ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/06(月)12:41:59 No.706104689
昼はバトゥーキ組の頼れる仲間
1 20/07/06(月)12:48:26 No.706106101
今はもう
2 20/07/06(月)12:52:15 No.706106863
強いのは間違いないけど 頼ったらダメな人じゃね?
3 20/07/06(月)12:54:07 No.706107246
>頼ったらダメな人じゃね? 作中トップクラスの真面目君なのに?
4 20/07/06(月)12:54:28 No.706107313
山で獣の生肉とか食ってそう
5 20/07/06(月)12:56:40 No.706107778
自由にスイッチできるようになればこの上なく頼れる戦力なんだけどな…
6 20/07/06(月)12:57:11 No.706107878
ガタン ゴトン
7 20/07/06(月)12:58:53 No.706108200
ただのサイコすぎる
8 20/07/06(月)12:59:33 No.706108350
愛猫を殺した半グレ共に怒りの鉄拳ぶちかませ
9 20/07/06(月)13:00:18 No.706108491
最初のボスだけどまともに戦ったら勝てなかっただろうし元からめちゃくちゃ強いんだよね甲斐くん
10 20/07/06(月)13:00:58 No.706108608
バトゥーキ組って半グレ組織みたいな名前…
11 20/07/06(月)13:04:42 No.706109269
初戦はこれでもかってくらいにデバフ山盛りだったからな…
12 20/07/06(月)13:05:25 No.706109398
>最初のボスだけどまともに戦ったら勝てなかっただろうし元からめちゃくちゃ強いんだよね甲斐くん 対策ガチガチに組んで不意打ちしてようやくギリギリってレベルだったしね
13 20/07/06(月)13:06:05 No.706109534
まだあの頃はいっちも弱かったけどそれでも甲斐くんは弱くない
14 20/07/06(月)13:06:12 No.706109555
序盤の敵が実は強かった展開いいよね
15 20/07/06(月)13:07:07 No.706109721
序盤の中ボスがインフレ後も強い展開いいよね…
16 20/07/06(月)13:08:24 No.706109988
形容し難いモンスター
17 20/07/06(月)13:08:30 No.706110006
丈青もまっすぐで不器用過ぎる… 家庭の事情で半グレしてたなんて… 可愛い妹と母さんと愛猫を守るために…
18 20/07/06(月)13:11:22 No.706110543
>可愛い妹と母さんと愛猫を守るために… ぼくがころすはずだったんですけお!!!ガタンゴトン!!
19 20/07/06(月)13:12:07 No.706110689
作中で白星なしの味方キャラVS猫パク半グレで後者が勝つ漫画なんてないやろ いけるいける
20 20/07/06(月)13:12:36 No.706110778
桜までは不意打ち初見殺しでやってきたいっちが凄いよ
21 20/07/06(月)13:13:07 No.706110891
>丈青もまっすぐで不器用過ぎる… >家庭の事情で半グレしてたなんて… >可愛い妹と母さんと愛猫を守るために… きっとお母さん病気なんだろうなとか説明なくても窺わせるあたり上手だよね
22 20/07/06(月)13:13:32 No.706110966
三日家出するだけでキチガイみたいになるコスパいいやつ
23 20/07/06(月)13:14:08 No.706111059
>桜までは不意打ち初見殺しでやってきたいっちが凄いよ ヨーイドンじゃなくて不意打ちOKならカポエラって強いよね 物を落として拾うモーションから蹴りが出る
24 20/07/06(月)13:14:40 No.706111143
正義の空手家チンコ兄さんが正気に戻してくれるって信じてる
25 20/07/06(月)13:14:40 No.706111144
初めてのことする甲斐稲荷本まだですか!
26 20/07/06(月)13:15:14 No.706111250
ネタになってたから読んでみたけどこれつまらなかった
27 20/07/06(月)13:16:32 No.706111495
>丈青もまっすぐで不器用過ぎる… はいはい悪役に取ってつけたような実はいい奴設定ね アカンめっちゃいい奴だこれ…
28 20/07/06(月)13:17:59 No.706111762
ヤバイキャッツ!!
29 20/07/06(月)13:19:20 No.706112003
>初めてのことする甲斐稲荷本まだですか! ネコタチ!
30 20/07/06(月)13:19:26 No.706112030
丈君に関してはいいやつ描写が多すぎて説得力が違う
31 20/07/06(月)13:20:12 No.706112166
剣道マンは多分クズだったね
32 20/07/06(月)13:20:18 No.706112180
文化祭でも先生とやりたがらなかったしな
33 20/07/06(月)13:21:17 No.706112369
>文化祭でも盛り上がってる生徒に陰キャみたいな顔してた
34 20/07/06(月)13:23:01 No.706112688
猫アレルギーなのに周りに悟られない様捨て猫を保護したり母親と妹のために借金を返すために半グレになってたり今も真面目に鍛錬を怠らないカラテマン
35 20/07/06(月)13:23:03 No.706112698
>三日家出するだけでキチガイみたいになるコスパいいやつ 家出がキチガイになった原因じゃなくて飼い猫惨たらしく殺されたことだろ
36 20/07/06(月)13:23:49 No.706112840
もっとありえないことしないと…!
37 20/07/06(月)13:23:53 No.706112854
この人に「俺がその猫ころすつもりだったのに」とか言われたのでヤバい人だと思います
38 20/07/06(月)13:23:54 No.706112858
借金取りのおっさんも連チャンパパの借金取り程度にはいい人そう
39 20/07/06(月)13:25:30 No.706113139
どっちが味方だっけってなる暴走特急
40 20/07/06(月)13:26:46 No.706113364
半グレやって金稼いでるのは事情分かるけどまあ悪だよなと思う 思うけど殺人マシーンとか猫殺し機関車とかBJとかの中だと悪さが霞んで見える
41 20/07/06(月)13:27:22 No.706113460
暴走列車は猫殺し未遂だから…多分まだ殺してないはずだから…
42 20/07/06(月)13:28:05 No.706113579
伝統派空手ってほんとにあんな強いの?
43 20/07/06(月)13:28:16 No.706113609
よく考えると一戦目もタイマンだったらどうなってたかわからんしな
44 20/07/06(月)13:29:12 No.706113769
>伝統派空手ってほんとにあんな強いの? 最近の格闘技における主流の空手は伝統派由来だよ ソースは竜大
45 20/07/06(月)13:30:06 No.706113930
道場の人も止めてくれてるけど不器用だから一人で金稼ごうとして半グレ入っちゃったんだろうなじょーせー
46 20/07/06(月)13:30:34 No.706114008
借金取りのおっちゃんはカールと同じ匂いがする
47 20/07/06(月)13:31:07 No.706114103
トンカチでコツコツしてんのも資格のために常に単語帳開いてるようなもんだからな
48 20/07/06(月)13:31:20 No.706114141
いっちと戦ったときはスランプって言われてたけど真面目なスポーツマンが猫殺そうとするくらい精神的に追い詰められてたって考えるとスゴいデバフ
49 20/07/06(月)13:31:39 No.706114202
密葬科の甲斐 立会人の稲荷
50 20/07/06(月)13:32:43 No.706114394
悪軍に心酔してそうなのに王部の学校強襲メンバーなんだよなあ
51 20/07/06(月)13:33:14 No.706114488
〇〇に悲しい過去が!ありすぎの漫画過ぎる
52 20/07/06(月)13:33:38 No.706114564
>悪軍に心酔してそうなのに王部の学校強襲メンバーなんだよなあ ここら辺で死亡ルートもあったろうけど 鉄マンにセーフ認定パンチされたから大丈夫だろう
53 20/07/06(月)13:34:13 No.706114662
>山で獣の生肉とか食ってそう 3日野外泊で山ごもりしたかのような変貌する真面目君なのでそういうのはない
54 20/07/06(月)13:34:40 No.706114743
>〇〇に悲しい過去が!ありすぎの漫画過ぎる 悲しい過去を背負った伝統派の男が 猫殺す発言する悪の機関車マンと対峙する!!
55 20/07/06(月)13:35:44 No.706114920
>序盤の敵が実は強かった展開いいよね こいつってそういうのか?
56 20/07/06(月)13:35:44 No.706114921
その三つ編みなんだよ! あぁ妹がやってくれてたのね…うん…
57 20/07/06(月)13:36:47 No.706115111
おいなりはいい感じのエピソードがあったりするんだろうか 一人だけ自作自演で一日一善してたり邪悪すぎる
58 20/07/06(月)13:36:47 No.706115114
実はも何もまともに戦えば勝てる相手じゃないと作中で言われてるし甲斐くんスイッチ入ったの最後の最後だけだしね
59 20/07/06(月)13:36:50 No.706115120
>きっとお母さん病気なんだろうなとか説明なくても窺わせるあたり上手だよね よくなったとか言ってなかったっけ
60 20/07/06(月)13:37:01 No.706115151
>>序盤の敵が実は強かった展開いいよね >こいつってそういうのか? なんと言うか…どういう展開と表現するんだろう今…
61 20/07/06(月)13:37:58 No.706115305
>実はも何もまともに戦えば勝てる相手じゃないと作中で言われてるし甲斐くんスイッチ入ったの最後の最後だけだしね ポーズ残心癖が無かったら地力差やばかったしね
62 20/07/06(月)13:38:11 No.706115341
>>きっとお母さん病気なんだろうなとか説明なくても窺わせるあたり上手だよね >よくなったとか言ってなかったっけ もっと…もっと良くなるさ…
63 20/07/06(月)13:38:31 No.706115414
>トンカチでコツコツしてんのも資格のために常に単語帳開いてるようなもんだからな 空手やるには拳平べったくする方が有利なのか?
64 20/07/06(月)13:38:33 No.706115419
メンタルに問題を抱えてて100%のスペック発揮できなかった強キャラが精神的に成長してきたみたいな…
65 20/07/06(月)13:38:48 No.706115464
嘘喰いの頃から悲しい過去…するのやたら上手いよね迫センセイ… 初登場だったり名ありモブだと思ってたりしたキャラが一瞬で化ける
66 20/07/06(月)13:39:08 No.706115529
クラーケンと剣道マンはクズ過ぎる 溝ノ口さんがなんで半グレやってんのか謎すぎる…
67 20/07/06(月)13:39:18 No.706115557
>>きっとお母さん病気なんだろうなとか説明なくても窺わせるあたり上手だよね >よくなったとか言ってなかったっけ もっと良くなるって言ってるから多分まだー!!!???完治したわけではないと思う
68 20/07/06(月)13:39:55 No.706115669
銅寺さんとか櫛灘さんの亜種に見えたもんね