作りがしっかりしていて なんでかと言うとユダヤ人の財産を元に家を改築したからという話がある 宝石とかで残ってない理由は共産圏に組み込まれたので没収されにくい自宅に使ったとかなんとか

    117 20/07/06(月)16:26:38 No.706147419

    ドイツのみなさん! どうぞお越しください! こちらはお迎えする準備はできてます!

    118 20/07/06(月)16:27:05 No.706147496

    消毒室へ入る人ら

    119 20/07/06(月)16:28:07 No.706147680

    施設の近くまでは送迎列車でお越し下さい

    120 20/07/06(月)16:28:29 No.706147743

    ユダヤじんは消毒すると寝ちゃうみたい

    121 20/07/06(月)16:28:32 No.706147752

    シンドラーのリストで全裸にしたユダヤ人を消毒シャワーがある通路歩かせてたな そのシーンでマン毛見えてたけど

    122 20/07/06(月)16:29:02 No.706147848

    ポーランドオススメの観光名所といえば! ポーランド軍事博物館!元東側で今EUなのもあって東西の戦車がたっぷり拝める! https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/700162.html

    123 20/07/06(月)16:29:17 No.706147893

    処置室も用意しておかないとな

    124 20/07/06(月)16:29:23 No.706147916

    アーリア人以外はだめだな…

    125 20/07/06(月)16:29:37 No.706147954

    >今回、アウシュビッツ・ビルケナウ博物館に新たに消毒ゲートが導入された。アウシュビッツ絶滅収容所の目的は「労働を通じた絶滅」だった。 博物館なのか収容所なのかどっちだろう…

    126 20/07/06(月)16:30:21 No.706148075

    >博物館なのか収容所なのかどっちだろう… 収容所を博物館にしたんだよ!?

    127 20/07/06(月)16:30:57 No.706148189

    自分が展示されちゃうんだ…

    128 20/07/06(月)16:31:20 No.706148258

    反応したら負け

    129 20/07/06(月)16:31:44 No.706148323

    みんなー消毒の仕方をマスコットのユダヤくんファミリーが教えるよ!

    130 20/07/06(月)16:32:16 No.706148421

    >みんなー消毒の仕方をマスコットのアンネちゃんファミリーが教えるよ!

    131 20/07/06(月)16:33:54 No.706148713

    あやぶむなかれ

    132 20/07/06(月)16:34:37 No.706148852

    ハイ消毒済んだ方は腕章付けてください

    133 20/07/06(月)16:35:10 No.706148956

    マスコットのアドルフくんとアンネちゃん 二人はとっても仲良しなんだ

    134 20/07/06(月)16:35:16 No.706148972

    今は頭は剃らなくていいんですよー

    135 20/07/06(月)16:36:06 No.706149127

    アウシュビッツにきたら、まず消毒室に入れ!私は毎日、消毒室に入ってる。明日から即、実行に移すように!

    136 20/07/06(月)16:36:30 No.706149210

    いらっしゃいいらっしゃい! パーク名物アンネ・フランクフルトに月餅ルズはいかがですかー

    137 20/07/06(月)16:36:34 No.706149218

    ガ…

    138 20/07/06(月)16:36:46 No.706149261

    ブラックジョークと皮肉の本場だからなヨーロッパ

    139 20/07/06(月)16:37:55 No.706149494

    もう取り壊しなよ…

    140 20/07/06(月)16:37:56 No.706149496

    あの消毒薬が鼻や肺に入ったので苦しいのですが苦しんでいいのでしょうか?

    141 20/07/06(月)16:38:24 No.706149591

    体験コーナー

    142 20/07/06(月)16:38:29 No.706149615

    コロナには手洗いも必要だぞ この石鹸でよく手を洗うように!

    143 20/07/06(月)16:38:51 No.706149689

    こちらで金歯のある方は申告してください

    144 20/07/06(月)16:39:29 No.706149817

    縞模様のマスクの少年

    145 20/07/06(月)16:39:50 No.706149896

    ここでいくら遊んでも定期的に本場には勝てないと思い知らせてくるよね

    146 20/07/06(月)16:39:57 No.706149915

    医者の格好した入場の係の人が 「君はこっち君もこっち君は~あっちだな」ってしてくれるサービス

    147 20/07/06(月)16:41:16 No.706150179

    というかポーランド人はシャワー浴びる方だったし…

    148 20/07/06(月)16:41:16 No.706150180

    体験学習に役立つな

    149 20/07/06(月)16:41:24 No.706150209

    博物館入る前に荷物に名前付けて預けましょうねー

    150 20/07/06(月)16:41:38 No.706150255

    >医者の格好した入場の係の人が >「君はこっち君もこっち君は~あっちだな」ってしてくれるサービス 双子で来場の方には特別サービス!

    151 20/07/06(月)16:42:38 No.706150473

    ナチス卍ゅう

    152 20/07/06(月)16:42:49 No.706150509

    この博物館に行った日記を書くとベストセラーになりそう

    153 20/07/06(月)16:43:31 No.706150668

    ガリガリで不健康に見えるマスコットのビルケナウ君

    154 20/07/06(月)16:43:58 No.706150743

    ブックなんだろ?

    155 20/07/06(月)16:44:39 No.706150887

    戦争で負けるとおっかないにゃ~

    156 20/07/06(月)16:44:42 No.706150903

    >ブックなんだろ? 伝記だよ

    157 20/07/06(月)16:45:27 No.706151027

    腹痛持ちの方にはサービスがあるらしいな

    158 20/07/06(月)16:46:06 No.706151152

    ねえこれ…

    159 20/07/06(月)16:46:25 No.706151235

    ドイツは欧州のサンドバッグなの

    160 20/07/06(月)16:47:25 No.706151434

    シャワー式を封じられたらどうしろと…

    161 20/07/06(月)16:47:51 No.706151519

    いい湯だや アハハン ここはポーランド アウシュヴィッツの湯

    162 20/07/06(月)16:49:35 No.706151903

    「」のブラックジョークと称するなにかは単に下劣なだけがほとんどだからな……

    163 20/07/06(月)16:50:09 No.706152028

    アウシュビッツ・ビルケナウ博物館の館長のCywinski氏は「悩みながらたどり着いた結論は、やはり消毒シャワーしかない。」と語っている。

    164 20/07/06(月)16:50:39 ID:3BnEmoRc 3BnEmoRc No.706152134

    ヒトラーも同じように悩んだんだろうな