ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/06(月)09:17:09 No.706076675
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/06(月)09:18:11 No.706076793
ご る
2 20/07/06(月)09:18:31 No.706076831
>ご >る 念レス成功
3 20/07/06(月)09:18:32 No.706076835
すぐ刀を壊す
4 20/07/06(月)09:21:03 No.706077062
守 護 る
5 20/07/06(月)09:23:38 No.706077324
一護る 説明を受けず放り出されること
6 20/07/06(月)09:24:46 No.706077421
他のは微妙だけどチャン一はこれで合ってる
7 20/07/06(月)09:25:14 No.706077473
一護でさえ───
8 20/07/06(月)09:25:47 No.706077517
終 わ る
9 20/07/06(月)09:32:25 No.706078173
一護を護る
10 20/07/06(月)09:36:02 No.706078545
一人で 護る
11 20/07/06(月)09:38:55 No.706078850
色々あったけど最終的にはちゃんと守りたいもの守れたから偉いよね
12 20/07/06(月)09:40:32 No.706079027
コンセプトは間違ってないと思うけど 字が下手
13 20/07/06(月)09:42:43 No.706079246
護る護十三
14 20/07/06(月)09:47:57 No.706079768
なんかもっと雑!なのなかった?誰か忘れたけど
15 20/07/06(月)09:48:39 No.706079844
だいたい護れてるはずなのになんでこう頼りない印象が強いんだろう
16 20/07/06(月)09:49:18 No.706079914
>なんかもっと雑!なのなかった?誰か忘れたけど ミ、ミーには全部雑なように見える…
17 20/07/06(月)09:49:32 No.706079935
>だいたい護れてるはずなのになんでこう頼りない印象が強いんだろう 本人が一人で護れてることが少ないから
18 20/07/06(月)09:51:30 No.706080154
>だいたい護れてるはずなのになんでこう頼りない印象が強いんだろう 毎度毎度体もメンタルもボコボコにされてるからかな…
19 20/07/06(月)09:58:41 No.706080956
>だいたい護れてるはずなのになんでこう頼りない印象が強いんだろう 元々ただの高校生だったからしょうがないんだけど肝心なところで心が折れがちなのがね…
20 20/07/06(月)10:01:17 No.706081259
>元々ただの高校生だったからしょうがないんだけど肝心なところで心が折れがちなのがね… 他の死神とかが年齢3桁当たり前の中に高校生がぶち込まれて色んな事件の中心に据えられてむしろ良く心折れてる回数があれだけで済んでるなって思っちゃう
21 20/07/06(月)10:01:30 No.706081279
なんなんだよ!とかなん…だと…とか振り回されてるイメージが多いからかな… 周りがちゃんと説明してないからってのが理由な気がするが
22 20/07/06(月)10:02:58 No.706081434
超絶バカ火力のお人好しの兄ちゃんに何の説明もなく責任だけ押しつけて死線に放り込む 兄ちゃんは折れる
23 20/07/06(月)10:05:58 No.706081758
字が白いし多分ホワイトさんの気持ち
24 20/07/06(月)10:06:01 No.706081763
少年漫画の主人公大体護ってると思う
25 20/07/06(月)10:06:30 No.706081817
いい奴すぎる…
26 20/07/06(月)10:06:52 No.706081864
ウルキオラ戦ではあんなに諦めが悪かったのに藍染戦で折れかかってるのはちょっと意外だった
27 20/07/06(月)10:08:04 No.706081988
倒れて敷物みたいになってるアレを上から見た図
28 20/07/06(月)10:08:08 No.706081996
>ウルキオラ戦ではあんなに諦めが悪かったのに藍染戦で折れかかってるのはちょっと意外だった 周りの隊長格が軒並み騙されたりチャン一も混乱してたのが大きい気がする
29 20/07/06(月)10:09:38 No.706082163
チャン一に全部説明していたら何とかなったって場面あるだろうか…
30 20/07/06(月)10:11:16 No.706082343
>チャン一に全部説明していたら何とかなったって場面あるだろうか… ちゃんと力の根源がどうとかした上で力の制御自力でなんとかできるようになればバッハ以外は火力でどうとでもなったくらいな気がする
31 20/07/06(月)10:12:15 No.706082457
スッキリ護ったのがSS編しかない
32 20/07/06(月)10:16:49 No.706083000
ネ る
33 20/07/06(月)10:17:59 No.706083133
>スッキリ護ったのがSS編しかない それ以降パワーアップしても負けてるイメージしかない
34 20/07/06(月)10:19:37 No.706083304
終 わ り だ
35 20/07/06(月)10:19:59 No.706083352
これファンアートだったの?
36 20/07/06(月)10:20:48 No.706083453
身内をほぼ人質にとられて利用されるのを護るというなら…
37 20/07/06(月)10:21:27 No.706083526
>これファンアートだったの? 師匠がこれ描くと思う?
38 20/07/06(月)10:22:49 No.706083692
>>これファンアートだったの? >師匠がこれ描くと思う? いっぱいあるのはジャンプの企画だったのかなって…
39 20/07/06(月)10:26:37 No.706084116
>なんかもっと雑!なのなかった?誰か忘れたけど 基本ジャンプ統一な中で何故かニーサンが居たのが印象的だったな…と思って検索かけたらすごい雑だった
40 20/07/06(月)10:26:44 No.706084127
>ネる と 結婚する
41 20/07/06(月)10:30:55 No.706084549
コナンくんで雑学とかでダメだった
42 20/07/06(月)10:31:28 No.706084613
途中までは我慢したけど承り太郎の運命でだめだった 大切なものは漫画から学んだって文脈で運命学ぶのかよ!しかもジョジョから!
43 20/07/06(月)10:32:06 No.706084681
中学生が好きそうな待ち受け画面
44 20/07/06(月)10:33:11 No.706084803
あれ描いた人読んでないと思うよ
45 20/07/06(月)10:34:23 No.706084961
>大切なものは漫画から学んだって文脈で運命学ぶのかよ!しかもジョジョから! まあ正義の道を歩むことこそ運命だし...
46 20/07/06(月)10:35:00 No.706085030
>一護でさえ─── よくネタにされてたシーンだけど無料配信から 最終章まで読んだ人が増えたおかげかチャン一の性格だと ナックルの能力にはああなるよね…って納得されたのが面白かった
47 20/07/06(月)10:36:03 No.706085139
大体浦原さんのせいなんだ
48 20/07/06(月)10:39:38 No.706085541
俺もてっきりジャンプの企画かなんかかと… 素面でこんなのあれだけ描ける人凄いな…
49 20/07/06(月)10:40:14 No.706085612
まもるっ!
50 20/07/06(月)10:41:56 No.706085805
ハガレンのニーサンが「等価交換」はお前それで良いの!?感凄い…
51 20/07/06(月)10:47:44 No.706086463
>よくネタにされてたシーンだけど無料配信から >最終章まで読んだ人が増えたおかげかチャン一の性格だと >ナックルの能力にはああなるよね…って納得されたのが面白かった 性格というか聖別ナックルクソ強いし…
52 20/07/06(月)10:51:45 No.706086934
>>ネる と 結婚する ……
53 20/07/06(月)10:52:37 No.706087034
護るってこれ中身ホワイトさんだったりしない?