ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/06(月)10:46:08 No.706086283
ア…ア…
1 20/07/06(月)10:47:14 No.706086407
アッ…
2 20/07/06(月)10:48:29 No.706086553
ホシガレ
3 20/07/06(月)10:48:53 No.706086596
「」の化身らしいなこいつ
4 20/07/06(月)10:50:00 No.706086717
下の線が目瞑ってるようにも見える
5 20/07/06(月)10:50:00 No.706086718
最近流行ってるけど再上映してるから?
6 20/07/06(月)10:50:14 No.706086747
オルガ化と思った
7 20/07/06(月)10:50:56 No.706086834
カタオルガ
8 20/07/06(月)10:56:02 No.706087455
>「」の化身らしいなこいつ 「」はimgからヲチするばかりで何か渡しになんか絶対行かないだろ
9 20/07/06(月)11:00:34 No.706088031
こいつを書く必要性ってなんだったんだろうな
10 20/07/06(月)11:03:42 No.706088405
Vtuberに投げ銭するとカオナシ呼ばわりされるぞ!
11 20/07/06(月)11:05:19 No.706088604
なんでや
12 20/07/06(月)11:06:20 No.706088720
わかりづらいから流行らんと思う
13 20/07/06(月)11:08:26 No.706088976
こいつ喋らないから定型言わせにくいな…
14 20/07/06(月)11:08:54 No.706089038
ア… と センヲヨコセ!くらいしかないもんな
15 20/07/06(月)11:09:28 No.706089092
映画見てみたら結構かわいかった
16 20/07/06(月)11:10:15 No.706089203
俺だぞ俺
17 20/07/06(月)11:11:23 No.706089358
>こいつ喋らないから定型言わせにくいな… こいつ自体他人の言葉でしかしゃべらない奴だからな…
18 20/07/06(月)11:11:59 No.706089422
改めて見たら雨の庭とか番台とかこいつが出てくるところ不気味なBGM流れてたわ...
19 20/07/06(月)11:14:59 No.706089801
先週観てきたよ 銭婆のとこで編み物の手伝いしてるとこかわいかった
20 20/07/06(月)11:16:41 No.706090011
お客様とて許せぬ!
21 20/07/06(月)11:16:59 No.706090051
お茶飲んでるところかわいいよね
22 20/07/06(月)11:17:28 No.706090116
こいつの物真似を一時期練習してた
23 20/07/06(月)11:22:21 No.706090725
誰の化身かといえば筆頭は監督だろう 本人は誰の心のなかにも居ますと言っているが
24 20/07/06(月)11:22:41 No.706090770
序盤橋のところに佇んでいたけどアレ他の神様や従業員は気がつかなくて見てもらいたい千尋にだけ見えていたでいいのかな
25 20/07/06(月)11:22:46 No.706090782
すっかり大人しくなって電車の中で千尋の隣に座ってるとこも好き
26 20/07/06(月)11:23:09 No.706090832
su4025446.gif
27 20/07/06(月)11:23:25 No.706090867
>序盤橋のところに佇んでいたけどアレ他の神様や従業員は気がつかなくて見てもらいたい千尋にだけ見えていたでいいのかな 単に誰も気に留めてなかったんじゃねえかな 千尋以外にはこんなんが佇んでても珍しくもないだろう
28 20/07/06(月)11:23:38 No.706090906
>序盤橋のところに佇んでいたけどアレ他の神様や従業員は気がつかなくて見てもらいたい千尋にだけ見えていたでいいのかな それでいいと思うの 雨の中庭にたたずんでたのも千尋にしか見えてなかったはず
29 20/07/06(月)11:24:49 No.706091041
>su4025446.gif お前の口そこだったのか…
30 20/07/06(月)11:24:53 No.706091055
バチャ豚さん
31 20/07/06(月)11:25:07 No.706091097
>su4025446.gif 口そこにあるんか…かわいいな!
32 20/07/06(月)11:25:27 No.706091139
こういうのもっといても良さそうだけど一人しか出てこなかったし 意外と特別な存在なんだろうか
33 20/07/06(月)11:25:52 No.706091197
散々食事のシーンあったろ!
34 20/07/06(月)11:25:54 No.706091203
こいつとのバトルでババアがぶっぱする火球みたいなのがめちゃんこカッコよかった記憶
35 20/07/06(月)11:26:19 No.706091272
全部吐き出した後はかわいい生き物になるやつ
36 20/07/06(月)11:27:05 No.706091373
食べた奴全員無事だったのも好印象
37 20/07/06(月)11:28:20 No.706091522
食ったやつの能力使える地味にヤバイやつ
38 20/07/06(月)11:29:33 No.706091682
>>こいつ喋らないから定型言わせにくいな… >こいつ自体他人の言葉でしかしゃべらない奴だからな… つまり…マイク・O…?
39 20/07/06(月)11:29:34 No.706091685
ゼニーバの所に行くあたりがやたら可愛くてあんまり嫌悪感とか怖さとか無いよね
40 20/07/06(月)11:30:54 No.706091885
カオナシはさぁ…自分ってものが無い人?
41 20/07/06(月)11:32:15 No.706092053
>ゼニーバの所に行くあたりがやたら可愛くてあんまり嫌悪感とか怖さとか無いよね あの川の神様からもらった草だんごを食べてから悪い物が綺麗に抜けちゃったのかな ただのかわいいいきものになってた
42 20/07/06(月)11:32:19 ID:wFZ1r9TE wFZ1r9TE No.706092071
名前がない「」と合体したら完璧だな
43 20/07/06(月)11:33:06 No.706092178
>こいつとのバトルでババアがぶっぱする火球みたいなのがめちゃんこカッコよかった記憶 あのババア波動拳をまともに受けてもまったく効かないのつよい…
44 20/07/06(月)11:33:20 No.706092207
単に千と電車デートして満足したんじゃね?
45 20/07/06(月)11:34:20 No.706092347
>単に千と電車デートして満足したんじゃね? アッ… 沼の底駅までの何時間かカオナシにとってすごく楽しかった思い出だと思うの
46 20/07/06(月)11:35:08 No.706092464
推しとの電車デート数時間か...
47 20/07/06(月)11:35:28 No.706092507
そりゃ満足するわ…
48 20/07/06(月)11:36:04 No.706092580
でも千尋はデートしてる気全くないよね
49 20/07/06(月)11:36:26 No.706092626
悪い女だよ千尋は
50 20/07/06(月)11:36:50 No.706092686
話に混ざれず黙々と食べたり作業こなすのがコミュ障ポイント高い
51 20/07/06(月)11:38:11 No.706092883
あの電車車掌さんとか他のお客さんとか顔が見えなくて体が黒く透けてるのなんなんだろうね... 昔は戻りの電車もあったけど今は行きっぱなしもなんか怖いし...
52 20/07/06(月)11:43:32 No.706093705
>こいつの物真似を一時期練習してた 練習しなくてもそのままでいけるだろ
53 20/07/06(月)11:44:36 No.706093870
>話に混ざれず黙々と食べたり作業こなすのがコミュ障ポイント高い 学園祭の俺みたいだぞ俺…
54 20/07/06(月)11:46:10 No.706094093
店で暴れて可愛いなって思った女の子についていったら就職先を見つけたというサクセスストーリー
55 20/07/06(月)11:46:40 ID:wFZ1r9TE wFZ1r9TE No.706094165
>あの川の神様からもらった草だんごを食べてから悪い物が綺麗に抜けちゃったのかな あの団子はいろいろ謎すぎる…
56 20/07/06(月)11:47:01 No.706094219
銭婆がいいおばあちゃんすぎる…
57 20/07/06(月)11:47:21 No.706094267
>でも千尋はデートしてる気全くないよね 千にその気なくても推しと夜まで隣で電車乗れたら満足だわ
58 20/07/06(月)11:48:17 No.706094406
>>あの川の神様からもらった草だんごを食べてから悪い物が綺麗に抜けちゃったのかな >あの団子はいろいろ謎すぎる… なんだろうねあれ…穢れを落とす効果があるっぽいんだけど謎 ハクもあれを食べてから湯婆にかけられてた呪いの小さい虫を吐き出したよね
59 20/07/06(月)11:49:36 No.706094594
>バチャ豚さん 君浮いてるよ カオナシかよ
60 20/07/06(月)11:52:24 No.706095063
風俗で嬢に手を出して店で暴れて薬飲まされてB型作業員
61 20/07/06(月)11:52:56 No.706095141
>こいつの物真似を一時期練習してた こいつって言うか蛙のって言うか我修院の物真似にならない?
62 20/07/06(月)11:54:13 No.706095346
VTuberはお金渡しても拒絶しないから好き!
63 20/07/06(月)11:55:05 No.706095472
>>こいつの物真似を一時期練習してた >こいつって言うか蛙のって言うか我修院の物真似にならない? センハドコダ センヲダセ
64 20/07/06(月)11:55:07 No.706095478
うるせぇ草団子食わせるぞ
65 20/07/06(月)11:55:40 No.706095572
なんかケガレというか恐ろしい物として描いてる反面押し付けた親切は迷惑だよって凄いシンプルなお話だよね
66 20/07/06(月)11:56:22 No.706095694
千と千尋ってなんか大分スケジュールが逼迫してライブ感で作ったって聞いたけど評価は高いよね
67 20/07/06(月)11:56:23 No.706095695
そもそも何者なんだこいつ
68 20/07/06(月)11:56:27 No.706095702
>su4025446.gif ケーキふにっとして美味しそう
69 20/07/06(月)11:57:25 No.706095854
結構定着しちゃったので 反論せず自分からカオナシ名乗ってダメージ減らすことにした
70 20/07/06(月)11:58:09 No.706095955
>そもそも何者なんだこいつ 俺だぞ俺
71 20/07/06(月)11:58:21 No.706095983
>センハドコダ >センヲダセ センホシイ…センホシイ!!
72 20/07/06(月)11:58:32 No.706096009
>話に混ざれず黙々と食べたり作業こなすのがコミュ障ポイント高い 会社の飲み会の俺かな?
73 20/07/06(月)11:58:38 No.706096027
どこの世界線の話してるんだこいつ
74 20/07/06(月)11:58:49 No.706096057
おじさんそっくりでやんした…
75 20/07/06(月)11:59:01 No.706096082
投げ銭してそう
76 20/07/06(月)11:59:20 No.706096130
>そもそも何者なんだこいつ 神で金儲けしてる湯婆婆に対しての神側のカウンターって 「」が言ってた
77 20/07/06(月)11:59:32 No.706096166
>センハドコダ >センヲダセ それよりもハクサマー!の方がウケを取れる
78 20/07/06(月)12:00:54 No.706096389
こいつって結局最後には成仏したんだっけ
79 20/07/06(月)12:01:15 No.706096450
銭婆の所に就職してたよ!
80 20/07/06(月)12:01:27 No.706096476
ぶっちゃけカオナシって言われてもあまり蔑称には感じないな...
81 20/07/06(月)12:01:48 No.706096525
>こいつって結局最後には成仏したんだっけ 銭婆のとこでお手伝いで居候
82 20/07/06(月)12:01:54 No.706096545
>それよりもハクサマー!の方がウケを取れる 完全に蛙じゃねえか!
83 20/07/06(月)12:02:02 No.706096567
>こいつって結局最後には成仏したんだっけ 成仏はしないよ!
84 20/07/06(月)12:02:23 No.706096616
定型擦る「」のことかと思った
85 20/07/06(月)12:02:25 No.706096619
>ぶっちゃけカオナシって言われてもあまり蔑称には感じないな... ジブリでも知名度も人気もある方だしな
86 20/07/06(月)12:02:44 No.706096673
>それよりもハクサマー!の方がウケを取れる >こいつって言うか蛙のって言うか我修院の物真似にならない?
87 20/07/06(月)12:02:51 No.706096689
普通に可愛いと思う
88 20/07/06(月)12:04:10 No.706096890
カオナシって居場所の無い人間は何かに傾倒しやすいって教訓だと思ってるから今のネット社会の人間は何かしら思い当たるところあるんじゃねえかな… それこそ監督だってカオナシは誰の心にも存在するって言ってるし
89 20/07/06(月)12:04:28 No.706096929
>普通に可愛いと思う でも大口あけたとこはちょっと怖いかな...!
90 20/07/06(月)12:05:28 No.706097084
>それこそ監督だってカオナシは誰の心にも存在するって言ってるし その監督いっつもそれっぽいこといってない?
91 20/07/06(月)12:06:37 No.706097292
カオナシって言うけど仮面外したらやっぱり口以外の目とかは付いてないのかな
92 20/07/06(月)12:07:05 No.706097390
現実に帰る場面だったかみんなで編んだ紫色の髪留めが光るのいいよね...
93 20/07/06(月)12:07:29 No.706097471
むかし読売かなにかの記事で見かけたカオナシ評が現代の若者そのままだって書かれていたのを思い出した
94 20/07/06(月)12:09:01 No.706097764
全国のいじめられっ子はコレに例えられたと言うがコイツみたいにタフなら虐められないよね