20/07/06(月)09:32:27 ここの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/06(月)09:32:27 No.706078176
ここの差し入れ135mlでマジでチンケなんだな
1 20/07/06(月)09:33:19 No.706078260
最近店頭で見かけんなこのサイズの缶
2 20/07/06(月)09:33:47 No.706078316
お盆の時期になるとお供え用に出回る
3 20/07/06(月)09:34:11 No.706078345
誘い水としては悪魔的に最適な量
4 20/07/06(月)09:35:07 No.706078436
シャンディガフ作る時に最適な量
5 20/07/06(月)09:35:43 No.706078504
アソヒビール
6 20/07/06(月)09:35:52 No.706078527
キンキンに冷えた炭酸でさえあればいいから半額でコーラかラムネでも置いてくれハンチョウ
7 20/07/06(月)09:37:09 No.706078658
>キンキンに冷えた炭酸でさえあればいいから半額でコーラかラムネでも置いてくれハンチョウ アルコールじゃないと理性を失わせられないし… 砂糖欲が満たされて甘味が売れなくなるのも良くない
8 20/07/06(月)09:37:40 No.706078711
ひ や ・ ・ ・
9 20/07/06(月)09:38:14 No.706078769
絶対に物足りない量
10 20/07/06(月)09:38:33 No.706078805
ビール飲めない人はどうやって勧誘するんだろう
11 20/07/06(月)09:39:22 No.706078894
実写版でデカくなってたやつ
12 20/07/06(月)09:39:34 No.706078919
カイジごっこするためにたまにドンキで買う
13 20/07/06(月)09:40:10 No.706078983
足りるか…!こんなもん…!
14 20/07/06(月)09:47:24 No.706079711
知らない快楽は無くても平気だが 知ってしまったらもう我慢できない
15 20/07/06(月)09:48:02 No.706079775
絶対もっと飲みたくなるよね
16 20/07/06(月)09:49:08 No.706079891
>ここの差し入れ135mlでマジでチンケなんだな 足りない!ってならないと意味がないからね
17 20/07/06(月)09:49:11 No.706079898
これで誘惑に耐えきってもう一本…!ってならなかったら班長はどうするつもりだったんだろう
18 20/07/06(月)09:49:31 No.706079932
一杯で限界だからこれくらいでいいや
19 20/07/06(月)09:49:38 No.706079951
アメリカの諺で ピーナッツを一粒食べて止められる男が最も勇気ある男だ などというのがあるが ビールもそうなのだろう
20 20/07/06(月)09:49:53 No.706079972
>これで誘惑に耐えきってもう一本…!ってならなかったら班長はどうするつもりだったんだろう 場合によっては味方に引き入れようとするんじゃないかな
21 20/07/06(月)09:51:06 No.706080104
>ビール飲めない人はどうやって勧誘するんだろう 甘味とかじゃね
22 20/07/06(月)09:51:37 No.706080166
焼酎売ってないのか班長ワゴン
23 20/07/06(月)09:53:13 No.706080356
お墓と仏前に供えるのにいいよね 紙パック日本酒も
24 20/07/06(月)09:53:38 No.706080404
>焼酎売ってないのか班長ワゴン 焼酎は薄めて転売した奴が過去にいたんじゃね?
25 20/07/06(月)09:56:19 No.706080690
>これで誘惑に耐えきってもう一本…!ってならなかったら班長はどうするつもりだったんだろう 地下にも自制できる人間は少数存在しているけどそういうのは「どうでもいい」と無視してる ハンチョウの方の設定だけど
26 20/07/06(月)09:57:43 No.706080842
差し入れのフルーツスムージー
27 20/07/06(月)09:58:06 No.706080882
カラスが135ccのあけたやつ荒らしてたな おまえビールまでのむのかよ…
28 20/07/06(月)09:58:48 No.706080967
逆に売ってないよミニ缶は
29 20/07/06(月)09:59:47 No.706081082
ここで崩れるような人間だからこそピンはねできるわけだしな 自制できる人間は前借りからのチンチロコンボで45組に落ちたりしないだろう
30 20/07/06(月)09:59:52 No.706081096
スーパーとかにあるな
31 20/07/06(月)10:00:28 No.706081164
カイジごっこ用にたまに買う
32 20/07/06(月)10:00:28 No.706081165
木村さんは自制出来るタイプだったのかな
33 20/07/06(月)10:00:44 No.706081206
ヤクルトの方がヤバそう
34 20/07/06(月)10:01:09 No.706081243
これはちょっと少ない 200mlが個人的に理想サイズ
35 20/07/06(月)10:01:43 No.706081305
実際物販やってるだけなら普通にいい人だよね 自分で仕入れしてるし
36 20/07/06(月)10:02:27 No.706081385
>カラスが135ccのあけたやつ荒らしてたな >おまえビールまでのむのかよ… カロリーの高い麦の汁だから大抵の生き物は飲むよ うちの犬も飲んでた
37 20/07/06(月)10:03:27 No.706081489
スズメバチも呑むんだよな
38 20/07/06(月)10:04:34 No.706081598
う し ・ ・ ・
39 20/07/06(月)10:04:52 No.706081633
135のやつって350と値段ほとんどかわんねえんだよな… うちのかーちゃんが小さいのでいいって言うけどもったいなくて買えない
40 20/07/06(月)10:04:56 No.706081637
実質4000円程度の月給しかないやつにビール飲ませたらそりゃすぐ破産する
41 20/07/06(月)10:06:06 No.706081769
植物が発酵した汁だからな 植物を食うヤツは大体行ける
42 20/07/06(月)10:08:11 No.706082001
酒が苦手でも地下の熱気と労働後の暑い中でキンキンの冷たいもの渡されたら飲んじゃうよ
43 20/07/06(月)10:08:59 No.706082088
スーパーで100円で買えるお手軽
44 20/07/06(月)10:10:29 No.706082256
>地下にも自制できる人間は少数存在しているけどそういうのは「どうでもいい」と無視してる そんなやつに拘るよりカモれるやつカモったほうが楽に稼げるからな
45 20/07/06(月)10:11:18 No.706082350
350の1/3ちょっとしか酔えないと思うと確かに物足りない…
46 20/07/06(月)10:13:03 No.706082553
欲望の開放がヘタッピなヤツが飲むモノ
47 20/07/06(月)10:15:07 No.706082798
朝のワンショットに最適
48 20/07/06(月)10:23:08 No.706083722
ビールが美味しく感じる適切な量
49 20/07/06(月)10:23:16 No.706083744
実写映画じゃ500飲んでていやそれ満足しちゃうだろ!ってなった
50 20/07/06(月)10:23:25 No.706083763
ハンチョウ時空だと350ml売ってくれそう
51 20/07/06(月)10:28:54 No.706084377
>実写映画じゃ500飲んでていやそれ満足しちゃうだろ!ってなった 酒飲みの感覚も肉体労働者の感覚も理解してないな… 500じゃとても止まらないよ とはいえ125を渡すっていう演出は最高だったから残念ではある
52 20/07/06(月)10:29:22 No.706084410
多分この手の手段で籠絡するのは班長から見て自制心のないアホなやつなんだろう
53 20/07/06(月)10:30:19 No.706084496
>ハンチョウ時空だと350ml売ってくれそう ハンチョウ時空でも班長は良いやつじゃないぞ! むしろ本編よりもっとあくどい商売してる
54 20/07/06(月)10:32:07 No.706084685
>むしろ本編よりもっとあくどい商売してる サブスク柿の種は笑った
55 20/07/06(月)10:32:15 No.706084699
ビールはどうでもいいけど焼き鳥串でたぶん堕ちるわ俺
56 20/07/06(月)10:32:33 No.706084729
実写で135ml飲みながら長台詞喋らせてたらどうしても無理あるしな
57 20/07/06(月)10:33:02 No.706084788
自制できる様な人はそもそも地下行きにならないんじゃ ハメられて借金とかならアレだけど
58 20/07/06(月)10:33:42 No.706084870
>実写で135ml飲みながら長台詞喋らせてたらどうしても無理あるしな 2~3口で終わるもんな…
59 20/07/06(月)10:35:50 No.706085123
ある程度自生できる人間でも地下の環境下で自制は無理だよ…
60 20/07/06(月)10:36:34 No.706085197
三好はあまあじあたりで堕としたのかな
61 20/07/06(月)10:37:21 No.706085280
>三好はあまあじあたりで堕としたのかな あいつはチンチロで勝手に破産した
62 20/07/06(月)10:37:36 No.706085307
>135のやつって350と値段ほとんどかわんねえんだよな… >うちのかーちゃんが小さいのでいいって言うけどもったいなくて買えない ビールだとそうなりそうだけどコーラとかは量こんなもんでいいなってなるから嬉しくはある
63 20/07/06(月)10:38:24 No.706085402
そっちの方で根っからのダメな子だったか三好
64 20/07/06(月)10:39:06 No.706085485
>そっちの方で根っからのダメな子だったか三好 そもそも地下に落とされてる時点で…
65 20/07/06(月)10:44:48 No.706086124
オブツダンビールって呼んでるやつ
66 20/07/06(月)10:48:47 No.706086586
滅多に勝たないからたまに勝つと大喜びで有頂天 その快感が忘れられなくて負け続けてるのに抜けられない って作中で明言されてるクズ三好
67 20/07/06(月)10:49:46 No.706086690
>オブツダンビールって呼んでるやつ 実際それ需要だし
68 20/07/06(月)10:54:49 No.706087310
>オブツダンビールって呼んでるやつ 遥かにいい…
69 20/07/06(月)10:56:56 No.706087585
目をつけられんように適度に買うのが正解だったのかな いや勝負で勝つんだからこれでいいんだが
70 20/07/06(月)10:57:35 No.706087659
ビールはこんくらいの量を一気に飲むのが一番うまいんでよく買ってる
71 20/07/06(月)10:58:42 No.706087804
>そっちの方で根っからのダメな子だったか三好 割と念入りにこいつだめ人間だよ!ってナレーションで言われてた気がする
72 20/07/06(月)10:58:59 No.706087835
確かに一気飲みするには適してるというか そういう用途の商品なのか
73 20/07/06(月)11:00:22 No.706088003
>ビールはこんくらいの量を一気に飲むのが一番うまいんでよく買ってる これ以上飲んでもあんまりおいしくないよね…
74 20/07/06(月)11:00:45 No.706088056
「」はネット10分とかで十分落とせるな…
75 20/07/06(月)11:04:29 No.706088495
>オブツダンビールって呼んでるやつ オブシダンソードみたいやな