ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/06(月)12:46:40 No.706105748
昼飯なにたべよう
1 20/07/06(月)12:48:49 No.706106176
昼飯は 心の中にあればいい
2 20/07/06(月)12:52:48 No.706106968
15円の差ならバーガー食べたほうが
3 20/07/06(月)12:53:52 No.706107200
おいしそう!バーガー食べるわ!
4 20/07/06(月)12:56:53 No.706107817
中身で勝負せんかい!(10円)
5 20/07/06(月)12:58:26 No.706108112
中身もカスってことじゃ!
6 20/07/06(月)12:58:43 No.706108165
イミテーション食わせて褒める流れで中身で勝負しろってもうわけわかんない
7 20/07/06(月)13:02:00 No.706108803
5個100円のパン一個で30円のものを作り出して50円分何喰ったの
8 20/07/06(月)13:05:02 No.706109320
一流のキャバ嬢ってここまで露骨に客を金蔓扱いするもんなのか?行った事ないから分かんないけど
9 20/07/06(月)13:05:21 No.706109391
天かすって高くない?
10 20/07/06(月)13:06:22 No.706109593
きっちり製品としてできてる天かすは見かけるが 余り物として適当に袋に詰めて売られてる天かすはめったに見ないな
11 20/07/06(月)13:07:15 No.706109752
スーパーの天カス高い
12 20/07/06(月)13:07:28 No.706109794
原作者が一流のキャバ嬢がどんなか知ってるわけないじゃん!
13 20/07/06(月)13:10:06 No.706110280
>天かすって高くない? 50円って書いてるぞ
14 20/07/06(月)13:10:28 No.706110362
>一流のキャバ嬢ってここまで露骨に客を金蔓扱いするもんなのか?行った事ないから分かんないけど キャバ嬢は雰囲気で悪者にしても突っ込まれないから実態はどうでもいいのだ
15 20/07/06(月)13:10:52 No.706110437
>きっちり製品としてできてる天かすは見かけるが >余り物として適当に袋に詰めて売られてる天かすはめったに見ないな そう?割と惣菜コーナーとかうどん屋にあったりしない?
16 20/07/06(月)13:12:10 No.706110698
>きっちり製品としてできてる天かすは見かけるが >余り物として適当に袋に詰めて売られてる天かすはめったに見ないな うちの周りじゃあちこちで見る 地域差なんだろな
17 20/07/06(月)13:15:18 No.706111262
>一流のキャバ嬢ってここまで露骨に客を金蔓扱いするもんなのか?行った事ないから分かんないけど なんでこんな展開をしている漫画で キャバ嬢の描写がリアルに描かれている可能性を考えたの?
18 20/07/06(月)13:17:49 No.706111731
中身で勝負せんかいって話は別にいいんだけど それをするために出した料理が中身がないガワだけの素材で作るものというのはいったい
19 20/07/06(月)13:19:05 No.706111961
50円は天かすの値段か 35円の差があるのね
20 20/07/06(月)13:19:34 No.706112059
レッカー撤去される前に教えてやりゃいいのに
21 20/07/06(月)13:20:02 No.706112142
安さだけに目を向けて栄養とか味とか一切考えない料理漫画ってこれくらいだよね
22 20/07/06(月)13:20:31 No.706112221
お前は偽物のカス野郎って揶揄してるんだね
23 20/07/06(月)13:22:13 No.706112541
>安さだけに目を向けて栄養とか味とか一切考えない料理漫画ってこれくらいだよね 栄養は心の中にあれば良い
24 20/07/06(月)13:22:44 No.706112634
マスタードも結構高い
25 20/07/06(月)13:24:36 No.706112984
キャベツの千切りなり用意する手間考えると25円妥協するわ…
26 20/07/06(月)13:26:12 No.706113271
>一流のキャバ嬢ってここまで露骨に客を金蔓扱いするもんなのか?行った事ないから分かんないけど オラオラ営業ってやつ?
27 20/07/06(月)13:28:41 No.706113673
>一流のキャバ嬢ってここまで露骨に客を金蔓扱いするもんなのか?行った事ないから分かんないけど もうこいつから金引き出せないなと思われたとか…
28 20/07/06(月)13:28:59 No.706113735
成人してキャバ嬢に入れ込んで貯金溶かして生活苦になるような奴に親だって金貸したくないと思う そのままのたれ死ね
29 20/07/06(月)13:31:42 No.706114212
親は宇宙人扱いしてくると言うが縁切られないだけマシに見える
30 20/07/06(月)13:31:58 No.706114260
登場人物全員クズ
31 20/07/06(月)13:32:48 No.706114420
無駄手間・不衛生・貧乏臭いが柱の料理マンガ
32 20/07/06(月)13:33:49 No.706114594
>一流のキャバ嬢ってここまで露骨に客を金蔓扱いするもんなのか?行った事ないから分かんないけど 本来なら末永くお店にお金落としてくれた方がいいだろうから 相当こいつがうざかったんだと思う
33 20/07/06(月)13:34:27 No.706114706
>無駄手間・不衛生・貧乏臭いが柱の料理マンガ 手間かけて清潔で美味しそうな料理マンガ読むわ!
34 20/07/06(月)13:34:59 No.706114790
実態は貧乏でも心の中に芯が通ってればいいって言いたいんだろ?
35 20/07/06(月)13:36:44 No.706115100
この漫画でヒッピーのイメージが地の底まで落ちた
36 20/07/06(月)13:36:56 No.706115134
英字新聞で包めば気分はまるでアメリカ人! 何言ってんだマジで
37 20/07/06(月)13:38:21 No.706115373
>この漫画でヒッピーのイメージが地の底まで落ちた まるでこの漫画がなかったら地の底じゃないみたいにいう
38 20/07/06(月)13:39:37 No.706115619
どうせ想像上の一流ギャバ嬢だからまともに考えるだけ無駄よ
39 20/07/06(月)13:39:48 No.706115647
>>この漫画でヒッピーのイメージが地の底まで落ちた >まるでこの漫画がなかったら地の底じゃないみたいにいう 元々あまりいいイメージないよね
40 20/07/06(月)13:40:20 No.706115754
>どうせ想像上の一流ギャバ嬢だからまともに考えるだけ無駄よ ストレスに効きそう
41 20/07/06(月)13:41:36 No.706115976
英字新聞で包んだらまるで気分はアメリカ人じゃ! 中身で勝負せんかい!
42 20/07/06(月)13:41:39 No.706115984
>この漫画でヒッピーのイメージが地の底まで落ちた 元々底辺では
43 20/07/06(月)13:42:24 No.706116132
素材をほとんど殺してるけど大丈夫?
44 20/07/06(月)13:45:31 No.706116658
このノリで出さずに余り物レシピとかなら割と嫌いではないが…
45 20/07/06(月)13:46:32 No.706116818
ハンバーガー65円チーズバーガー80円の良い時代だったよな
46 20/07/06(月)13:46:54 No.706116896
山岡士郎みたいな生まれからお出しされるクソみてえなレシピ