耳かき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/06(月)01:18:38 No.706031982
耳かきしたらシート状の耳垢が取れたんぬ こんなの初めてなんぬびっくりしたんぬ
1 20/07/06(月)01:19:39 No.706032223
ぬふふ…ぬは輪っか状のが出た事あるんぬ
2 20/07/06(月)01:21:15 No.706032578
今すぐ見せるんぬー!
3 20/07/06(月)01:21:37 No.706032660
口閉じるんぬ
4 20/07/06(月)01:24:27 No.706033280
>今すぐ見せるんぬー! 見るのは自己責任なんぬ su4024991.jpg
5 20/07/06(月)01:25:19 No.706033462
強そうな耳かきなんぬ
6 20/07/06(月)01:26:51 No.706033798
>su4024991.jpg おお!こんな大物ぬも出したいんぬ
7 20/07/06(月)01:27:59 No.706034030
>su4024991.jpg 右の金色のやつなんなんぬ
8 20/07/06(月)01:28:36 No.706034140
細く尖そうな耳かきなんぬ おいくらまんえんだったんぬ?
9 20/07/06(月)01:28:49 No.706034171
>右の金色のやつなんなんぬ サイズ比較用の耳かきなんぬ
10 20/07/06(月)01:28:50 No.706034178
>右の金色のやつなんなんぬ 耳かきじゃないんぬ?
11 20/07/06(月)01:29:06 No.706034229
持ってるとエンカウント率上がりそうなんぬ
12 20/07/06(月)01:30:00 No.706034401
>細く尖そうな耳かきなんぬ >おいくらまんえんだったんぬ? 1000円くらいだったんぬ もう10年くらい前に買ったんぬ 本当は耳鼻科行って吸ってもらうのが1番なんぬCOVID-19のせいで行くのが怖いんぬ
13 20/07/06(月)01:30:10 No.706034438
同じの持ってるんぬ いいよぬ
14 20/07/06(月)01:35:43 No.706035508
やっぱり綿棒より耳かきが良いのかぬ?
15 20/07/06(月)01:37:27 No.706035863
>やっぱり綿棒より耳かきが良いのかぬ? 耳垢の種類で変わるらしいんぬ 耳鼻科に行くんぬ
16 20/07/06(月)01:41:54 No.706036771
USBスコープで耳掻き楽しいんぬ… なんかめっちゃいっぱい耳クソあるんぬ!
17 20/07/06(月)01:47:20 No.706037857
綿棒だと耳垢が多いと奥に押し込んでしまう事もあると聞いたんぬ まめに耳掃除しないタイプはやっぱり耳かきの方が良いんぬ
18 20/07/06(月)01:47:31 No.706037896
>USBスコープで耳掻き楽しいんぬ… >なんかめっちゃいっぱい耳クソあるんぬ! それ楽しそうなんぬ
19 20/07/06(月)02:03:22 No.706040864
新陳代謝が活発な人は物凄い速さで生成されるらしいぬ イヤホンやヘッドホンつけてる人も耳の中の湿度上がって潤い過ぎて代謝よくなるそうなんぬ
20 20/07/06(月)02:05:27 No.706041195
最近よく耳穴がムズムズするんだけど耳鼻科行ったほうがいいんぬ?
21 20/07/06(月)02:06:42 No.706041407
耳かきもやりすぎると皮を傷つけるから注意なんぬ
22 20/07/06(月)02:08:51 No.706041746
皮ですって!?
23 20/07/06(月)02:08:55 No.706041758
ぬ ぬは鼻くそならシート状で毎日とれるんぬ!
24 20/07/06(月)02:09:45 No.706041880
ここでののじの耳掻き見るとは思ってなかった
25 20/07/06(月)02:12:00 No.706042219
鼓膜にこびりついたときは耳鼻科で水圧で耳掃除されたんぬ 茶色の水がこんもりだったんぬ
26 20/07/06(月)02:12:25 No.706042275
飴耳だから「」が羨ましいんぬ…… 月一で耳鼻科に行かないとすぐ詰まるんぬ