20/07/06(月)06:46:56 こ、怖い… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/06(月)06:46:56<!--AnimationGIF--> No.706064291
こ、怖い…
1 20/07/06(月)06:50:31 No.706064533
俺ならチビってる
2 20/07/06(月)06:50:40 No.706064539
平衡感覚すごいな…
3 20/07/06(月)06:57:08 No.706065052
プロやな
4 20/07/06(月)06:57:31 No.706065083
ある程度戻ろうとする力が働くのかな すごいな
5 20/07/06(月)06:58:15 No.706065151
乗客も生きた心地しないだろ
6 20/07/06(月)07:00:24 No.706065338
飛行機に乗ってて上空でめっちゃ揺れる時あるけど外から見るとこんな感じなのかなあ…
7 20/07/06(月)07:00:52 No.706065379
着陸寸前で失速ぎりぎりまでエンジン出力搾ってる状態でこのうごきである
8 20/07/06(月)07:04:27 No.706065619
無茶しないでダイハードしてほしい
9 20/07/06(月)07:07:29 No.706065826
空気って怖いな
10 20/07/06(月)07:11:42 No.706066111
壁で覆った暴風時用着陸路とか作れないかな
11 20/07/06(月)07:13:55 No.706066258
この高さなら仮に落ちてもなんとかなるかもしれない
12 20/07/06(月)07:15:31 No.706066378
>壁で覆った暴風時用着陸路とか作れないかな 壁の高さにおぞましい風が吹くようになるのでは
13 20/07/06(月)07:17:05 No.706066484
>壁で覆った暴風時用着陸路とか作れないかな 予測不能な風の渦が増えるだけでは…
14 20/07/06(月)07:18:18 No.706066578
壁の高さで巻き上げられる…
15 20/07/06(月)07:18:41 No.706066609
>無茶しないでダイハードしてほしい ダイハードは嫌すぎる… ダイバートかな
16 20/07/06(月)07:19:30 No.706066666
>無茶しないでダイハードしてほしい 2かな?
17 20/07/06(月)07:23:30 No.706066935
さすがに復行か
18 20/07/06(月)07:23:55 No.706066973
揺れが始まってすぐにエンジン全開にした?
19 20/07/06(月)07:27:48 No.706067238
間違いなくパイロットが一番焦って… いや冷静に対処してるのかな…
20 20/07/06(月)07:29:57 ID:UDKICw6c UDKICw6c No.706067384
削除依頼によって隔離されました >揺れが始まってすぐにエンジン全開にした? カスが効かねえんだよ(無敵)
21 20/07/06(月)07:30:26 No.706067410
まあこれより遥か上空にいるときでもガックンガックン揺れるときよくあるし
22 20/07/06(月)07:32:16 No.706067533
巡航時に揺れるのと着陸時に体勢乱れるのじゃ訳が違うぞ
23 20/07/06(月)07:32:48 No.706067568
>まあこれより遥か上空にいるときでもガックンガックン揺れるときよくあるし 低いから問題なのでは
24 20/07/06(月)07:33:52 No.706067651
最後のフワーは流石に危険だから再チャレンジするために浮いた?
25 20/07/06(月)07:34:39 ID:UDKICw6c UDKICw6c No.706067707
削除依頼によって隔離されました >最後のフワーは流石に危険だから再チャレンジするために浮いた? 飛行機が頭から着陸すると思ってるのか…
26 20/07/06(月)07:34:51 No.706067711
>最後のフワーは流石に危険だから再チャレンジするために浮いた? 突入速度が殺せなくてやり直してるんだと思う
27 20/07/06(月)07:35:18 No.706067749
もう助からないぞ!
28 20/07/06(月)07:35:41 No.706067777
だいたい自動操縦誤作動で衝撃の瞬間だな
29 20/07/06(月)07:36:29 No.706067846
飛んでるときにボガーンとなるイメージがある人が多いだろうが航空事故は離陸と着陸の時に起こることが一番多い
30 20/07/06(月)07:36:30 No.706067847
これよりフラフラなのに最後はピタッと着陸してる動画あって プロやな・・・ってなる 自動操縦はあくまで運行中だけで着陸と離陸だけはほぼ人力だから パイロットの技術に依存するのいいよね
31 20/07/06(月)07:36:52 No.706067864
>飛行機が頭から着陸すると思ってるのか… いや後輪から着陸するから機首上げるだろうけどここまで全体浮くのかなぁって
32 20/07/06(月)07:38:10 No.706067947
酔いそう
33 20/07/06(月)07:38:14 No.706067956
機首から云々はマウント取りたいだけだから触るな
34 20/07/06(月)07:39:26 No.706068045
これコックピット視点だとめっちゃ上下にふれてるよね…
35 20/07/06(月)07:39:59 No.706068086
sq126549.gif こりゃ無理だってキャンセルしたのかな
36 20/07/06(月)07:40:15 No.706068100
https://youtu.be/eFAoY78_cV8?t=549 台風の時は腕の見せ所よ
37 20/07/06(月)07:40:16 No.706068103
>これよりフラフラなのに最後はピタッと着陸してる動画あって >プロやな・・・ってなる >自動操縦はあくまで運行中だけで着陸と離陸だけはほぼ人力だから >パイロットの技術に依存するのいいよね 本当に良いパイロットなら無理やり着陸を強行するのより無理って判断出来るパイロットなので全く同意できない過ぎる… そうやって無理な状況下で着陸するのを礼賛すると自分の技量を過信してメーデーする奴が出て来るぞ
38 20/07/06(月)07:40:47 No.706068151
今の旅客機はアクロバット飛行かませちゃうくらいだから これくらいの揺れでも安定装置が自動で補正してくれるんだろうな
39 20/07/06(月)07:41:12 No.706068199
>sq126549.gif 泥酔したおっさんみたいにフラフラで怖い
40 20/07/06(月)07:43:12 ID:UDKICw6c UDKICw6c No.706068361
スレッドを立てた人によって削除されました >sq126549.gif >こりゃ無理だってキャンセルしたのかな メッチャ揺れてて草
41 20/07/06(月)07:45:22 No.706068526
>sq126549.gif これ飛行機の大きさを考えるとパイロットは10メートルくらい上下してるよね…
42 20/07/06(月)07:46:53 No.706068646
>メッチャ揺れてて草 巣に帰って
43 20/07/06(月)07:47:47 No.706068723
草て
44 20/07/06(月)07:48:58 No.706068807
草ひさしぶりに見た
45 20/07/06(月)07:50:05 ID:UDKICw6c UDKICw6c No.706068899
スレッドを立てた人によって削除されました >草ひさしぶりに見た ネットでも引きこもりなのか
46 20/07/06(月)07:50:31 No.706068942
飛行機ってこういうものでは…
47 20/07/06(月)07:55:57 No.706069409
何年か前に台風の時気の弱い乗客が泣くレベルの揺れ着陸があったけど外から見たらこんなんだったのかな
48 20/07/06(月)07:56:01 No.706069416
>https://youtu.be/eFAoY78_cV8?t=549 >台風の時は腕の見せ所よ こりゃすげえ
49 20/07/06(月)07:56:56 No.706069498
台風で関空水没した時は最大瞬間風速60キロくらいだったか 普通に営業できるレベルだけど強いって時は怖いね
50 20/07/06(月)07:57:26 No.706069535
こんなスレでうんこ付き隔離とか恥ずかしくないの
51 20/07/06(月)07:58:27 ID:UDKICw6c UDKICw6c No.706069637
削除依頼によって隔離されました なにも恥じるようなレスしてないだろ お前こそ気に入らないとすぐdelする幼児性を恥じろよ
52 20/07/06(月)07:58:56 No.706069685
うんこが喋ってる!
53 20/07/06(月)07:59:20 No.706069718
お前以外全員delしてるよ
54 20/07/06(月)08:00:00 No.706069771
合わせられない奴は何処でも生きづらいね
55 20/07/06(月)08:00:54 No.706069852
どこから迷い込んできたの? どこ住み?
56 20/07/06(月)08:05:19 No.706070206
レス読んでないけどID出てるからdel入れてるごめんな
57 20/07/06(月)08:07:28 No.706070355
改めて見るとなんでこんなのが浮いてるかよく分かんなくなる
58 20/07/06(月)08:09:56 No.706070550
世間一般的には何もおかしくないのだが それはそれとして浮くのは仕方ない
59 20/07/06(月)08:10:01 No.706070554
この金属の塊が空飛んでる事自体が正直いまだに不思議なんだ
60 20/07/06(月)08:11:57 No.706070705
いわゆるウインドシアという奴なのだろうかスレ画は 一定の風なら問題にはならんよね
61 20/07/06(月)08:12:24 No.706070739
メーデー案件かと思った
62 20/07/06(月)08:12:29 No.706070746
パイロットさんいつもありがとう…いやほんとありがとうってなるなこれ!
63 20/07/06(月)08:12:52 No.706070779
フライトシムやってる時の俺
64 20/07/06(月)08:14:00 No.706070881
>>これよりフラフラなのに最後はピタッと着陸してる動画あって >>プロやな・・・ってなる >>自動操縦はあくまで運行中だけで着陸と離陸だけはほぼ人力だから >>パイロットの技術に依存するのいいよね >本当に良いパイロットなら無理やり着陸を強行するのより無理って判断出来るパイロットなので全く同意できない過ぎる… >そうやって無理な状況下で着陸するのを礼賛すると自分の技量を過信してメーデーする奴が出て来るぞ というか今時(空港の設備さえ整ってれば)自動運転の方がよっぽど上手く着陸するしな そのせいで普段オーパイ頼りだった操縦士が緊急時や設備の不十分な空港への着陸でやらかすってパターンのメーデー案件も多い…
65 20/07/06(月)08:16:53 No.706071121
今おっぱいって言った?
66 20/07/06(月)08:18:06 No.706071214
他へ行くとお金かかるからここで着陸したい!とかで強行するのかな
67 20/07/06(月)08:19:59 No.706071352
>他へ行くとお金かかるからここで着陸したい!とかで強行するのかな 本来着くはずだった空港までの乗客の移送費とか全部負担だからね…
68 20/07/06(月)08:21:30 No.706071476
>GTA5やってる時の俺
69 20/07/06(月)08:25:38 No.706071806
>他へ行くとお金かかるからここで着陸したい!とかで強行するのかな 燃料がね…足りないんだ
70 20/07/06(月)08:26:02 No.706071843
着陸態勢に入ってたら寝てても起こされるから絶対酔うな飛行機降りたらトイレ直行だ
71 20/07/06(月)08:28:52 No.706072050
木の葉落としはジャパニーズのお家芸らしいな!
72 20/07/06(月)08:29:27 No.706072102
>今おっぱいって言った? 言ってない!オッパイはオートパイロットのこと!!
73 20/07/06(月)08:31:39 No.706072281
言ってるじゃん!!
74 20/07/06(月)08:31:47 No.706072291
>>GTA5やってる時の俺 初めての飛行機ミッションで上がり続ける機首に手こずったの思い出した
75 20/07/06(月)08:32:51 No.706072379
>sq126549.gif 一瞬グンッって感じに下向くのがめっちゃ怖い…
76 20/07/06(月)08:37:39 No.706072782
これで成田と羽田で目的地変更するだけで無事に済むならそうするわな… 乗客にはバスで1時間半でもう片方の空港に行ってもらえばいいし
77 20/07/06(月)08:38:33 No.706072858
パイロットちびってても責めないよ俺は
78 20/07/06(月)08:40:09 No.706073002
こんなのパニックおこすわ
79 20/07/06(月)08:43:22 No.706073274
>https://youtu.be/eFAoY78_cV8?t=549 >台風の時は腕の見せ所よ vtolかとおもった
80 20/07/06(月)08:45:00 No.706073416
>飛行機に乗ってて上空でめっちゃ揺れる時あるけど外から見るとこんな感じなのかなあ… たぶん全然違うと思う スレ画の客席の揺れを察するに縦方向に10m位は軽く動いてるし 飛行機速度も勘案すれば絶叫アトラクションをゆうに越える
81 20/07/06(月)08:53:17 No.706074189
アトラクションはアトラクションだからいいよね
82 20/07/06(月)08:55:23 No.706074440
俺が乗客だったら真顔でメモ帳開いてると思う
83 20/07/06(月)08:57:02 No.706074611
羽もげそう
84 20/07/06(月)09:00:56 No.706075028
>俺が乗客だったら真顔でメモ帳開いてると思う 俺ならそんな余裕もなくシートにしがみついてる
85 20/07/06(月)09:01:56 No.706075127
GTAの操縦みたいな動き方してんな…
86 20/07/06(月)09:02:25 No.706075172
よく飛行機なんて乗れるね!俺なんて新幹線が限界だよ
87 20/07/06(月)09:05:33 No.706075471
>アトラクションはアトラクションだからいいよね 命が保障されてる安心感があってのスリルだからな…