虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/06(月)02:00:39 コクピ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)02:00:39 No.706040413

コクピットを撃ち抜かれたり叩き潰されて死亡なら痛みは一瞬だけど コクピットごと物理でじわじわ潰されていくのはロボアニメの嫌な死に方第1位だと思う 同率首位はコクピットに座ったまま敵に喰われたダイバージェンスイヴのルクサンドラ

1 20/07/06(月)02:03:02 No.706040807

圧死はいやだね…

2 20/07/06(月)02:04:50 No.706041098

スレ画に並ぶかはともかくわんわんに蹂躙されたブルデュエルの子もなかなかだと思う

3 20/07/06(月)02:05:48 No.706041256

スイカバーで押しつぶされて即死できなかったシロッコもなかなか悲惨

4 20/07/06(月)02:07:07 No.706041466

同化現象

5 20/07/06(月)02:07:32 No.706041534

マブラヴの戦車級に群がられるのが嫌だな

6 20/07/06(月)02:07:48 No.706041581

ブレイクブレイドも圧死系ロボットだよね…しかもアレは石英だからもっと悲惨そう

7 20/07/06(月)02:08:32 No.706041693

そういう話なのダイバージェンスイヴ…

8 20/07/06(月)02:08:43 No.706041719

阿頼耶識やってたらひでゆきみたいに痛みが麻痺したかも知れないのにな

9 20/07/06(月)02:09:41 No.706041870

宇宙漂流とかも嫌度高い

10 20/07/06(月)02:10:14 No.706041961

ブルージェンダー…

11 20/07/06(月)02:10:16 No.706041968

とりあえず口のある化け物相手は嫌だね…

12 20/07/06(月)02:11:36 No.706042162

金属生命体に侵食されながらの最期も嫌だ

13 20/07/06(月)02:11:39 No.706042171

>宇宙漂流とかも嫌度高い 実際助けがなかったらジワジワとMSの電力や宇宙服の電池や酸素が切れていくわけだからな 怖い

14 20/07/06(月)02:12:25 No.706042274

バーニィとかは見た目はともかく痛みはなかった方か

15 20/07/06(月)02:13:37 No.706042453

>バーニィとかは見た目はともかく痛みはなかった方か 一瞬だからな

16 20/07/06(月)02:13:57 No.706042511

ミン中尉みたいなのもいやだよね

17 20/07/06(月)02:14:00 No.706042520

ビームは一瞬なのかなあ…

18 20/07/06(月)02:14:00 No.706042523

エヴァと痛覚同期したままモグモグされたアスカもトラウマポイント高い

19 20/07/06(月)02:14:25 No.706042583

ゴウバイン...

20 20/07/06(月)02:14:32 No.706042608

子機に群がられる系はキツい スレ画ならプルーマとか 他ガンダムならバグとか

21 20/07/06(月)02:15:28 No.706042759

むしろ死体が残ると絵が面倒臭いから爆発してるんであって 致命傷でギリ即死しないみたいなのは作画的には優遇なんだぞ

22 20/07/06(月)02:16:53 No.706042938

マブラブの人間よりやや大きい虫に群がられてコクピットこじ開けられるのも怖そうね 自殺用の鉄砲欲しい

23 20/07/06(月)02:17:19 No.706043006

>子機に群がられる系はキツい >スレ画ならプルーマとか >他ガンダムならバグとか これでパイロットの女の子が嫌だ嫌だ死にたくない助けてとか言っておしっこ盛らしながら死んだりすると一転して最高になる

24 20/07/06(月)02:18:23 No.706043150

グレイズアイン相手に結局死んでなかったけどアジーたちももうちょっと深く刺さってたら危なかったのかな

25 20/07/06(月)02:18:25 No.706043157

大気圏突入失敗死も嫌だなぁ 爆発してくれれば良いけど下手に頑丈だとじわじわ嬲られそうで…

26 20/07/06(月)02:18:31 No.706043175

>>子機に群がられる系はキツい >>スレ画ならプルーマとか >>他ガンダムならバグとか >これでパイロットの女の子が嫌だ嫌だ死にたくない助けてとか言っておしっこ盛らしながら死んだりすると一転して最高になる うわ…

27 20/07/06(月)02:19:18 No.706043272

>マブラブの人間よりやや大きい虫に群がられてコクピットこじ開けられるのも怖そうね >自殺用の鉄砲欲しい アニマトリックスで見たな 最後は手足固定されたパワードスーツから引きちぎられるの

28 20/07/06(月)02:19:26 No.706043286

圧死とか熱攻めとか酸素なくなるとか辺りが辛そうねロボアニメ

29 20/07/06(月)02:20:33 No.706043433

>大気圏突入失敗死も嫌だなぁ >爆発してくれれば良いけど下手に頑丈だとじわじわ嬲られそうで… キンケドゥは耐えきって数日で義手つけて宇宙に上がって戦ってすげえよ 愛の超人だ

30 20/07/06(月)02:20:42 No.706043450

>子機に群がられる系はキツい 死んでるのにさらに容赦なく群がられるとかあったらうへぇってなるね

31 20/07/06(月)02:21:36 No.706043572

シャアがおかしなくなったのも救助が遅れて酸素欠乏症だったのでは

32 20/07/06(月)02:21:50 No.706043606

まぁでもイオク様も即ペシャン公になれた方な気もする

33 20/07/06(月)02:24:19 No.706043950

ザ・コアの潰されて死ぬ人がトラウマで

34 20/07/06(月)02:25:11 No.706044067

イオクは積んできた業を考えたら楽なもんだ イゼルカントみたいにやるだけやって満足げにベッドで死ぬ奴もいるけど

35 20/07/06(月)02:28:51 No.706044512

キラは幸いにも早期に救助されたけどコクピットで蒸し焼きにされるのはなぁ…

36 20/07/06(月)02:29:45 No.706044623

そういやハレルヤも似たような殺し方してたな…

37 20/07/06(月)02:31:35 No.706044865

うろ覚えだけどトロワは宇宙遊泳の後遺症で一時記憶喪失になったんだっけ?

38 20/07/06(月)02:32:36 No.706045003

キュリオスがミン中尉殺す時 突き刺さってたところ赤熱化してたけど やっぱりアレって発熱する武器なんだねって

39 20/07/06(月)02:33:00 No.706045048

Gレコのコクピットが浸水してハッチが開かないまま溺死+感電死は嫌だなと思った

40 20/07/06(月)02:33:43 No.706045152

ボトムズのあれは即死できないレベルの弾丸がめり込んだりしたら最悪だなぁ

41 20/07/06(月)02:34:02 No.706045192

鉄血は戦闘後のメンテナンスとか鹵獲機の掃除とか考えると嫌だな…

42 20/07/06(月)02:35:03 No.706045326

そういやコクピットに直接刃差し込まれてパイロットごとめちゃくちゃにされたグシオンを鹵獲して改修してんだよな コクピット無事だったの?

43 20/07/06(月)02:35:08 No.706045333

ウィルゲイムみたいな死に方もやだなぁ

44 20/07/06(月)02:35:40 No.706045386

>そういやコクピットに直接刃差し込まれてパイロットごとめちゃくちゃにされたグシオンを鹵獲して改修してんだよな >コクピット無事だったの? 阿頼耶識システム対応の物に入れ替えたんじゃない?

45 20/07/06(月)02:36:46 No.706045548

ミン中尉の死に方も嫌すぎる

46 20/07/06(月)02:38:16 No.706045750

キュリオスはフルシティみたく挟むだけじゃなくて杭がコクピット焼いてくるの怖すぎる

47 20/07/06(月)02:39:22 No.706045879

ブルデュエルも嫌だな

48 20/07/06(月)02:40:50 No.706046075

ボトムズはコックピットに攻撃届いたと同時に爆発しそうである意味人道的かもしれない

49 20/07/06(月)02:41:17 No.706046135

ニコルハイネミューディといい生身にビーム食らってるのに原型留めてるのは謎

50 20/07/06(月)02:42:24 No.706046269

>ニコルハイネミューディといい生身にビーム食らってるのに原型留めてるのは謎 一瞬で死んだら印象に残らないし…

51 20/07/06(月)02:42:39 No.706046300

うわぁっ火がっ火が! かあさーん!!

52 20/07/06(月)02:43:42 No.706046423

>イオクは積んできた業を考えたら楽なもんだ あまりにも視聴者が一時的にでもスカッとできそうな念入りの処刑だったけど あの作品の作風的にあれご都合末路すぎて意見割れたんだろうなあって思う

53 20/07/06(月)02:44:10 No.706046485

そういえば種でキラがグーンを損傷させて水圧で撃破するシーンあったけどあれもなかなか怖い サンボルのアトラスもそんなシーンあったな

54 20/07/06(月)02:44:33 No.706046542

>キュリオスがミン中尉殺す時 >突き刺さってたところ赤熱化してたけど >やっぱりアレって発熱する武器なんだねって あの時パイスーが焼けて肌に癒着してた筈 現実でも火達磨になると起こったりする

55 20/07/06(月)02:46:01 No.706046725

スターゲイザーで死んだのって佐藤利奈なのな 珍しいタイプの役だ

56 20/07/06(月)02:46:08 No.706046740

>>イオクは積んできた業を考えたら楽なもんだ >あまりにも視聴者が一時的にでもスカッとできそうな念入りの処刑だったけど >あの作品の作風的にあれご都合末路すぎて意見割れたんだろうなあって思う 今殺されても…って冷めた意見もあったな

57 20/07/06(月)02:46:53 No.706046835

そういうのはいいです

58 20/07/06(月)02:47:16 No.706046880

>あの時パイスーが焼けて肌に癒着してた筈 >現実でも火達磨になると起こったりする そういえば08小隊のアイナも似たようなダメージ受けてそうだったな

59 20/07/06(月)02:47:35 No.706046913

人間的に成長して生き残りそうな雰囲気一瞬出してたイオクさま しんだ

60 20/07/06(月)02:47:47 No.706046942

>>イオクは積んできた業を考えたら楽なもんだ >あまりにも視聴者が一時的にでもスカッとできそうな念入りの処刑だったけど >あの作品の作風的にあれご都合末路すぎて意見割れたんだろうなあって思う スカッとできるタイミングと相手で死ななかったからだよ

61 20/07/06(月)02:47:53 No.706046949

脱出不可のコクピットでなぶり殺しは嫌すぎる 即自爆するレベル

62 20/07/06(月)02:49:03 No.706047073

マイクロウェーブで腹痛も地味にいやらしい攻撃だ

63 20/07/06(月)02:51:01 No.706047297

BETAが一番怖い 話通じない

64 20/07/06(月)02:51:34 No.706047350

>スカッとできるタイミングと相手で死ななかったからだよ 一応はホントに間接的な敵討ちになってたし…

65 20/07/06(月)02:51:36 No.706047353

そもそもイクオ様は別にそこで前線出る必要なくない?っていうとこでの死だったのが引っかかった 思えば式部は丁寧に後に引けなくされてたな…

66 20/07/06(月)02:52:42 No.706047466

イオク様あのまま静観してれば死なずに済んだのにどうして突っ込んでいったんですか

67 20/07/06(月)02:53:01 No.706047502

ファフナーはなんやかんやサパッと死ぬことが多いから良いな

68 20/07/06(月)02:53:12 No.706047523

殺した昭弘の株まで下がるとか言われてるの耐えられない

69 20/07/06(月)02:53:24 No.706047542

>ファフナーはなんやかんやサパッと死ぬことが多いから良いな 良くねぇよ!!

70 20/07/06(月)02:53:29 No.706047552

火炎放射とかコクピットに熱伝わるのかな…

71 20/07/06(月)02:54:21 No.706047642

>ファフナーはなんやかんやサパッと死ぬことが多いから良いな 大体同化されていなくなるかフェンリル自爆だからな…

72 20/07/06(月)02:56:46 No.706047920

>火炎放射とかコクピットに熱伝わるのかな… 遮断ないし排熱できる熱量にも限界はあるので…

73 20/07/06(月)02:58:10 No.706048065

>マブラブの人間よりやや大きい虫に群がられてコクピットこじ開けられるのも怖そうね >自殺用の鉄砲欲しい 銃器持ってるしなんならコクピットがすっ飛んだりそのまま強化装甲になったりもするけど第二世代以降の戦術機が装甲薄めなのでフレーム歪んだり恐慌状態に陥ったりして結局食べられるパターンが映ることが多いっていう悲しいあれ だからみんなしてブレードやリアクティヴアーマー纏うんだけども

74 20/07/06(月)02:58:13 No.706048070

俺爆死したこと無いからわかんないけど 機体の爆発にそのまま巻き込まれるときって痛みを感じる余裕すらなく一瞬で死ねるのだろうか

75 20/07/06(月)02:58:46 No.706048122

>>火炎放射とかコクピットに熱伝わるのかな… >遮断ないし排熱できる熱量にも限界はあるので… 最低だなごひ

76 20/07/06(月)02:59:21 No.706048197

そこで直接やらないと自分の手柄にならないと思ってるのがイオク様らしいじゃないの

77 20/07/06(月)02:59:31 No.706048222

>Gレコのコクピットが浸水してハッチが開かないまま溺死+感電死は嫌だなと思った いやに現代的な死だ

78 20/07/06(月)02:59:55 No.706048272

BETAキモ怖すぎるから奥歯にでも自爆スイッチ仕込みたいわ

79 20/07/06(月)03:00:20 No.706048314

>イオク様あのまま静観してれば死なずに済んだのにどうして突っ込んでいったんですか そんな事があいつに出来ると思うのか?

80 20/07/06(月)03:00:28 No.706048322

>機体の爆発にそのまま巻き込まれるときって痛みを感じる余裕すらなく一瞬で死ねるのだろうか 中途半端にコクピットブロックがモジュール化してると上手いこと外れちゃって ぱっくり割れてどうしようもねえコクピットの中で流血窒息しながら数分間死を待つとかありそうだな

81 20/07/06(月)03:01:03 No.706048385

こいつクズすぎてマジで嫌いだしもっと惨たらしい目に遭わせてほしかった

82 20/07/06(月)03:01:15 No.706048405

感電は電流量によっちゃ割と苦痛もなく死ねそうではある

83 20/07/06(月)03:01:22 No.706048419

マブラヴは死んでるシーンより死んでない~死にかけのシーンの方が想像すると怖いとこあると思う 本編も外伝もそこらへんの恐怖の煽り方が引くほど上手い

84 20/07/06(月)03:01:26 No.706048432

>ファフナーはなんやかんやサパッと死ぬことが多いから良いな ダンクと捻りとクーラーボックスぐらいで大体は同化か自爆だからな

85 20/07/06(月)03:01:55 No.706048476

>イオク様あのまま静観してれば死なずに済んだのにどうして突っ込んでいったんですか イオク様だからとしか

86 20/07/06(月)03:02:20 No.706048520

クーラーボックスもあれ一瞬で他とのクロッシングが切れたってことは即死だしな いや苦痛を伴わないならいいわけではないけども!

87 20/07/06(月)03:02:34 No.706048542

種のサイクロプスとかビジュアル面ヤバすぎてもはや想像つかん

88 20/07/06(月)03:02:37 No.706048545

フォビドゥンブルーは棺桶になったの実戦だったのか試験中だったのか…

89 20/07/06(月)03:02:38 No.706048546

コックピット抜け出せなくて餓死とかは無かったっけ?

90 20/07/06(月)03:02:52 No.706048578

クダルカデルはいい死に方したよね

91 20/07/06(月)03:02:53 No.706048579

クーラーボックスも嫌だけど希望持った瞬間何も気付かず死ねたしな

92 20/07/06(月)03:03:08 No.706048613

>殺した昭弘の株まで下がるとか言われてるの耐えられない 実際ラフタ殺しの実行犯と戦う時は冷めてたのにいつ聞いたかわからん組んでた奴の名前で興奮するの意味解んなかったし

93 20/07/06(月)03:03:31 No.706048661

>こいつクズすぎてマジで嫌いだしもっと惨たらしい目に遭わせてほしかった こういう人の溜飲下げるためにあんなキャラにさせられたんだな

94 20/07/06(月)03:03:41 No.706048683

マブラヴのゲーム中のスチルかなんかで女の子が頭かじられてる凄いグロい奴あったけど 所謂アニメ顔なのに目玉が普通に丸い!ってとこが気になってしょうがなかった

95 20/07/06(月)03:03:46 No.706048695

人間は二人称の死をこそ恐れるっていう話もあったな 自分の死に様は想像つかないし全くの他人の死は興味ないけど こっちに向けて恐怖や苦痛を訴えてくる死こそが一番怖くて一番興味も引くと

96 20/07/06(月)03:03:50 No.706048705

死んだことないから分かんないけど 一瞬で意識が切れちゃうんだとしたら やっぱその瞬間までがじわじわくる方が嫌だな!

97 20/07/06(月)03:04:13 No.706048749

どっちかと言うと自爆装置起動してコクピットブロック射出したらそれ掴まれてダンクされた道夫さんの方がキツいと思う 乗ってる本人の掴まれた瞬間の絶望感は想像したくない

98 20/07/06(月)03:04:41 No.706048795

>マブラヴのゲーム中のスチルかなんかで女の子が頭かじられてる凄いグロい奴あったけど >所謂アニメ顔なのに目玉が普通に丸い!ってとこが気になってしょうがなかった 言われてみればあの目玉現実的なサイズだな… 本気でどうでも良いけど…

99 20/07/06(月)03:04:49 No.706048805

>クーラーボックスも嫌だけど希望持った瞬間何も気付かず死ねたしな 島に還った下り見るに死因に気付いたけどまあいいかくらいになってませんかね…

100 20/07/06(月)03:04:57 No.706048823

まあファフナーはパイロットの苦しみよりも視聴者の苦しみのほうがメインな感じあるし…

101 20/07/06(月)03:05:09 No.706048850

>マブラヴのゲーム中のスチルかなんかで女の子が頭かじられてる凄いグロい奴あったけど >所謂アニメ顔なのに目玉が普通に丸い!ってとこが気になってしょうがなかった コンタクトレンズの描写とかもそうだけどそこらへんはアニメ絵だと鬼門なので…だからまりもちゃんは片方だけ目が残って違和感が出るとかがないよう両方とも眼球が崩れたのかもしれないけど

102 20/07/06(月)03:05:24 No.706048881

>感電は電流量によっちゃ割と苦痛もなく死ねそうではある 電気椅子は人道的な処刑法だからな…

103 20/07/06(月)03:05:37 No.706048908

シャアはアクシズに押しつけられたままアムロともども焼け死ぬのを待つしかなかったのか

104 20/07/06(月)03:05:51 No.706048936

レコンギスタのウィルミットママはてっきりシャトルに閉じ込められて絶命かと思ったら 息子に救助してもらっててなんかすごく安心できた記憶

105 20/07/06(月)03:06:22 No.706048982

まぁ代わりに今度はジュリアのパイロットどうして殺さなかったとか言われるんだけど

106 20/07/06(月)03:06:48 No.706049032

Gレコの感電は多分嬲り殺しに近いタイプな気がする…

107 20/07/06(月)03:06:48 No.706049033

>まあファフナーはパイロットの苦しみよりも視聴者の苦しみのほうがメインな感じあるし… 死んだ後の遺されたキャラ達を描くのがいいよねよくない

108 20/07/06(月)03:07:11 No.706049081

>フォビドゥンブルーは棺桶になったの実戦だったのか試験中だったのか… アレは仕様上エネルギー切れで即圧壊って話で実際にそうなった訳ではない

109 20/07/06(月)03:07:15 No.706049089

話題に上がってるのだとマブラヴのまりもちゃんとか遥とかシュヴァケンとかファフナーのTBE6話とかそうだけど非戦闘員というかロボットに乗ってない状態で化け物にやられるのが本当にきつさある

110 20/07/06(月)03:07:30 No.706049108

逆シャアのケーラも全身の骨をMSの手で粉砕されて死ぬって嫌だな…痛みで死んだのか窒息死したのか両方か

111 20/07/06(月)03:08:02 No.706049165

>まあファフナーはパイロットの苦しみよりも視聴者の苦しみのほうがメインな感じあるし… 運が良ければ死んで悪ければ生き残るって公式の台詞だったのか派生作の台詞だったかどっちだったか…

112 20/07/06(月)03:08:16 No.706049187

>シャアはアクシズに押しつけられたままアムロともども焼け死ぬのを待つしかなかったのか あいつらはうわっ!のところで良い具合に消し飛んだんじゃないかな…

113 20/07/06(月)03:08:43 No.706049227

>逆シャアのケーラも全身の骨をMSの手で粉砕されて死ぬって嫌だな…痛みで死んだのか窒息死したのか両方か エマさん…

114 20/07/06(月)03:08:58 No.706049253

>感電は電流量によっちゃ割と苦痛もなく死ねそうではある 96時間って映画で娘を誘拐された父親が誘拐の実行犯を感電拷問するシーン好きよ

115 20/07/06(月)03:09:17 No.706049280

そうかケーラってぶん投げられた衝撃じゃなくて振り投げる時の握力でもう死んでたのか…

116 20/07/06(月)03:09:22 No.706049289

アムロとシャアは多分焼死だからエグい あの映画見て生存説唱える人はちょっと分かんない

117 20/07/06(月)03:10:18 No.706049404

物理的に死を実感する描写が一瞬でもあると (死の間際って時間感覚引き延びそうだよな…)って思っちゃう

118 20/07/06(月)03:10:25 No.706049418

>レコンギスタのウィルミットママはてっきりシャトルに閉じ込められて絶命かと思ったら アレ絶対戦闘に巻き込まれて死ぬだろ感がすごかったな…生き残った…

119 20/07/06(月)03:10:40 No.706049447

いやアクシズ結局逸れたんだから熱圏にそんな長くいなかっただろ

120 20/07/06(月)03:11:10 No.706049488

F91のアーサーは何で死んだんだっけ… バルカンの薬きょうに頭ぶつけて?

121 20/07/06(月)03:11:17 No.706049500

アムロとシャアは最後の最後まで脳内でアホな口論してそうではある

122 20/07/06(月)03:11:41 No.706049545

バニングがトラウマだった あの血だけベチャベチャ出るやつ

123 20/07/06(月)03:12:12 No.706049599

>F91のアーサーは何で死んだんだっけ… 爆風でぶっ飛んで頭打ってアーサーだぜじゃなかったかなあ

124 20/07/06(月)03:12:22 No.706049615

>アムロとシャアは多分焼死だからエグい >あの映画見て生存説唱える人はちょっと分かんない コクピットに火の入ってくる描写もあったしまあまず助からんとは俺も思うが 決定的なシーンの直接描写を避けた以上はどう取るのもお任せしますでいいかなとも思うよ

125 20/07/06(月)03:12:31 No.706049627

お禿の書く主人公の親御って基本死ぬからな…

126 20/07/06(月)03:13:32 No.706049729

>F91のアーサーは何で死んだんだっけ… 爆風で壁に叩き付けられる→そのまま落下して地面に叩き付けられる どっちが直接の死因かは微妙なところ

127 20/07/06(月)03:14:10 No.706049793

>バニングがトラウマだった >あの血だけベチャベチャ出るやつ どのタイミングで死んだか忘れたけど 戦闘終了後にいきなり機体で小さい爆発起きてそのままいきなり爆発だからな…早い段階で死ねたならまだマシだけど最後まで生きてたらちょっとキツイ…

128 20/07/06(月)03:14:14 No.706049806

死ねないのがいちばんいやだなとおもいました

129 20/07/06(月)03:14:29 No.706049823

ジェガンのバルカンの薬きょうが街中に跳ね落ちるシーンがなんとなく頭に残っててあれ民間人がいたら圧死出来るなとか思った

130 20/07/06(月)03:14:36 No.706049840

エスカフローネのロボは装甲抜けたらすぐ人体なのがキツい

131 20/07/06(月)03:14:44 No.706049860

>>F91のアーサーは何で死んだんだっけ… >爆風でぶっ飛んで頭打ってアーサーだぜじゃなかったかなあ よく知らないキャラのまま本当にあっけないのが視聴者に与える衝撃としては適格だよね 逆によく知るキャラが惨殺されるとここで語られるキャラみたいなトラウマになる

132 20/07/06(月)03:15:09 No.706049896

>死ねないのがいちばんいやだなとおもいました キリコ可哀想だよね…

133 20/07/06(月)03:15:12 No.706049901

>ジェガンのバルカンの薬きょうが街中に跳ね落ちるシーンがなんとなく頭に残っててあれ民間人がいたら圧死出来るなとか思った 実際赤ん坊の母親が直撃受けて死んでたし…

134 20/07/06(月)03:15:48 No.706049961

そういえば侵食されても死なないし自我が完全になくなるわけでもないDG細胞って結構融通利くな…

135 20/07/06(月)03:16:31 No.706050017

>お禿の書く主人公の親御って基本死ぬからな… 各作品の小説版とか見るとなんなら主人公も隙あらば殺したいという意思を感じる

136 20/07/06(月)03:17:01 No.706050066

レーザー級に焼かれるのは苦しみは無いんだろうけど描写がヤバくて嫌だ

137 20/07/06(月)03:17:02 No.706050068

御禿は特に「死にいちいちドラマなんかねえよパッといなくなってそれっきり!残った方にどうしようもない気持ちだけが残るんだよ!」って観念を強く持ってる気がする

138 20/07/06(月)03:17:06 No.706050078

バニング大尉は小説版によると即死だったらしいからちょっと救われる いや全然良くはないけども

139 20/07/06(月)03:17:19 No.706050103

シェルターに入れず核爆発の巻き添えになるUCEP1はシンプルにおきつい

140 20/07/06(月)03:18:03 No.706050174

アムロとシャアって逆シャアより後の話で明確に生きてるって描写ないn?

141 20/07/06(月)03:18:08 No.706050189

>御禿は特に「死にいちいちドラマなんかねえよパッといなくなってそれっきり!残った方にどうしようもない気持ちだけが残るんだよ!」って観念を強く持ってる気がする 発動篇とか見るとそういうのすごく感じるな… みんなあっさり死ぬのホントに…

142 20/07/06(月)03:18:41 No.706050245

触れたら死ぬ熱いビームがじわじわ迫ってくんのマジ怖いと思う アレルヤふざけんなよお前

143 20/07/06(月)03:19:01 No.706050273

>運が良ければ死んで悪ければ生き残るって公式の台詞だったのか派生作の台詞だったかどっちだったか… 公式じゃない確か一騎が島から脱走あたりの道夫さんの台詞だったと思う

144 20/07/06(月)03:19:12 No.706050299

>アレルヤふざけんなよお前 ぼくじゃない ハレルヤがやった しらない すんだこと

145 20/07/06(月)03:19:20 No.706050316

ベルリの母ちゃんはいつものハゲだったら間違いなく死んでたと思う なんか知らんが生き残ったけど

146 20/07/06(月)03:19:50 No.706050354

>触れたら死ぬ熱いビームがじわじわ迫ってくんのマジ怖いと思う >アレルヤふざけんなよお前 楽しいよなあ!?

147 20/07/06(月)03:20:21 No.706050399

シーブックのカーチャンもヒヤヒヤしながらみてた

148 20/07/06(月)03:21:03 No.706050469

機体はそのままパイロットには死んでもらう!

149 20/07/06(月)03:21:15 No.706050495

>ベルリの母ちゃんはいつものハゲだったら間違いなく死んでたと思う >なんか知らんが生き残ったけど その代わりグシオン指令は空気と一緒に宇宙に流されてってすごい宇宙世紀っぽかった

150 20/07/06(月)03:21:16 No.706050497

相手を即死させるのはまだ有情に思えてくる お禿作品のコクピット直撃は大体即死だ

151 20/07/06(月)03:21:38 No.706050537

まずサーシェスが降りてくるだろ?

152 20/07/06(月)03:22:13 No.706050585

ぐえー!

153 20/07/06(月)03:22:26 No.706050610

奴さん死んだよ

154 20/07/06(月)03:22:28 No.706050611

無常感を出すなら即死になるよね

155 20/07/06(月)03:22:32 No.706050621

言ってる!

156 20/07/06(月)03:22:34 No.706050622

>相手を即死させるのはまだ有情に思えてくる >お禿作品のコクピット直撃は大体即死だ ネネカ隊はロックだよ…

157 20/07/06(月)03:22:52 No.706050656

ロックオン兄はあれ何死?

158 20/07/06(月)03:23:06 No.706050681

被弾→コクピットの中で火花散りながら血を流してるパイロットの多さよ

159 20/07/06(月)03:23:11 No.706050693

スレ画と同じ状況で機密保持のためにさっと自殺できた髭おじマジで凄いと思う フルシティのペンチは本当酷い武器だよあれ…

160 20/07/06(月)03:23:26 No.706050710

アーサーなんだぜの死に方もインパクト強いけど ガンタンクから艦長の死体引きずり下ろしたりしてるのも地味にきつい絵面

161 20/07/06(月)03:23:33 No.706050725

ベルリ母は正直あのタイミングで戦場に出てきたのは ベル君の目の前で死んでやっぱり戦争って良くないよね!ってやるもんかと

162 20/07/06(月)03:23:44 No.706050750

機体はそのままに、パイロットには死んでもらう!

163 20/07/06(月)03:23:49 No.706050757

>ネネカ隊はロックだよ… MSにぶつかって死ぬ人間初めて見た…

164 20/07/06(月)03:23:52 No.706050761

種は見返すと死ぬところもしっかり描いてるからエグい

165 20/07/06(月)03:24:00 No.706050777

ガンダムだとやっぱりバニング大尉ー!!が一番味わい深い

166 20/07/06(月)03:24:05 No.706050783

>ベルリの母ちゃんはいつものハゲだったら間違いなく死んでたと思う >なんか知らんが生き残ったけど 家族周りがびっくりするぐらい優しさにあふれてるし相互に理解してるのいいよね お陰でキズ一つで大気圏爆発する戦艦とかロックパイがすごいことになったけど

167 20/07/06(月)03:24:15 No.706050801

>ロックオン兄はあれ何死? 爆風で吹き飛ばされて体にダメージ受けて こんな世界の後で爆死かな

168 20/07/06(月)03:24:15 No.706050804

>ロックオン兄はあれ何死? たぶん窒息

169 20/07/06(月)03:24:30 No.706050843

逆シャアに出てきたパイロットはケーラ以外皆即死っぽいけどケーラだけ酷い…

170 20/07/06(月)03:25:15 No.706050907

>家族周りがびっくりするぐらい優しさにあふれてるし相互に理解してるのいいよね >お陰でキズ一つで大気圏爆発する戦艦とかロックパイがすごいことになったけど 一緒だねえー!!

171 20/07/06(月)03:26:06 No.706050995

>まずサーシェスが降りてくるだろ? >ぐえー! 間全部省略されててダメだった

172 20/07/06(月)03:26:23 No.706051030

>>ネネカ隊はロックだよ… >ビームサーベル直接振るわれて蒸発する人間初めて見た…

173 20/07/06(月)03:26:32 No.706051043

ユニコーンの歯車の意地がある人とか 即死なんだろうけどサーベルでジュッと焼かれるのは怖い

174 20/07/06(月)03:26:41 No.706051063

>>まずサーシェスが降りてくるだろ? >>ぐえー! >間全部省略されててダメだった サーシェスがぐえー!してるみたいだよな…

175 20/07/06(月)03:27:33 No.706051140

>種は見返すと死ぬところもしっかり描いてるからエグい ふくれあがって破裂する瞬間までちゃんと描写するの夕方アニメとしてきつい と思ったがあの時間帯そういうアニメも少なくはないのか

176 20/07/06(月)03:27:36 No.706051149

ジュンコジェンコはどうして裸になって死んだの…

177 20/07/06(月)03:27:39 No.706051159

>>>まずサーシェスが降りてくるだろ? >>>ぐえー! >>間全部省略されててダメだった >サーシェスがぐえー!してるみたいだよな… まあそこまで全部省略したともとれる 実際死に方はミハ兄と同じようなもんだったし

178 20/07/06(月)03:27:40 No.706051162

>サーシェスがぐえー!してるみたいだよな… 2期のラストだこれ

179 20/07/06(月)03:27:44 No.706051170

カミーユ見てる限り即死でも意識はゆっくり散ってそうだからなぁ…

180 20/07/06(月)03:28:11 No.706051210

ハサウェイも全身火だるまで生かされて最後に銃殺だもんな… 親に殺されないだけまだマシだったけど

181 20/07/06(月)03:28:18 No.706051223

Vは生身の人間を次々ビームで殺しすぎる 一番エグいのは天使の輪が破損してビチャってサイキッカーの鮮血飛んでくるシーンだけどな!

182 20/07/06(月)03:28:25 No.706051232

>ふくれあがって破裂する瞬間までちゃんと描写するの夕方アニメとしてきつい >と思ったがあの時間帯そういうアニメも少なくはないのか ギアスなんかもあるしねえ…

183 20/07/06(月)03:28:57 No.706051284

>>種は見返すと死ぬところもしっかり描いてるからエグい >ふくれあがって破裂する瞬間までちゃんと描写するの夕方アニメとしてきつい >と思ったがあの時間帯そういうアニメも少なくはないのか 夕方アニメなのにあの時間帯のTBS平然とああいうのお流しするよね…

184 20/07/06(月)03:29:23 No.706051329

フロントミッション3の人間DMGとか中の人確実にミンチになってのがひでぇや

185 20/07/06(月)03:29:33 No.706051352

クロノクルの放り出されて首ゴキャも大概

186 20/07/06(月)03:29:36 No.706051359

>ハサウェイも全身火だるまで生かされて最後に銃殺だもんな… >親に殺されないだけまだマシだったけど 銃殺は一瞬で終わるからある意味楽だよ ただ刑が執行されるまでの間が怖すぎる…

187 20/07/06(月)03:29:48 No.706051373

>Vは生身の人間を次々ビームで殺しすぎる >一番エグいのは天使の輪が破損してビチャってサイキッカーの鮮血飛んでくるシーンだけどな! 破壊されたエンジェルハイロゥから人と思しきものがボロボロこぼれ落ちてるのもなかなか…

188 20/07/06(月)03:30:24 No.706051438

>クロノクルの放り出されて首ゴキャも大概 Vガンはつくづく嫌な死に様の博覧会すぎる

189 20/07/06(月)03:30:38 No.706051465

インパルスのアーマーシュナイダーのやつも嫌な感じだったな…

190 20/07/06(月)03:30:59 No.706051509

>ハサウェイも全身火だるまで生かされて最後に銃殺だもんな… >親に殺されないだけまだマシだったけど ブライトが処刑を指揮したことにしたよ!

191 20/07/06(月)03:31:08 No.706051529

ターンエーのMSに乗ったまま宇宙遊泳する事になった二人が和やかな雰囲気なのにめっちゃ残酷なラストだと思う

192 20/07/06(月)03:31:59 No.706051623

>ターンエーのMSに乗ったまま宇宙遊泳する事になった二人が和やかな雰囲気なのにめっちゃ残酷なラストだと思う 結末が劇中で明かされないのが本当残酷だよな…

193 20/07/06(月)03:32:26 No.706051664

>>クロノクルの放り出されて首ゴキャも大概 >Vガンはつくづく嫌な死に様の博覧会すぎる 序盤から敵組織がギロチン処刑をよくやってる設定ぶち込むからな

194 20/07/06(月)03:32:34 No.706051675

Vのトラウマといえばギロチン

195 20/07/06(月)03:33:03 No.706051738

>Vガンはつくづく嫌な死に様の博覧会すぎる 機体はそのまま!コックピットだけ潰させてもらう!

196 20/07/06(月)03:33:51 No.706051812

>ターンエーのMSに乗ったまま宇宙遊泳する事になった二人が和やかな雰囲気なのにめっちゃ残酷なラストだと思う 助かったけどタルに入って宇宙川下りするシーンは滅茶苦茶ヒヤヒヤしたな…というかよく生きてたなアレ

197 20/07/06(月)03:34:02 No.706051840

>ターンエーのMSに乗ったまま宇宙遊泳する事になった二人が和やかな雰囲気なのにめっちゃ残酷なラストだと思う ∀自体は好きな作品なのにあれがあるから見返すのが嫌だ 最後は酔いも覚めて酸欠で逝くんかな…やだなぁ

198 20/07/06(月)03:34:11 No.706051852

ただそんなギロチンも確実に即死できるだけVの死に方の中ではかなりマシという…

199 20/07/06(月)03:35:31 No.706051978

シュラク隊はMSの腹パンくらって潰れた人いたよね

200 20/07/06(月)03:35:45 No.706051995

巨大車輪で建物ごと潰すとか天使の輪の電波で幼児退行とか意味わからん事するのよりはマシといえばまぁマシだけど…

↑Top