ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/06(月)11:38:50 No.706092969
セはカードとりあえず一通り当たったけどどんな感じ??
1 20/07/06(月)11:40:47 No.706093276
巨人の一人勝ち
2 20/07/06(月)11:41:22 No.706093354
1順して借金1はここ数年を考えたら上出来なんだろうけどモヤッとする
3 20/07/06(月)11:42:27 No.706093537
逃げ切れそうな試合2つ落としてるのが悔しい
4 20/07/06(月)11:43:31 No.706093698
待望の正捕手候補がGAIJIN枠から生えてきた
5 20/07/06(月)11:44:44 No.706093896
巨人は4カードホームだったからな
6 20/07/06(月)11:46:16 No.706094106
主力の故障とかが無ければそのまま巨人が優勝しそう
7 20/07/06(月)11:47:38 No.706094301
>巨人は4カードホームだったからな にしてもスタートダッシュ大成功すぎる… ホーム戻ってきたら梅雨前線停滞した広島はなんかもうアレだな!持ってねえな!
8 20/07/06(月)11:47:38 No.706094303
カープは多分今年ただでさえ少ない投手にトドメさしそう 全員が全員佐々岡並のタフネスじゃないんだよ!
9 20/07/06(月)11:48:01 No.706094365
巨人とその他ってレベルで層が違いすぎる
10 20/07/06(月)11:48:54 No.706094487
>待望の正捕手候補がGAIJIN枠から生えてきた がいこく人バッテリー対ウィーラーで鳴り物もなくてこれは…MLB…
11 20/07/06(月)11:49:17 No.706094553
巨人は田口消えたからここから先がどうなるかだと思う
12 20/07/06(月)11:50:08 No.706094679
日曜今のとこ全部勝てててうれしい
13 20/07/06(月)11:50:14 No.706094700
>巨人は田口消えたからここから先がどうなるかだと思う 田口はローテ一回飛ばすだけ デラロサの方がマズい
14 20/07/06(月)11:52:32 No.706095082
>巨人の一人勝ち 別に言うほどでもない デラロサがヤバいかもしれないってのはかなり痛手 サンチェスも化けの皮が剥がれた以上ローテ一枚用意しなきゃいけないんだけどその候補を調整する二軍の試合が雨で半分ぐらいダメにされてるのが地味に痛い あとホームゲームがほとんどだからビジターに回ってどうなるか
15 20/07/06(月)11:52:49 No.706095121
デラロサが長期離脱なら一気に落ちると思いますよ私は
16 20/07/06(月)11:53:10 No.706095187
横浜打率は高いけど得点では巨人のが上なんだね
17 20/07/06(月)11:53:18 No.706095208
でもまあ中継ぎどこもゴミクズみてえになってるからな…
18 20/07/06(月)11:53:45 No.706095266
どこも中継ぎの酷使がすごそうで おかしい……今年は延長10回までなのに……
19 20/07/06(月)11:54:22 No.706095371
巨人が強いってわけじゃなく他の球団がより微妙なだけだからね
20 20/07/06(月)11:54:38 No.706095404
中継ぎ1人抜けたくらいじゃ変わらんわ
21 20/07/06(月)11:54:57 No.706095451
>巨人が強いってわけじゃなく他の球団がより微妙なだけだからね 広島があそこまで投壊していたとは思わなかった 150キロ投げられる中継ぎが居ないんだけど
22 20/07/06(月)11:55:04 No.706095466
打ちまくってて野球楽しい! けど主に継投の面で監督の采配に不満はある
23 20/07/06(月)11:55:05 No.706095475
>でもまあ中継ぎどこもゴミクズみてえになってるからな… 壊れてないのDe中くらいかな…
24 20/07/06(月)11:55:11 No.706095494
投手の調整不足感がどの球団もヒシヒシと感じる
25 20/07/06(月)11:55:26 No.706095527
西部より打って西部に勝ち越せるとは思わなかった
26 20/07/06(月)11:57:25 No.706095853
>どこも中継ぎの酷使がすごそうで >おかしい……今年は延長10回までなのに…… 先発が持たないってのもあるんだけどどうせ10回までだし~つってリリーフを注ぎ込み過ぎな気がする…
27 20/07/06(月)11:58:03 No.706095941
巨人の強みは野手投手ともに1.5軍クラスはたくさんいるので 1人離脱してもある程度はカバーできること どんぐりの背比べとも言う
28 20/07/06(月)11:58:05 No.706095944
>>でもまあ中継ぎどこもゴミクズみてえになってるからな… >壊れてないのDe中くらいかな… 救援防御率 巨人 4.06 横浜 4.69 ヤク 3.88 中日 3.38 広島 4.46 阪神 7.71
29 20/07/06(月)11:58:40 No.706096032
中日は野球が下手なんだとしか言えない戦力
30 20/07/06(月)11:59:21 No.706096131
巨人に3連敗しなかっただけ偉いなって思った
31 20/07/06(月)11:59:30 No.706096159
楽天には悪いけど嶋スタメンで使うのもうやめてくだち
32 20/07/06(月)11:59:40 No.706096189
>セはカードとりあえず一通り当たったけどどんな感じ?? あれだけど…
33 20/07/06(月)11:59:43 No.706096198
巨人は原が余計な事しなければ強い
34 20/07/06(月)11:59:52 No.706096212
先発は程々なんだけど中継ぎを焼き尽くす印象が強い今年の巨人
35 20/07/06(月)12:00:01 No.706096238
>広島 4.46 スコットの防御率が21.00なことを考えるとみんな善戦してるんだな
36 20/07/06(月)12:00:34 No.706096326
>楽天には悪いけど嶋スタメンで使うのもうやめてくだち むしろなんでスタメンで使ってるの…? という思いで一杯ですよ私は
37 20/07/06(月)12:00:38 No.706096336
>楽天には悪いけど嶋スタメンで使うのもうやめてくだち 楽天ファンとしてもスタメンで使うとは思ってなかったよ…
38 20/07/06(月)12:00:40 No.706096343
>スコットの防御率が21.00なことを考えるとみんな善戦してるんだな そんなに…
39 20/07/06(月)12:00:45 No.706096360
正直鳴り物いらねえなってなった
40 20/07/06(月)12:00:57 No.706096398
嶋に関しては中村が開幕日に離脱するウルトラCかます方が悪い それなきゃ2番手以降の捕手だったんだし
41 20/07/06(月)12:01:01 No.706096408
>あれだけど… 広島3タテしそうな勢いで持ち直したとはいえスタートダッシュ自体は大失敗だったな…次のカード頭がいきなり甲子園巨人という試練だがそこで命運分けそうだ
42 20/07/06(月)12:01:29 No.706096481
嶋はしょうがないだろ ムーチョお前怪我には結構強い奴だった方だろ!
43 20/07/06(月)12:01:34 No.706096494
>ヤク 3.88 全然そんな感じしないんですけど!
44 20/07/06(月)12:01:39 No.706096507
>あれだけど… メルちゃんのとこはようやく調子が上向いてきたんじゃないの?
45 20/07/06(月)12:01:40 No.706096511
>嶋に関しては中村が開幕日に離脱するウルトラCかます方が悪い >それなきゃ2番手以降の捕手だったんだし でも控えにも嶋よりいい捕手なんていそうだけど
46 20/07/06(月)12:01:51 No.706096534
>正直鳴り物いるなってなった
47 20/07/06(月)12:01:57 No.706096554
>スコットの防御率が21.00なことを考えるとみんな善戦してるんだな しかも失点の大半がサヨナラ負けだから多分本当はもっととんでもない数字になるという
48 20/07/06(月)12:01:58 No.706096556
阪神は日程が殺人的すぎる
49 20/07/06(月)12:02:06 No.706096574
外国人捕手 強肩強打で盗塁阻止して猛打賞 ブロックも上手い 24歳 ロマンの塊なアリエルマルティネス
50 20/07/06(月)12:03:02 No.706096715
>>ヤク 3.88 >全然そんな感じしないんですけど! 先発防御率 巨人 2.79 横浜 2.89 ヤク 5.05 中日 4.83 広島 4.23 阪神 3.97
51 20/07/06(月)12:03:11 No.706096738
そういや今日も試合あるのか…12球団のファンから注目されてそうだ
52 20/07/06(月)12:03:13 No.706096743
書き込みをした人によって削除されました
53 20/07/06(月)12:03:15 No.706096745
>ヤク 3.88 >中日 3.38 投壊筆頭が善戦してるのよく分かんない…
54 20/07/06(月)12:03:16 No.706096752
メルちゃんとこは大山と梅野が調子いいからしばらくは大丈夫なんじゃない?
55 20/07/06(月)12:03:49 No.706096842
>全然そんな感じしないんですけど! >ヤク 5.05 まあこういうことだよね ライアンはとうとうダメになったのかな…
56 20/07/06(月)12:03:57 No.706096864
>投壊筆頭が善戦してるのよく分かんない… 先発がボコボコか中継ぎがボコボコかの違いですね
57 20/07/06(月)12:04:35 No.706096950
>そういや今日も試合あるのか…12球団のファンから注目されてそうだ さすがに雨天中止じゃない?
58 20/07/06(月)12:04:44 No.706096976
どこも投手ボロボロだから打線強い順かな
59 20/07/06(月)12:05:07 No.706097034
雨天延期でスケジュールがどんどん過密になっていく
60 20/07/06(月)12:05:16 No.706097057
今年はコロナで中断とかなければそれで十分だよ 優勝してもビールかけもイベントも出来ないだろうし
61 20/07/06(月)12:05:48 No.706097151
雨で中止し過ぎでは… ヤク中の開幕戦くらいの雨なら何とかなるぞ 乱打戦必至だが
62 20/07/06(月)12:06:15 No.706097238
東京で感染者ゴリゴリ増えてるからまた誰かかかりそうでなぁ…
63 20/07/06(月)12:06:20 No.706097248
バースの再来はここ5試合 19-6(.316) 2本 5打点 だぞ
64 20/07/06(月)12:06:25 No.706097259
>優勝してもビールかけもイベントも出来ないだろうし 透明な板越しにビールかけやろう
65 20/07/06(月)12:06:36 No.706097290
こういうグダグタなシーズンこそ今年はいいよとか言わないで優勝狙うべきなんだ
66 20/07/06(月)12:07:02 No.706097381
パリーグ救援防御率 楽1.07 ロ3.65 西3.48 日4.64 ソ3.56 オ5.06
67 20/07/06(月)12:07:19 No.706097430
今年は育成の年かなって…
68 20/07/06(月)12:07:31 No.706097479
>パリーグ救援防御率 >楽1.07 >ロ3.65 >西3.48 >日4.64 >ソ3.56 >オ5.06 オリはともかくハムヤバくない?
69 20/07/06(月)12:07:33 No.706097485
>楽天には悪いけど嶋スタメンで使うのもうやめてくだち あっちが勝手に功労者捨てただけなのに何が悪いの?
70 20/07/06(月)12:07:42 No.706097510
そろそろ先発のボロが出てきたからきついかもな… 真っ当に先発が何点かに抑えて打線が2~3割打てば勝てるんだけどそれがどれだけ難しい事か
71 20/07/06(月)12:07:53 No.706097549
山本はいい投手だ オリが強くならないならどこかいいとこに行って優勝に貢献させてあげて欲しい
72 20/07/06(月)12:08:08 No.706097603
>パリーグ救援防御率 >楽1.07 >ロ3.65 >西3.48 >日4.64 >ソ3.56 >オ5.06 オリックスそんな悪いのか 増井か
73 20/07/06(月)12:08:14 No.706097619
ライアンは劣化するにしてもそこまで大きな怪我やったわけでもないし酷使というわけでもないしまだ若いのに…
74 20/07/06(月)12:08:23 No.706097652
先発防御率 楽 3.94 鴎 4.54 猫 4.70 公 4.70 鷹 4.97 檻 3.24 パは割と団子ね 楽天は先発が穴とか言われてたけど別にそんなことねーなこれ
75 20/07/06(月)12:08:26 No.706097661
スタメン嶋控え井野の字面はちょっと郷愁にかられる
76 20/07/06(月)12:08:31 No.706097673
楽天はチーム打率もチーム防御率も飛び抜けててヤバすぎる…
77 20/07/06(月)12:08:45 No.706097721
なんと言うか… 若いのを消し炭になるまで投げさせても 先を見据えた采配!これが経験になる!と言われる監督もいれば これでいいのか!昭和の価値観!非合理的!今すぐやめろ!と袋叩きにされる監督もいるんだなぁと思う
78 20/07/06(月)12:08:48 No.706097729
阪神広島は今日もやって連戦になるから大変ね 相手になる方としては願ったりだけど
79 20/07/06(月)12:09:15 No.706097811
>先発防御率 >楽 3.94 >鴎 4.54 >猫 4.70 >公 4.70 >鷹 4.97 >檻 3.24 オリの良さに驚くけどバンクどうした…
80 20/07/06(月)12:09:22 No.706097831
>今年は育成の年かなって… 贔屓が3年近くそれ言い続けてるけど育成対象毎年とっかえひっかえしてるから毎日育成の年
81 20/07/06(月)12:09:30 No.706097856
ラミレスが初っ端から中継ぎを無意味に酷使しまくってるから絶対途中で息切れするわ 投手も意味わかんない起用されて不満げだったりするし
82 20/07/06(月)12:09:34 No.706097873
多少の雨なら試合成立まで決行する!ってのがこの前の楽天ロッテ戦見て審判団の考えが判った
83 20/07/06(月)12:09:45 No.706097896
>今年は育成の年かなって… 目を覚ませ 育成の年なんてないんだ
84 20/07/06(月)12:09:51 No.706097920
嶋古賀井野西田の捕手4人必要あるのだろうか 井野落として中継ぎ誰かあげた方がいいんじゃ
85 20/07/06(月)12:10:19 No.706098014
>オリの良さに驚くけどバンクどうした… メラド
86 20/07/06(月)12:10:26 No.706098038
>オリの良さに驚くけどバンクどうした… 千賀いないし高橋礼も怪我で中継ぎスタートだからじゃない?
87 20/07/06(月)12:10:45 No.706098093
ピレラ以外の外人は今年だめかも
88 20/07/06(月)12:10:45 No.706098094
千賀は明日復帰だな
89 20/07/06(月)12:10:51 No.706098109
>嶋古賀井野西田の捕手4人必要あるのだろうか >井野落として中継ぎ誰かあげた方がいいんじゃ 多分ヤクルトは落とした瞬間に他の誰かが故障になったら…みたいなトラウマ持ってる気がする
90 20/07/06(月)12:10:56 No.706098120
工藤もそうだけど名投手って投手全員自分基準のタフさだと思ってるよな
91 20/07/06(月)12:10:58 No.706098132
>嶋古賀井野西田の捕手4人必要あるのだろうか >井野落として中継ぎ誰かあげた方がいいんじゃ 上げる中継ぎいる?
92 20/07/06(月)12:11:04 No.706098156
育成の年というほど去年とメンバーかわってねぇ!
93 20/07/06(月)12:11:08 No.706098170
>千賀は明日復帰だな 苦手な楽天戦で復帰ってのもなぁ
94 20/07/06(月)12:11:38 No.706098263
千賀無理して上げて変な事にならなけりゃいいけど
95 20/07/06(月)12:11:46 No.706098284
今日は広島戦しか無いのか というか雨天試合の振替え滅茶苦茶早いな…
96 20/07/06(月)12:11:57 No.706098328
>さすがに雨天中止じゃない? 雨天ではとても打てんし中止!ナンチテ
97 20/07/06(月)12:11:59 No.706098333
>ライアンは劣化するにしてもそこまで大きな怪我やったわけでもないし酷使というわけでもないしまだ若いのに… 単純に体が小さいわ 骨格や筋量はタフさに直結するよ
98 20/07/06(月)12:12:04 No.706098356
>工藤もそうだけど名投手って投手全員自分基準のタフさだと思ってるよな なにっ!
99 20/07/06(月)12:12:05 No.706098360
勝てないってチームが買ったり去年強いチームが不調だったり もう野球はよくわからん
100 20/07/06(月)12:12:18 No.706098396
>>嶋古賀井野西田の捕手4人必要あるのだろうか >>井野落として中継ぎ誰かあげた方がいいんじゃ >上げる中継ぎいる? 風張が下で150↑連発してるしビハインドで試してもいいんじゃないかとは思う あと大卒ルーキーのお試しとか
101 20/07/06(月)12:12:25 No.706098420
アリエルいいなーって感じ 木下も調子いいけど下の試合含めて打撃の良さが異次元だわ 8番に助っ人外国人置けたらそら強いよな
102 20/07/06(月)12:12:34 No.706098443
>工藤もそうだけど名投手って投手全員自分基準のタフさだと思ってるよな 野手出身も自分基準で見て「この投手を何で打てないんだろう」とか思ってそうだし 由伸とか
103 20/07/06(月)12:12:38 No.706098454
>>嶋古賀井野西田の捕手4人必要あるのだろうか >>井野落として中継ぎ誰かあげた方がいいんじゃ >上げる中継ぎいる? 風張とか大下とか
104 20/07/06(月)12:12:48 No.706098483
>勝てないってチームが買ったり去年強いチームが不調だったり >もう野球はよくわからん そう?順位自体は結構前評判通りじゃないか?
105 20/07/06(月)12:12:57 No.706098513
>ラミレスが初っ端から中継ぎを無意味に酷使しまくってるから絶対途中で息切れするわ >投手も意味わかんない起用されて不満げだったりするし そこはもう試合数例年より少ないから博打なんじゃない? 逆に試合数少ないのにとりあえずお試し色々やってみて負け稼いで死にそうな顔になってるファンのおっさんと どっちが正解かはシーズン終わるまでわからんが
106 20/07/06(月)12:13:15 No.706098567
>楽天は先発が穴とか言われてたけど別にそんなことねーなこれ 松井塩見石橋が4回くらいしかもたない試合続いたんでそこは明確に穴ではあったよ 松井の代わりに岸入って石橋が持ち直したんで改善されたけど
107 20/07/06(月)12:13:31 No.706098615
西武相手にすると一気の防御率上がるから一周りしてどうなるかだな
108 20/07/06(月)12:13:40 No.706098644
>楽天は先発が穴とか言われてたけど別にそんなことねーなこれ (救援陣に比べれば)穴
109 20/07/06(月)12:13:47 No.706098663
広島は三連覇のツケが深刻すぎる
110 20/07/06(月)12:13:55 No.706098684
1カード6連戦ってこんなにも長いのね…ってなってる パは移動距離が長い都合もあるからしょうがないんだけど
111 20/07/06(月)12:13:56 No.706098689
>西武相手にすると一気の防御率上がるから一周りしてどうなるかだな 打ててないんだよ今年
112 20/07/06(月)12:14:02 No.706098712
>野手出身も自分基準で見て「この投手を何で打てないんだろう」とか思ってそうだし >由伸とか 金本とかすごかったな 俺は体格に恵まれなかったけど練習量でどうにかした!みんな同じことしたらいける!みたいな理屈だった でも筋トレやれ!予算ぶんどってトレーニングルーム作ったぞ!は後々役立つとは思う
113 20/07/06(月)12:14:05 No.706098720
美馬の穴埋めに涌井くれたロッテさんありがとう
114 20/07/06(月)12:14:13 No.706098747
誰かソトの止め方教えて スカウトしたわけでもなく向こうから来たテスト生に三年連続本塁打王とかシャレならんしょ
115 20/07/06(月)12:14:16 No.706098760
>西武相手にすると一気の防御率上がるから一周りしてどうなるかだな オリックスは西武相手にして防御率下がったからなー
116 20/07/06(月)12:14:27 No.706098786
>アリエルいいなーって感じ >木下も調子いいけど下の試合含めて打撃の良さが異次元だわ >8番に助っ人外国人置けたらそら強いよな アリエル木下メインで行くなら捕手の打順上げていいと思うんだよね アリエルは言わずもがなだし木下は出塁しても足が遅すぎて投手がバントできねえって場面が痛い
117 20/07/06(月)12:14:43 No.706098836
打撃が良いから守備を我慢しなきゃいけないと言われてる捕手で 打率.233得点圏.182ってもう顔も見たくねえよ 有望株他にもいるんだからそっち使えや
118 20/07/06(月)12:15:15 No.706098937
>広島は三連覇のツケが深刻すぎる バティスタいるかいないかだけでは?
119 20/07/06(月)12:15:35 No.706098998
床田対中田 何方も3回まで保つのかな…
120 20/07/06(月)12:15:37 No.706099001
平良 拳太郎 0.95 森下 暢仁 1.72 西 勇輝 2.14 今永 昇太 2.84 大瀬良 大地 2.86 菅野 智之 2.91 梅津 晃大 5.00 岩貞 祐太 5.06 なんか菅野より下の先発の防御率壊れてない?
121 20/07/06(月)12:15:39 No.706099011
ロッテは夢が膨らんで萎むのが早すぎる
122 20/07/06(月)12:15:46 No.706099035
>>西武相手にすると一気の防御率上がるから一周りしてどうなるかだな >打ててないんだよ今年 それでもまあリーグ2位と言っていい打撃成績ではあるんだけどね…
123 20/07/06(月)12:15:55 No.706099057
巨人はデラ抜けたらヤバイんだけど寛ちゃんが上がってくるから八回大竹九回中川でそれなりにごまかせそうだからデラロサの離脱期間次第 でもセ・リーグの中継ぎどこも崩壊してるし正直デラロサ抜けたからってそこまでディスアドバンテージになるかというと微妙なところ
124 20/07/06(月)12:16:03 No.706099086
そもそも今日の阪神広島って試合できるの?雨すごいんじゃ
125 20/07/06(月)12:16:14 No.706099111
アリエル成功するなら他も助っ人捕手取り入れるだろうか
126 20/07/06(月)12:16:15 No.706099115
平良今規定1位なの!?
127 20/07/06(月)12:16:21 No.706099132
>ロッテは夢が膨らんで萎むのが早すぎる 楽天が強いだけで充分いけるんじゃない
128 20/07/06(月)12:16:26 No.706099142
大竹の年齢考えたら今年もリリーフで大活躍!みたいな期待するのはだいぶ危ういと思うけどなあ
129 20/07/06(月)12:16:32 No.706099154
エルドレッドからバティスタにつないだ系譜が途絶えてしまったからな
130 20/07/06(月)12:16:37 No.706099173
>ロッテは夢が膨らんで萎むのが早すぎる 西武戦で勝ち越せばまだ分からん
131 20/07/06(月)12:16:37 No.706099174
今の西武打線は1イニングに死球3つ貰って1点も取れない有様だしな
132 20/07/06(月)12:16:50 No.706099216
美馬1人で涌井と酒居と鈴木大地が手に入るなんてプロスピかと思う 西巻はまだまだこれからの選手だから壊さないでね
133 20/07/06(月)12:16:52 No.706099221
ロッテはいぐちくんがいつ鳥谷諦めるかもキーになってる気がする
134 20/07/06(月)12:17:18 No.706099315
>そもそも今日の阪神広島って試合できるの?雨すごいんじゃ 山口の東の方だけどこれ絶対無理だわ
135 20/07/06(月)12:17:20 No.706099326
>そもそも今日の阪神広島って試合できるの?雨すごいんじゃ 絶賛大雨警報中なんで強行したら狂気だわ
136 20/07/06(月)12:17:21 No.706099327
>バティスタいるかいないかだけでは? アレもでかいけど三連覇に貢献した中継ぎが軒並み死んでる方が影響としてはマイナスだろうな 一岡今村中田中崎ジャクソンヘーゲンズ全員死んでる…
137 20/07/06(月)12:17:28 No.706099347
>そもそも今日の阪神広島って試合できるの?雨すごいんじゃ 厳しいとは思うがやらなきゃ後がどんどんしんどくなるし…
138 20/07/06(月)12:17:38 No.706099377
お前が壊れるのか!って故障者はこれから次々出てくると思った方がいい 若いとかおっさんとか普段から壊れやすいとか今年は関係無いわ そこで壊れた選手の代わりがいるかどうかでシーズン決まる
139 20/07/06(月)12:17:41 No.706099393
謎代打とかやって負けるチームがいくつかある気がする
140 20/07/06(月)12:17:42 No.706099396
>ロッテはいぐちくんがいつ角中諦めるかもキーになってる気がする
141 20/07/06(月)12:17:45 No.706099401
>今日は広島戦しか無いのか >というか雨天試合の振替え滅茶苦茶早いな… 普通は月曜に試合しないし
142 20/07/06(月)12:17:47 No.706099410
警報出てるから中止だと思う
143 20/07/06(月)12:17:55 No.706099447
西武は毎年主力が抜けても勝ち続けてたのが異常だしそろそろ潮時だろう
144 20/07/06(月)12:17:56 No.706099448
>なんか菅野より下の先発の防御率壊れてない? 例年より酷いのは確かだけど今時点の防御率は一度炎上してるか否かの差でしかないので気にしてもしょうがない
145 20/07/06(月)12:18:01 No.706099465
広島もう三試合も中止ってヤバイんでは
146 20/07/06(月)12:18:08 No.706099494
オリが最後の最後に打撃陣温めるだけ温めて渡しやがった
147 20/07/06(月)12:18:28 No.706099559
>>そもそも今日の阪神広島って試合できるの?雨すごいんじゃ >絶賛大雨警報中なんで強行したら狂気だわ 避難指示出ました
148 20/07/06(月)12:18:39 No.706099601
他ファンだけどトカダの復活は嬉しい
149 20/07/06(月)12:18:43 No.706099616
>なんか菅野より下の先発の防御率壊れてない? 今年なんか打高だけど一番投げてるやつでも3登板ぐらいだから今はそこまでアテにならんと思う
150 20/07/06(月)12:18:47 No.706099639
この6連戦はレアード不振なのに4番から動かさなかったのがな 21打数1安打だぞ楽天戦
151 20/07/06(月)12:18:50 No.706099651
マルティネス多すぎ問題
152 20/07/06(月)12:18:53 No.706099658
>今日は広島戦しか無いのか >というか雨天試合の振替え滅茶苦茶早いな… 地味に毎週月曜が何らかのカードの振替日なので…
153 20/07/06(月)12:19:02 No.706099684
>広島もう三試合も中止ってヤバイんでは チームの方がもっとヤバいから問題なしヨシ!
154 20/07/06(月)12:19:07 No.706099694
Tは打撃復活したはいいがエラーがひどすぎやしませんかね
155 20/07/06(月)12:19:19 No.706099730
>>>そもそも今日の阪神広島って試合できるの?雨すごいんじゃ >>絶賛大雨警報中なんで強行したら狂気だわ >避難指示出ました オオオ イイイ
156 20/07/06(月)12:19:29 No.706099757
>この6連戦はレアード不振なのに4番から動かさなかったのがな >21打数1安打だぞ楽天戦 井上か清田にすればもう何試合か勝てたかもしれんしなあ
157 20/07/06(月)12:19:29 No.706099759
オリが西武に勝ち越したことでわからなくなってきた感じあるな まあそもそもまだ15試合ではあるんだが
158 20/07/06(月)12:19:37 No.706099777
西側は雨ヤバいのな
159 20/07/06(月)12:19:44 No.706099806
>避難指示出ました スレに書き込んでる場合じゃねえ
160 20/07/06(月)12:19:50 No.706099830
三失四四球で打てないってどうなのよ正直
161 20/07/06(月)12:19:56 No.706099847
そういやズムスタは ホームチームのベンチ前はシート置いてたけどビジターチームのベンチ前は野ざらしで雨でグッチャグチャとかやってたみたいなので 勝敗とか敵味方とかそういうのは関係なくそういう部分はちゃんとしておいた方が良いと思う
162 20/07/06(月)12:19:59 No.706099857
やっぱり雨天中止にならないドームって最高だな!
163 20/07/06(月)12:20:04 No.706099877
明日も雨ヤバそうだよなあ…
164 20/07/06(月)12:20:04 No.706099878
>マルティネス多すぎ問題 鈴木とか佐藤みたいなありふれた名前だから仕方ない
165 20/07/06(月)12:20:07 No.706099888
監督の起用法にファンが文句言うのが未だによく分からん プロの監督より自分の方が詳しいつもりなのだろうか
166 20/07/06(月)12:20:17 No.706099927
阪神は次の巨人戦でシーズンの流れ決まりそう
167 20/07/06(月)12:20:21 No.706099949
>やっぱり雨天中止にならないドームって最高だな! みんなも屋根だけでもつけようぜ!
168 20/07/06(月)12:20:25 No.706099960
昨日の鳥谷は思い出代打でしょ 二軍から野手上げるって言ってるし落とすんじゃね
169 20/07/06(月)12:20:39 No.706100003
広島で避難指示って数年前の悲惨な大惨事があるから 割とクリティカルじゃん!
170 20/07/06(月)12:20:59 No.706100065
広島はこれからおっさん化していく連覇の功労者を大事にしていかないといけないし世代交代も大変だよ
171 20/07/06(月)12:21:05 No.706100091
今の楽天と当たりたくねえなあ…ペッパーくんのふしぎなおどりでデバフかからねえかな…
172 20/07/06(月)12:21:16 No.706100133
中継ぎなんかいくらでも替えが効くんだからガンガン使うのが正解 温存していいことなんか何もない
173 20/07/06(月)12:21:28 No.706100175
>広島はこれからおっさん化していく連覇の功労者を大事にしていかないといけないし世代交代も大変だよ 実際菊池とか不穏な感じになってる…
174 20/07/06(月)12:22:01 No.706100282
アジャ4番レアード7番にするだけで結構変わりそうな気がするんだけどね
175 20/07/06(月)12:22:08 No.706100309
小5井上を下位で使う理由がマジでわからない 今のロッテで一番怖いバッターだろ
176 20/07/06(月)12:22:09 No.706100310
>西側は雨ヤバいのな 「ああこれが前線なんだな」って分かるくらいしっかりと帯状になった雨雲が常にどこかに存在してるからね
177 20/07/06(月)12:22:16 No.706100335
>中継ぎなんかいくらでも替えが効くんだからガンガン使うのが正解 ガンガン使った 替えが効かなかった
178 20/07/06(月)12:22:18 No.706100342
>中継ぎなんかいくらでも替えが効くんだからガンガン使うのが正解 >温存していいことなんか何もない 勝負の年ならいいけど…
179 20/07/06(月)12:22:20 No.706100346
>今の楽天と当たりたくねえなあ…ペッパーくんのふしぎなおどりでデバフかからねえかな… こっちも逆にイケイケの時にビジターでホークスと当たるの嫌過ぎるわ…負け越して勢い落とされて失速しないか不安で仕方ない
180 20/07/06(月)12:22:25 No.706100354
井上も6連戦後半はちょっと調子落としてなかった?
181 20/07/06(月)12:22:41 No.706100400
>中継ぎなんかいくらでも替えが効くんだからガンガン使うのが正解 >温存していいことなんか何もない 過密日程だからどうあっても疲労は溜まるしね それに試合数も少ないんだからスタートダッシュきめて逃げ切りが今年はいい気がする
182 20/07/06(月)12:22:58 No.706100461
>中継ぎなんかいくらでも替えが効くんだからガンガン使うのが正解 >温存していいことなんか何もない 肝心なときにいなくなったけど…
183 20/07/06(月)12:23:03 No.706100480
鳥谷今まで落ちたことない二軍に落とすかなぁ
184 20/07/06(月)12:23:04 No.706100485
阪神ファンが鳥谷はクソと散々言ってたのは妬みかと思って打席を見たら 何かこの人駄目だね…
185 20/07/06(月)12:23:15 No.706100517
>中継ぎなんかいくらでも替えが効くんだからガンガン使うのが正解 >温存していいことなんか何もない というかバッティング技術上がった現代野球だと中継ぎ温存なんてしようものなら試合が終わらない
186 20/07/06(月)12:23:27 No.706100558
西武は層薄いからどっかにまた死球攻めされた一人でも離脱すればそれで終わりみたいなところある
187 20/07/06(月)12:23:30 No.706100570
>中継ぎなんかいくらでも替えが効くんだからガンガン使うのが正解 >温存していいことなんか何もない はんしんは もう あれだけど…
188 20/07/06(月)12:23:46 No.706100624
広島リスク覚悟で箱デカくするでもしないとずっとこの感じだろう
189 20/07/06(月)12:23:53 No.706100655
>阪神ファンが鳥谷はクソと散々言ってたのは妬みかと思って打席を見たら >何かこの人駄目だね… 代打初球凡退は本当に酷い 惜しい当たりですらない
190 20/07/06(月)12:24:05 No.706100706
今2軍に1軍で投げて3~4点台ぐらいで済ませられるリリーフを各チームどれだけ抱えてるか…だな お前の贔屓はどうなんだ?って 現実見せようとすんなよ泣き喚くぞ
191 20/07/06(月)12:24:06 No.706100717
無観客なんだから雨で中止の日が最初からわかってるなら空いてるドーム球場借りられるくらい出来ればいいのに どうすんだよ日程…
192 20/07/06(月)12:24:09 No.706100729
>監督の起用法にファンが文句言うのが未だによく分からん プロの監督より自分の方が詳しいつもりなのだろうか 脳内名監督は割といるからな…プロ野球に限らんけど
193 20/07/06(月)12:24:13 No.706100745
鳥谷はもう身体がついてってない
194 20/07/06(月)12:24:13 No.706100748
>阪神ファンが鳥谷はクソと散々言ってたのは妬みかと思って打席を見たら >何かこの人駄目だね… 阪神がなんで引退勧告したかを理解していただけると…
195 20/07/06(月)12:24:27 No.706100796
>バティスタいるかいないかだけでは? 点は取れてるのでそういう次元じゃない 中継ぎの投壊が凄まじい それをどうにかするために先発に頑張ってもらったら早速調子崩した
196 20/07/06(月)12:24:33 No.706100816
>そういやズムスタは >ホームチームのベンチ前はシート置いてたけどビジターチームのベンチ前は野ざらしで雨でグッチャグチャとかやってたみたいなので >勝敗とか敵味方とかそういうのは関係なくそういう部分はちゃんとしておいた方が良いと思う ああいうのはファン側から見ても気分いいもんじゃないからね
197 20/07/06(月)12:24:49 No.706100884
>中継ぎなんかいくらでも替えが効くんだからガンガン使うのが正解 >温存していいことなんか何もない 利くほど替えがいるならな… 三連覇広島はとにかくジョンソンドリス抜けても球いるから大丈夫!って言ってた阪神の中継ぎは死んでるけどな…
198 20/07/06(月)12:24:54 No.706100894
>はんしんは もう あれだけど… その…去年まで中継ぎだけはいいと言われてたはずでは…
199 20/07/06(月)12:25:11 No.706100957
>はんしんは もう あれだけど… 阪神にやられるなんて…
200 20/07/06(月)12:25:22 No.706101008
外国人捕手いいよね…まず見た目がカッコいい su4025513.jpg
201 20/07/06(月)12:25:29 No.706101025
>はんしんは もう あれだけど… 分かってて書いてるのかも知れないけど岩崎の復調と馬場が何か覚醒したので賄えたよ
202 20/07/06(月)12:25:40 No.706101089
阪神の中継ぎはここ数試合良くない?
203 20/07/06(月)12:26:00 No.706101168
>その…去年まで中継ぎだけはいいと言われてたはずでは… いっぱい抜けた
204 20/07/06(月)12:26:30 No.706101274
なまじ有名選手だとそのチームのファン以外はピーク時の印象が残っちゃってるのよね
205 20/07/06(月)12:26:31 No.706101281
若月といいAマルといい24歳に捕手の未来を任せすぎる
206 20/07/06(月)12:26:39 No.706101317
>阪神の中継ぎはここ数試合良くない? 確かに10点台から7.70に下がってるもんな ようやっとる
207 20/07/06(月)12:26:56 No.706101388
>鳥谷はもう身体がついてってない 甘いボールをブンブン振ってるから眼が大分悪くなったんだと思う 昔は四球王だったのに
208 20/07/06(月)12:26:59 No.706101400
阪神の中継ぎはやばそうな気配が見えだすといきなり若手が覚醒し始めたりもうダメっぽかったおっさんが復調しはじめたりよくわからない強さがある
209 20/07/06(月)12:27:03 No.706101420
>マルティネス多すぎ問題 マルティネス被りは仕方ないけどアリエルマルティネスはとヤリエルともほぼ被っててヤリエルはロドリゲスだから余計面倒くさいぜー!
210 20/07/06(月)12:27:08 No.706101439
他ファンだけどアリエルはまず純粋に見た目がいい イケメンじゃなくてハンサム
211 20/07/06(月)12:27:10 No.706101448
思いきって今年1年アリエル正捕手として使ってくんないかなー 昨日みたいにフォークガンガン止めれるなら問題ないっしょ
212 20/07/06(月)12:27:33 No.706101529
>若月といいAマルといい24歳に捕手の未来を任せすぎる 太田も今年24だな
213 20/07/06(月)12:27:45 No.706101575
馬場は外れドラフト1位かと思ってたら中継ぎ適正があるとは
214 20/07/06(月)12:27:50 No.706101590
エスコバーも被ってるし割と多い名前なのか
215 20/07/06(月)12:28:11 No.706101677
>若月といいAマルといい24歳に捕手の未来を任せすぎる まぁその二つのチームは捕手がきょうそうしてるからな… 二人ともがんばってほしい
216 20/07/06(月)12:28:19 No.706101699
>>若月といいAマルといい24歳に捕手の未来を任せすぎる >太田も今年24だな 岸田も今年24だしここに混ざれねえかなぁ…
217 20/07/06(月)12:28:23 No.706101718
外国人キャッチャーって珍しい気がする
218 20/07/06(月)12:28:35 No.706101748
>広島があそこまで投壊していたとは思わなかった >150キロ投げられる中継ぎが居ないんだけど 19年ドラ2の島内が156計測したみたい(複数球場のガンで) あとはホモパが去年の感覚を思い出してくれればな……
219 20/07/06(月)12:28:58 No.706101827
そういや捕手でカッコいい系は結構珍しいな…
220 20/07/06(月)12:29:06 No.706101857
若月は何か試合でやる度にヤバいわよ!と言われてて吹く
221 20/07/06(月)12:29:09 No.706101868
なんで助っ人捕手って全然いないの? 外人さんのほうが肩強いんじゃない?
222 20/07/06(月)12:29:33 [里崎] No.706101951
>そういや捕手でカッコいい系は結構珍しいな… そうだね
223 20/07/06(月)12:29:35 No.706101957
明らかに今年で引退かーって感じのノウミサンが派手に燃えてたの引いてイトカズと馬場くん足したらだいぶマシになったよ阪神リリーフ陣 このまま馬場くんが使えそうなら嬉しいです
224 20/07/06(月)12:29:42 No.706101992
広島は島内は去年そこそこ投げてた記憶があるけど 今年はまだ名前見てないな
225 20/07/06(月)12:29:47 No.706102016
森下くん、ホーム初登板はDeNA戦って記事見たけど佐々岡が十分完投能力があるとかぬかしててこれは…
226 20/07/06(月)12:29:55 No.706102056
若月家は姉さん女房なのか
227 20/07/06(月)12:29:56 No.706102062
>なんで助っ人捕手って全然いないの? >外人さんのほうが肩強いんじゃない? コミュニケーションが大事なポジだから
228 20/07/06(月)12:30:07 No.706102103
>なんで助っ人捕手って全然いないの? 外国人枠じゃないの?
229 20/07/06(月)12:30:15 No.706102130
>なんで助っ人捕手って全然いないの? 捕手は一番コミュ力がいるから言葉の壁がきついって理由で避けられてる あと捕手の人材不足は世界中で共通してるので中々出物がないんだ
230 20/07/06(月)12:30:40 No.706102210
>>なんで助っ人捕手って全然いないの? >>外人さんのほうが肩強いんじゃない? >コミュニケーションが大事なポジだから 中日の選手がある程度スペイン語できるから成り立つ芸当だよねあれ…
231 20/07/06(月)12:30:43 No.706102224
>広島があそこまで投壊していたとは思わなかった >150キロ投げられる中継ぎが居ないんだけど お薬が切れたのだろう
232 20/07/06(月)12:30:45 No.706102229
アリエルあれで1軍野手最年少なんだよな…
233 20/07/06(月)12:30:46 No.706102236
>なんで助っ人捕手って全然いないの? >外人さんのほうが肩強いんじゃない? バッテリーのコミュニケーション取らないといけないから数年かかるんじゃない?
234 20/07/06(月)12:30:49 No.706102250
>若月家は姉さん女房なのか 8つくらい上だったと思う
235 20/07/06(月)12:30:49 No.706102252
>なんで助っ人捕手って全然いないの? >外人さんのほうが肩強いんじゃない? ・言語の壁 ・定着しても足軽の外国人に任せてたらその後崩壊する
236 20/07/06(月)12:31:18 No.706102372
>若月は何か試合でやる度にヤバいわよ!と言われてて吹く なんかヤベーのかと思ったらそうかキャルちゃんだっけ…
237 20/07/06(月)12:31:23 No.706102384
コミュニケーション大事だからな 今は佐世保で漁師やってるゴリラもメジャーでそこがネックになってたし
238 20/07/06(月)12:31:29 No.706102416
中日は名前でポーカーしたがっているように見える
239 20/07/06(月)12:31:30 No.706102418
出塁率 遊 茂木 .365 三 鈴木 .367 右 ブラ .390 二 浅村 .435 左 島内 .373 指 ロメ .473 一 銀次 .295 捕 太田 .410 中 辰己 .313 相手したくねえなこの打線
240 20/07/06(月)12:31:42 No.706102450
声優方面から今年からオリファンになった人とかいるんだろうか
241 20/07/06(月)12:31:47 No.706102466
>中日の選手がある程度スペイン語できるから成り立つ芸当だよねあれ… 平田は日本語よりスペイン語の方が上手だしな
242 20/07/06(月)12:31:59 No.706102512
えなに中日の選手みんなバイリンガルなの
243 20/07/06(月)12:32:03 No.706102522
>声優方面から今年からオリファンになった人とかいるんだろうか ヒ見てるとそこそこいる
244 20/07/06(月)12:32:13 No.706102556
>若月家は姉さん女房なのか もっと球を見ろと言ってくる8歳上美人声優
245 20/07/06(月)12:32:13 No.706102557
あと外国人選手は色んな要因で急なお別れがあるからな
246 20/07/06(月)12:32:26 No.706102611
>えなに中日の選手みんなバイリンガルなの 周平ですらスペイン語喋れるぞ
247 20/07/06(月)12:32:34 No.706102647
>声優方面から今年からオリファンになった人とかいるんだろうか そして今まさにふるい落としされてる状況だぞ
248 20/07/06(月)12:32:37 No.706102658
そういやパワプロのプロモ動画で若月が嫁さんから出演教えてもらってないってのをいじられてて 吉田が多分コンプラ的なあれだよってフォローしようとしてカットされてたので吹いたわ
249 20/07/06(月)12:32:44 No.706102679
>>えなに中日の選手みんなバイリンガルなの >周平ですらスペイン語喋れるぞ お前は日本語頑張れや!
250 20/07/06(月)12:32:50 No.706102699
>中日の選手がある程度スペイン語できるから成り立つ芸当だよねあれ… 日本語ペラペラって聞いたぞマルティネス
251 20/07/06(月)12:33:02 No.706102748
野球のコミュニケーションなんて限られたものだと思うけどなあ
252 20/07/06(月)12:33:17 No.706102787
周平と平田と高松は日本語よりスペイン語の方がうまい
253 20/07/06(月)12:33:30 No.706102830
ぶっちゃけアリエルは中日とキューバがズブズブで「捕手として育成しといてね」くらいだったのにいきなりアホほど成長したからな プロスペクトのヤリエルのバーター説さえあったのに
254 20/07/06(月)12:33:34 No.706102844
>広島は島内は去年そこそこ投げてた記憶があるけど >今年はまだ名前見てないな 3連覇コーチ主導の魔改造チーム作って山口翔だの島内だの幽閉したからね 島内が卒業生第一号らしいけど
255 20/07/06(月)12:33:35 No.706102851
>えなに中日の選手みんなバイリンガルなの 小笠原はしょっちゅう外国人投手と雑談してる
256 20/07/06(月)12:33:42 No.706102878
声優方面から西武ファンになった人はいないんですか!
257 20/07/06(月)12:33:46 No.706102894
>なんかヤベーのかと思ったらそうかキャルちゃんだっけ… キャルちゃんでさえはんでユイシスなのでサイゲ御用達だな というかさえはんでオリックスコラボしたのがきっかけって話が
258 20/07/06(月)12:33:52 No.706102919
新規ファンは「オリホー!」を言う機会が想像以上になくて戸惑うはず
259 20/07/06(月)12:34:06 No.706102963
su4025528.jpg su4025529.jpg
260 20/07/06(月)12:34:27 No.706103034
>相手したくねえなこの打線 やっぱファーストが穴だな、ゲッツーも量産するし 外崎早く来てくれ
261 20/07/06(月)12:34:35 No.706103061
su4025530.jpg su4025531.jpg
262 20/07/06(月)12:34:43 No.706103100
>日本語ペラペラって聞いたぞマルティネス ぺらぺらではないよ!
263 20/07/06(月)12:34:54 No.706103136
んもー
264 20/07/06(月)12:34:56 No.706103143
推し声優をチンポでメロメロにした男のチームを応援するオタクって地獄か何か?
265 20/07/06(月)12:35:05 No.706103173
なんで被るんだよ!
266 20/07/06(月)12:35:11 No.706103195
んもー
267 20/07/06(月)12:35:15 No.706103213
>日本語ペラペラって聞いたぞマルティネス ある程度の日常会話はできるがペラペラではない
268 20/07/06(月)12:35:22 No.706103243
なんでそれピンポイントで並列するんだよ!?
269 20/07/06(月)12:35:43 No.706103319
でもオリックス調子上向いてきてない? ポンタの笑顔の頻度が上がってきてる
270 20/07/06(月)12:35:58 No.706103373
>推し声優をチンポでメロメロにした男のチームを応援するオタクって地獄か何か? ファンの鏡でしょ 結婚したからファンやめますじゃなく旦那も応援しますは簡単にできることじゃないだろう
271 20/07/06(月)12:36:03 No.706103391
この51番の方は日系の外国人選手なの?
272 20/07/06(月)12:36:07 No.706103407
周平と京田のキャラが妙に立ってて好きだよその二枚
273 20/07/06(月)12:36:13 No.706103430
ラミちゃんの継投はちゃんと試合後に意図を話してくれるからまあ良いわと思って見てる 昨日のはパットンのケアをしっかりしてほしいけど
274 20/07/06(月)12:36:14 No.706103434
そもそもMLBでずっとやってきた捕手をいきなりNPBに順応させるのが無理がありすぎる 育成で外国人捕手を取ってたとこはあるけど育成で来る程度の選手なので大成しなかった アリエルも育成だけどキューバ案件で有望株を中日で育ててねって選手なのでかなり特殊
275 20/07/06(月)12:36:16 No.706103439
>推し声優をチンポでメロメロにした男のチームを応援するオタクって地獄か何か? もうそういう時代終わってるんだけど昭和産まれかよ
276 20/07/06(月)12:36:31 No.706103500
普通オリックスを目の敵にするんじゃねえのかなあ…… 西武ファンになるとか
277 20/07/06(月)12:36:34 No.706103509
su4025538.jpg
278 20/07/06(月)12:36:39 No.706103519
基本混パで楽天だけ頭抜けてる感じ
279 20/07/06(月)12:37:07 No.706103623
>推し声優をチンポでメロメロにした男のチームを応援するオタクって地獄か何か? 普通のオタクは推しに夫がいようが別に気にしないよ…
280 20/07/06(月)12:37:18 No.706103661
>でもオリックス調子上向いてきてない? >ポンタの笑顔の頻度が上がってきてる まだ今年のパの力関係というか相性がわからんからな
281 20/07/06(月)12:37:20 No.706103673
>声優方面から西武ファンになった人はいないんですか! 旦那が一軍に上がってこねえじゃねーか!
282 20/07/06(月)12:37:25 No.706103686
普段野球中継あんまり見ないからたまに見ると無観客でなんか練習試合かなんかっぽく見える
283 20/07/06(月)12:37:27 No.706103699
去年トレードで来た武田もスペイン語勉強しながらキューバの英雄に打撃教えてもらえる環境だからな
284 20/07/06(月)12:37:29 No.706103705
しっかり補強したチームがそのまま勝ってるだけという
285 20/07/06(月)12:37:32 No.706103716
>普通オリックスを目の敵にするんじゃねえのかなあ…… >西武ファンになるとか 山賊が檻に収監されとる!
286 20/07/06(月)12:37:33 No.706103726
オタクにも弱りきってるチームを目の敵にしない程度の優しさはある
287 20/07/06(月)12:37:36 No.706103731
好きな人が好きな人を応援するのは健全な事でいいのでは?
288 20/07/06(月)12:37:37 No.706103738
そうか……普通じゃない声優オタクばかり見てきたもので
289 20/07/06(月)12:37:48 No.706103781
中日のあの捕手他球団ファンだけどすごい活躍してほしい
290 20/07/06(月)12:38:12 No.706103861
無観客とか超打高とか外国人捕手とかイレギュラーばっかで楽しいな今年
291 20/07/06(月)12:38:25 No.706103911
横浜の中継ぎが酷使っていうけどまともな先発がローテ半分もいないからそりゃ当然じゃないだろうか
292 20/07/06(月)12:38:35 No.706103951
なんか広島が弱いな…
293 20/07/06(月)12:38:47 No.706103996
>しっかり補強したチームがそのまま勝ってるだけという 健全だな 金出さないケチくさいところが勝ってたここ数年の方がおかしい
294 20/07/06(月)12:38:59 No.706104035
推しが独身のまま歳取って行き遅れネタやってるよりはアラサーくらいには結婚してもらったほうがファンも安心だよ…
295 20/07/06(月)12:39:18 No.706104093
>横浜の中継ぎが酷使っていうけどまともな先発がローテ半分もいないからそりゃ当然じゃないだろうか 上茶谷も東もいないしね 石田はリリーフ回ってるし
296 20/07/06(月)12:39:26 No.706104120
>そうか……普通じゃない声優オタクばかり見てきたもので まあ立花さんもう33で滅茶苦茶アイドル売りしてる人でもないからね… こういうのは本当に人による
297 20/07/06(月)12:39:39 No.706104170
ここの所のオリックスは野球のいろんな面白さを含んでお得
298 20/07/06(月)12:39:41 No.706104180
こんちきさんぶっちゃけ発狂するファンがいるような歳じゃないし
299 20/07/06(月)12:39:55 No.706104237
>su4025538.jpg あんま関係ないけどナカジが今年なんか復活してるな
300 20/07/06(月)12:40:01 No.706104254
>なんか広島が弱いな… 雨雨雨スライドスライドで大量失点に繋がったから理由は明白じゃん
301 20/07/06(月)12:40:05 No.706104271
>なんか広島が弱いな… やめろ… 先発が完投ペースで投げることができないと勝てないという弱点が結果になって出てるのを見せられてるんだ
302 20/07/06(月)12:40:10 No.706104285
楽天がこのまま行くかと言われたらそうはならんだろうなっても思うから調子落ちてきたのをしっかり咎められるかどうかなんだろうなって
303 20/07/06(月)12:40:13 No.706104293
>なんか広島が弱いな… 薬切れ
304 20/07/06(月)12:40:21 No.706104321
>横浜の中継ぎが酷使っていうけどまともな先発がローテ半分もいないからそりゃ当然じゃないだろうか 登板数だけ見たらアレだけど木塚によって間隔は管理されてるしね
305 20/07/06(月)12:40:27 No.706104341
知らん界隈のマニア達って何か問題起こした時しか目にすることないからなあ
306 20/07/06(月)12:40:45 No.706104403
7月だけどまだ始まったばっかだからな…
307 20/07/06(月)12:41:02 No.706104480
>知らん界隈のマニア達って何か問題起こした時しか目にすることないからなあ 一部の過激な連中がどうしても目立つからねえ
308 20/07/06(月)12:41:05 No.706104493
巨人走ってると言っても1.5ゲーム差かあ
309 20/07/06(月)12:41:28 No.706104574
クスリ >薬切れ しつこい お前こそ頭のお薬飲んどけ
310 20/07/06(月)12:41:39 No.706104614
スライドは駄目だな…
311 20/07/06(月)12:41:49 No.706104653
>巨人走ってると言っても1.5ゲーム差かあ 差殆どないよね
312 20/07/06(月)12:41:56 No.706104673
>7月だけどまだ始まったばっかだからな… まだまだ過密スケジュールによる疲労の本番は先だからな どうなることか
313 20/07/06(月)12:42:01 No.706104695
若月がだいぶキャラ立ってる上にポンタなんかのおかげでとっつきやすさもあると思う あとは由伸とか吉田応援しよう!
314 20/07/06(月)12:42:06 No.706104716
今年は2013の日本シリーズの再来になりそう 今度はストレートで勝てそうだけど
315 20/07/06(月)12:42:40 No.706104852
先発数人は最強 中継ぎ そんなオリックス
316 20/07/06(月)12:42:49 No.706104886
>雨雨雨スライドスライドで大量失点に繋がったから理由は明白じゃん スライドしたのは阪神も一緒じゃね?