虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/06(月)07:17:44 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)07:17:44 No.706066529

https://www.twitch.tv/silversaboten はじめてのけんし配信です くっそてさぐり

1 20/07/06(月)07:31:40 No.706067504

ポンコツじゃねーか!

2 20/07/06(月)07:33:45 No.706067640

オイオイオイ

3 20/07/06(月)07:35:31 No.706067767

種族によっては装備できない部位もあるのよ

4 20/07/06(月)07:43:53 No.706068409

気絶したやつから剥ぎ取ってなかった?

5 20/07/06(月)07:45:25 No.706068533

盗品は自分の拠点でロンダリングしたりできるよ

6 20/07/06(月)07:45:26 No.706068536

武士道に反するからトドメはさせないんだ

7 20/07/06(月)07:46:04 No.706068589

殺せないとか良心の呵責ですか?

8 20/07/06(月)07:47:15 No.706068677

ハブは戦争でほぼ廃墟になってるから

9 20/07/06(月)07:50:53 No.706068981

水以外は地表に出てるよ

10 20/07/06(月)07:54:58 No.706069312

召使っていうか奴隷じゃないかな

11 20/07/06(月)07:55:17 No.706069342

ヒャッハー獲物だー!

12 20/07/06(月)07:56:23 No.706069453

鉱脈左クリックで成果物出なかったっけ

13 20/07/06(月)07:58:48 No.706069665

スケルトンって戦闘向きだった気がする

14 20/07/06(月)07:59:13 No.706069709

スケルトンだろ? 得意なのはカルシウムだよ

15 20/07/06(月)08:05:16 No.706070201

進入できないところクリックすると動いてくれないからね

16 20/07/06(月)08:07:45 No.706070379

街の中に家買うのが序盤は色々と便利

17 20/07/06(月)08:10:41 No.706070606

朝から晩まで銅掘ってkoufuになるのが習わし

18 20/07/06(月)08:11:23 No.706070668

HPの赤いところは直らないから修理キットが最初の目標になりそう

19 20/07/06(月)08:12:20 No.706070736

店の衛兵はバカみたいに強いから気をつけて!

20 20/07/06(月)08:12:42 No.706070765

スケルトンは強いけど身体直すのがめんどくさいんだ

21 20/07/06(月)08:13:07 No.706070797

そんな物のために命かけて大丈夫?

22 20/07/06(月)08:16:36 No.706071099

>友達は誰も居なかったわ それはやめろ俺に効く

23 20/07/06(月)08:19:29 No.706071316

胴体が壊れすぎて悪化してるわ

24 20/07/06(月)08:20:05 No.706071359

前ロールからの華麗な攻撃俺じゃないと見逃しちゃうね

25 20/07/06(月)08:22:02 No.706071524

大きさも重さもそんなでもないのに高めだから優先して盗まれる修理キット

26 20/07/06(月)08:22:24 No.706071540

ぬはこの世界の通貨なんぬ あがめるんぬ

27 20/07/06(月)08:23:19 No.706071629

もう我慢できない!

28 20/07/06(月)08:26:01 No.706071841

稼ぎ配信はトーク時間稼げるからな

29 20/07/06(月)08:26:09 No.706071848

Kenshiなんてずっと地味だろ!

30 20/07/06(月)08:26:13 No.706071860

kenshiが地味じゃないとでも?

31 20/07/06(月)08:27:17 No.706071941

仲間雇って採掘を任せてもいいんだ

32 20/07/06(月)08:28:04 No.706071996

eramenfukurou

33 20/07/06(月)08:30:58 No.706072219

荷物が重いと当然動きに制限かかるよ

34 20/07/06(月)08:31:30 No.706072265

ALSOK入ってたわ

35 20/07/06(月)08:35:35 No.706072607

自然治癒できないし生産施設ももうないからロボは滅びゆく種族なんぬ

36 20/07/06(月)08:38:03 No.706072816

相手の装備品の等級確認しないのかい?

37 20/07/06(月)08:39:32 No.706072935

奴隷解放ロボ!

38 20/07/06(月)08:39:42 No.706072954

骨ドッグ!

39 20/07/06(月)08:51:10 No.706073984

ケンシ2まだかな…

40 20/07/06(月)08:55:03 No.706074410

3500キャッツ!

41 20/07/06(月)08:56:49 No.706074585

動物も育つとなかなかの暴力に育つのよね

42 20/07/06(月)08:58:01 No.706074697

大型動物は通常が範囲攻撃だし体力も高めで強いぞ! エサ代も高いぞ!

43 20/07/06(月)09:00:51 No.706075018

スカベンジャー

44 20/07/06(月)09:02:21 No.706075163

スカフクロウ

45 20/07/06(月)09:02:23 No.706075168

砂漠の方の都市だったら奴隷屋に売るとかできるけどねえ

46 20/07/06(月)09:04:00 No.706075323

左下に労働者数1/1とあるじゃろ?小さい鉱脈だと1人まで

47 20/07/06(月)09:06:13 No.706075545

自動でインベントリに入れたければ収納までを自動化する必要がある 具体的にはスクインに家買って銅用の容器を設置する

48 20/07/06(月)09:08:25 No.706075762

普通に面白そう UOハマった人ならハマる感じ?

49 20/07/06(月)09:09:12 No.706075849

暗黒面のパワーは素晴らしいぞ

50 20/07/06(月)09:15:46 No.706076526

ピッキングはむしろ鍵開くなってなることも多いよね 開いたら経験値稼げねえだろ!って

51 20/07/06(月)09:15:49 No.706076530

sexしようや…

52 20/07/06(月)09:17:17 No.706076686

何か屋上からカチャカチャ音すんな…何だこのブリキ野郎は

53 20/07/06(月)09:22:45 No.706077238

shift+右クリックで鉱脈の鉱石まとめてインベントリに移せて便利だぜ!

54 20/07/06(月)09:24:46 No.706077422

何か建てたいなら私有地か街から離れないとダメだよ

55 20/07/06(月)09:29:28 No.706077874

一応言っておくと盗むとステルスKOはやりすぎるとゲームバランスぶっ壊れるからほどほどにね

56 20/07/06(月)09:31:06 No.706078034

この傭兵達のんだくれてるだけじゃ…

57 20/07/06(月)09:32:07 No.706078141

もしかして何も知識ない状態でロボで始めたんです…?

↑Top