虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/06(月)11:38:11 前から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)11:38:11 No.706092881

前から気になってたので買ったけど野生動物うんちし過ぎじゃない?

1 20/07/06(月)11:39:05 No.706093013

プレイ時間の9割以上が動物の痕跡辿る糞ゲー

2 20/07/06(月)11:39:20 No.706093045

あいつら水洗トイレ使わないからな

3 20/07/06(月)11:40:34 No.706093232

糞(を追いかける)ゲー

4 20/07/06(月)11:41:30 No.706093375

リアルのハンターも新鮮なうんち見つけてテンション上がるんだろな

5 20/07/06(月)11:42:24 No.706093527

>前から気になってたので買ったけど野生動物うんちし過ぎじゃない? あいつら基本的に食うかうんこするかのどっちかだよ

6 20/07/06(月)11:43:15 No.706093662

クマ30分くらい追いかけてたけど対岸にチラッと見えただけで結局追いつけなかった… 走りたいけどますますバレやすいだろうしどうしたもんか

7 20/07/06(月)11:47:13 No.706094251

>リアルのハンターも新鮮なうんち見つけてテンション上がるんだろな ついさっきまでここに居た動かぬ証拠だからな アシリパさんの気持ちわかるってなる

8 20/07/06(月)11:48:35 No.706094448

これは食べちゃだめなオソマだ杉元

9 20/07/06(月)11:49:16 No.706094548

>あいつら基本的に食うかうんこするかのどっちかだよ 寝たきりになった後のウチの親父みてぇだな…

10 20/07/06(月)11:51:56 No.706094989

新鮮なうんちだ!!

11 20/07/06(月)11:53:41 No.706095262

セールしてるから買おうと思ったけどそんなにやりこまなさそうだしで迷ってる

12 20/07/06(月)11:58:16 No.706095973

シルバーリッジだけやけに動物多くない? 見通しいいから発見しやすいだけかなとも思ったけどサバンナでもここまで動物見かけない気がする

13 20/07/06(月)11:58:22 No.706095988

ヘッショしたのに元気に逃げられたんですけお!!

14 20/07/06(月)11:59:43 No.706096196

頭に当てたからと言って内部に貫通してるとは思わないことだな…

15 20/07/06(月)12:00:10 No.706096265

>ヘッショしたのに元気に逃げられたんですけお!! 頭なんか撃っても意味ないぞ脳味噌撃たないと 撃ったところで評価落ちるが

16 20/07/06(月)12:00:43 No.706096353

分厚い頭蓋骨で逸らされるから狙うなら臓器にしなさる

17 20/07/06(月)12:01:24 No.706096470

とりあえず足跡追ってけばいいの? なんか全く追いつけないけど

18 20/07/06(月)12:01:40 No.706096509

動物の肺は銃で撃たれること一切考えてない配置してるからそこを狙う

19 20/07/06(月)12:02:40 No.706096662

銃で撃たれるなんて文明発達しなきゃ発生しないからな…

20 20/07/06(月)12:02:45 No.706096675

>ヘッショしたのに元気に逃げられたんですけお!! FPS脳に侵された者の悲しき現在…

21 20/07/06(月)12:02:47 No.706096682

>とりあえず足跡追ってけばいいの? >なんか全く追いつけないけど 足跡は巡回ルート調べたり仕留めた獲物探す為の物であって追いかけるのは無理だ とりあえず最初は水場に行こう

22 20/07/06(月)12:03:33 No.706096800

人間も確実に死にたいときは銃くわえるしな

23 20/07/06(月)12:03:38 No.706096812

>とりあえず足跡追ってけばいいの? >なんか全く追いつけないけど 動物は視覚嗅覚聴覚をフルに使って危険察知するから匂い消して音を立てずに姿勢低くして近づかないとすぐ逃げられるよ

24 20/07/06(月)12:04:32 No.706096940

「口径が小さいんじゃないか?」

25 20/07/06(月)12:05:01 No.706097018

>人間も確実に死にたいときは銃くわえるしな 意外と致死率少ない奴! 犠牲者の半分ぐらいが顔面吹っ飛ばすだけで意外と致死率少ない奴じゃないか!

26 20/07/06(月)12:05:22 No.706097069

豆粒レベルでも騒音感知して走り出すから基本走るのは撃った後ぐらい 困ったら風上に向かって歩いて足跡見つけたらしゃがみから追跡スタートだ 間違っても走るな

27 20/07/06(月)12:05:33 No.706097106

当たったかどうかわからねぇ…

28 20/07/06(月)12:05:42 No.706097132

移動の基本は歩き 獲物追っかける時はしゃがみだぞ 普段の移動にダッシュする奴はゲームキャラぐらいのもんだ

29 20/07/06(月)12:07:07 No.706097396

うんちで追いかけるしうんちの状態で時間や獲物の状態も予測するしマタギはうんちマスター

30 20/07/06(月)12:07:31 No.706097477

こっちからあっちの姿が見えてる時はだいたいこっちの事もバレてる

31 20/07/06(月)12:08:35 No.706097688

>あいつら水洗トイレ使わないからな トイレ入れ替わりで前の奴が熊とかだったらその場でチビる…

32 20/07/06(月)12:09:05 No.706097780

>あいつら水洗トイレ使わないからな その代わり死ねば痕跡消えるから…

33 20/07/06(月)12:09:36 No.706097879

もう心臓が透けて見えるぜ!

34 20/07/06(月)12:09:48 No.706097909

しかしどこでも開放的にうんちぶりぶり出来る野生の方が幸せなのでは?

35 20/07/06(月)12:12:06 No.706098365

このゲームパッドじゃ厳しかったりする?

36 20/07/06(月)12:12:07 No.706098366

日本のマタギは山の神に童貞を捧げる儀式をするらしいな

37 20/07/06(月)12:12:08 No.706098369

肺とか心臓ブチ抜けば仕留められるからまず落ち着く事が大事だね 予期せぬ遭遇で慌ててぶっ放しちゃ駄目だわ…

38 20/07/06(月)12:12:13 No.706098383

>もう心臓が透けて見えるぜ! クマとかはまだしもバッファローとかライオンとかが休んでる姿勢の心臓の位置分からなすぎてキレそう

39 20/07/06(月)12:12:51 No.706098492

>このゲームパッドじゃ厳しかったりする? パッドでやってるけど特別不満は無い まぁ慣れればマウスとキーボードの方が楽そうではある

40 20/07/06(月)12:13:11 No.706098555

起き上がる時は木の根元だけだ

41 20/07/06(月)12:13:54 No.706098680

パッドでも手ブレは変わらないのかな パッドで400m狙撃とか考えたくないんだけど

42 20/07/06(月)12:13:54 No.706098682

>パッドでやってるけど特別不満は無い >まぁ慣れればマウスとキーボードの方が楽そうではある ありがとう買う決心がついた

43 20/07/06(月)12:14:59 No.706098880

草むらだらけで動物が見えない! 平野に行ったら動物がいねえ! ムキー!

44 20/07/06(月)12:15:17 No.706098943

笛鳴らせ笛

45 20/07/06(月)12:16:22 No.706099134

車のDLCは買っといた方がいいって前ちらっとみたから買ったけど他にあったほうがいいのあるかな M1みたいな銃のDLCも買った

46 20/07/06(月)12:17:20 No.706099324

本体セールで安いな!! レビューみたらDLC推奨ってなってる…

47 20/07/06(月)12:17:50 No.706099422

倉庫行ったら車あったけどこれ乗り回してファストトラベル解放しまくった方がいいかな

48 20/07/06(月)12:18:30 No.706099566

笛鳴らしても全然キツネが寄ってこないんですけお!!! 弓で殺さないといけないんですけお!!!!!

49 20/07/06(月)12:19:38 No.706099784

これの相手をドイツ兵に変えてスターリングラード辺りで 好きな標的を自由なタイミングで狩れる狙撃ゲーとかあれば売れるんじゃないかな と思ったけどもうあるかな?

50 20/07/06(月)12:20:26 No.706099963

車は正直必須クラス テントはなんとかなるけど欲しいぐらいであとは趣味

51 20/07/06(月)12:20:39 No.706100008

パイソンがちんたら歩いてるから殺し放題だぜ! って撃った 死んだ

52 20/07/06(月)12:21:39 No.706100218

威嚇の声とかが聞こえる範囲って相手にも笛聞こえると思っていいのかな

53 20/07/06(月)12:22:59 No.706100467

追うのめんどくさくて狩場や寝床見つけてから寝て時間調整して映画見ながら待ち伏せ

54 20/07/06(月)12:23:23 No.706100543

車は結局全然乗ってないし人による

55 20/07/06(月)12:23:29 No.706100567

武器パック1か2はないと初期だとライフルだとクラス4までしか弾がないからつらそあ

56 20/07/06(月)12:25:58 No.706101159

キツネちゃんは直線的には寄ってこないから思わぬところに居たりする

57 20/07/06(月)12:26:53 No.706101380

>と思ったけどもうあるかな? スナイパーエリートでよくない?

58 20/07/06(月)12:26:59 No.706101395

クラシックの方もよろしくお願いします…

59 20/07/06(月)12:27:51 No.706101599

サバンナの見晴らしの良さに慣れるともう森に帰れない…

60 20/07/06(月)12:28:48 No.706101795

>レビューみたらDLC推奨ってなってる… あった方がいいのは間違いないけどまず本体触って感触が合うかどうかを確かめるのは大事 これ合わない人にはとことん合わないだろうし…

61 20/07/06(月)12:29:14 No.706101882

サバンナは買った方がいい 森ってクソなんだなってわかる

62 20/07/06(月)12:29:43 No.706101997

3時間くらいやってウサギ2匹狩れたよ

63 20/07/06(月)12:29:56 No.706102064

2019年モデルっての買ったわ

64 20/07/06(月)12:29:58 No.706102071

合う人はダラダラコーヒーや酒片手に何日でもやってられるよね…

65 20/07/06(月)12:30:15 No.706102132

420m離れた動物は消えちゃうのでmodでデスポーン範囲を伸ばすと快適

66 20/07/06(月)12:30:53 No.706102268

>3時間くらいやってウサギ2匹狩れたよ 今日のご飯はとれたから十分だな!

67 20/07/06(月)12:31:00 No.706102298

>合う人はダラダラコーヒーや酒片手に何日でもやってられるよね… 俺は三脚やツリースタンドに座ってニードゾーンの近くで読書してる 音で接近に気づいたら撃って死体回収してまた読書に戻る 楽しい

68 20/07/06(月)12:32:16 No.706102572

良くも悪くもリアル系狩りゲームって感じだから初見の時は走り回って全然狩れなかった

69 20/07/06(月)12:32:37 No.706102656

>クラシックの方もよろしくお願いします… 無料期間中に導入してそれっきりだ… 発砲した記憶はチュートリアルだけだった気がする

70 20/07/06(月)12:32:57 No.706102735

人の配信をBGV代わりに垂れ流すのにちょうどいい

71 20/07/06(月)12:33:21 No.706102802

初期弾は良くないらしいがある程度狩らないと変更できないのかな

72 20/07/06(月)12:33:39 No.706102866

内臓へのヒットで致命傷な血痕出てるのに 野生動物がそこから消えた…

73 20/07/06(月)12:34:09 No.706102978

死なないのはいいとして脚にマグナム弾食らってるのに元気に走って逃げ回らないでくだち!

74 20/07/06(月)12:34:09 No.706102979

昨日から初めて5時間ぐらいやった 鹿3匹!フィールド広い!超楽しい!

75 20/07/06(月)12:34:23 No.706103019

ウサギ2羽もあったらごちそうだな

76 20/07/06(月)12:35:12 No.706103201

負傷させて追い込みって実際できるの? 毎回逃げられるんだ

77 20/07/06(月)12:36:06 No.706103399

>ウサギ2羽もあったらごちそうだな ご機嫌なシチューができるぞ

78 20/07/06(月)12:36:15 No.706103438

野山を駆け巡って一期一会してると楽しいけどミッションを進めようとして指定のエリアで指定の相手を指定の方法で…ってなるとキツかった キツネが見つからない

79 20/07/06(月)12:36:37 No.706103518

山賊ダイアリーを読んだあとにプレイするといいかもしれない 問題は岡本くんほど悪食ではないことだ

80 20/07/06(月)12:37:27 No.706103695

そういうゲームじゃないんだけど解体したいなって

81 20/07/06(月)12:37:34 No.706103727

初期マップ2種のミッションはクソ難易度なので放置したほうがいい DLCマップのメインミッションは簡単なので積極的にやれ DLCでもサブミッションはクソ難易度がある

82 20/07/06(月)12:38:22 No.706103896

初期銃初期弾がしんどいのは最初に行けるマップでうろついてるアカジカやバイソンとヘラジカにクマ辺りには太刀打ちできない豆鉄砲だからで ダマジカやオジロジカ辺りならちゃんと適正だから獲物を選ぶ事も大事なのよね 少しでも追う距離どうにかしたいなら無料DLCで口径少し上で取り回しほぼ一緒なストラディバリウスもある

83 20/07/06(月)12:38:27 No.706103922

>問題は岡本くんほど悪食ではないことだ 食べるか!カラス!

84 20/07/06(月)12:39:01 No.706104047

>初期マップ2種のミッションはクソ難易度なので放置したほうがいい マジか ありがとうやってみる とりあえずどっかで初心者にお勧めされてた一番新しいDLCのマップであそびはじめた

85 20/07/06(月)12:39:02 No.706104049

>負傷させて追い込みって実際できるの? >毎回逃げられるんだ 気長に追えば1時間~2時間ぐらいで再補足出来た時はあったな… まぁ無駄に苦しめるより7mmとか狩猟許可レンジの広い弾でサクッと仕留めてやった方が良いんだが…

↑Top