20/07/06(月)00:42:56 ID:1io0QQNY 主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/06(月)00:42:56 ID:1io0QQNY 1io0QQNY No.706022011
主人公の覚醒シーンはいいものだ
1 20/07/06(月)00:43:19 No.706022143
特定行動?
2 20/07/06(月)00:44:05 No.706022397
痛みの味
3 20/07/06(月)00:45:03 No.706022715
神漫画の代筆は大変!どうする哲平~!
4 20/07/06(月)00:45:12 No.706022767
代筆の味でも思い出してらっしゃる?
5 20/07/06(月)00:45:25 No.706022824
自分のホワイトな意図を描くんじゃなかったっけ?
6 20/07/06(月)00:45:53 No.706022954
この漫画の苦労描写がいつも変
7 20/07/06(月)00:46:27 No.706023126
指噛んで紙汚してるヒマがあったらもっと真面目に考えろ
8 20/07/06(月)00:46:39 No.706023239
他人の苦労は流すくせに哲平の苦労は謎の力の入れようなのかほんとクソだなって
9 20/07/06(月)00:47:46 No.706023576
気にすんな
10 20/07/06(月)00:48:20 No.706023745
漫画家が利き腕でないとはいえ指を噛むな
11 20/07/06(月)00:48:37 No.706023833
哲平がやろうとしてることは「ブリーチ5巻まで読んで続き描くこと」って言われていかに無理なことか分かる
12 20/07/06(月)00:49:00 No.706023931
最初から開示しろと言いたい未来の事
13 20/07/06(月)00:49:09 No.706023984
お前のルーティン よく馴染むぜ
14 20/07/06(月)00:49:23 No.706024059
>哲平がやろうとしてることは「ブリーチ5巻まで読んで続き描くこと」って言われていかに無理なことか分かる 絶対無理だわ
15 <a href="mailto:作者">20/07/06(月)00:49:33</a> [作者] No.706024100
からっぽで凡才の主人公が女の子を救うため運命に抗い苦悩するかっこいいシーンですよ!?
16 20/07/06(月)00:49:33 No.706024102
魔女を得たな…
17 20/07/06(月)00:50:06 No.706024266
この時点で他の週刊作家が普通にしてることやりはじめただけ
18 20/07/06(月)00:50:25 No.706024358
毎回毎回なんでこんな内容うっすい長文台詞を詰め込むの
19 20/07/06(月)00:50:26 No.706024368
本当に節操なくなんでもパクるな哲平は
20 20/07/06(月)00:50:26 No.706024369
>からっぽで凡才の主人公が女の子を救うため運命に抗い苦悩するかっこいいシーンですよ!? 早く終わらねえかなこの漫画
21 20/07/06(月)00:51:02 No.706024553
きしょ…
22 20/07/06(月)00:51:05 No.706024568
ジャンプの名作漫画の5巻分読んで続き連想ってほぼ全ての作品で無理だよね
23 20/07/06(月)00:51:19 No.706024641
>この時点で他の週刊作家が普通にしてることやりはじめただけ 話まで俺が考えるのか!?
24 20/07/06(月)00:51:46 No.706024775
流石にブリーチよりは難易度低いと思う リボーンとかタカヤくらいの難易度
25 20/07/06(月)00:52:02 No.706024843
アイノイツキアイノイツキうるさいですねこの漫画…
26 20/07/06(月)00:52:02 No.706024845
ワンピ5巻まで読んでそこから続きを描け、か
27 20/07/06(月)00:52:16 No.706024906
なんで原稿汚すの
28 20/07/06(月)00:52:22 No.706024934
特に考えずに新しい設定増やすのヤメて
29 20/07/06(月)00:52:30 No.706024972
>なんで原稿汚すの 特定行動だ
30 20/07/06(月)00:52:30 No.706024976
>流石にブリーチよりは難易度低いと思う >リボーンとかタカヤくらいの難易度 リボーンはテコ入れの方向転換多いからもっと無理だろ!
31 20/07/06(月)00:52:33 No.706024991
砂鉄で意思疎通できるなら謎掛なんてけしないで全部ストレートに言えよー…
32 20/07/06(月)00:52:36 No.706025002
>流石にブリーチよりは難易度低いと思う >リボーンとかタカヤくらいの難易度 リボーンは難易度凄い高くね?マグマ風呂だぞ
33 20/07/06(月)00:52:48 No.706025058
ウワーッ!鬼滅の刃が連載1年経ったら急にワンパークになってるーっ!
34 20/07/06(月)00:52:56 No.706025095
既にある材料から今後の全てを考察するって 一次じゃなくて2次創作やる時の思考パターンなんだけど
35 20/07/06(月)00:53:07 No.706025158
相変わらず無駄に文字多いな
36 20/07/06(月)00:53:11 No.706025171
アオリが死ぬほどダサい…
37 20/07/06(月)00:53:16 No.706025195
>流石にブリーチよりは難易度低いと思う >リボーンとかタカヤくらいの難易度 その2つも路線変更の勢い大概だろ!
38 20/07/06(月)00:53:22 No.706025226
今まで念入りに無能描写してきたのに無茶すぎるよ
39 20/07/06(月)00:53:25 No.706025241
>>流石にブリーチよりは難易度低いと思う >>リボーンとかタカヤくらいの難易度 >リボーンはテコ入れの方向転換多いからもっと無理だろ! フゥ太初登場でまだギャグやってるとこだな 無理!
40 20/07/06(月)00:53:29 No.706025255
>リボーンとかタカヤくらいの難易度 バトルへの方向転換一発目に骸を出すレベルを!?
41 20/07/06(月)00:54:32 No.706025537
>ウワーッ!鬼滅の刃が連載1年経ったら急にワンパークになってるーっ! 地獄かよ
42 20/07/06(月)00:54:57 No.706025665
つーか本人いるんだから全部明かして本人に書かせればよくない? 鉄平が出しゃばる必要ある?
43 20/07/06(月)00:55:00 No.706025677
ジャンプ名作漫画を5~6巻辺りから急にワンパークさせる行為だからなこれ お前本当にいい加減にしろよ
44 20/07/06(月)00:55:26 No.706025808
>既にある材料から今後の全てを考察するって >一次じゃなくて2次創作やる時の思考パターンなんだけど そもそもこいつがやっているのが二次創作なので適切!
45 20/07/06(月)00:56:00 No.706026006
ここまで何も考えずパクってきただけの奴が苦労してると言われてどう反応するのが正しいのかのテストなんだな
46 20/07/06(月)00:56:01 No.706026008
続きを描くだけならマンガを描ければわりとできると思うが 正解を見ないで同じ面白さを出せと言われたら無理としか言えない
47 20/07/06(月)00:56:06 No.706026035
(ワンパークってなんだ…)
48 20/07/06(月)00:56:44 No.706026216
この漫画のことだから中卒が死ぬ原因を頑なに伝えないことにも言い訳するはずだ それを伝えてしまうと未来が変わって死因も変わってしまう!助ける方法も変わってしまうんだー!とか
49 20/07/06(月)00:56:52 No.706026264
ワンピースならクロ倒したあたり ナルトなら中忍試験中 ブリーチなら恋次と白哉登場くらい?
50 20/07/06(月)00:56:55 No.706026288
この一年間マジで何も考えないで写してるだけだったんですか…?
51 20/07/06(月)00:57:08 No.706026350
>つーか本人いるんだから全部明かして本人に書かせればよくない? 多分それだとイツキちゃんが死ぬ未来になるんだろう 今の哲平が何周目かは知らないけどイツキちゃんが売れっ子になったら死ぬ運命背負ってるような気がする
52 20/07/06(月)00:57:09 No.706026359
どこへ行こうとしてるんだ…
53 20/07/06(月)00:57:17 No.706026393
漫画描かせなきゃいいならもう腕切り落とせ
54 20/07/06(月)00:57:21 No.706026414
ていうかただでさえ哲平作画で劣化してるホワイトナイトをさらに劣化(というかワンパーク化)させてまで延命させる必要ある? 純粋に自分の漫画で勝負しろよ佐々木哲平
55 20/07/06(月)00:57:21 No.706026415
主人公とヒロインの関係性が薄いので 何をやっても決まらない
56 20/07/06(月)00:57:25 No.706026429
お前が知らない場所かな
57 20/07/06(月)00:57:47 No.706026550
ドラゴンボールなら優勝しちゃったもんねーぐらいか
58 20/07/06(月)00:57:48 No.706026561
ホワイトナイトで得た金には手をつけて無いとか今まで散々全方位から叩かれてまくった事に的外れなアンサーをしてくるシナリオ担当の小賢しさ
59 20/07/06(月)00:58:02 No.706026623
なにも考えずに盗作してたって明言してるのと同じだと思うんだけどいいんスかねこれ
60 20/07/06(月)00:58:02 No.706026624
かわいい中卒オナホのためなら面白い漫画が描けるなら どうして4年間哲平作ワンパークに付き合い続けてきた菊瀬さんのために描かなかったんだ
61 20/07/06(月)00:58:20 No.706026701
途中までしか知らない漫画の続きを描くってコンセプト自体は割と嫌いじゃないだけにこれまでの展開うんちなのが辛い
62 20/07/06(月)00:58:42 No.706026793
>なにも考えずに盗作してたって明言してるのと同じだと思うんだけどいいんスかねこれ 今更なにを
63 20/07/06(月)00:58:43 No.706026798
>(ワンパークってなんだ…) 4年間担当だった編集に、「書きたい物無いの?」「才能無い」って言わせた漫画
64 20/07/06(月)00:58:50 No.706026827
売れたら死ぬって中卒ちゃんかわいそうすぎる ただ未来人はなんで売れたら死ぬって知ってるんっていう話になる
65 20/07/06(月)00:58:51 No.706026828
ネウロの春川が思い出を頼りに本城刹那を作ろうとしてるようなもんだな 絶対無理
66 20/07/06(月)00:59:04 No.706026894
なんならここまで1~2話でやらなきゃならない内容だからな
67 20/07/06(月)00:59:06 No.706026909
>(ワンパークってなんだ…) これ su4024955.jpg
68 20/07/06(月)00:59:09 No.706026919
今まで話を読んでおきながら「ここからどうなるんだろう俺ならこうするけど……」みたいな思考にならなかった時点で漫画家向いてねえ
69 20/07/06(月)00:59:13 No.706026939
手元にあったワートリの5巻見たら大規模侵攻が始まったタイミングで〆だった これの続き書けとか無理だわ
70 20/07/06(月)00:59:26 No.706026995
ロト当てるからセーフ 死ねよホント
71 20/07/06(月)00:59:27 No.706027001
>ていうかただでさえ哲平作画で劣化してるホワイトナイトをさらに劣化(というかワンパーク化)させてまで延命させる必要ある? >純粋に自分の漫画で勝負しろよ佐々木哲平 クソみたいなパクりでオリジナルをねじ伏せないと中卒が死ぬってどういう頭してたら思い付くんだろうな…
72 20/07/06(月)00:59:55 No.706027124
オナホにして飼い殺すのが正解なんじゃないのやっぱ
73 20/07/06(月)00:59:58 No.706027140
>(ワンパークってなんだ…) ワンパーク 銀魂 で検索するという十字架でも背負ってこい
74 20/07/06(月)01:00:12 No.706027200
永遠に哲平よりランクが低い漫画描きとして生き残ってくれ…!が哲平に都合よすぎる…
75 20/07/06(月)01:00:14 No.706027214
>売れたら死ぬって中卒ちゃんかわいそうすぎる >ただ未来人はなんで売れたら死ぬって知ってるんっていう話になる 未来の哲平が嘘ついてる可能性もあるな そうでもないと哲平のためだけにあるような設定しかない
76 20/07/06(月)01:00:20 No.706027251
これを1、2話でやってたらなぁと ストーリー構成悪いゲームやってるみたいでめっちゃもやもやする
77 20/07/06(月)01:00:22 No.706027262
そもそも10年構想で書いてるんだから今の中卒ちゃんに聞いたって分からんだろうし
78 20/07/06(月)01:00:22 No.706027263
読者からの批判とかツッコミには作中で全力で言い訳してくれるから疑問点があったらちゃんと言っておこう!
79 20/07/06(月)01:00:23 No.706027264
>途中までしか知らない漫画の続きを描くってコンセプト自体は割と嫌いじゃないだけにこれまでの展開うんちなのが辛い 今までのクソみたいな話カットしてこれ二話ならギリギリ読めたかもしれない…
80 20/07/06(月)01:01:10 No.706027479
ここ数話は結構ええやんと思うけど 1巻分丸々要らなかったな
81 20/07/06(月)01:01:23 No.706027549
>ネウロの春川が思い出を頼りに本城刹那を作ろうとしてるようなもんだな >絶対無理 超天才が自分と同じAI作って世界中からスパコンかき集めても 内心無理って思ってたくらいだからな
82 20/07/06(月)01:01:25 No.706027563
起点がクソの時点でどう取り繕ってもクソ
83 20/07/06(月)01:01:26 No.706027572
ここまで都合よく 罪悪感すら抱かないようお膳立てしてくれる時間系作品初めてだな
84 20/07/06(月)01:01:32 No.706027590
ガンダムサンダーボルトだとアトラスガンダムが顔見せでコムサイぶった斬って締めが5巻 さぁこの続きを書いて下さい!!
85 20/07/06(月)01:01:33 No.706027596
>これを1、2話でやってたらなぁと >ストーリー構成悪いゲームやってるみたいでめっちゃもやもやする 光る構成力とは…
86 20/07/06(月)01:01:37 No.706027614
苦労しているように見えるけどやっと普通の漫画家と同じことし始めたな
87 20/07/06(月)01:01:38 No.706027626
代筆してること担当編集にも言ってないから担当不在で一人でシナリオ考えるナルトみたいになるんじゃねぇか?
88 20/07/06(月)01:01:49 No.706027675
間の言い訳話が消えたとしても結局これなら大して変わらないだろう…
89 20/07/06(月)01:01:49 No.706027676
本物の大作家は割とアドリブで名シナリオお出ししてくるよね
90 20/07/06(月)01:01:52 No.706027684
でも途中までは本当に神漫画 後半は全部ゴミ みたいな漫画は様々な事情で生まれてしまう事が時々あるよね…
91 20/07/06(月)01:01:58 No.706027704
>ワンパーク 銀魂 で検索するという十字架でも背負ってこい ワンピースの公式二次創作のタイトルかな?と思ったら 銀魂の非公式二次創作なのか
92 20/07/06(月)01:02:01 No.706027719
読み切りまではやっちゃうけど盗作と気付いて連載は断って死を聞いてから連載するで丸く収まったのに原作はおバカね
93 20/07/06(月)01:02:21 No.706027801
>読者からの批判とかツッコミには作中で全力で言い訳してくれるから疑問点があったらちゃんと言っておこう! ジャンプ編集は盗作を推奨してるって本当ですか?
94 20/07/06(月)01:02:33 No.706027849
「漫画を描く」ことと「血が出るほど指を噛む」ことが一切噛み合わないから それっぽい描写をしているだけで中身空っぽというのが如実に伝わってきて悲しい
95 20/07/06(月)01:02:35 No.706027858
>>ネウロの春川が思い出を頼りに本城刹那を作ろうとしてるようなもんだな >>絶対無理 >超天才が自分と同じAI作って世界中からスパコンかき集めても >内心無理って思ってたくらいだからな 無限の猿定理に近い難行って言ってたからなあ…
96 20/07/06(月)01:02:47 No.706027924
こんなやつの体の一部として産まれてきてしまったばっかりに傷つけられる親指君がかんいそう
97 20/07/06(月)01:03:00 No.706027969
最初の方で代筆って勝手にパクって描くことじゃねえだろってツッコマれた結果がこの修正だとしたら本当に頭哲平
98 20/07/06(月)01:03:02 No.706027979
モーツァルトのレクイエム過ぎる…
99 20/07/06(月)01:03:18 No.706028049
>>読者からの批判とかツッコミには作中で全力で言い訳してくれるから疑問点があったらちゃんと言っておこう! >ジャンプ編集は盗作を推奨してるって本当ですか? (ブロックっと…)
100 20/07/06(月)01:03:18 No.706028050
モリキングが一抜けしたけど 多分こいつよりもボンコレのがロケットで突き抜けるの早いだろうな
101 20/07/06(月)01:03:27 No.706028098
>ここまで都合よく >罪悪感すら抱かないようお膳立てしてくれる時間系作品初めてだな 御膳立てされる作品はあると思う ここまで罪の意識がない主人公ってのが… いやあったな…DSのクソゲーで気軽に歴史改変して周りの人格とか変わってるけど自分に不都合じゃないしまぁいいかで流してた奴とかいたわ まぁ割とあるのかな
102 20/07/06(月)01:03:43 No.706028171
とほほー こんなことなら自分の漫画を連載した方が良かったよー!
103 20/07/06(月)01:03:51 No.706028204
ていうかこれまでマジでただトレスしてただけなの!? プライドとか無いの!?
104 20/07/06(月)01:04:02 No.706028256
>とほほー >こんなことなら自分の漫画を連載した方が良かったよー! (できない)
105 20/07/06(月)01:04:12 No.706028302
こんだけ心揺さぶれるなら連載はある意味成功してる
106 <a href="mailto:???">20/07/06(月)01:04:20</a> [???] No.706028334
うーんこの悪党は髪を下ろすとお姫様みたいだなあ…
107 20/07/06(月)01:04:36 No.706028399
>読者からの批判とかツッコミには作中で全力で言い訳してくれるから疑問点があったらちゃんと言っておこう! どうしたら連載経験1年程度の漫画家が数千万借りられるんですか? ホワイトナイトの収益使えず収入ないのに返す当てはあるんですか? 最終的にホワイトナイトの収益を中卒に還元するとき贈与税をどうやって払うんですか?
108 20/07/06(月)01:04:37 No.706028402
ていうかファンレターのくだり丸々フューチャーサンダーでよかったよね
109 20/07/06(月)01:04:47 No.706028441
>ていうかこれまでマジでただトレスしてただけなの!? >プライドとか無いの!? 代筆の責任感とホワイトナイトを世に出す義務感で動いてた男だぞ
110 20/07/06(月)01:04:55 No.706028467
>ていうかこれまでマジでただトレスしてただけなの!? >プライドとか無いの!? トレスでも再現できないから自分の絵柄にして劣化ダウングレードされております
111 20/07/06(月)01:05:04 No.706028499
ブツブツ呟いてる内容全部ファンサイトで出てそう
112 20/07/06(月)01:05:08 No.706028519
>ガンダムサンダーボルトだとアトラスガンダムが顔見せでコムサイぶった斬って締めが5巻 >さぁこの続きを書いて下さい!! 変な坊主頭がサイコザクを回収していたのは伏線…? この坊主が実はNT研究所に廃棄された実験体でもうすぐ死ぬところだったがリユースPデバイスの応用で脳腫瘍の拡大を防ぐことで延命しNTの感応力で一大宗教を作り上げアナハイムへの復讐のためダリルの取り込みとサイコザクの量産を企んでいるとしたら…!?
113 20/07/06(月)01:05:10 No.706028531
>でも途中までは本当に神漫画 >後半は全部ゴミ >みたいな漫画は様々な事情で生まれてしまう事が時々あるよね… それらの作者はみんな哲平だった…? 許せねえ…浦沢直樹!!
114 20/07/06(月)01:05:18 No.706028556
>ていうかこれまでマジでただトレスしてただけなの!? >プライドとか無いの!? 馬鹿にするな トレスもできないから自分の絵柄で描いてるぞ
115 20/07/06(月)01:05:27 No.706028607
>>読者からの批判とかツッコミには作中で全力で言い訳してくれるから疑問点があったらちゃんと言っておこう! >ジャンプ編集は盗作を推奨してるって本当ですか? 鉄平と同レベルになるぞ
116 20/07/06(月)01:05:28 No.706028611
>ていうかファンレターのくだり丸々フューチャーサンダーでよかったよね 間違いない 盗作する理由があるのとないとじゃ読者の見方が変わる
117 20/07/06(月)01:05:28 No.706028612
>ていうかこれまでマジでただトレスしてただけなの!? >プライドとか無いの!? 一応絵柄を真似できないパクリ感が出てしまうみたいなことは言ってただろう… プライドは最初から無い
118 20/07/06(月)01:05:33 No.706028632
見たり!キン肉バスターの弱点←全然考えてない
119 20/07/06(月)01:05:36 No.706028645
1年間毎週毎週ジャンプを待ってる姿が無様すぎるとは思わなかったの作者は
120 20/07/06(月)01:05:45 No.706028679
盗作から二次創作に変わったのか 進歩したな
121 20/07/06(月)01:05:45 No.706028682
特定行動だ
122 20/07/06(月)01:05:55 No.706028715
>うーんこの悪党は髪を下ろすとお姫様みたいだなあ… アラバスタ編のはじまりきたな
123 20/07/06(月)01:05:57 No.706028716
>>読者からの批判とかツッコミには作中で全力で言い訳してくれるから疑問点があったらちゃんと言っておこう! >どうしたら連載経験1年程度の漫画家が数千万借りられるんですか? >ホワイトナイトの収益使えず収入ないのに返す当てはあるんですか? >最終的にホワイトナイトの収益を中卒に還元するとき贈与税をどうやって払うんですか? 宝くじがすべてを解決する...
124 20/07/06(月)01:06:14 No.706028792
>最終的にホワイトナイトの収益を中卒に還元するとき贈与税をどうやって払うんですか? 哲平も作者もそんな事絶対考えてないし0ががいっぱい並んだ通帳を押しつけてこれを託すとか言って終わりでしょ
125 20/07/06(月)01:06:14 No.706028793
とにかく哲平を「重苦や逆境にも負けずに必死にあがき続ける熱意のある凡人」 みたいに好意的に描いているのが受け入れられない
126 20/07/06(月)01:06:16 No.706028802
アクタージュの5巻はアキラくんがチンポ出す直前だった
127 20/07/06(月)01:06:18 No.706028808
怒らないで聞いてくださいね? 一年間レンジの前でぼけっとしててだけの人間がちょっとやる気出した程度で面白い漫画描けるわけないじゃないですか
128 20/07/06(月)01:06:21 No.706028830
実家がめっちゃ太くて親から金借りてるとかなら辻褄は合うかな納得はいかないけど
129 20/07/06(月)01:06:22 No.706028837
>この坊主が実はNT研究所に廃棄された実験体でもうすぐ死ぬところだったがリユースPデバイスの応用で脳腫瘍の拡大を防ぐことで延命しNTの感応力で一大宗教を作り上げアナハイムへの復讐のためダリルの取り込みとサイコザクの量産を企んでいるとしたら…!? 頭ゲイのサディストかよ
130 20/07/06(月)01:06:26 No.706028854
天才漫画家として死ぬか代表作を盗まれ自作をその作品で叩きのめされるのかの二択とか酷すぎない?
131 20/07/06(月)01:06:54 No.706028965
>どうしたら連載経験1年程度の漫画家が数千万借りられるんですか? >ホワイトナイトの収益使えず収入ないのに返す当てはあるんですか? >最終的にホワイトナイトの収益を中卒に還元するとき贈与税をどうやって払うんですか? (チッ…マンガなんだからそんなリアルに突っ込むなよ…深く考え過ぎなんだよ…)
132 20/07/06(月)01:06:57 No.706028988
猿作品レベルの倫理観で描かれていると考えられる
133 20/07/06(月)01:07:03 No.706029020
>うーんこの悪党は髪を下ろすとお姫様みたいだなあ… アドリブであの完成度とかメジャー路線漫画家はすげーなぁ
134 20/07/06(月)01:07:03 No.706029023
ここ数話だけ切り取ると嫌いじゃないんだけど...どうしても言い訳がましさがフラッシュバックするのよね 5話くらい丸々カットしてちょうだい
135 20/07/06(月)01:07:06 No.706029031
メッセンジャーは絶対中卒が死ぬのはどうでもよくて哲平が焦ってる姿見たいだけだよこれ
136 20/07/06(月)01:07:06 No.706029033
中卒ちゃんの二次創作で中卒ちゃんの一次創作に勝て! 頭わいてんのかテメエ
137 20/07/06(月)01:07:19 No.706029086
ジャンプ漫画の5巻以降ってもうジャンルから全く別モンになるのが常だよね
138 20/07/06(月)01:07:24 No.706029116
>でも途中までは本当に神漫画 >後半は全部ゴミ >みたいな漫画は様々な事情で生まれてしまう事が時々あるよね… 今大暮の悪口言った?
139 20/07/06(月)01:07:27 No.706029130
血染めの原稿なら手豆潰してにじみ出る感じすればいいのになんで幼児じみた行為で出血するの
140 20/07/06(月)01:07:28 No.706029131
>怒らないで聞いてくださいね? >一年間レンジの前でぼけっとしててだけの人間がちょっとやる気出した程度で面白い漫画描けるわけないじゃないですか 4年間キャラの設定を変えただけの似たような同じ漫画を描き続けた努力もしてるぞ!
141 20/07/06(月)01:07:29 No.706029134
未来からのメッセージはジャンプ送る前にやれってなるんだよ
142 20/07/06(月)01:07:30 No.706029143
指噛んで血流して頑張ってますよアピールは格好悪い通り越して醜悪にすら見える
143 20/07/06(月)01:07:32 No.706029150
自分で漫画描いたらワンパークになるのに続き自分で描けるわけ無いじゃん 指噛むだけ無駄だよ
144 20/07/06(月)01:07:32 No.706029157
つーかアイノちゃん週間連載で一年以上経ってるのに毎話完全に計算された漫画を描き続けてるとかマジですげえな
145 20/07/06(月)01:07:33 No.706029159
5巻まで渡されて進撃の続きを描くのは可能なはず…!
146 20/07/06(月)01:07:39 No.706029179
まだ8話なんだ…ってところで一番びっくりしたしげんなりした
147 20/07/06(月)01:07:45 No.706029200
哲平がわかりやすいデスペナもなく安全地帯で指ガリガリされても知ったこっちゃないすぎる…
148 20/07/06(月)01:07:49 No.706029214
10年前でもいいから本人に任せた方が良いし代わりに哲平が死のなんちゃらに巻き込まれてくれ
149 20/07/06(月)01:07:51 No.706029225
氷河の師匠はミロね→やっぱりカミュね
150 20/07/06(月)01:07:53 No.706029234
>アラバスタ編のはじまりきたな アラバスタの構成自体はあったらしい 重要キャラが思い付きで生まれるのはわからん…
151 20/07/06(月)01:07:55 No.706029242
内情知らなければアシスタントの職場としては割とよさそう 月曜から脱稿まで4日くらいだし
152 20/07/06(月)01:08:01 No.706029256
>ワンピ5巻まで読んでそこから続きを描け、か ちなみにワンピースだとまだウソップ加入したあたりだ 路線変更激しいキン肉マンだとカメハメ師匠が出るあたりで悪魔超人は影も形もない
153 20/07/06(月)01:08:04 No.706029268
リボーン5巻から続き描くのもきついと思う
154 20/07/06(月)01:08:14 No.706029321
濃密な拷問
155 20/07/06(月)01:08:14 No.706029322
コミックスの印税や原稿料にはビタ一文手を付けてません! 確定申告と所得税の納付どうしたの…? アシ代諸々は借金で賄いました! 個人事業種の漫画家は信用がないのでそんな融資受けられないよ… って2点から原作の人も作画の人も今まで確定申告が必要なほどの原稿料も印税も受け取ったことがなく実家住みかなんかで借金するほど生活が苦しくなったこともないんだなぁってのが透けて見える
156 20/07/06(月)01:08:14 No.706029324
これまでは悪趣味と思いつつも冗談めかして中卒オナホと呼んでいたのに まさか「面白い漫画を描いたら命を奪われる」理不尽すぎる制約まで課せられて真顔になってる
157 20/07/06(月)01:08:16 No.706029334
気にすんな
158 20/07/06(月)01:08:19 No.706029339
>5巻まで渡されて進撃の続きを描くのは可能なはず…! 父親の目線とか俺だったら気づけないわ
159 20/07/06(月)01:08:26 No.706029367
>自分で漫画描いたらワンパークになるのに続き自分で描けるわけ無いじゃん >指噛むだけ無駄だよ 覚醒するから大丈夫だよ
160 20/07/06(月)01:08:30 No.706029384
>見たり!キン肉バスターの弱点←全然考えてない そっから6をひっくり返せば9になるって肉らしさもある反撃方法を思いついたのはすごいと思う
161 20/07/06(月)01:08:31 No.706029387
>まだ8話なんだ…ってところで一番びっくりしたしげんなりした あと二話では終わりそうにないな…
162 20/07/06(月)01:08:38 No.706029423
中卒ちゃんの命も救うし本来のホワイトナイトも取り戻すぐらいの気概はないのかよこいつ
163 20/07/06(月)01:08:42 No.706029442
>指噛んで血流して頑張ってますよアピールは格好悪い通り越して醜悪にすら見える 万事につけ醜悪だよ
164 20/07/06(月)01:08:46 No.706029463
ロト6も本来当たる人の取り分が確実に減るんだがそこに罪の意識はなさそうで辛い
165 20/07/06(月)01:09:01 No.706029529
社会実験か何かなのこの漫画
166 20/07/06(月)01:09:03 No.706029534
ドカベン5巻まで読んで続き描いてもらうか…
167 20/07/06(月)01:09:15 No.706029583
ジャンプ編集部はこの話通しちゃうんだ 何のために連載会議やってんだ
168 20/07/06(月)01:09:22 No.706029604
6話くらいまでの要らない部分全部カットしたとしても なんで漫画描いたら死を回避できるのかわからんし 知らない人を助けるために盗作するという意味不明な状況になる
169 20/07/06(月)01:09:24 No.706029608
先週のヒのアンケ高くて笑ったわ まああそこはワンピがやたら低くてチェンソーとかアンデラがやたら高いわけのわからん場所たから仕方ないか
170 20/07/06(月)01:09:27 No.706029620
これからの扉間
171 20/07/06(月)01:09:30 No.706029647
>5巻まで渡されて進撃の続きを描くのは可能なはず…! 計算されきってる漫画というとその辺かぁ 無理じゃな…
172 20/07/06(月)01:09:35 No.706029661
一から自分で考えないでいいぶん時間に余裕あったはずなのに今までホワイトナイトの研究とか考察とかまったくしてなかったの…
173 20/07/06(月)01:09:36 No.706029664
作品をねじ曲げる事で未来イツキの尊厳破壊をしそのねじ曲がった作品で現在イツキの尊厳も破壊する あとは過去イツキも尊厳破壊すれば完璧だな
174 20/07/06(月)01:09:51 No.706029748
>ジャンプ編集部はこの話通しちゃうんだ >何のために連載会議やってんだ 全員イカれてるか節穴なんだろ
175 20/07/06(月)01:09:59 No.706029788
リアルめくらって言われるだろうけどそれ漫画家の漫画で気にするなしちゃダメなところ多すぎるんだよ
176 20/07/06(月)01:10:04 No.706029820
丸パクやってた時も何かボロボロになってたし
177 20/07/06(月)01:10:12 No.706029863
>一から自分で考えないでいいぶん時間に余裕あったはずなのに今までホワイトナイトの研究とか考察とかまったくしてなかったの… そんな創作意欲あったらとっくに菊瀬さん唸らせてるし…
178 20/07/06(月)01:10:19 No.706029896
>4年間キャラの設定を変えただけの似たような同じ漫画を描き続けた努力もしてるぞ! 入賞された成功体験を忘れられないから悪い意味で反芻しているだけだよね
179 20/07/06(月)01:10:24 No.706029911
>これまでは悪趣味と思いつつも冗談めかして中卒オナホと呼んでいたのに >まさか「面白い漫画を描いたら命を奪われる」理不尽すぎる制約まで課せられて真顔になってる ずーっと他人から何かを奪い続けて自己正当化だけし続ける展開が8話も続くとか ヤンマガですら中々やらないレベルだよ…
180 20/07/06(月)01:10:33 No.706029953
中卒ちゃんはなんで死ぬの?原因は?とか原作者はどうでもいいのかな すごい重要なところだと思うんだけど哲平が盗作する言い訳補強できたらなんでもいいのかな
181 20/07/06(月)01:10:37 No.706029966
>No.706029322 金に手を付けてないとか結局罪を軽くする為だけの後付けで何も考えたないのわかるよなぁ…
182 20/07/06(月)01:10:39 No.706029975
ドラゴンボール5巻だったら一回目の天下一武闘会が終わってレッドリボンとやりあってるところか
183 20/07/06(月)01:10:44 No.706029996
哲平のクズ性の補強がすごい!すごい丁寧!
184 20/07/06(月)01:10:50 No.706030015
>ジャンプ編集部はこの話通しちゃうんだ >何のために連載会議やってんだ バスターコールマンのクビを飛ばすため かと思ってたけどまた新連載立ち上げてる… 何なの…
185 20/07/06(月)01:10:56 No.706030043
なんかもう単純に話作るのが下手なだけで深い考えとか無い気がしてきた
186 20/07/06(月)01:11:00 No.706030058
>丸パクやってた時も何かボロボロになってたし 原作者の中ではあれは凡人である主人公が努力して立ち向かっているシーンだからな
187 20/07/06(月)01:11:02 No.706030066
>6話くらいまでの要らない部分全部カットしたとしても >なんで漫画描いたら死を回避できるのかわからんし >知らない人を助けるために盗作するという意味不明な状況になる バクマンとかよく主人公たちが大言壮語吐くけどやっぱ漫画描くくらいしか出来ねえやってなるんだよね漫画家だから 結局主人公漫画家のままだと介入できる事がなさすぎる
188 20/07/06(月)01:11:03 No.706030071
中卒ちゃんは前世でマジで何やればこうなるんだろうな
189 20/07/06(月)01:11:04 No.706030073
スレ画の作り方だと既にある伏線回収したらどうしようもなくなりそうだけど 展開考えながら新しく伏線を敷けるのか?
190 20/07/06(月)01:11:13 No.706030105
盗作ではなく代筆だと思っている当人にとっては作品について考えることに意味が一切ないから 結果は見ての通りだけど当然すぎて何も言えない
191 20/07/06(月)01:11:20 No.706030134
>先週のヒのアンケ高くて笑ったわ >まああそこはワンピがやたら低くてチェンソーとかアンデラがやたら高いわけのわからん場所たから仕方ないか 続きが気になるって意味では連載始まってからずっと現在のジャンプではトップクラスなのは間違いないと思う それがアンケートとかに繋がってるかは集英社しか分からんが
192 20/07/06(月)01:11:23 No.706030142
>先週のヒのアンケ高くて笑ったわ >まああそこはワンピがやたら低くてチェンソーとかアンデラがやたら高いわけのわからん場所たから仕方ないか なんでや!チェンソーもアンデラも面白いやろ!?
193 20/07/06(月)01:11:29 No.706030172
>中卒ちゃんはなんで死ぬの?原因は?とか原作者はどうでもいいのかな >すごい重要なところだと思うんだけど哲平が盗作する言い訳補強できたらなんでもいいのかな そもそもタイムスリップできるわけでもないから一回死んだら終わりだしな…
194 20/07/06(月)01:11:36 No.706030202
なんで中卒ちゃんはここまで世界の悪意を背負わされているんだろうか…
195 20/07/06(月)01:11:39 No.706030213
ゴーストライターになれた?
196 20/07/06(月)01:11:50 No.706030254
8話かけてやってきたことといえば中卒ちゃんの人生を粉々にして 未来すらないことを読者と哲平にだけ知らせることだけだ
197 20/07/06(月)01:11:53 No.706030266
読者にとって哲平が中卒オナホちゃんを救う為の理由が全く描写されてない気がするけど気のせい?
198 20/07/06(月)01:12:00 No.706030296
ゆでは現在もなお (あっここの設定やデザインはこれから考えるんだな…) ってシーンが散見されるのがある意味で面白い その後ちゃんと面白いシナリオになるから更にすげえんだが
199 20/07/06(月)01:12:02 No.706030310
丸パクリするためにアシを何人もつけてた男だぞ 続きを考えるなんて不可能だろ
200 20/07/06(月)01:12:13 No.706030347
八話で突然出てくる借金と宝くじいいよね エゴサしてるじゃねえか
201 20/07/06(月)01:12:14 No.706030348
>リアルめくらって言われるだろうけどそれ漫画家の漫画で気にするなしちゃダメなところ多すぎるんだよ 編集者のダメ出しをめちゃくちゃ具体的に描写して「あ?これ経験談ですね?」って思われてるしな 逆に売れた経験がないからコミックスが100万部(推定)売れたらどうするのか?ってのには想像が行ってない
202 20/07/06(月)01:12:18 No.706030368
>そもそもタイムスリップできるわけでもないから一回死んだら終わりだしな… これホントにこの手の展開だと致命的だと思うんだけどどうすんだろね
203 20/07/06(月)01:12:27 No.706030394
掲載順って入稿が遅れたら下がるんだし大したことじゃない気がするけど…
204 20/07/06(月)01:12:31 No.706030413
そもそも未来人の文章的に未来人は中卒ちゃん生き残るルートも観測してるみたいだからな そっちがどうやって生き残ったか教えろや!
205 20/07/06(月)01:12:38 No.706030441
>バスターコールマンのクビを飛ばすため >かと思ってたけどまた新連載立ち上げてる… >何なの… こういう場合は編集部でも政治力が強い編集さんでしょかつてのサンデーの冠みたいに
206 20/07/06(月)01:12:42 No.706030455
本誌に一つくらいクソ漫画が載ってるのは分からなくもないけど こんなもん通すなよ
207 20/07/06(月)01:12:49 No.706030478
電子レンジの先の人と主人公のところは世界が繋がっていないはずってのはどうなったの
208 20/07/06(月)01:12:59 No.706030515
手元のキン肉マン見たらまだレーラァすら出てなかった
209 20/07/06(月)01:13:01 No.706030521
>スレ画の作り方だと既にある伏線回収したらどうしようもなくなりそうだけど >展開考えながら新しく伏線を敷けるのか? 無理だろ
210 20/07/06(月)01:13:05 No.706030534
そもそもこっちで何しようと未来変わらないんじゃなかったっけ?
211 20/07/06(月)01:13:12 No.706030564
送られ続ける保証なんか一つも無いオカルト現象の未来ジャンプを座して待つだけだったとか 本当に作家として何にも無い空っぽなんだな…
212 20/07/06(月)01:13:12 No.706030567
>その後ちゃんと面白いシナリオになるから更にすげえんだが それができるからプロの漫画家なんだなって この原作者には無理だよ
213 20/07/06(月)01:13:17 No.706030603
5巻までは良くて急激に駄作化する漫画ってあるかな
214 20/07/06(月)01:13:26 No.706030642
まず中卒ちゃんの死とホワイトナイト連載の因果関係から確かめるべきなのでは?
215 20/07/06(月)01:13:28 No.706030651
金周りについて物凄く雑に触れたせいで 却っておかしくなってるのは本気でアホだと思う
216 20/07/06(月)01:13:33 No.706030675
哲平こんなに頑張ってるのにみんな厳しいな
217 20/07/06(月)01:13:42 No.706030710
全部伏線だ!っつってやるとめちゃくちゃクドくなりそうだな…
218 20/07/06(月)01:13:43 No.706030714
>逆に売れた経験がないからコミックスが100万部(推定)売れたらどうするのか?ってのには想像が行ってない 編集口出してやれよって部分ではある いや原作側が調べるのが普通な部分か どっちもクソだな
219 20/07/06(月)01:13:46 No.706030721
哲平はどこまで落ちるのか気になるところはある 下品だけどリアリティーショーの嫌いな奴を観察してるみたいだ
220 20/07/06(月)01:13:46 No.706030727
シュタゲみたいに世界線観測でそのルート入りとか出来ないし哲平はオカリンでもないしラボメンもいないからなんも介入出来ないはずだけどどうすんだろうね まあ続き気になる漫画って言われたらそうなのか?
221 20/07/06(月)01:13:47 No.706030731
ドラゴンボールの5巻まで読んで続き描けって言われたら無理過ぎる…
222 20/07/06(月)01:13:49 No.706030738
>その後ちゃんと面白いシナリオになるから更にすげえんだが それならもっと早く面白くなってるんだよなぁ
223 20/07/06(月)01:13:51 No.706030746
体調崩すぐらい面白くないものって実在したんだ…
224 20/07/06(月)01:13:52 No.706030752
>掲載順って入稿が遅れたら下がるんだし大したことじゃない気がするけど… そもそもこのマンガ二週間遅れだからまだ保護期間中でしょ
225 20/07/06(月)01:13:56 No.706030767
>哲平こんなに頑張ってるのにみんな厳しいな 何を頑張ってるんだ?
226 20/07/06(月)01:13:57 No.706030772
>逆に売れた経験がないからコミックスが100万部(推定)売れたらどうするのか?ってのには想像が行ってない そこら辺をどうにかするのが編集の仕事じゃねーの?
227 20/07/06(月)01:13:57 No.706030773
>哲平こんなに頑張ってるのにみんな厳しいな スタートが間違ってるから
228 20/07/06(月)01:14:03 No.706030796
>哲平こんなに頑張ってるのにみんな厳しいな 盗作やめて全てを中卒ちゃんに告白して目にGペン突き刺されたら優しくなるよ
229 20/07/06(月)01:14:08 No.706030812
>リアルめくらって言われるだろうけどそれ漫画家の漫画で気にするなしちゃダメなところ多すぎるんだよ 細かいところはともかく主人公がちゃんとどうしようもないクソ野郎だと突きつけられるかどうかがねぇ… それが来るまでなんか良くも悪くも評価しづらい 何も考えなければ主人公が不快な漫画で終わりだが
230 20/07/06(月)01:14:12 No.706030831
金に関しては触れなくていいのに触れちゃった感
231 20/07/06(月)01:14:14 No.706030842
>スレ画の作り方だと既にある伏線回収したらどうしようもなくなりそうだけど >展開考えながら新しく伏線を敷けるのか? 超必死っぽく描いてるけどやってることが読者の展開予想と同じでしかないからな
232 20/07/06(月)01:14:16 No.706030847
原作作画でやってるのにこんなひどいのはちょっと なろうコミカライズやってるほうがマシだぞ
233 20/07/06(月)01:14:27 No.706030892
>何を頑張ってるんだ? 指しゃぶり
234 20/07/06(月)01:14:31 No.706030908
というか週刊連載特にジャンプだと確実に引き伸ばし入るから伏線が逆に使えない状況って絶対あるからな
235 20/07/06(月)01:14:34 No.706030921
>金周りについて物凄く雑に触れたせいで >却っておかしくなってるのは本気でアホだと思う どうしても触れたくて書いたんだろうがタイミングもおかしいし理屈もがばがばだからな
236 20/07/06(月)01:14:39 No.706030941
観測者を中心に無数の世界線が存在していると考えるしかないんだけど この辺りは本当に何も考えてないんだろうことはわかる…
237 20/07/06(月)01:14:42 No.706030958
>哲平こんなに頑張ってるのにみんな厳しいな 陰ながら努力してるんですよ!どうですか!?って無理やり見せられてる気分になる
238 20/07/06(月)01:14:47 No.706030994
ゼロ秒でネーム上がるんだから時間的には滅茶苦茶余裕できてたはずなんだけど空白時間何やってたんだろ キャベツでも齧ってたのかな
239 20/07/06(月)01:14:48 No.706030995
描きたい物がなかった空っぽの哲平と違って今は代筆という指命があるからな
240 20/07/06(月)01:14:49 No.706030999
>5巻までは良くて急激に駄作化する漫画ってあるかな 長期化でぐだぐだになるってのならブリーチとかニセコイとか銀魂とかあるけど5巻くらいだとそこまでは無いと思う ってかその前で大体切られてる
241 20/07/06(月)01:14:51 No.706031003
まず勝ち負けって何よホント
242 20/07/06(月)01:14:54 No.706031020
>金周りについて物凄く雑に触れたせいで >却っておかしくなってるのは本気でアホだと思う ついた嘘を誤魔化すために嘘を重ねると…の典型
243 20/07/06(月)01:14:56 No.706031034
>体調崩すぐらい面白くないものって実在したんだ… 編集部はこれのどこを見て連載させようと思ったんだ?までいく作品はなかなかないと思う
244 20/07/06(月)01:14:59 No.706031048
肩まで齧り取って逆立ちしても続き描くなんてムリそうだ…
245 20/07/06(月)01:15:06 No.706031078
中卒ちゃん10年後に傑作描いて死ぬルートが一番マシな人生じゃない?
246 20/07/06(月)01:15:07 No.706031084
すげえキモいんだけど こいつがアイノイツキ殺しそう
247 20/07/06(月)01:15:08 No.706031087
>>哲平こんなに頑張ってるのにみんな厳しいな >何を頑張ってるんだ? パクリやるやつも擁護もすぐパクってるやつも頑張ってるって言い出すからある意味リアルだな
248 20/07/06(月)01:15:10 No.706031093
>5巻までは良くて急激に駄作化する漫画ってあるかな ホワイトナイト
249 20/07/06(月)01:15:20 No.706031140
リーディングシュタイナー無いと大変だなって
250 20/07/06(月)01:15:25 No.706031159
哲平が存在しなければ自殺も無かった説
251 20/07/06(月)01:15:26 No.706031165
もうちょいまともに物語を作れ と思う
252 20/07/06(月)01:15:30 No.706031185
ホワイトナイツ連載作家でありながら1年を終えてなお収益を使わず費用や税金を支払える哲平凄いな 普通金貸しは貸さないし貸せないぞ
253 20/07/06(月)01:15:30 No.706031188
言い訳パートっぽいのがちょっと 盗作したんだから哲平善人みたいにするの諦めろよ オカリンの真似かよ
254 20/07/06(月)01:15:38 No.706031229
100歩譲ってこれまでの描写を回収するのは出来ても新展開新キャラとかは無理だろ… 盗作してるうちにアイノイツキの思考トレースできました!なんて 能力バトルものでそういう能力持ってたとかでもないと説得力ないぞ
255 20/07/06(月)01:15:39 No.706031231
創作に対する敬意の無さが垣間見えるな… 儲けがなければいいだろうとか後で金払えばいいだろうとか死ぬよりは安いだろうとか‥
256 20/07/06(月)01:15:42 No.706031252
>ドラゴンボールの5巻まで読んで続き描けって言われたら無理過ぎる… ではこうしましょう 遊戯王の5巻まで読んで続きを描く
257 20/07/06(月)01:15:57 No.706031316
>中卒ちゃん10年後に傑作描いて死ぬルートが一番マシな人生じゃない? それでも…!
258 20/07/06(月)01:16:05 No.706031349
この漫画本当に何をしたいのか分からないんだよね ミステリーをやりたいのならわざわざ不自然なまでに謎を考察しない意味が分からないし バクマンみたいなの描きたいなら一年すっ飛ばして何も描かないのも意味不明だし ただただ哲平に雑な試練と雑な解決方法あげてるだけで何を目指してるのかさっぱり分からない
259 20/07/06(月)01:16:07 No.706031362
>観測者を中心に無数の世界線が存在していると考えるしかないんだけど >この辺りは本当に何も考えてないんだろうことはわかる… 今の考察だと何億何兆あるであろう全平行世界観測出来そうだしな未来人… そんなん処理できる訳がないので 必然そもそも何も考えてないだろうと分かる
260 20/07/06(月)01:16:08 No.706031368
>言い訳パートっぽいのがちょっと 言い訳パートじゃないパートってあった?
261 20/07/06(月)01:16:14 No.706031393
こんな気狂いが面白い漫画描けるわけないじゃん
262 20/07/06(月)01:16:15 No.706031395
>リーディングシュタイナー無いと大変だなって まず過去と死の源流から遠ざかった事を観測してる電子レンジの先にいるフーチャーサンダーさんはどういう立場の人なんだろう
263 20/07/06(月)01:16:24 No.706031430
正直べつにいきなり面白くなくなってもなんだかんだで売れるよねって思っちゃう 売れてる漫画ってスタートダッシュの勢いで生き残ってたりすることも多いし
264 20/07/06(月)01:16:27 No.706031446
勝算が見えない
265 20/07/06(月)01:16:36 No.706031478
本来のホワイトナイトは未完の伝説の作品になるはずだったんだけどな... どっかのクズがめちゃくちゃ劣化させてめちゃくちゃな延命させてきたからな...
266 20/07/06(月)01:16:41 No.706031500
未来の物質をそれが存在しない別の世界線に転送でき別の世界線のロト6の番号を知ることができ介入した先の未来も観測できる謎の存在それがフューチャーサンダー
267 20/07/06(月)01:16:44 No.706031517
ていうか命がかかってる状況でなおタイムマシンのこと中卒ちゃんに教えない理由は何…? ショック受けて漫画描くのやめるかもが前の理由だったよな?今から負けさせるならもう教えてもいいだろ?
268 20/07/06(月)01:16:45 No.706031518
>創作に対する敬意の無さが垣間見えるな… >儲けがなければいいだろうとか後で金払えばいいだろうとか死ぬよりは安いだろうとか‥ 創作に対する敬意というか人間性の幼さというか…
269 20/07/06(月)01:16:46 No.706031524
>こいつがアイノイツキ殺しそう ある意味もう殺してるようなもんだけど
270 20/07/06(月)01:16:47 No.706031536
ナルトが盗まれても岸八はもっと面白いもの描けるだろ
271 20/07/06(月)01:16:48 No.706031537
こんな展開にするんなら飛ばした1年の間にちょっとは哲平が先の展開予想するコマ入れろよえーっ!
272 20/07/06(月)01:16:54 No.706031559
本来宝くじ当選するはずだった人かわいそう
273 20/07/06(月)01:17:01 No.706031591
この漫画いつまで盗作の言い訳に話数使うの
274 20/07/06(月)01:17:06 No.706031617
まぁ逆に5巻くらいからガラッと変わってる漫画は作者が変わって面白くなったとか言えるし…
275 20/07/06(月)01:17:13 No.706031650
外的要因でしか話動いてないから物語のテーマすらわからん
276 20/07/06(月)01:17:16 No.706031661
>ゼロ秒でネーム上がるんだから時間的には滅茶苦茶余裕できてたはずなんだけど空白時間何やってたんだろ >キャベツでも齧ってたのかな 才能が低いのに完成度が高い作品の質を落とさず必死に書き写してました
277 20/07/06(月)01:17:18 No.706031673
今までほぼ全話 自己弁護 自己憐憫 自己保身 だったのでは
278 20/07/06(月)01:17:20 No.706031686
>言い訳パートっぽいのがちょっと >盗作したんだから哲平善人みたいにするの諦めろよ >オカリンの真似かよ 盗作したらいや盗作じゃんって言われるって意識なかったのかな? 後から頑張ってフォローしてるけどこんなん言われるに決まってんだから最初にフォローするべきでは…?
279 20/07/06(月)01:17:22 No.706031692
消費者金融行けば金無限に借りられると思ってたんかなあ原作者さん
280 20/07/06(月)01:17:23 No.706031698
>こんな気狂いが面白い漫画描けるわけないじゃん 気狂いじゃないよ 盗作正当化してるだけで
281 20/07/06(月)01:17:26 No.706031710
宝くじとかどうでもいいことは丁寧に説明してくるのに大事なこと何も言ってくれない送り主
282 20/07/06(月)01:17:26 No.706031714
>まず中卒ちゃんの死とホワイトナイト連載の因果関係から確かめるべきなのでは? まず哲平が盗作を始めたのがその辺と特に関係がないのが本当に笑う
283 20/07/06(月)01:17:29 No.706031725
仙里算総眼図でもやっておられる?
284 20/07/06(月)01:17:34 No.706031744
未来人もアイノイツキ生きろ!でも売れっ子になるな!がわけわからんからすごい
285 20/07/06(月)01:17:44 No.706031782
ネウロの春川くらい無理だと思ったら上で言われてた おまけに春川じゃなくてデイビットライスがやるようなもんだからもう絶望しかない
286 20/07/06(月)01:17:44 No.706031786
>ナルトが盗まれても岸八はもっと面白いもの描けるだろ サム八かそれ並の作品しか描けなくなる世界の岸八か それ殺人と同じかそれ以上じゃない?
287 20/07/06(月)01:17:47 No.706031796
>気狂いじゃないよ >盗作正当化してるだけで 立派な気狂いじゃん!
288 20/07/06(月)01:17:58 No.706031834
アイノイツキは凄いと言いつつ滅茶苦茶に穢して破壊していくのは何なんだこの男…
289 20/07/06(月)01:18:02 No.706031847
哲平自身がホワイトナイトに救われた第一人者だからな そりゃアイノイツキの為にも必死になるわな
290 20/07/06(月)01:18:07 No.706031858
>消費者金融行けば金無限に借りられると思ってたんかなあ原作者さん 借金したことないんだろうな… 健全ではあるが!
291 20/07/06(月)01:18:12 No.706031875
>宝くじとかどうでもいいことは丁寧に説明してくるのに大事なこと何も言ってくれない送り主 そこで普通不信感抱くよな 何で都合よく自分が盗作して潰さなきゃ中卒ちゃんが死ぬってわけわからん部分だけ信じ込むんだ
292 20/07/06(月)01:18:13 No.706031877
ルーティン復活!
293 20/07/06(月)01:18:17 No.706031896
転載禁止
294 20/07/06(月)01:18:18 No.706031901
宝くじの番号は文字化けしない! 全部やれ!
295 20/07/06(月)01:18:19 No.706031905
不快とかいうレベルじゃない もうホラー
296 20/07/06(月)01:18:19 No.706031906
ていうか普通に読んでて気づく程度の事も全然考えてなくないかこいつ 神漫画っつって喜んで読んでたんじゃないの!?
297 20/07/06(月)01:18:25 No.706031929
こんな凄い才能があるなら他にも凄い作品作れるよね で 作りだしたら潰すってのが酷い やっぱり送り主未来の哲平では?
298 20/07/06(月)01:18:30 No.706031951
>こんな気狂いが面白い漫画描けるわけないじゃん 別に狂っていても面白い漫画は描けるかもしれない でも哲平って設定レベルで漫画つまらないんだよね
299 20/07/06(月)01:18:33 No.706031959
ったねぇな…
300 20/07/06(月)01:18:36 No.706031967
未来人何がしたいのか分からないんだよな 1年間も未来ジャンプ送った挙句変なメッセージ送ってくるとか
301 20/07/06(月)01:18:40 No.706031988
いまロト7あるのにわざわざロト6なのはまたシュタゲからの盗用だな
302 20/07/06(月)01:18:53 No.706032045
命かかってんなら尚の事中卒に話せや
303 20/07/06(月)01:19:00 No.706032069
中卒に事情話して漫画家として死ぬか八百長して負けて生き長らえるか選ばせろよ 黙っている理由ないでしょ
304 20/07/06(月)01:19:04 No.706032083
死を回避するために作品を奪うって作家にとって死より酷い仕打ちな気がしてきた
305 20/07/06(月)01:19:14 No.706032118
1話でスカッとジャンプして菊瀬さん殺した後の2~8話は全部哲平だけで完結している言い訳のみだよ ジャンル:漫画家漫画とかSFじゃなくてジャンル:哲平の言い訳録&善人苦労アピール
306 20/07/06(月)01:19:18 No.706032137
>いまロト7あるのにわざわざロト6なのはまたシュタゲからの盗用だな ロト7あること知らないとかだったりして
307 20/07/06(月)01:19:18 No.706032142
数字問題なく送れるならそれ用のメッセージも送れると思うんだけど送り主は頭哲平かなにかなの
308 20/07/06(月)01:19:25 No.706032162
>命かかってんなら尚の事中卒に話せや 真実を教えたら漫画を描かなくなってしまうかもしれない…!
309 20/07/06(月)01:19:26 No.706032170
もしかして自己正当化描写がすごく面白いエンタメ要素と思っている…?
310 20/07/06(月)01:19:27 No.706032171
本当になんで原稿を血で汚したの 理由がわからない
311 20/07/06(月)01:19:27 No.706032173
>いまロト7あるのにわざわざロト6なのはまたシュタゲからの盗用だな 考察もこの漫画に関してはそういう感じになる
312 20/07/06(月)01:19:30 No.706032183
>不快とかいうレベルじゃない >もうホラー なぜこんな作品が天下のジャンプに載ってるんだ…?という未知の恐怖を読者に突きつけてくるからな…
313 20/07/06(月)01:19:32 No.706032193
未来人哲平じゃね? 杜撰なのも利己的ななよも全て説明がつく
314 20/07/06(月)01:19:40 No.706032227
金を借りるのにも信用が要るわけで 漫画家(盗作)1年生の25ちゃいにそれほどの信用があるんだろうか
315 20/07/06(月)01:19:42 No.706032232
こんだけ話数たったのに 登場キャラが 哲平9 オナホ0.8 モブ0.2な登場配分で キャラがやっと一人?追加というのはジャンプ漫画として前代未聞だと思う
316 20/07/06(月)01:19:45 No.706032240
>正直べつにいきなり面白くなくなってもなんだかんだで売れるよねって思っちゃう >売れてる漫画ってスタートダッシュの勢いで生き残ってたりすることも多いし 北斗がシン倒すあたりから急に終盤みたいになったら無理だと思う
317 20/07/06(月)01:19:47 No.706032245
>死を回避するために作品を奪うって作家にとって死より酷い仕打ちな気がしてきた 割と後半だよね命か最も大切にしてるものかって選択 しかも本人にそれ相談しないし
318 20/07/06(月)01:20:07 No.706032303
>未来人何がしたいのか分からないんだよな ここのダイススレみたいなことしてりしてな
319 20/07/06(月)01:20:07 No.706032305
>死を回避するために作品を奪うって作家にとって死より酷い仕打ちな気がしてきた そりゃそうだよ我が子を凌辱されてるも同然だぞ
320 20/07/06(月)01:20:18 No.706032354
なんで魔女の守人始めたの
321 20/07/06(月)01:20:18 No.706032355
>真実を教えたら漫画を描かなくなってしまうかもしれない…! 書かなくなったら死なないんじゃね
322 20/07/06(月)01:20:18 No.706032357
未来を良くするために現代で苦労するとかならタイムパラドックスものですごくいいと思う ただこの漫画は自分のために未来を悪化させて更に現代は悪化してるとかスッキリするだろう要素も前向きな要素もなにも無いのがすごい
323 20/07/06(月)01:20:20 No.706032364
多分オナホの名前が売れると質の悪いストーカーが沸いて殺しにくるだろうね
324 20/07/06(月)01:20:20 No.706032365
>いまロト7あるのにわざわざロト6なのはまたシュタゲからの盗用だな 哲平がガラケーなのもシュタゲから
325 20/07/06(月)01:20:20 No.706032367
>>命かかってんなら尚の事中卒に話せや >真実を教えたら漫画を描かなくなってしまうかもしれない…! 真実を教えたら死んでしまうかもしれない…!
326 20/07/06(月)01:20:21 No.706032373
上手い人なら中卒ちゃんが死ぬと哲平が思い込む=真実とは限らないって利用もしてくるんだろうけど これだと説明不足なだけで間違いなく真実なんだろうと悪い意味で確信させてくるから困る
327 20/07/06(月)01:20:24 No.706032384
このレベルだと正直ジャンプ編集部にも問題すげえありそう
328 20/07/06(月)01:20:26 No.706032392
作者は知らないみたいだけど夏休みの最後の日になって宿題やってる姿を努力とは呼ばないんだよね…
329 20/07/06(月)01:20:30 No.706032406
>真実を教えたら漫画を描かなくなってしまうかもしれない…! 漫画書かなかったら死なねえんじゃねえの
330 20/07/06(月)01:20:34 No.706032429
>もしかして自己正当化描写がすごく面白いエンタメ要素と思っている…? まぁ哲平の自己正当化のレパートリーは正直面白いまであるが…
331 20/07/06(月)01:20:35 No.706032430
>ショック受けて漫画描くのやめるかもが前の理由だったよな?今から負けさせるならもう教えてもいいだろ? 哲平理論なら伝えたら筆を折るのでそれだけで助かるよね
332 20/07/06(月)01:20:37 No.706032436
いろいろな部分に目をつぶったとしても 哲平が中卒ちゃんを救わねば!と思うに至る二人の繋がりが 6話かけてほぼ描かれていないってのはどういうつもりだと
333 20/07/06(月)01:20:38 No.706032438
哲平というゴミ野郎が漫画の9割出てるから9割ゴミなのは当然というか
334 20/07/06(月)01:20:45 No.706032454
伏線読み間違えて駄作になるWKは正直読んでみたい気持ちがあります これなら原作者でも書けるし
335 20/07/06(月)01:20:45 No.706032455
もうしんどけよ哲平 お前が蒔いた種だろ
336 20/07/06(月)01:20:49 No.706032473
弟子の連載開始と同時に劣化し始めたらゴーストライター説とか出そう
337 20/07/06(月)01:20:57 No.706032508
>>いまロト7あるのにわざわざロト6なのはまたシュタゲからの盗用だな 10年後にロト7廃止されてロト6が最高になるかもしれないし・・
338 20/07/06(月)01:20:57 No.706032509
>なんで魔女の守人始めたの 気にすんな 特定行動だ
339 20/07/06(月)01:21:00 No.706032522
>もしかして自己正当化描写がすごく面白いエンタメ要素と思っている…? 原作者(よし…今回も哲平への信頼を取り戻せたぞ…)
340 20/07/06(月)01:21:00 No.706032523
>なぜこんな作品が天下のジャンプに載ってるんだ…?という未知の恐怖を読者に突きつけてくるからな… 漫画そのものと作者は別とかそれはともかく編集は別って感じであまり気にしない読者すら作者や編集はヤバいんじゃないって思わせるのが凄まじすぎるよこれ…
341 20/07/06(月)01:21:00 No.706032524
アイノイツキ本人置き去りにして話進んでいくのどうなってんの… 事情話すか漫画に関しては自分より圧倒的に優れてるんだから力借りるなりしろよ…
342 20/07/06(月)01:21:06 No.706032542
アンチは金金うるせーなリアルめくらかよとか思われてそうだけど ジャンプをそのまま題材にしてる時点でリアルとの整合性が突かれるのはしょうがないよねっていう
343 20/07/06(月)01:21:07 No.706032547
アイノさんが漫画描かないのも悪い気がするから…
344 20/07/06(月)01:21:16 No.706032584
>>命かかってんなら尚の事中卒に話せや >真実を教えたら漫画を描かなくなってしまうかもしれない…! 書かなければ勝負にならなくて死なないんだからいいじゃん!
345 20/07/06(月)01:21:19 No.706032598
どこまで自己正当化するかは数少ない見所だと思う!
346 20/07/06(月)01:21:19 No.706032599
起こること全部哲平が自分の頭の中で自己解釈するからどれが哲平の主観的な思い込みでどれが確定情報なのか全く分からん
347 20/07/06(月)01:21:24 No.706032615
多分3週後くらいに急に中卒に事情を話したら最悪な死に方で死にます!とか未来人が言い出しそう
348 20/07/06(月)01:21:28 No.706032632
>数字問題なく送れるならそれ用のメッセージも送れると思うんだけど送り主は頭哲平かなにかなの 正直多くの読者が未来の哲平なんだろうなぁと予想している気がする
349 20/07/06(月)01:21:39 No.706032665
>多分オナホの名前が売れると質の悪いストーカーが沸いて殺しにくるだろうね 哲平かな...
350 20/07/06(月)01:21:49 No.706032703
そもそもジャンプまるごときれいに転送できてるんだから普通に手紙送れよ…
351 20/07/06(月)01:22:03 No.706032755
こんな無様な言い訳回初めて見た もっと続けさせて苦しめたいから皆さんアンケ出してください
352 20/07/06(月)01:22:04 No.706032758
特定行動だけじゃなくヲも代筆してほしい
353 20/07/06(月)01:22:04 No.706032759
今の所中卒が何で死ぬのかも判明してないし 漫画で中卒に勝ったら何で死を回避できるのかも分からない
354 20/07/06(月)01:22:05 No.706032761
よく見たら右のページでブツブツ言ってるの普通の読者も考えることでダメだった
355 20/07/06(月)01:22:15 No.706032808
この漫画の怖いところはどう考えても倫理的に狂ってる哲平の思考が正しい物として進んでる事なんだよな…
356 20/07/06(月)01:22:16 No.706032813
>気にすんな >特定行動だ ヲヲヲヲヲヲ!!!!
357 20/07/06(月)01:22:23 No.706032829
これで哲平の描いた原稿が絶賛されてしまったらどうリアクションすりゃいいんだ…
358 20/07/06(月)01:22:26 No.706032844
普通ならこの未来人はこの秘密を知っているということは現在のホワイトナイトの関係者に違いない…!みたいな考察が始まるけど そういうの一切なくホワイトナイトの展開予想始めさせるのすげーよね
359 20/07/06(月)01:22:27 No.706032846
つか哲平ってまだ25歳だぞ
360 20/07/06(月)01:22:30 No.706032857
金の問題全然解決してねえんですけど? というかまさかそこ掘りなおすとは思ってなかったんですけど??
361 20/07/06(月)01:22:34 No.706032873
>多分オナホの名前が売れると質の悪いストーカーが沸いて殺しにくるだろうね 君の漫画が売れると死ぬって未来からメッセージが来たから!とかのたまう謎のストーカーか
362 20/07/06(月)01:22:37 No.706032880
親族や知り合いとかヤミ金に借金したかもしれないし……
363 20/07/06(月)01:22:37 No.706032882
自分の知らないところで生殺与奪の権を握られてる中卒ちゃんすっごいかわいそ… しかも失敗して死んだところで哲平自身にダメージはないし…
364 20/07/06(月)01:22:47 No.706032923
こいつのいつもがんばってるアピールが鼻につく
365 20/07/06(月)01:22:50 No.706032939
>今の所中卒が何で死ぬのかも判明してないし >漫画で中卒に勝ったら何で死を回避できるのかも分からない その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある…
366 20/07/06(月)01:22:53 No.706032945
ルート144とか出してないで 直接表現してよ!?
367 20/07/06(月)01:22:53 No.706032946
>そもそもジャンプまるごときれいに転送できてるんだから普通に手紙送れよ… 話自体がアレすぎてその辺のギミックすら使いこなせてないのはホント凄いよ
368 20/07/06(月)01:22:55 No.706032958
>つか哲平ってまだ25歳だぞ 哲平ルールでは詰みです
369 20/07/06(月)01:22:58 No.706032960
>多分オナホの名前が売れると質の悪いストーカーが沸いて殺しにくるだろうね そんな対策なんぞ金唸るほど持ってる大ヒット漫画家なら描かせないより遥かにまともな対策いくらでもできるだろって…
370 20/07/06(月)01:23:03 No.706032980
中卒の死因とか教えろよって話だよな 病気なら早期対策も出来るし事故なら注意も可能だろ
371 20/07/06(月)01:23:08 No.706032992
√144みたいに意味不明にしてるけどロト6の番号は正常に送れてるのギャグ漫画っぽくて好き
372 20/07/06(月)01:23:18 No.706033022
シュタゲだと観測してない物事は変更できたしそもそもその変化をオカリンが認識できたけどこっちは主人公何にも分からないじゃん
373 20/07/06(月)01:23:20 No.706033031
結局なんてイツキに勝てないとイツキ死ぬんです?とか ていうか未来マンはなんでそれを理解できて主人公に送ってくるの? なんで未来マンは過去改変を知覚できるの? とか今回無茶苦茶謎増えた気がする 多分これ全部は解決しないだろうな
374 20/07/06(月)01:23:25 No.706033049
>つか哲平ってまだ25歳だぞ もう26だぞ
375 20/07/06(月)01:23:25 No.706033050
身なりを小汚くして肉を食べずに指噛んで自傷行動 やっぱおかしいってこれでこの主人公苦労してるんです 盗作しても良いよねってどうなってるの
376 20/07/06(月)01:23:29 No.706033064
未来でアイノイツキ死んだのって哲平が殺したとかじゃ無いよね 哲平が勝たないとアイノイツキが死期早まるってやっぱ哲平が嫉妬心とかで殺したくらいしか思い浮かばない
377 20/07/06(月)01:23:30 No.706033070
>本当になんで原稿を血で汚したの >理由がわからない 原稿じゃなくてアイディアノートでしょ アンチはちゃんと読んでないとかアンチアンチに揚げ足とられるからやめて
378 20/07/06(月)01:23:32 No.706033074
>今の所中卒が何で死ぬのかも判明してないし >漫画で中卒に勝ったら何で死を回避できるのかも分からない そもそも漫画で勝つってなんなんだよ
379 20/07/06(月)01:23:34 No.706033079
普通に考えて未来のホワイトナイト送って続き描いてもらうなら中卒ちゃんに渡すように指示するよね
380 20/07/06(月)01:23:35 No.706033082
>こいつのいつもがんばってるアピールが鼻につく 頑張ってるアピールなのかいつも身なりが汚いの本当不快だよね…
381 20/07/06(月)01:23:38 No.706033096
>正直多くの読者が未来の哲平なんだろうなぁと予想している気がする そもそも登場人物が少なすぎて 現時点の情報で予想できる人物が 哲平かオナホちゃんの二択になっちまう…
382 20/07/06(月)01:23:39 No.706033099
>正直多くの読者が未来の哲平なんだろうなぁと予想している気がする 今いる登場人物の中でこれ送る理由ありそうなの哲平だけだし…
383 20/07/06(月)01:23:40 No.706033104
それは教えられません… 宝くじの当選番号は送れるのですが…
384 20/07/06(月)01:23:45 No.706033122
ロトの番号はそのまま送れるんだな!
385 20/07/06(月)01:23:47 No.706033128
中卒が勝つと死にますぞー!って言われても何で死ぬのか解らんから やべーぞ!って感情が出てこない病死とか事故死とか先に死を見せてくれ
386 20/07/06(月)01:23:53 No.706033150
そもなんで1年間絵をトレスし続けただけなのにオナホちゃんの思考までトレース急に出来るようになってんの?
387 20/07/06(月)01:24:08 No.706033201
>よく見たら右のページでブツブツ言ってるの普通の読者も考えることでダメだった 原作者はフワッとした称賛しか書けないんだ 悲しいけど登場人物は原作者を超えられないんだ
388 20/07/06(月)01:24:15 No.706033221
>金の問題全然解決してねえんですけど? >というかまさかそこ掘りなおすとは思ってなかったんですけど?? しかも金がないなら宝くじ当てりゃいいじゃーんとか小学生並みのアンサーだよね…
389 20/07/06(月)01:24:16 No.706033229
>ルート144とか出してないで >直接表現してよ!? こういうのは面白い話作るから盛り上がるわけで 肝心の話がつまらなければうわ…としか思われない
390 20/07/06(月)01:24:19 No.706033249
BLEACHを5巻までの展開で尸魂界編描けって言われたら絶対に無理だよね…それこそ作家を自らに憑依させるレベルの神業ないときつい
391 20/07/06(月)01:24:24 No.706033268
>気にすんな >特定行動だ これすると代筆する前にファンレターの味を思い出せるということでしょうか…!
392 20/07/06(月)01:24:31 No.706033288
>シュタゲだと観測してない物事は変更できたしそもそもその変化をオカリンが認識できたけどこっちは主人公何にも分からないじゃん シュタゲで言ったら展開的には最終盤の未来から指令貰ってる所かな…
393 20/07/06(月)01:24:35 No.706033301
よくそんなピンポイントでロトの当たり番号知ってたな
394 20/07/06(月)01:24:39 No.706033317
哲平の盗作云々無視したとしても話の展開のさせかた下手すぎて全編隙のないクソ漫画でビビるわ 面白いところ一個もねえ
395 20/07/06(月)01:24:42 No.706033333
最近の傾向だと3巻は出すのでまだ折り返し地点にすらたどり着いてない あと10話以上は地獄に付き合ってもらう
396 20/07/06(月)01:24:56 No.706033389
>そもなんで1年間絵をトレスし続けただけなのにオナホちゃんの思考までトレース急に出来るようになってんの? 違う 思考のトレースできると思ってるだけだ
397 20/07/06(月)01:25:03 No.706033410
毎週泣いてる26歳児はキツいよ
398 20/07/06(月)01:25:04 No.706033413
イツキちゃんに渡すために手つかずなんだ …贈与税とかどうするつもりなの?
399 20/07/06(月)01:25:05 No.706033414
罪の十字架背負うとか言っといてもう弱音吐いてんのかよ
400 20/07/06(月)01:25:05 No.706033416
>よくそんなピンポイントでロトの当たり番号知ってたな 十年前の当たり番号調べたんだろうな
401 20/07/06(月)01:25:07 No.706033423
未来人がホワイトナイトを最後まで読みたがってたら最悪だと思う いや盗作させるより本人に最後まで描かせるルートを探せよってなるし
402 20/07/06(月)01:25:08 No.706033426
文字が微妙にバグってるのはガンツなんだろうか
403 20/07/06(月)01:25:17 No.706033451
>よくそんなピンポイントでロトの当たり番号知ってたな ロトのあたり番号は公表されてるから調べりゃそりゃわかるんじゃない?
404 20/07/06(月)01:25:18 No.706033457
この原作者もしかして宝くじの仕組みすら知らない可能性が…?
405 20/07/06(月)01:25:22 No.706033476
転載禁止
406 20/07/06(月)01:25:24 No.706033482
>よくそんなピンポイントでロトの当たり番号知ってたな それは流石にググれば出てくる
407 20/07/06(月)01:25:26 No.706033490
漫画で成功すると過労死するから漫画を叩き潰して漫画の世界から足を洗わせてね!って感じかなあ だとしたら未来からのメッセージ最悪すぎる…
408 20/07/06(月)01:25:29 No.706033501
野菜しか食わんから許してくれ
409 20/07/06(月)01:25:34 No.706033515
ぶっちゃけ中卒ちゃんからホワイトナイトの設定ノート分捕ればいい
410 20/07/06(月)01:25:39 No.706033529
>転載禁止 それでも…!
411 20/07/06(月)01:25:40 No.706033532
初期も初期の頃のホワイトナイト読んでここ伏線だったのか!?って言ってるレベルだぞ哲平 ファンサイトの考察パクった方が多分命中率上がる
412 20/07/06(月)01:25:44 No.706033549
>ロトのあたり番号は公表されてるから調べりゃそりゃわかるんじゃない? ここ1年くらいならまだしも10年前のデータなんてあるか?
413 20/07/06(月)01:25:50 No.706033566
いい加減哲平が自己正当化するための言い訳やめさせなよ
414 20/07/06(月)01:25:54 No.706033579
なんというか上位存在とかGM的なキャラ好きだねこの作者 ただ作者が気持ち良くなるためだけに出されたそれが読者目線でどう見えるのか菊瀬さんの言葉をそのままここに書きたい
415 20/07/06(月)01:25:56 No.706033585
>転載禁止 代筆許可
416 20/07/06(月)01:25:56 No.706033586
ルート144=12 自由にかけ こうだな!
417 20/07/06(月)01:26:05 No.706033612
印税には手を着けないから借金しまーす!とかどうして哲平は周りに迷惑をかける方にばかり思い切りがいいんだ…
418 20/07/06(月)01:26:06 No.706033619
この感じだと未来の中卒が愛する哲平の傑作を見たいから送ったとかやってきそうで怖い
419 20/07/06(月)01:26:07 No.706033625
仮に尾田先生に実はあなたが書くはずの漫画を20年前にタイパクしましたって言われたらどう思う? 俺だったら自分の代わりに20年間も過酷な週刊連載してくれてありがとうって感謝するけどなあ
420 20/07/06(月)01:26:08 No.706033628
10年前のロトの当選番号を調べて過去へ転送する! 死因は伏せて匂わせ文章で送信!
421 20/07/06(月)01:26:09 No.706033630
>野菜しか食わんから許してくれ お前もともとバイトで食ってただろ
422 20/07/06(月)01:26:10 No.706033632
>哲平の盗作云々無視したとしても話の展開のさせかた下手すぎて全編隙のないクソ漫画でビビるわ >面白いところ一個もねえ シュタゲの粗悪パクリ以下って感じだからな…
423 20/07/06(月)01:26:10 No.706033635
この手の似たような作品見てれば周りの人間に話せない理由とか未来人がはっきりものを伝えられない理由とかがあるのはメタ的にはわかるけど 哲平はメタの視点持ってないのに勝手に納得して未来人に都合よく動くからただのアホにしか見えない 単純に話の転がし方が下手
424 20/07/06(月)01:26:12 No.706033640
普通だったらタイムマシンで宝くじ当てて大金持ちに!は夢のあるネタで済むけど この漫画だとアイノイツキっていうタイムマシンによる被害者の例を念入りに丁寧に描いちゃってるから 宝くじ?それ本来当たる人の人生が狂ってますよね?ってなる
425 20/07/06(月)01:26:13 No.706033645
ロトだとそれ当てたら結局本来の当選者からぶん取ってる形だが それは良いのか
426 20/07/06(月)01:26:14 No.706033655
>イツキちゃんに渡すために手つかずなんだ >…贈与税とかどうするつもりなの? 作考無
427 20/07/06(月)01:26:18 No.706033671
未来のジャンプは送られてくるけど それが送られてくる先の時代の物とは限らないし 最悪100年後の未来から送られてきてて未来パワーで解決しよう
428 20/07/06(月)01:26:35 No.706033727
>ここ1年くらいならまだしも10年前のデータなんてあるか? その手の賭け事は割と熱心な研修者みたいなのいるから残ってること多いよ
429 20/07/06(月)01:26:39 No.706033739
わけのわからない会社が出してるホワイトナイトの謎!やはり~は~だったってやつと変わらなさそう
430 20/07/06(月)01:26:50 No.706033785
連載バトルで中卒負けたら死ぬってのが謎すぎてな いっそよくあるデスゲームものみたいに不思議な力で死ぬんだよって言われたほうがまだスッキリする
431 20/07/06(月)01:26:50 No.706033787
連載されるなじゃなくて哲平が勝てっていうのがわからん 作品が世に出ても不都合じゃ無いけど哲平が上になれば死なないってマジでなんでだろう
432 20/07/06(月)01:26:50 No.706033788
どうせこれまでホワイトナイト描いてたおかげでそれなりに描けるようになってるんだろ でもちょっと調子落とすけどアイノイツキからなんか言われて急に面白い漫画描けるようになる
433 20/07/06(月)01:26:53 No.706033802
>10年前のロトの当選番号を調べて過去へ転送する! >死因は伏せて匂わせ文章で送信! やっぱこれ徹平で遊ぶ未来のエンタメ番組とかだって!
434 20/07/06(月)01:26:53 No.706033809
>未来でアイノイツキ死んだのって哲平が殺したとかじゃ無いよね >哲平が勝たないとアイノイツキが死期早まるってやっぱ哲平が嫉妬心とかで殺したくらいしか思い浮かばない んー 多分哲平がそういう悪事をするっていうことはないと思うよ え?盗作は悪事じゃないのかって? 命を助けてるからセーフなんだろう多分
435 20/07/06(月)01:26:54 No.706033815
スポーツ年鑑が未来から送られてくるのは悪役だったのだが…
436 20/07/06(月)01:26:54 No.706033816
>いい加減哲平が自己正当化するための言い訳やめさせなよ 8話までずっとしてるな今後もするんだろうけど
437 20/07/06(月)01:27:11 No.706033873
>なんというか上位存在とかGM的なキャラ好きだねこの作者 情報の出し方が吟遊GMのそれじゃないですかやだー!
438 20/07/06(月)01:27:16 No.706033893
>>ロトのあたり番号は公表されてるから調べりゃそりゃわかるんじゃない? >ここ1年くらいならまだしも10年前のデータなんてあるか? ググったら初回の番号出てきたよ
439 20/07/06(月)01:27:16 No.706033897
早く打ち切られてこの漫画ずっといいわけだけで終わったなって言われればいいのに
440 20/07/06(月)01:27:21 No.706033914
>印税には手を着けないから借金しまーす!とかどうして哲平は周りに迷惑をかける方にばかり思い切りがいいんだ… しかも借金できたのはホワイトナイトの作者だからっていういわば盗んだ信用だろ? 哲平単独じゃ何一つやれてない
441 20/07/06(月)01:27:24 No.706033919
全部自己完結で今週に至ってはレンジに向かって1人で喋るだけ …つれえわ
442 20/07/06(月)01:27:27 No.706033929
>ルート144=12 >自由にかけ >こうだな! 佐々木哲平版ということでしょうか…!
443 20/07/06(月)01:27:33 No.706033946
>この手の似たような作品見てれば周りの人間に話せない理由とか未来人がはっきりものを伝えられない理由とかがあるのはメタ的にはわかるけど しゃべれない理由あるじゃん 盗作!
444 20/07/06(月)01:27:36 No.706033957
>イツキちゃんに渡すために手つかずなんだ どういう面して そして何て説明して金渡す気なんだ… 自分が本来描くハズだった作品をパクられて 金だけ寄越されてもバカにすんなってなるだろうに
445 20/07/06(月)01:27:36 No.706033959
財布は盗んだけど中身には手をつけてないから!って言い出す泥棒いたら怖いじゃん
446 20/07/06(月)01:27:37 No.706033962
ホワイトナイト 100人居るの確定
447 20/07/06(月)01:27:39 No.706033969
菊瀬さんの指摘が原作者に刺さりまくってるの本当に酷いと思う
448 20/07/06(月)01:27:39 No.706033970
ロト6に当たるような幸運なら違うくじに当たるに違いない…
449 20/07/06(月)01:27:42 No.706033983
ジャンプ三本柱友情努力勝利全て欠けた作品
450 20/07/06(月)01:27:47 No.706033994
>漫画で成功すると過労死するから漫画を叩き潰して漫画の世界から足を洗わせてね!って感じかなあ >だとしたら未来からのメッセージ最悪すぎる… そんなんだったら過労死させない環境を整えるか休憩取らせるだけの信頼を得ろって方がよっぽど建設的だよなってなる 今の中卒ちゃんの描写でその程度のこと聞き入れできないほど人間性破綻してるようにはとても見えない…
451 20/07/06(月)01:27:51 No.706034005
>哲平の盗作云々無視したとしても話の展開のさせかた下手すぎて全編隙のないクソ漫画でビビるわ >面白いところ一個もねえ パクリ肯定な内容でパクリやってしかもクソつまらんとか漫画という括りにしたくない すべての漫画すべての創作物に対する侮辱が具現化したゴミの中のゴミ
452 20/07/06(月)01:28:00 No.706034033
哲平ルールでアウトになる25歳が盗作したのが 10年練りに練って世間にお出しした27歳の作品なのすき いややっぱ大嫌いしね哲平
453 20/07/06(月)01:28:05 No.706034045
っていうか未来から送られてくる文章はいつも文字は抜けたりしてるのに宝くじの番号はキッチリ送られてくるのは何なの…? 何も考えてないんだろうな…
454 20/07/06(月)01:28:09 No.706034051
>全部自己完結で今週に至ってはレンジに向かって1人で喋るだけ >…つれえわ これ相当突っ込まれてるだろうし新キャララッシュ来ると思う
455 20/07/06(月)01:28:12 No.706034057
10週で打ち切りにしてやる…!
456 20/07/06(月)01:28:17 No.706034074
>>この手の似たような作品見てれば周りの人間に話せない理由とか未来人がはっきりものを伝えられない理由とかがあるのはメタ的にはわかるけど >しゃべれない理由あるじゃん >盗作! 腹を切れ
457 20/07/06(月)01:28:19 No.706034081
>全部自己完結で今週に至ってはレンジに向かって1人で喋るだけ >…つれえわ 全然感情移入できないし不快感しかない主人公の迫真の演技きつかった
458 20/07/06(月)01:28:20 No.706034085
中卒と考える展開じゃないんだ
459 20/07/06(月)01:28:24 No.706034092
血が出るほど指噛むとか病気だよぅ
460 20/07/06(月)01:28:25 No.706034101
しかし分岐する並行世界を全部観測している立場だと いくら助けても更に死んでる並行世界の選択肢が分岐して虚しくならないのかなってなるわ この手の並行世界を知ってる系のギミック
461 20/07/06(月)01:28:29 No.706034113
>文字が微妙にバグってるのはガンツなんだろうか 原作の前作ぼくらのQもガンツパクってたから多分そう
462 20/07/06(月)01:28:34 No.706034129
金の問題に触れたら税とかも出てくるんだぞ 原作者本当に良いのか? 徹平はそれらをどう処理してるんだ?
463 20/07/06(月)01:28:45 No.706034163
中卒を死から救うためホワイトナイトを盗作させる部分の是非は置いておくとしても そのために送るのがなぜジャンプ本誌だったのかという点は今後の伏線なのかな
464 20/07/06(月)01:28:49 No.706034172
いつか金だけ渡すんじゃ無くて今更遅いけど作品ごと渡せよ
465 20/07/06(月)01:28:55 No.706034190
哲平は自分で描きたいものが無いほど空っぽだから憑依漫画家の適性があったんだ!伏線!
466 20/07/06(月)01:28:56 No.706034197
ホワイトナイトパクったから描き続けないと最高の作品が死ぬってのは100歩譲って理解するとして その金はホワイトナイトの連載する為の環境を維持する為に使うべきじゃないの? 自分がなんか嫌だからって以外に印税に手を出さない理由でもあるんだろうか
467 20/07/06(月)01:28:58 No.706034202
哲平のクソムーブウォッチする目的でギリギリ見られるけど それ除いたらキツイどころじゃない
468 20/07/06(月)01:29:00 No.706034210
>菊瀬さんの指摘が原作者に刺さりまくってるの本当に酷いと思う ホワイトナイト見せればみんな平伏する世界観のくせにあの編集だけやけにリアルなの実体験なんじゃねえのとかやめろよマジで
469 20/07/06(月)01:29:07 No.706034230
原稿料や印税どうしてるのかなんて大筋としては全くどうでもいのに哲平を身綺麗にしたいばかりに 更にツッコミどころ増やしてるのこの漫画の作者根本的に頭が悪いと思う
470 20/07/06(月)01:29:14 No.706034253
>中卒と考える展開じゃないんだ ここからやっと中卒ちゃんと一緒に描くのかと思ったらバトル展開でなんで…?ってなってる
471 20/07/06(月)01:29:16 No.706034257
不快とかその辺りの天元突破してると思ったらさらに下を出してくるのが凄いよねコレ 重箱の隅をつつくとかどころか底が抜けてもう隅が無いレベルだし
472 20/07/06(月)01:29:16 No.706034258
>ジャンプ三本柱友情努力勝利全て欠けた作品 あるだろ 嘘で塗り固めたイツキとのぬるい友情 パクリ技術ばかり磨いた無駄な努力 全て他人から盗んだものばかりというむなしい勝利
473 20/07/06(月)01:29:28 No.706034292
このままだと1巻2巻のほとんどがブツブツモノローグで言い訳してるだけの漫画で終わるぞ
474 20/07/06(月)01:29:30 No.706034301
原作者と作画が叩かれてるのにネットで盛り上がってるって思ってるなら一生叩かれてて欲しい そんな漫画だけ描けよ見えない所で
475 20/07/06(月)01:29:36 No.706034315
これで8話?となると一巻は出るんだね
476 20/07/06(月)01:29:42 No.706034332
イツキちゃんが連載始めるならアシ辞めることになるしどんどん接点がなくなるんですけど良いんですかね
477 20/07/06(月)01:29:44 No.706034338
>血が出るほど指噛むとか病気だよぅ 普通漫画家って言ったら手の怪我だけはしちゃいけないと思うんだけど…
478 20/07/06(月)01:29:48 No.706034351
だが俺は急にこれは君の作品を盗作して得た金だが君の為に貯めておいたんだ!って言われて呆然としてる中卒ちゃんが見たいんだ
479 20/07/06(月)01:29:50 No.706034359
宝くじって当たらなかった分は事業とかに回されるんですけど 1等とか当てちゃったら事業に差とかが出ると思うんですけど
480 20/07/06(月)01:29:52 No.706034368
>いい加減哲平が自己正当化するための言い訳やめさせなよ やめさせたら哲平が悪いってことになっちゃうだろ!?
481 20/07/06(月)01:29:53 No.706034370
いくら絵で描写できないからって長台詞だけで説明するのやめようよ…一話と同じことしてる
482 20/07/06(月)01:29:58 No.706034395
>これ相当突っ込まれてるだろうし新キャララッシュ来ると思う 哲平に都合がいいだけのキャラしか増えなさそう
483 20/07/06(月)01:30:02 No.706034404
掲載順よかったからアンケよさそうでよかった
484 20/07/06(月)01:30:04 No.706034411
これがジャンプの編集会議を通った作品ってのも含めてのギャグなんだろう
485 20/07/06(月)01:30:04 No.706034412
一挙手一投足で好感度を下げる男 こんな主人公今まで見たことない
486 20/07/06(月)01:30:08 No.706034430
中卒ちゃんと若手アシの子とか出るだけで画として多少は見れるものになるじゃん? 今週は最初から最後まで不快たっぷりお届けされた
487 20/07/06(月)01:30:11 No.706034440
未来改変推奨どころか宝くじの番号まで教えるって絶対悪巧みしてるやつじゃん…
488 20/07/06(月)01:30:12 No.706034449
数字だけ急に見せられて番号全部読み上げてるのが不自然すぎるんだけど作者は描いててなんとも思わないのか
489 20/07/06(月)01:30:12 No.706034451
>血が出るほど指噛むとか病気だよぅ 気にすんな特定行動だヲヲヲヲ
490 20/07/06(月)01:30:16 No.706034455
読者に取り返しがつかないことはあるということを教えてくれる
491 20/07/06(月)01:30:25 No.706034480
正直この漫画の面白さとか主人公がクソ野郎過ぎるところに上書きされてわからない
492 20/07/06(月)01:30:31 No.706034506
中卒ちゃんクリスティーナ枠とまゆしぃ枠合体させてんのかな
493 20/07/06(月)01:30:32 No.706034509
>>これ相当突っ込まれてるだろうし新キャララッシュ来ると思う >哲平に都合がいいだけのキャラしか増えなさそう 哲平を絶賛する尾田っぽいキャラとか?
494 20/07/06(月)01:30:34 No.706034512
>ジャンプ三本柱友情努力勝利全て欠けた作品 盗作読んで哲平の人間性がつまってると評する親友がいるし何とかうまく模写する努力してるし人から得たものだけで名声を得る勝利もしたぞ …クソ煮込みうどんかよ
495 20/07/06(月)01:30:34 No.706034515
作画の人もこれさすがに演出おかしくない・・・?とか思わないのかな・・・
496 20/07/06(月)01:30:39 No.706034521
説明へったくそなのわざとやってると言う望みにかけてたけどこのシーン見るに完全に素だな!
497 20/07/06(月)01:30:40 No.706034525
>血が出るほど指噛むとか病気だよぅ 努力してる感じ出るだろ?
498 20/07/06(月)01:30:44 No.706034545
人間の皮って固いから相当集中して噛まないと指のしかも骨周りから血ってでねぇ
499 20/07/06(月)01:30:52 No.706034568
>>これ相当突っ込まれてるだろうし新キャララッシュ来ると思う >哲平に都合がいいだけのキャラしか増えなさそう というかこんだけキャラ少ないのに主要キャラの中卒ちゃんすらまともに描写できてないのやばいよ キャラ増やしても間違いなく持て余す
500 20/07/06(月)01:30:54 No.706034574
多分この作者の事だから単行本出たら作者コメントとかで絶対余計な事を書くよね
501 20/07/06(月)01:30:56 No.706034585
転載禁止
502 20/07/06(月)01:31:02 No.706034602
新連載補正が切れても最低二巻以上出す保証があるからまだまだダラダラいけるぞ
503 20/07/06(月)01:31:08 No.706034616
>血が出るほど指噛むとか病気だよぅ >特定行動
504 20/07/06(月)01:31:09 No.706034619
どうせ哲平が考えたホワイトナイトが中卒ちゃんに称賛されるんだろうなあと思うとやるせねえや
505 20/07/06(月)01:31:12 No.706034632
>>中卒と考える展開じゃないんだ >ここからやっと中卒ちゃんと一緒に描くのかと思ったらバトル展開でなんで…?ってなってる 未来に出るはずのものを現代でやってしまった! 10年後のアイノイツキよりも今の哲平の方が絵は上手いし受け入れられてるから中卒ちゃん原作でゴーストライターやろう! これじゃダメだったの…
506 20/07/06(月)01:31:19 No.706034647
例えこの路線でももうちょっと短くできそうな 砂鉄と遊んでるページとか要らなかっただろ
507 20/07/06(月)01:31:21 No.706034657
右のセリフとか哲平がホワイトナイト世界に入ってそうかこういうことだったんだ!させた方がよくない? バクマンなんかは絶対漫画として微妙だろって感じでもそこら辺は作中絵にしてたよね?
508 20/07/06(月)01:31:22 No.706034660
正直なところつまらない… という以前に何を描きたいのか分からない 何かそれっぽいものはちらほら出てくるけど 肝心の物語がほとんど進まない
509 20/07/06(月)01:31:25 No.706034666
言い訳止めたらオナホちゃんが死んでしまう…それだけは防ぐ!
510 20/07/06(月)01:31:29 No.706034680
>いくら助けても更に死んでる並行世界の選択肢が分岐して虚しくならないのかなってなるわ そもそも全部俯瞰できるなら 最初から生存ルートも見えてそうな気もするんだよなあ 生存の世界線だけ残して他全部剪定するって設定なら納得できるんだが
511 20/07/06(月)01:31:30 No.706034683
>説明へったくそなのわざとやってると言う望みにかけてたけどこのシーン見るに完全に素だな! 1話からそうだけど倫理観も原作者と作画が漫画へたくそなのも哲平を善人で努力型だと思ってるのも何もかも素だよ
512 20/07/06(月)01:31:39 No.706034705
いい加減未来のジャンプパクってることを共有するキャラいないと 未来のジャンプ関連の話すると前回今回みたいに一人でしゃべるだけになるぞ
513 20/07/06(月)01:31:41 No.706034716
やっぱり10話打ち切りは必要な制度だった
514 20/07/06(月)01:31:51 No.706034742
きっと本来当選者0でアホほどキャリーオーバーも貯まってたんだろう
515 20/07/06(月)01:31:51 No.706034745
指噛むの幼児性が見えて本当に気持ち悪いよ…
516 20/07/06(月)01:31:53 No.706034753
>作画の人もこれさすがに演出おかしくない・・・?とか思わないのかな・・・ 思ったとしても原作通りに話を進めるんだ 絆が深まるんだ
517 20/07/06(月)01:31:57 No.706034763
取り敢えず何かしら汚せば努力描写が描けてると思ってそう
518 20/07/06(月)01:31:57 No.706034764
>掲載順よかったからアンケよさそうでよかった まだ補正期間切れてないよ 1週先に始まったボンコレが今週ドベ3だからね
519 20/07/06(月)01:32:01 No.706034778
これ今のマンガで当てはめると哲平がワンピースの正体書くようなもんでしょ 無理じゃん
520 20/07/06(月)01:32:04 No.706034791
>作画の人もこれさすがに演出おかしくない・・・?とか思わないのかな・・・ 演出として出力してるのが作画の人だぞ
521 20/07/06(月)01:32:04 No.706034792
この作者宝くじは何か大本の銀行が不当に儲けてるだけの商売と思ってない?
522 20/07/06(月)01:32:05 No.706034794
唐突に始まるお金の話がマジで唐突すぎて笑った 散々言われてんだろうなホワイトナイトの印税問題
523 20/07/06(月)01:32:09 No.706034804
手元に進撃の巨人あったから読んだら女型が登場したところだったわ
524 20/07/06(月)01:32:15 No.706034820
アイテム送られてくるだけだから絶望感無いんだよなゲルまゆしぃはやっぱり効果的だったんだな
525 20/07/06(月)01:32:17 No.706034830
遅いけどようやく本題に入ったしここからは中卒ちゃん救うのに奔走するんだろうな… って思ったらまた自己正当化で話を消費するとか悪い意味で予想を裏切られたよ
526 20/07/06(月)01:32:18 No.706034833
そもそもいろんな紆余曲折の10年を経ての作品を今の中卒ちゃんに渡すのも違うんだよな それだけ未来とその過程を奪うのは罪深いよ ゆらぎ荘で俺は学んだ
527 20/07/06(月)01:32:22 No.706034847
話題沸騰って文字に嘘偽りは無いと思う
528 20/07/06(月)01:32:22 No.706034849
哲平以外でちゃんとキャラになってるの菊瀬さんくらいじゃないか 他は書き割り
529 20/07/06(月)01:32:25 No.706034854
物語上の不自然な点は今後の展開の伏線みたいな話をこの漫画の中で描いたのは少し面白い
530 20/07/06(月)01:32:26 No.706034855
今何週目?
531 20/07/06(月)01:32:36 No.706034890
このまんがってなにがしたいん…?
532 20/07/06(月)01:32:38 No.706034897
>作画の人もこれさすがに演出おかしくない・・・?とか思わないのかな・・・ どうせ片方だけがんばっても沈むだけだからって分かって覚悟してるんじゃない
533 20/07/06(月)01:32:38 No.706034900
未来人の発言と行動は全平行世界を認識できてないとおかしいが 全平行世界を認識できてるならこんな行動しねえとしか思えんのだよな…
534 20/07/06(月)01:32:41 No.706034909
読者の疑問に漫画でお手紙返すんじゃない
535 20/07/06(月)01:32:42 No.706034915
>人間の皮って固いから相当集中して噛まないと指のしかも骨周りから血ってでねぇ お忘れではないだろうか 哲平が一番やる気見せるのは自分は頑張ってますアピールの時だということを!
536 20/07/06(月)01:32:45 No.706034921
>という以前に何を描きたいのか分からない 何がしたい漫画かまったくわからないよね…
537 20/07/06(月)01:32:49 No.706034939
正直こういう箸休めの漫画があってもいいと思うんだ
538 20/07/06(月)01:32:54 No.706034953
哲平という穴の開いたバケツで水を汲み続ける虚しさ…
539 20/07/06(月)01:32:55 No.706034959
ニコちゃんマーク=イツキちゃんの髪留め=また違う世界線のイツキちゃんからの暗示 だったりします?
540 20/07/06(月)01:32:56 No.706034963
>このまんがってなにがしたいん…? シュタインズゲート
541 20/07/06(月)01:32:58 No.706034974
電子レンジで新品のジャンプ毎週送れるのに 日本語表記まともにできない状態で砂鉄で会話してる未来人…
542 20/07/06(月)01:33:02 No.706034988
√144って何?
543 20/07/06(月)01:33:03 No.706034989
>掲載順よかったからアンケよさそうでよかった 掲載順について話す前にジャンプの仕組みについて話す必要がある 少し長くなるぞ
544 20/07/06(月)01:33:05 No.706035000
未来人に自分を正当化して盗作してくれるであろう人間と確信されてる主人公はなかなかお目にかかれないよ
545 20/07/06(月)01:33:07 No.706035003
進撃までパクるの? もう喧嘩売りすぎじゃね?
546 20/07/06(月)01:33:11 No.706035011
今までなにも考えずに盗作してきたツケだな
547 20/07/06(月)01:33:14 No.706035022
>そもそもいろんな紆余曲折の10年を経ての作品を今の中卒ちゃんに渡すのも違うんだよな >それだけ未来とその過程を奪うのは罪深いよ >ゆらぎ荘で俺は学んだ 未来を変えるのと幽霊って面だとゆらぎと被ってるのか…
548 20/07/06(月)01:33:20 No.706035042
作画はとりあえずこれでお払い箱 原作は名前変えてきそうだけどこんなゴミクズしか書けないならすぐに襤褸が出るだろう
549 20/07/06(月)01:33:27 No.706035060
>√144って何? 12 12週打ち切りってことだ
550 20/07/06(月)01:33:29 No.706035070
>√144って何? 12
551 20/07/06(月)01:33:29 No.706035071
>>ジャンプ三本柱友情努力勝利全て欠けた作品 >あるだろ >嘘で塗り固めたイツキとのぬるい友情 >パクリ技術ばかり磨いた無駄な努力 >全て他人から盗んだものばかりというむなしい勝利 どんな時でもヘラヘラ笑うのが佐々木哲平だ!
552 20/07/06(月)01:33:31 No.706035073
>正直こういう箸休めの漫画があってもいいと思うんだ これで箸休めしてる人初めてみた
553 20/07/06(月)01:33:31 No.706035078
>正直こういう箸休めの漫画があってもいいと思うんだ 箸をケツの穴に突っ込んでるようなマンガじゃん
554 20/07/06(月)01:33:32 No.706035079
>人間の皮って固いから相当集中して噛まないと指のしかも骨周りから血ってでねぇ 実際どうかなんて考えてるわけないじゃん!
555 20/07/06(月)01:33:32 No.706035081
>これ今のマンガで当てはめると哲平がワンピースの正体書くようなもんでしょ >無理じゃん しかも5巻分じゃウソップ加入したあたりだぞ
556 20/07/06(月)01:33:35 No.706035091
>今何週目? サムライ8話
557 20/07/06(月)01:33:36 No.706035098
>話題沸騰って文字に嘘偽りは無いと思う 犯罪行為して再生数稼ぐ炎上ユーチューバーと大差ないんですけど…
558 20/07/06(月)01:33:36 No.706035100
>√144って何? 12
559 20/07/06(月)01:33:39 No.706035108
>そもそも全部俯瞰できるなら >最初から生存ルートも見えてそうな気もするんだよなあ >生存の世界線だけ残して他全部剪定するって設定なら納得できるんだが いっちおー生存の可能性を観測するのためのルートの模索中の一つという可能性はかなり高い ちゃんと説明しろ未来人のバーカとしか言えないけど
560 20/07/06(月)01:33:43 No.706035123
>いい加減未来のジャンプパクってることを共有するキャラいないと >未来のジャンプ関連の話すると前回今回みたいに一人でしゃべるだけになるぞ ああそうかシュタゲパクってるのにクリスがいねえんだ
561 20/07/06(月)01:33:45 No.706035128
>>血が出るほど指噛むとか病気だよぅ >普通漫画家って言ったら手の怪我だけはしちゃいけないと思うんだけど… 仲間内でボルダリングしようぜ!って話になったとき漫画描いてた人はそれで断ったな
562 20/07/06(月)01:33:46 No.706035135
>このまんがってなにがしたいん…? 言い訳 いや皮肉とかじゃなくて これまで言い訳と言い訳と言い訳しか書かれてないから じゃあもう言い訳を書きたい作品なんだと思う以外にないんだ…
563 20/07/06(月)01:33:46 No.706035137
>唐突に始まるお金の話がマジで唐突すぎて笑った >散々言われてんだろうなホワイトナイトの印税問題 しかもアンサーが借金って徹頭徹尾で自己満だよな哲平のキャラ…
564 20/07/06(月)01:33:47 No.706035142
>>という以前に何を描きたいのか分からない >何がしたい漫画かまったくわからないよね… アイノイツキを死から救うって大目標がようやくわかっただろ!? なんで漫画でマウント取る必要があるとかまるでわからんが…
565 20/07/06(月)01:33:53 No.706035163
>12 >12週打ち切りってことだ 光る構成力を感じる
566 20/07/06(月)01:33:55 No.706035168
まるで哲平先生みたい
567 20/07/06(月)01:33:58 No.706035176
>正直こういう箸休めの漫画があってもいいと思うんだ 怒涛の展開で箸が止まらない…
568 20/07/06(月)01:33:59 No.706035178
>正直こういう箸休めの漫画があってもいいと思うんだ 箸休めかな…コース料理にくさや入ってる感じだが
569 20/07/06(月)01:33:59 No.706035180
>きっと本来当選者0でアホほどキャリーオーバーも貯まってたんだろう それを当てる人の取り分が哲平のせいで減るんですが
570 20/07/06(月)01:34:00 No.706035183
利き手じゃないにしてもピアノ演奏者が指噛むのと同じくらい愚かな行為って分かってんのかね
571 20/07/06(月)01:34:09 No.706035207
作画の人はリアルアカウントの作者だぞ
572 20/07/06(月)01:34:14 No.706035221
>きっと本来当選者0でアホほどキャリーオーバーも貯まってたんだろう 本来の当選者さん達が可哀想なのは変わらん…
573 20/07/06(月)01:34:16 No.706035227
>人間の皮って固いから相当集中して噛まないと指のしかも骨周りから血ってでねぇ 前自殺しようとカッターで首切ろうとしたけど上手くできなかったの思い出した
574 20/07/06(月)01:34:17 No.706035231
>>人間の皮って固いから相当集中して噛まないと指のしかも骨周りから血ってでねぇ >実際どうかなんて考えてるわけないじゃん! まあそこら辺はどうでもいいでしょ この漫画でリアルなの菊瀬編集だけだし
575 20/07/06(月)01:34:17 No.706035233
>正直こういう箸休めの漫画があってもいいと思うんだ 休ませてくれ…
576 20/07/06(月)01:34:17 No.706035234
死んでる未来と変わってく未来同時に観測できてる超技術持ちの未来人が哲平にダダ甘な指令出すってどんだけエンタメしてるんだ未来人
577 20/07/06(月)01:34:24 No.706035252
>原作は名前変えてきそうだけどこんなゴミクズしか書けないならすぐに襤褸が出るだろう どこで描いてもこいつ佐々木哲平だぜって言いふらすアンチに一生付きまとわれればいいよ
578 20/07/06(月)01:34:31 No.706035277
未来の中卒ちゃん死んでるけど現代の中卒ちゃんも死んでるようなもんじゃない?
579 20/07/06(月)01:34:52 No.706035330
努力できないまま努力できるやつに勝ちたい! 言う人が違うだけでこんなに印象って変わるんだな
580 20/07/06(月)01:34:53 No.706035332
>作画の人はリアルアカウントの作者だぞ クーロースー!
581 20/07/06(月)01:34:57 No.706035341
>最初から生存ルートも見えてそうな気もするんだよなあ アベンジャーズだってたった1つの正解ルートでも 人類半分消滅した上にスタークさんも死んだから課程において最適解には見えないかもだし…
582 20/07/06(月)01:34:57 No.706035343
>このまんがってなにがしたいん…? 1話で自分の漫画認めてくれない編集にギャフンと言わせたかったのだけは伝わった
583 20/07/06(月)01:34:59 No.706035349
やりたいことはあるんだが哲平というエラーを修復しながら物語を奨めなきゃいけないからつまり 無理なんだろう
584 20/07/06(月)01:34:59 No.706035351
元が漫画家未満なんだから指噛んでもおかしくはない
585 20/07/06(月)01:35:03 No.706035362
10週打ち切りが今のジャンプにあったとしてもこんなもん今すぐ打ち切れよ!って言ってるだろうな…
586 20/07/06(月)01:35:06 No.706035367
>正直こういう箸休めの漫画があってもいいと思うんだ 箸休めバカにすんな
587 20/07/06(月)01:35:13 No.706035392
>正直こういう箸休めの漫画があってもいいと思うんだ 今十分足りてるからわざわざ不快になりたくない
588 20/07/06(月)01:35:15 No.706035405
>未来の中卒ちゃん死んでるけど現代の中卒ちゃんも死んでるようなもんじゃない? 貴方に比べれば誇りなど…!
589 20/07/06(月)01:35:17 No.706035414
10年前から干渉しないと防げない死因って冷静に考えるとだいぶ謎だな
590 20/07/06(月)01:35:25 No.706035450
唐突な宝くじがお返事すぎて浮いてる
591 20/07/06(月)01:35:26 No.706035455
早く終われって気持ちですけどどう収集つける予定だったかだけは見せてほしい気持ちです
592 20/07/06(月)01:35:28 No.706035459
>未来の中卒ちゃん死んでるけど現代の中卒ちゃんも死んでるようなもんじゃない? そうとも言えるしそうでないとも言える 哲平がどう見るかだ
593 20/07/06(月)01:35:33 No.706035470
単行本出すならマジで主人公の名前だけでも変えてやってくれよ… 全国佐々木哲平さんにどんどん風評被害追加されていってるよ…借金持ちとかシャレにならないよ
594 20/07/06(月)01:35:38 No.706035489
ANIMAさんさあ…
595 20/07/06(月)01:35:38 No.706035490
ところでタイムパトロールはいつコイツ捕まえにくんの?
596 20/07/06(月)01:35:41 No.706035501
そもそもそれが中卒ちゃんの寿命かもなのに なんで延命させようとするんです…?
597 20/07/06(月)01:35:42 No.706035504
作画の人は最後の連載だと思って必死だから アシスタントたくさん雇ったんだろう 背景の作画とか小物とかしっかりかいてるんだよな お金だけかかって借金残りそうな作画
598 20/07/06(月)01:35:44 No.706035510
というか特定行動とか言い訳とかを置いといて 先週に引きで「なにはともあれ連載を続けないと!自分で考えるしかねえ!」ってので一話使ってしまったの???
599 20/07/06(月)01:35:52 No.706035540
>正直こういう箸休めの漫画があってもいいと思うんだ この漫画は漬物くらい価値があるということでしょうか…?
600 20/07/06(月)01:35:55 No.706035554
>正直こういう箸休めの漫画があってもいいと思うんだ 俺の知ってる箸休めと違う…
601 20/07/06(月)01:35:59 No.706035561
オナホちゃんはホワイトナイトを哲平に捧げる為だけに産まれたの?
602 20/07/06(月)01:35:59 No.706035565
>未来の中卒ちゃん死んでるけど現代の中卒ちゃんも死んでるようなもんじゃない? 中卒ちゃんには哲平以下の漫画家として生きてもらいたい!という未来人の切実な願いだぞ やっぱり未来人哲平じゃね?
603 20/07/06(月)01:36:02 No.706035574
これ箸休めっていうかコース料理に突然悪臭を放つ腐った魚出された感じだよ
604 20/07/06(月)01:36:09 No.706035598
>10年前から干渉しないと防げない死因って冷静に考えるとだいぶ謎だな やはり殺人鬼哲平…
605 20/07/06(月)01:36:10 No.706035599
>>このまんがってなにがしたいん…? >1話で自分の漫画認めてくれない編集にギャフンと言わせたかったのだけは伝わった 編集のアドバイス否定だけは中卒つかってまでやってたからな…
606 20/07/06(月)01:36:12 No.706035604
>早く終われって気持ちですけどどう収集つける予定だったかだけは見せてほしい気持ちです 多分見ても面白くないしスッキリもしないと思う…
607 20/07/06(月)01:36:12 No.706035605
>10年前から干渉しないと防げない死因って冷静に考えるとだいぶ謎だな だいぶ謎っていうか 説明しない理由が一ミリたりとも分からない だってまともな頭してればまず中卒呼んで説明するだろ
608 20/07/06(月)01:36:17 No.706035619
>全国佐々木哲平さんにどんどん風評被害追加されていってるよ…借金持ちとかシャレにならないよ 話題にしてるのここだけで大丈夫でしょうに
609 20/07/06(月)01:36:17 No.706035620
>10年前から干渉しないと防げない死因って冷静に考えるとだいぶ謎だな 現状だとジュラル星人もびっくりな遠回しなアプローチすぎるからよほどな死因なんだろう
610 20/07/06(月)01:36:17 No.706035621
死の源流がアイノイツキが漫画を描こうと思う事で神漫画を殺すかアイノイツキを殺すか迫られて劣化ワンパークで漫画家の道を絶たせ泣き顔で一生償うこれが俺の罪だとか言ってくっついて終わりだよ
611 20/07/06(月)01:36:18 No.706035626
>1話で自分の漫画認めてくれない編集にギャフンと言わせたかったのだけは伝わった 描きたいものがなくても面白い作品は描ける!!って主張だけすごく滲み出てていいよね…
612 20/07/06(月)01:36:21 No.706035639
中卒ちゃんは漫画部屋で買った覚えのない単行本ホワイトナイトを見つける 著者は自分のペンネームとまったく同じで困惑するも奥付けは3年後の日付を示している 最新刊では作者死亡によりネーム掲載とお詫びの言葉が添えられている 自分がこのままホワイトナイトを描き続けると3年後の未来何らかの理由で死んでしまう
613 20/07/06(月)01:36:26 No.706035648
そもそも中卒ちゃんにとって漫画描くことが生きがいなのにそれをへし折って漫画描けなくしろって一生引き篭もりにして地獄みたいな日々を過ごさせたいのか?
614 20/07/06(月)01:36:28 No.706035654
実は一話で雷当たって死んでましたってオチで終わろう
615 20/07/06(月)01:36:31 No.706035670
>アイノイツキを死から救うって大目標がようやくわかっただろ!? 何故救う必要が?
616 20/07/06(月)01:36:37 No.706035683
ヒロインの命がかかってるから仕方ないんですー利益には手を付けてませんでしたーとかいちいち言い訳がしつこすぎる
617 20/07/06(月)01:36:39 No.706035687
>オナホちゃんはホワイトナイトを哲平に捧げる為だけに産まれたの? サクセスの為の引き換え券
618 20/07/06(月)01:36:41 No.706035695
>唐突な宝くじがお返事すぎて浮いてる お返事である→そんなことやっている場合かクズ しかも返事として不十分だぞゴミカス お返事でない→元からこんなもの挟むのならタイミングおかしいだろゴミ 詰み
619 20/07/06(月)01:36:44 No.706035705
>ANIMAさんさあ… じゃあなんスか 新連載始めたイツキちゃんは無駄死にってことっスか?
620 20/07/06(月)01:36:46 No.706035710
>そもそもそれが中卒ちゃんの寿命かもなのに >なんで延命させようとするんです…? 哲平がタイムマシン悪用してパクったせいで中卒が死ぬから未来を変えようと頑張るとかなら分かるんだけどな どんどんシュタゲのパクリになるけど
621 20/07/06(月)01:36:46 No.706035712
>1話で自分の漫画認めてくれない編集にギャフンと言わせたかったのだけは伝わった でもこの漫画ジャンプ+用に作ったのに編集がめちゃくちゃ面白いから本誌掲載にしようぜ!ってした作品なんすよ…
622 20/07/06(月)01:36:47 No.706035714
>そもそもそれが中卒ちゃんの寿命かもなのに >なんで延命させようとするんです…? 将来のオナホなんだろう 亡くすには惜しい身体だ
623 20/07/06(月)01:36:51 No.706035727
>そもそもそれが中卒ちゃんの寿命かもなのに >なんで延命させようとするんです…? 天才漫画家を殺すなんて漫画界の損失…! いや鉄平に二作とも粉砕されてんな
624 20/07/06(月)01:36:53 No.706035732
>この作者宝くじは何か大本の銀行が不当に儲けてるだけの商売と思ってない? 作者の人そこまで考えてないと思うよ
625 20/07/06(月)01:36:53 No.706035733
>先週に引きで「なにはともあれ連載を続けないと!自分で考えるしかねえ!」ってので一話使ってしまったの??? 漫画家なら当然みんなやってることを今更言われると改めてこいつクソ野郎だなって気持ちが強まる
626 20/07/06(月)01:36:54 No.706035742
>この漫画は漬物くらい価値があるということでしょうか…? 漬物を侮辱するな
627 20/07/06(月)01:36:56 No.706035747
>話題にしてるのここだけで大丈夫でしょうに 佐々木哲平 クズ 佐々木哲平 盗作
628 20/07/06(月)01:37:00 No.706035764
哲平がオナホちゃんの救う理由はなんなの
629 20/07/06(月)01:37:02 No.706035768
>正直こういう箸休めの漫画があってもいいと思うんだ そういう安らぎが求められてるからモリキングが補正切れても順位高いんだと思う
630 20/07/06(月)01:37:04 No.706035771
1年間劣化トレスしてただけで名作の続きを描けるなら誰も苦労しねーよ
631 20/07/06(月)01:37:13 No.706035805
勝つって具体的になにするんだろう 十週で打ち切りにするのか
632 20/07/06(月)01:37:13 No.706035809
箸休めってチャンピオンのイカちゃんみたいな漫画の事でしょ? これ一週間経った揚げ物みたいな味するんだけど
633 20/07/06(月)01:37:21 No.706035838
>>アイノイツキを死から救うって大目標がようやくわかっただろ!? >何故救う必要が? 哲平の盗作で寿命10年削ってるんだからそこは責任取れよ
634 20/07/06(月)01:37:26 No.706035856
未来人が哲平だとしたら10年前の自分にこの漫画を送ったら間違いなくパクると考えてるってことだよね 今の哲平と比べると分別もついて随分成長したもんだな
635 20/07/06(月)01:37:26 No.706035861
今週と先週合体できたよな流れ的に
636 20/07/06(月)01:37:33 No.706035881
徹平が自分可愛さでしか動かないからこうなったけど 普通なら中卒このまま死ぬって言われたら まず死因とか聞くだろ
637 20/07/06(月)01:37:38 No.706035907
>1話で自分の漫画認めてくれない(裏サン)編集をジャンプ編集長がギャフンと言わせたかったのだけは伝わった
638 20/07/06(月)01:37:41 No.706035922
これまで何の縁もなかった哲平に干渉して盗作させることで10年後の死因は潰れるけど1年後の別の死因がポップする ここで盗作させることで潰れる10年後の死因てなんだよほんとにどんだけでかいバタフライエフェクトがあったんだよ…
639 20/07/06(月)01:37:55 No.706035975
借金返すアテもないのに借金だけ増え続ける気分はどうだ哲平
640 20/07/06(月)01:37:56 No.706035979
>描きたいものがなくても面白い作品は描ける!!って主張だけすごく滲み出てていいよね… 描けてねぇ~
641 20/07/06(月)01:37:59 No.706035985
まさかと思うが哲平とオナホちゃんが恋愛的に結ばれる可能性もあるということでしょうか…?
642 20/07/06(月)01:38:02 No.706035996
狂った倫理観とかおかしな演出とかは一旦置いておいても何をしたい漫画なのかどう楽しむことを想定されて描かれてるのかがさっぱりわからない 打ち切られるつまらない漫画でも作者はああしたかったんだろうって予想は立つけどこの漫画は本当に何も分からない
643 20/07/06(月)01:38:04 No.706036000
>>1話で自分の漫画認めてくれない編集にギャフンと言わせたかったのだけは伝わった >描きたいものがなくても面白い作品は描ける!!って主張だけすごく滲み出てていいよね… か…描けてない…
644 20/07/06(月)01:38:04 No.706036004
何をしようと無傷な哲平さんが死んでくれればいろいろ解決しない?
645 20/07/06(月)01:38:05 No.706036008
>1話で自分の漫画認めてくれない編集にギャフンと言わせたかったのだけは伝わった 盗作って事見抜かれてなかった?
646 20/07/06(月)01:38:11 No.706036026
>今週と先週合体できたよな流れ的に 哲平のアップとかいらねえからな その次に金回りのお返事もいらねえ 削れるページ結構あるぞ
647 20/07/06(月)01:38:11 No.706036027
もともと勝てないほど差があるじゃん それ勝つとか盗むしかないじゃん 最低じゃん…
648 20/07/06(月)01:38:18 No.706036050
原作の人に原作付けるべきだったな
649 20/07/06(月)01:38:19 No.706036054
ジャンプの現状を象徴するかのような作品
650 20/07/06(月)01:38:21 No.706036066
この2Pはそのまま先週にぶち込めたよね
651 20/07/06(月)01:38:24 No.706036074
漫画の作り方をわかってない人が作画だけそれなりに良くなるとどうなるかの壮大な実験過ぎる…
652 20/07/06(月)01:38:25 No.706036078
まず好きな漫画読んでいい気分になったあと目に入ったら不快になるものを箸休めとは言わない
653 20/07/06(月)01:38:26 No.706036090
盗作はじめてから哲平は一切何も損してないんだよな 今必死になってるのも哲平が困ることないし
654 20/07/06(月)01:38:30 No.706036099
>借金返すアテもないのに借金だけ増え続ける気分はどうだ哲平 借金取りの人たちはなんでこんなに人の心が無いんだ…!
655 20/07/06(月)01:38:35 No.706036109
>1年間劣化トレスしてただけで名作の続きを描けるなら誰も苦労しねーよ 未来の人もホワイトナイトを劣化コピーで連載始めるとは思ってなかったんじゃないかな
656 20/07/06(月)01:38:45 No.706036140
>勝つって具体的になにするんだろう >十週で打ち切りにするのか √144
657 20/07/06(月)01:38:46 No.706036144
>漫画の作り方をわかってない人が作画だけそれなりに良くなるとどうなるかの壮大な実験過ぎる… 学級法廷でもうやったのに…
658 20/07/06(月)01:38:47 No.706036146
>>この作者宝くじは何か大本の銀行が不当に儲けてるだけの商売と思ってない? >作者の人そこまで考えてないと思うよ 何か手軽にいっぱいお金が手に入る手段くらいの認識だと思う
659 20/07/06(月)01:38:52 No.706036160
菊瀬編集のアドバイスの重みだけがどんどん増していく
660 20/07/06(月)01:39:07 No.706036205
>何をしようと無傷な哲平さんが死んでくれればいろいろ解決しない? あまり本当のことを言うな 菊瀬さんのように消されるぞ
661 20/07/06(月)01:39:10 No.706036214
さっさと打ち切りにならないかなあ
662 20/07/06(月)01:39:11 No.706036218
オナホちゃんは哲平によってオリジナルを超えた超ホワイトナイトを生み出してもらえる 死ぬはずだった命を救ってもらえる 志半ばで未完になるはずだったホワイトナイトを完結させてもらえる さらには哲平のお嫁さんにもしてもらえるかもしれない めっちゃ得してると言っても過言ではない
663 20/07/06(月)01:39:12 No.706036221
>漫画の作り方をわかってない人が作画だけそれなりに良くなるとどうなるかの壮大な実験過ぎる… 哲平の泣き顔とか絶妙にウザいからベストチョイスだよなこの作画
664 20/07/06(月)01:39:14 No.706036223
>菊瀬編集のアドバイスの重みだけがどんどん増していく どこまで行っても正論から逃げられないんやな
665 20/07/06(月)01:39:22 No.706036250
>借金返すアテもないのに借金だけ増え続ける気分はどうだ哲平 作者の中では借金は借りたいだけ借りられて返済期限は無限に延長できるものという認識だから問題ないぞ
666 20/07/06(月)01:39:24 No.706036258
ロト6は複数人当たれば山分けだしキャリーオーバーもするから哲平が貰ったら本来当たってる人から掠め取るのと変わらないんだよな・・・
667 20/07/06(月)01:39:26 No.706036269
>もともと勝てないほど差があるじゃん >それ勝つとか盗むしかないじゃん >最低じゃん… この土台が全てを終わらせてるってまだ気づかないの原作者だけだよ
668 20/07/06(月)01:39:29 No.706036275
何とか返すとかほざいてたがどうやって返すつもりだったんだ哲平 借りてんだから返さねえといけないってのは分かるよな?
669 20/07/06(月)01:39:29 No.706036279
>哲平がタイムマシン悪用してパクったせいで中卒が死ぬから未来を変えようと頑張るとかなら分かるんだけどな >どんどんシュタゲのパクリになるけど シュタゲは幼馴染みと世界の危機ってヘヴィなもんをオカリン背負ったけど 哲平はアシスタントの死だけだから全然緊迫感無さすぎる… なんなら寿命だから死んでも仕方ないな!って開きなおれるくらい軽い
670 20/07/06(月)01:39:31 No.706036282
>まさかと思うが哲平とオナホちゃんが恋愛的に結ばれる可能性もあるということでしょうか…? 作品も将来も女としての尊厳もオナホにされる運命なのだな
671 20/07/06(月)01:39:36 No.706036299
キャリーオーバー得る予定だった人かわいそ
672 20/07/06(月)01:39:37 No.706036304
>未来人が哲平だとしたら10年前の自分にこの漫画を送ったら間違いなくパクると考えてるってことだよね >今の哲平と比べると分別もついて随分成長したもんだな 未完の大作で終わるのには惜しい作品だから完成させてくれ過去の才能に溢れていた俺な感じで送っていると思うよ
673 20/07/06(月)01:39:39 No.706036316
カケアミ覚醒が不潔にしか見えねえ
674 20/07/06(月)01:39:40 No.706036318
作画は不快な顔描くの向いてるから週間実話とかの実録漫画でも描けばいいんじゃない?
675 20/07/06(月)01:39:45 No.706036335
>アイノイツキを死から救うって大目標がようやくわかっただろ!? >なんで漫画でマウント取る必要があるとかまるでわからんが… ストーカーに殺されるとか過労で死ぬとかだとしたら今すぐホワイトナイトのお金を中卒ちゃんに渡せばボディーガード雇ったりセキュリティが厳重な家に住めたりアシスタント代にしたり医療費になったりできるよね…
676 20/07/06(月)01:39:52 No.706036357
哲平は好感度が上がったことが無いからすごい
677 20/07/06(月)01:39:55 No.706036369
>菊瀬さんのように消されるぞ 菊瀬さんは消えられてよかったのかもしれない…
678 20/07/06(月)01:40:01 No.706036388
原作者は次もチャンスもらえるのかな 作画は3アウトで不憫やな