虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/06(月)04:36:23 わかっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)04:36:23 No.706056672

わかってるよ…

1 20/07/06(月)04:37:57 No.706056783

じゃあどうしろってんだババア

2 20/07/06(月)04:39:50 No.706056899

見返りは求めず…欲を張らず… 人の為に生き…そして人の為に死にな…

3 20/07/06(月)04:45:12 No.706057203

>見返りは求めず…欲を張らず… >人の為に生き…そして人の為に死にな… わかったよ…ババア…

4 20/07/06(月)04:47:01 No.706057308

俺が好きになる娘だけじゃないよ… みんなそうなのさばあちゃん…

5 20/07/06(月)04:47:04 No.706057312

納得してるところすまないが今の時代滅私奉公は奴隷として使いつぶされるだけだからやめた方がいいんじゃないかな・・

6 20/07/06(月)04:51:57 No.706057571

俺を好いてくれる奴なんていないんだからせめて俺くらいは俺を好きになってやって俺の為に生きたって文句は無えだろ

7 20/07/06(月)04:55:41 No.706057768

あんまり卑屈だといざ好きって言われた時うわこいつ頭おかしいってなってしまうのでほどほどにな

8 20/07/06(月)04:55:55 No.706057777

ババアがそういう時代だったのは理解するけど 今の時代に押し付けないでよ…

9 20/07/06(月)04:57:35 No.706057862

まあでも見返りを求めないのは大事だよ 期待しなければ相手に苛立ちを覚えることもないし

10 20/07/06(月)04:58:11 No.706057903

>あんまり卑屈だといざ好きって言われた時うわこいつ頭おかしいってなってしまうのでほどほどにな まずそこまで卑屈だと好きって言ってもらえる状況作れないから安心しろ 人間関係が進まないもん

11 20/07/06(月)04:59:23 No.706057964

じゃあハッキリと無理って態度とってくれよ… そういうことしない子だから好きになっちゃうじゃん…

12 20/07/06(月)04:59:27 No.706057968

もう人付き合い自体が面倒なんだよ婆ちゃん

13 20/07/06(月)05:00:42 No.706058060

恋愛至上主義かつ結婚市場はスペック至上主義 SNSの発達で上位互換ばかりが身近な存在になるから1個も勝ちが無い人間は狂うしかないのだ

14 20/07/06(月)05:01:01 No.706058071

俺に優しくできる娘が俺以外に優しくできない訳が無いんだよな

15 20/07/06(月)05:01:32 No.706058095

でもあの喋る自販機は絶対俺に惚れてたと思うんだよばーちゃん!

16 20/07/06(月)05:01:54 No.706058118

惚れっぽい恋愛体質だったけどもう無理だよ… 人と近付くと悲しいことばかりだよ

17 20/07/06(月)05:02:32 No.706058156

女が100人いたら70人ぐらい好きになるし男でも100人中30人ぐらいは好きになれるからどこかで両想いになれるはず…

18 20/07/06(月)05:05:18 No.706058306

寧ろ全然異性の事好きになれないぞ婆 強いて言うなら自分の事を好きになってくれる人がタイプだぞ婆

19 20/07/06(月)05:06:18 No.706058354

もう後がないどうしようもない娘が相手なら結婚できるのかな 一人でやっていくビジョンしか見えないけどまだ諦めきれないんだ

20 20/07/06(月)05:09:19 No.706058541

恋愛はもういい期待してない 女は苦手だけど軽んじてるとかじゃなくてパートナーとして尊敬し合える相手と共に成長したいねん

21 20/07/06(月)05:11:02 No.706058641

>強いて言うなら自分の事を好きになってくれる人がタイプだぞ婆 念

22 20/07/06(月)05:12:54 No.706058753

人を好きになることはないから護身完成してるけど 独り身を勝手にかわいそう認定されることに腹が立ってしょうがないよ婆ちゃん 俺が不幸に見えるか?絶好調だ!

23 20/07/06(月)05:15:40 No.706058932

他者からの評価を気にしてわざわざ腹を立てるのは不幸ではないのか 不幸じゃなきゃ腹も立てないで元気でいなさい

24 20/07/06(月)05:16:03 No.706058950

そこまで至れないな 独りはなによりも好きだけど人ともいたいって矛盾が考える力を無くしてく

25 20/07/06(月)05:20:53 No.706059229

>他者からの評価を気にしてわざわざ腹を立てるのは不幸ではないのか >不幸じゃなきゃ腹も立てないで元気でいなさい 恋愛関係なく上から目線がすげームカつく!

26 20/07/06(月)05:22:07 No.706059291

こういう風潮あったけど普通に腰抜けのチキン野郎だよな

27 20/07/06(月)05:22:40 No.706059322

そうだそうだ!

28 20/07/06(月)05:23:12 No.706059350

>女が100人いたら70人ぐらい好きになるし男でも100人中30人ぐらいは好きになれるからどこかで両想いになれるはず… 自分が人を好きになる要素を考えてそれを自分が持ってるかどうか思い返すと ないんだなこれが

29 20/07/06(月)05:23:14 No.706059353

本当に好きな人がいてその人に好かれたいと思っているならば振る舞いには気をつけることだろう そういうこともしないで口で好きと言っているだけならばそれは別に好きでもなんでもない 俺は誰かを好きになることはできない

30 20/07/06(月)05:23:37 No.706059375

好きにならないような娘に限って寄ってこられたときに自分を好きな人が好きを貫けるか否か… 追いかけてた側が追いかけられる側に回ると案外キツいものがある

31 20/07/06(月)05:25:10 No.706059447

su4025191.jpg

32 20/07/06(月)05:25:45 No.706059477

振る舞いに気をつけてもどうせ現状維持だ 好きなように接してみる価値ありますぜ

33 20/07/06(月)05:26:13 No.706059505

男は何度嫌われてでもめげずにアタックしなきゃどうにもならんので 諭してるようなこと言ってるけど邪悪なだけのババアだと思う

34 20/07/06(月)05:27:47 No.706059584

>好きにならないような娘に限って寄ってこられたときに自分を好きな人が好きを貫けるか否か… >追いかけてた側が追いかけられる側に回ると案外キツいものがある 俺も元嫁とやり直したくて寄ってくれた子突き放したから非常によくわかる その頃にはもう元嫁は新しい旦那と仲良くやってたんだけどね 多分ずっとこんな感じだ俺は

35 20/07/06(月)05:28:12 No.706059605

こんないい子は俺には不釣り合いだってことわかってるよババァ

36 20/07/06(月)05:28:41 No.706059622

上位互換が世の中にこんだけいるなら俺のとこまでくる人ってまずいねぇよな… ついでに言えば俺自体いらねぇよな…

37 20/07/06(月)05:28:59 No.706059644

>俺も元嫁とやり直したくて寄ってくれた子突き放したから非常によくわかる >その頃にはもう元嫁は新しい旦那と仲良くやってたんだけどね >多分ずっとこんな感じだ俺は もう少し待とう

38 20/07/06(月)05:31:57 No.706059803

ババアの言いつけ守ってたらいい人に会えたよババア

39 20/07/06(月)05:33:24 No.706059882

ばあちゃん… 行動しなきゃ愛して貰えないのは理解してるけど愛されるだけのスペックが持てない時はどうしたらいいの…

40 20/07/06(月)05:33:52 No.706059902

スペックなんて気にする子と一緒になりたいのかい?

41 20/07/06(月)05:33:53 No.706059903

どぎつい片思いしちゃったよ…婆ちゃん 追いかける恋って辛いね

42 20/07/06(月)05:35:07 No.706059963

まぁスペック気にしない女なんかいないけどな ブスをみてブスだなって思わない男が居ないのと同じでこれは人間の基本機能人間はくだらないなはやくAIに支配してもらわなければ

43 20/07/06(月)05:36:48 No.706060066

スペックは上げられるよ 言い訳探しのプロだねあんたは

44 20/07/06(月)05:37:29 No.706060099

>ばあちゃん… >行動しなきゃ愛して貰えないのは理解してるけど愛されるだけのスペックが持てない時はどうしたらいいの… 好きな子にまだ恋人がいないのならば友達からでもいいから仲良くしてキープにでもなればいい その娘に恋人ができたとしても仲良くし続けてれば恋人と別れた後とかチャンスできるし

45 20/07/06(月)05:37:41 No.706060116

俺は俺の事が好きな娘が好きなんだ!

46 20/07/06(月)05:37:59 No.706060128

少なくともスペック気にしないわ!ってタイミングの子はいくらでもいる 段々と求めるようになるんだ

47 20/07/06(月)05:38:09 No.706060133

>スペックは上げられるよ >言い訳探しのプロだねあんたは お前ババアじゃねぇな…

48 20/07/06(月)05:38:30 No.706060146

自分磨きを今頑張ってしてる

49 20/07/06(月)05:38:32 No.706060149

だからメイドロボの実用化まで生き延びる

50 20/07/06(月)05:38:47 No.706060161

リアルに婚活斡旋ババアかもしれない

51 20/07/06(月)05:39:14 No.706060185

世の中の恋人はお互い好きになる努力をしてるんだよ

52 20/07/06(月)05:40:30 No.706060258

告白のタイミングがわからんよ…婆

53 20/07/06(月)05:41:21 No.706060297

自己評価は本当に低いんだよ 何かを始めるような時の自信はあるけど みんな俺といたら嫌になって離れていくって知ってるんだよ

54 20/07/06(月)05:44:45 No.706060450

何であんたが相手を好きなのかのプレゼンが世界一上手ければ相手も好きになってくれるかもねぇ

55 20/07/06(月)05:50:01 No.706060757

>何であんたが相手を好きなのかのプレゼンが世界一上手ければ相手も好きになってくれるかもねぇ 結局スペックが低いと1番になれないから無理ってことだね

56 20/07/06(月)05:50:02 No.706060758

>何であんたが相手を好きなのかのプレゼンが世界一上手ければ相手も好きになってくれるかもねぇ (えっそんな所見てるの引くわ…ってポイントばかり挙げる)

57 20/07/06(月)05:51:14 No.706060832

相手がどう感じるかなんか正確にはわからんから思ったこと口に出せばいいんだよ 興味ない部分を掘り下げてもボロが出るだけよ

58 20/07/06(月)05:52:01 No.706060882

>みんな俺といたら嫌になって離れていくって知ってるんだよ 好感度は下がってもよくて現状維持で上がることはないだろうって自信がある

59 20/07/06(月)05:52:11 No.706060889

スペック足りないなんてかわいいこと言えないよ 性格が悪い 俺は性格が悪いんだ

60 20/07/06(月)05:56:47 No.706061147

性格も性能の内だよ

61 20/07/06(月)05:58:35 No.706061276

自分に自信があれば何も言わないよ あんたは卑屈だからねぇ…

62 20/07/06(月)05:59:07 No.706061301

失礼な 客観視してるだけだ

63 20/07/06(月)06:00:58 No.706061430

正直顔は悪くないと思うぞ経験も浅くなら豊富だ でも全部ぶち壊しにする性格がある

64 20/07/06(月)06:02:11 No.706061492

性格がどう悪いのかにもよる…相手がそれを気にしないなら問題にならないし…

65 20/07/06(月)06:02:22 No.706061498

あんたに無いものは根拠の無い自信だよ…

66 20/07/06(月)06:04:10 No.706061604

自信付けたところでこの性格だと無駄になるよ

67 20/07/06(月)06:04:19 No.706061616

>あんたに無いものは根拠の無い自信だよ… 根拠があればいいんだな

68 20/07/06(月)06:09:14 No.706061878

>性格がどう悪いのかにもよる…相手がそれを気にしないなら問題にならないし… 結局相手次第になるのが人付き合いの面倒さなんだよね…

69 20/07/06(月)06:12:04 No.706062047

グッバイ 君の運命の人は僕じゃない

70 20/07/06(月)06:13:57 No.706062160

俺は俺が好きな人と両思いになれたら素敵だけど好きな人が自分を好きになるより幸せなことがあるならそうなって欲しいと思ってるだけだよ

71 20/07/06(月)06:14:47 No.706062206

なんかの間違いで俺なんかを好きになられたらそれはそれで幻滅する

72 20/07/06(月)06:15:35 No.706062265

人間を箪笥に変えて綺麗なもの入れてくるスタンド使いと付き合いたい

73 20/07/06(月)06:17:01 No.706062356

俺なんか好きじゃないけど仕方なく一緒にいるみたいな人となら一緒に寿命迎えられるかもしれない

74 20/07/06(月)06:18:02 No.706062412

何となく「」は男友達を好きになったりしてそう

75 20/07/06(月)06:18:24 No.706062432

アクション起こしてるだけで満足してるから下手に距離感縮まると深入りしすぎたな…ってなる でもそもそも縮まったと錯覚してるだけでたぶん相手はそこまで深く考えてないだろうと考え直す

76 20/07/06(月)06:18:32 No.706062437

好きだよ けどホモじゃない

77 20/07/06(月)06:22:11 No.706062613

みんなそういう

78 20/07/06(月)06:22:24 No.706062625

馬鹿にし合って付かず離れずの距離感とか心地よすぎる けどそれは距離感縮めない前提だ 女相手ってなるとそれは叶わないでしょ 俺は人に俺の汚いところを出したくない

79 20/07/06(月)06:22:44 No.706062645

俺が女だったらこいつと結婚するのに…って思ったことある?

80 20/07/06(月)06:23:59 No.706062718

>俺が女だったらこいつと結婚するのに…って思ったことある? 無いけど自分の行動が可愛い女だったら好意的に解釈されただろうなってことはある

81 20/07/06(月)06:24:01 No.706062721

>俺が女だったらこいつと結婚するのに…って思ったことある? 言われたことなら複数人に何度もあるよ

82 20/07/06(月)06:24:34 No.706062752

好感度的にはあるよ昔からの友達はみんな最高だと思ってる だけどそれは恋愛とは違うでしょ

83 20/07/06(月)06:26:57 No.706062901

人を好きになれないわけじゃなくて失望されるのが怖いんだよ

84 20/07/06(月)06:27:57 No.706062964

最初から本心のみで生きてれば苦しくないんだよ

85 20/07/06(月)06:29:02 No.706063035

家の中ですらダメ人間でいることが許されない生活とか無理…

86 20/07/06(月)06:29:02 No.706063036

>無いけど自分の行動が可愛い女だったら好意的に解釈されただろうなってことはある 可愛い女はそれだけでバフかかってるからな…

87 20/07/06(月)06:30:00 No.706063108

>可愛い女はそれだけでバフかかってるからな… おっさんがしていい動きしてないのもある

88 20/07/06(月)06:30:46 No.706063153

俺はなんかしらの発達障害やら人格障害持ちだろうけどそういう要素怖くて病院なんて行けない これ以上のレッテルは自分が無理

89 20/07/06(月)06:30:47 No.706063155

>最初から本心のみで生きてれば苦しくないんだよ 受け入れてもらう努力と自分のことで嘘をつくのとは違うんだよね

90 20/07/06(月)06:31:05 No.706063172

そのかわり女の可愛さは賞味期限早いんだよ

91 20/07/06(月)06:32:04 No.706063228

多分ずっと同年代なら可愛いと思えるよ俺は

92 20/07/06(月)06:32:46 No.706063268

可愛い時期に人気集めて適当なとこで引退→裏方に回ってプロデュース業するのができる女

93 20/07/06(月)06:33:05 No.706063287

可愛いババアになってくれ

94 20/07/06(月)06:34:10 No.706063349

両親が言葉に出して愛し合ってる家庭の子は恋愛にもストレートそう

95 20/07/06(月)06:36:51 No.706063525

>両親が言葉に出して愛し合ってる家庭の子は恋愛にもストレートそう 愛し合うことは美しいこと楽しいことって価値観を植えつけておいてほしかったね 成長してからも植えつけられる機会はあるけどさ…

96 20/07/06(月)06:39:03 No.706063682

両親が顔を合わせりゃいがみ合ってる家庭じゃ結婚に対して夢も持てないな…

97 20/07/06(月)06:39:25 No.706063714

>両親が言葉に出して愛し合ってる家庭の子は恋愛にもストレートそう まあ死んじゃったし今更親のせいなんかにする気はないけどいつも喧嘩してたな

98 20/07/06(月)06:47:06 No.706064308

女にモテないだけかと思ってたから飲み会でバイの友達に「いやお前は無理だわ」って言われた時は割と落ち込んだ

99 20/07/06(月)06:50:33 No.706064536

ホモとかバイに好かれる嫌われるって女に言われるのと同じくらいに思うから普通に落ち込むでしょ 告られたことあるけど嬉しかったは嬉しかったよ ホモになれる気はしないし好きな子もいたしお断りしたけど

100 20/07/06(月)06:55:25 No.706064922

性別なんか大して問題じゃねえ 人に好かれりゃ嬉しいし拒絶されりゃ海に沈みたくなるのが情よ

101 20/07/06(月)06:56:04 No.706064977

あまりデリカシーないバイだけどまあ飲みの席でのやらかしとしてはかわいいもんだ

102 20/07/06(月)06:56:36 No.706065009

>あんまり卑屈だといざ好きって言われた時うわこいつ頭おかしいってなってしまうのでほどほどにな 実際キチガイか詐欺師しか

103 20/07/06(月)06:58:21 No.706065162

ほう俺のことが好きか どこが好きだ言ってみてくれ

104 20/07/06(月)06:58:36 No.706065184

俺は純粋に嬉しいけどな 見損なわれる前に逃げるけど

105 20/07/06(月)06:59:20 No.706065249

>男は何度嫌われてでもめげずにアタックしなきゃどうにもならんので >諭してるようなこと言ってるけど邪悪なだけのババアだと思う ていうか面と向かって言ってくる時点でもうこの婆が普通にこっちのこと嫌いなんじゃ

106 20/07/06(月)07:01:56 No.706065451

創作でも一番刺さる鬱展開は殺戮とかそんなことじゃなくて好感度高い人に見損なわれることだ

107 20/07/06(月)07:02:36 No.706065492

>男は何度嫌われてでもめげずにアタックしなきゃどうにもならんので 今のご時世それやると普通にストーカーになるし…

108 20/07/06(月)07:03:18 No.706065544

人に捨てられたことある人はそうなるってよ

109 20/07/06(月)07:05:01 No.706065662

俺は俺を捨てた 耐えることができなかったからだ

110 20/07/06(月)07:07:52 No.706065848

俺は捨てられたのは自分のせいだけどな 離婚してから11年経ったけど未だに投げ付けた言葉やワガママ思い出してうなされる 最低なんだ

111 20/07/06(月)07:08:19 No.706065879

将来後悔する気がするなんてぼんやりした理由で焦る

112 20/07/06(月)07:10:01 No.706065982

そもそも人を好きになったことが無いから ばあちゃんの説教は的外れだよ…

113 20/07/06(月)07:13:16 No.706066207

もう個人に愛されることは無いから少しでも社会のために貢献して感謝してくれる人を想像しながら生きる

114 20/07/06(月)07:16:27 No.706066442

>将来後悔する気がするなんてぼんやりした理由で焦る 今実感してないものは後になっても実感しないぞ

115 20/07/06(月)07:17:04 No.706066481

俺が金持ってても仕方ないからお気に入りの人に寄付する

116 20/07/06(月)07:17:07 No.706066486

そう思って福祉の道に進みたいと思いつつやれる仕事に逃げて行動できないゴミが俺だ

117 20/07/06(月)07:18:20 No.706066582

誰かの役に立ちたいといっても選ぶ権利ぐらいある

118 20/07/06(月)07:27:51 No.706067243

人妻ばかり好きになるよ婆… でも浮気するような女は嫌いだから進展もしたくねえ…どうすりゃいいんだ婆……

119 20/07/06(月)07:28:57 No.706067326

人のもの好きって意味ならあきらめな

120 20/07/06(月)07:29:50 No.706067376

>そう思って福祉の道に進みたいと思いつつやれる仕事に逃げて行動できないゴミが俺だ 他人を食い物にしている仕事でもない限り 大体の仕事は回り回って人の為になっているから

121 20/07/06(月)07:35:18 No.706067750

真剣喋り場 実録生きづらい男達

↑Top