20/07/06(月)00:10:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/06(月)00:10:35 No.706011100
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/06(月)00:11:15 No.706011346
カタ浜風
2 20/07/06(月)00:13:11 No.706011997
デスゲームの駒
3 20/07/06(月)00:14:51 No.706012589
ジェネリック浜風
4 20/07/06(月)00:15:17 No.706012760
もう制服と処女膜ぐらいしか残ってないやつ
5 20/07/06(月)00:25:16 No.706016183
奪われた作品に負け続けて生きろ
6 20/07/06(月)00:25:38 No.706016275
負けないと死ぬの酷すぎる…
7 20/07/06(月)00:27:08 No.706016785
せっかく吹っ切れて別の漫画書き出した矢先に描き続けると死亡が確定って
8 20/07/06(月)00:28:00 No.706017061
もう漫画に関わるの辞めよう? 今からでも勉強して公務員とかになろう?
9 20/07/06(月)00:29:03 No.706017392
蚊帳の外の中心人物
10 20/07/06(月)00:29:28 No.706017531
>もう漫画に関わるの辞めよう? >今からでも勉強して公務員とかになろう? 哲平のオナホになる以外死だと思う 死んだ方がマシだな
11 20/07/06(月)00:30:32 No.706017863
死因によるけど過労ならもう中卒が漫画描いて死んだ方が幸せなんじゃねえかな
12 20/07/06(月)00:31:36 No.706018225
フィクションとはいえここまで胸糞悪い人の人生の弄びは久々だ
13 20/07/06(月)00:32:32 No.706018496
漫画家として死ぬか人間として死ぬか選べ(哲平が)
14 20/07/06(月)00:33:18 No.706018769
自分の知らない所で事が起きすぎでは?
15 20/07/06(月)00:33:31 No.706018845
他人の命賭けてデスゲームしてるの斬新すぎる
16 20/07/06(月)00:34:58 No.706019364
>他人の命賭けてデスゲームしてるの斬新すぎる 勝っても負けてもデメリットはなく 参加賞として他人の漫画パクって名誉と財を得られてその上に宝くじの一等を貰える
17 20/07/06(月)00:35:05 No.706019405
花京院の魂はよく賭けられるし…
18 20/07/06(月)00:35:43 No.706019593
>花京院の魂はよく賭けられるし… あのシーンまず承太郎の魂から賭けられてるだろ!
19 20/07/06(月)00:37:26 No.706020234
知らない間に本来得られた地位も名誉も富も私服も奪われて生殺与奪の権まで握られた子
20 20/07/06(月)00:37:37 No.706020308
生殺与奪の権を他人に握らされてる…
21 20/07/06(月)00:39:17 No.706020868
握ったのがよりによってアイツとかもう大人しく死んだ方がいい
22 20/07/06(月)00:39:25 No.706020901
死ぬのは悲しいし嫌なことだけどだからと言って他人のわがままで死よりも酷い結末押し付けられていいわけがない
23 20/07/06(月)00:39:25 No.706020903
この子の尊厳と魂の凌辱されぶりは徹底してて逆に凄いんじゃないかと思えてきた
24 20/07/06(月)00:39:39 No.706020979
哲平が勝ったら中卒ちゃんは漫画家としては死んで哲平はロトの賞金とWKの名声を得る 哲平が負けたら中卒ちゃんは死んで哲平はロトの賞金とWKの名声と返さなくてよくなった印税を得る とんだデスゲームだぜ!
25 20/07/06(月)00:40:17 No.706021178
これが流行りの尊厳破壊…
26 20/07/06(月)00:40:21 No.706021210
尊厳破壊はジャンプのトレンドだからね…
27 20/07/06(月)00:41:01 No.706021413
カイジですらもう少し公正だぞ
28 20/07/06(月)00:41:13 No.706021485
マガジンとかレディコミでもこんな陵辱しねえ!
29 20/07/06(月)00:41:43 No.706021643
何が酷いってやってる側がこれを正義としてやること
30 20/07/06(月)00:41:47 No.706021668
負けても哲平本人にデメリットはなくてただ中卒ちゃんが死ぬだけなの糞勝負すぎる…
31 20/07/06(月)00:42:02 No.706021738
何が酷いって本人が全く知らない所で命賭けられてるのが…
32 20/07/06(月)00:42:13 No.706021802
本人は何も知らないのでひたすら漫画描くだけっていう
33 20/07/06(月)00:43:23 No.706022175
バクマンとの差よ
34 20/07/06(月)00:43:33 No.706022225
この子もちょっと普通じゃないし自分が頂点に立ったら満足か暴走して死ぬタイプだから常に自分の上をいくライバル的存在が必要なのかもしれない
35 20/07/06(月)00:43:36 No.706022243
勝ち負けでどっちかが死ぬんじゃなくて 片方だけが命を落とすか漫画家生命が死ぬかの二択を勝手に突き付けられてるのがひどい
36 20/07/06(月)00:44:15 No.706022452
>負けても哲平本人にデメリットはなくてただ中卒ちゃんが死ぬだけなの糞勝負すぎる… デメリットが無いどころかなぜか当たりの宝くじまでもらえるからな哲平
37 20/07/06(月)00:44:41 No.706022591
哲平がしくじって中卒ちゃん死んでも 俺はなんてことをしてしまったんだ…!とか心の中で嘆いて済ませるよね哲平
38 20/07/06(月)00:44:43 No.706022600
しかも死亡条件からしてもう負けるのが確定してるようなのが酷い しかも未来の自分の作った作品の劣化コピーに
39 20/07/06(月)00:45:08 No.706022749
どーでもいいけど哲平今まで借金してて 返す当てあるの? 四人のアシスタントの給料を継続的に借りつつ自分の生活費とか画材とかの代金も借金でしょ 金貸しは「ホワイトナイトの印税で返してくれる」と思って金を貸してると思うんだけど
40 20/07/06(月)00:45:32 No.706022857
>哲平がしくじって中卒ちゃん死んでも >俺はなんてことをしてしまったんだ…!とか心の中で嘆いて済ませるよね哲平 返す相手がいなくなったから何か良い話風にして涙流しながら印税にも手つけるんだろうな
41 20/07/06(月)00:45:34 No.706022869
ここで死なないと中卒ちゃんは哲平の妻になりそうで…
42 20/07/06(月)00:45:56 No.706022969
>バクマンとの差よ バクマンも割とデブと女とオタクは人権ない世界だったけど こんなんお出しされたら全然真っ当な漫画に思えてくる
43 20/07/06(月)00:46:27 No.706023123
原作作画の両方が哲平になったホワイトナイトで中卒ちゃんが原作作画やるANIMAに勝てるわけねえだろ!
44 20/07/06(月)00:46:39 No.706023238
死ぬか生きるかの選択権すら与えられないとかこの娘の人生なんなの
45 20/07/06(月)00:46:58 No.706023347
>どーでもいいけど哲平今まで借金してて >返す当てあるの? 借金してまーすって設定ポンとつけただけで何も考えてないと思うよ
46 20/07/06(月)00:47:13 No.706023428
原作すら哲平になったからもうこれホワイトナイトじゃなくてワンパークですよね?
47 20/07/06(月)00:47:34 No.706023518
お金返すってのも本来の売上には及んでないんだから更に色つけて返すが正解だろ…
48 20/07/06(月)00:47:35 No.706023526
>死ぬか生きるかの選択権すら与えられないとかこの娘の人生なんなの 情報握ってるやつが真性のクズだったのが運の尽きよ
49 20/07/06(月)00:47:51 No.706023604
>ここで死なないと中卒ちゃんは哲平の妻になりそうで… こいつしかヒロインいないからなるだろうな
50 20/07/06(月)00:48:22 No.706023756
借金してる設定も何で今?みたいな変なタイミングで出てきたな 台詞がいいわけがましくて原作者がどうしても許せなかったから付け足したみたいな感じがすごい
51 20/07/06(月)00:48:24 No.706023767
佐々木哲平が負債持ちになることで全国の佐々木哲平さんもサジェストで借金とか負債持ちが追加されちまうんだ!
52 20/07/06(月)00:48:29 No.706023791
デスゲームデスゲームっていうけど哲平はデスゲーム始まる前に人を殺したじゃないですか
53 20/07/06(月)00:48:32 No.706023811
他人の命を懸けたデスゲーム
54 20/07/06(月)00:48:38 No.706023837
哲平に勝つと 寝ちゃうみたい
55 20/07/06(月)00:48:49 No.706023885
>お金返すってのも本来の売上には及んでないんだから更に色つけて返すが正解だろ… 盗作してるから金だけじゃどうにもならんけどね
56 20/07/06(月)00:49:12 No.706023998
結婚すれば財産も自然に渡せる 妊娠させ続ければある程度の短期間は筆も折れる
57 20/07/06(月)00:49:39 No.706024133
天才美少女漫画家の人生と尊厳をぐちゃぐちゃにするのは最高だ!
58 20/07/06(月)00:49:51 No.706024190
自分の中の傑作を描いて死ぬか傑作奪われて漫画家辞めて死ぬかの二択で勝手に漫画家として死ぬ方に誘導されてるのは最低だし ついでに哲平にとっては漫画は命燃やして描くような大事なものでもないという証明になってるという
59 20/07/06(月)00:50:03 No.706024252
転載禁止
60 20/07/06(月)00:50:11 No.706024300
ヒロインとして見るとしても蚊帳の外ってのが酷いよ… 哲平と未来人が勝手に盛り上がってるだけだこれ…
61 20/07/06(月)00:50:12 No.706024303
一枠しか連載枠ない訳じゃあるまいし哲平に負けたところで連載自体には影響しなくない?
62 20/07/06(月)00:50:14 No.706024311
>原作すら哲平になったからもうこれホワイトナイトじゃなくてワンパークですよね? でも中卒に一生勝つことが確約されているから天才の描いた漫画を超えるホワイトナイトになるんだ とりあえず原作者は一度冷静になってこれが滅茶苦茶すぎることに気づいてくれ
63 20/07/06(月)00:50:18 No.706024328
>天才美少女漫画家の人生と尊厳をぐちゃぐちゃにするのは最高だ! 原作の過去作見るとこれが一番しっくり来るのが本当に酷い
64 20/07/06(月)00:50:27 No.706024373
結婚して共有財産になれば自然に金を返せるというわけか
65 20/07/06(月)00:50:49 No.706024486
>転載禁止 代筆はOKということでしょうか…?
66 20/07/06(月)00:50:52 No.706024497
内容も絵柄も某アパートを彷彿とさせる
67 20/07/06(月)00:51:02 No.706024549
イツキちゃんが死ぬ運命もホワイトナイトと一緒に哲平が背負って死んだとしても 結局人生滅茶苦茶にされた上にアシスタントとして哲平の弟子扱いでさらに漫画でも負けなきゃいけなくて なんだろうねこの…
68 20/07/06(月)00:51:04 No.706024561
デビュー作は盗られ盗人の下で働く事になりそこで生み出した次回作も盗人に叩き折られる 前世で何したんだ
69 20/07/06(月)00:51:08 No.706024584
>転載禁止 連載禁止しろ
70 20/07/06(月)00:51:23 No.706024661
作家としての全てを否定され尊厳も破壊されてるのすごい
71 20/07/06(月)00:51:25 No.706024669
>一枠しか連載枠ない訳じゃあるまいし哲平に負けたところで連載自体には影響しなくない? そもそも漫画で勝敗の条件ってのがわからない バクマンの場合はそういうのがあった時人気とかで負けたらもうジャンプで描くのやめろ的なのやってたけど
72 20/07/06(月)00:51:32 No.706024701
>ついでに哲平にとっては漫画は命燃やして描くような大事なものでもないという証明になってるという 証明どころか元からそれは最初から徹底してる 漫画家って肩書きがほしいだけだもの哲平
73 20/07/06(月)00:51:39 No.706024738
ホワイトナイトの印税で豪遊してたら読者の評判が悪くなった 節制させよう、お金稼いでるのに質素な食事ですよ それでもダメ?じゃあ一ミリもお金には手をつけてません!誉めろ!
74 20/07/06(月)00:51:50 No.706024788
これで中卒ちゃんが「私は漫画を描かずに生き続けるより漫画を描いて死にたい」とか思ってたらどうするんだこいつ
75 20/07/06(月)00:51:51 No.706024792
>転載禁止 つまりパクるのはありだと?
76 20/07/06(月)00:52:03 No.706024847
>デビュー作は盗られ盗人の下で働く事になりそこで生み出した次回作も盗人に叩き折られる >前世で何したんだ 哲平に勝った
77 20/07/06(月)00:52:29 No.706024970
>一枠しか連載枠ない訳じゃあるまいし哲平に負けたところで連載自体には影響しなくない? だから漫画サイボーグの中卒ちゃんが筆折るまで哲平が勝ち続けるしかない
78 20/07/06(月)00:52:39 No.706025017
>これで中卒ちゃんが「私は漫画を描かずに生き続けるより漫画を描いて死にたい」とか思ってたらどうするんだこいつ 哲平だから多分言わないだろうな
79 20/07/06(月)00:52:46 No.706025045
パクり野郎に許しを与え続ける漫画
80 20/07/06(月)00:53:15 No.706025193
>ホワイトナイトの印税で豪遊してたら読者の評判が悪くなった >節制させよう、お金稼いでるのに質素な食事ですよ >それでもダメ?じゃあ一ミリもお金には手をつけてません!誉めろ! 原作者の中ではそんな感じで盛りに盛ってるつもりなんだろうけどもう無理だよ
81 20/07/06(月)00:53:19 No.706025214
>ホワイトナイトの印税で豪遊してたら読者の評判が悪くなった >節制させよう、お金稼いでるのに質素な食事ですよ >それでもダメ?じゃあ一ミリもお金には手をつけてません!誉めろ! 言い訳に言い訳つけ足しまくってるせいでどんどん逆に糞野郎になってる…
82 20/07/06(月)00:53:28 No.706025251
哲平と原作者だけが盛り上がってる漫画
83 20/07/06(月)00:53:36 No.706025293
su4024946.jpg
84 20/07/06(月)00:53:37 No.706025297
もうダルマにして名実共にオナホにしちゃえばよくない?
85 20/07/06(月)00:53:49 No.706025355
>これで中卒ちゃんが「私は漫画を描かずに生き続けるより漫画を描いて死にたい」とか思ってたらどうするんだこいつ どちらも望まないとしたら!とかそれは俺のエゴだ…!とか自分の頭の中だけで完結してるからなあ
86 20/07/06(月)00:53:56 No.706025378
金貸しがかわいそうだねえ!
87 20/07/06(月)00:54:07 No.706025418
設定出すタイミング遅いおかげで全てが言い訳になるってすごい現象よね 中卒ちゃんの命かかってる設定いつ考えたか知らないけど
88 20/07/06(月)00:54:33 No.706025538
>哲平と原作者だけが盛り上がってる漫画 編集部も盛り上がってると思う
89 20/07/06(月)00:54:35 No.706025549
社会人4人一年雇える額の借金とかどこからできるんだよこいつ
90 20/07/06(月)00:55:10 No.706025732
>社会人4人一年雇える額の借金とかどこからできるんだよこいつ 俺はホワイトナイトの作者です!
91 20/07/06(月)00:55:23 No.706025796
収入に手を付けずに借金で生活してるって何の意味も無いんですが…
92 20/07/06(月)00:55:32 No.706025843
>>哲平と原作者だけが盛り上がってる漫画 >編集部も盛り上がってると思う 読者からの反響すごいもんな
93 20/07/06(月)00:55:32 No.706025845
>金貸しがかわいそうだねえ! 1年間の借金を返しきれて恐らくそれ以降も多分活動費として余裕が出るような宝くじの金額だとしたら本来の当選者や事業とかにめっちゃ影響でてるよね
94 20/07/06(月)00:55:34 No.706025855
彼女は真実を知ることを望んでいないとしたら…!
95 20/07/06(月)00:55:38 No.706025876
哲平の借金してる相手が帝愛だったら嬉しいな
96 20/07/06(月)00:55:38 No.706025877
中卒ちゃんが死ぬからやれ 死なせないために折れ みたいな指示が最初からバンバン飛んできてやっとギリギリ許せないレベルだってのに
97 20/07/06(月)00:55:50 No.706025944
もうゲーム仕掛けている側が未来の哲平とかでも納得してしまうぐらいにはハチャメチャな展開
98 20/07/06(月)00:55:59 No.706025999
>収入に手を付けずに借金で生活してる 凄いパワーのある言葉だ
99 20/07/06(月)00:55:59 No.706026002
>>社会人4人一年雇える額の借金とかどこからできるんだよこいつ >俺はホワイトナイトの作者です! それ結局ホワイトナイトで得た金じゃねえか!
100 20/07/06(月)00:56:03 No.706026017
読者の評判気にしまくりでエゴサやりませんが語るに落ちてる内容になっていくの無様すぎる
101 20/07/06(月)00:56:05 No.706026026
>su4024946.jpg 顔はそれじゃなくてよく見る焦ってるふりするクソ不愉快な顔してほしい
102 20/07/06(月)00:56:09 No.706026049
>収入に手を付けずに借金で生活してるって何の意味も無いんですが… 苦労してまーすってポーズだけは一生懸命だから なんていうか中学生が考えた言い訳って感じだけど
103 20/07/06(月)00:56:10 No.706026053
>>社会人4人一年雇える額の借金とかどこからできるんだよこいつ >俺はホワイトナイトの作者です! 税務署対策大丈夫?
104 20/07/06(月)00:56:17 No.706026089
銀行の担当者にホワイトナイト読ませたら泣きながら椅子から転がり落ちて貸してくれました
105 20/07/06(月)00:56:22 No.706026112
オナホが死ぬのはまあいいとして ホワイトナイトの続きコイツに書けんの 原作者すら哲平にはなにもない設定でお出ししてんだろ
106 20/07/06(月)00:56:22 No.706026115
作者的には衝撃の展開としてこのタイミングでフューチャーサンダーお出ししてきたんだろうけど 一体なんのサプライズになってるかは分からん…
107 20/07/06(月)00:56:26 No.706026133
浜風じゃねえのか
108 20/07/06(月)00:56:39 No.706026196
>哲平と原作者だけが盛り上がってる漫画 前ここで見たオナニー見せつけられてるって書き込みが本当にそれが全てできつい
109 20/07/06(月)00:56:45 No.706026223
>もうゲーム仕掛けている側が未来の哲平とかでも納得してしまうぐらいにはハチャメチャな展開 仕掛けてきそうなやつって未来の哲平がこの漫画はお前の人間性がにじみ出てるみたいな感じの感想言ってた友人位しか仕掛け人いないよね…
110 20/07/06(月)00:57:28 No.706026448
毎週毎週清貧かつ誠実な人間アピールをしてくる
111 20/07/06(月)00:57:31 No.706026466
どれもこれも普通の漫画家じゃ描けない話運びだと思う 似たようなこと思ったのはポケモンリバースト
112 20/07/06(月)00:57:35 No.706026488
>作者的には衝撃の展開としてこのタイミングでフューチャーサンダーお出ししてきたんだろうけど >一体なんのサプライズになってるかは分からん… 本人はシュタゲやってた時似たシーンでテンション上がったんじゃない だからこの読者も同じ所で喜ぶと思ったんじゃないの反吐が出るね
113 20/07/06(月)00:57:59 No.706026608
>社会人4人一年雇える額の借金とかどこからできるんだよこいつ あの四人が専属だとしたら、一人月18~20万くらい?技術職だからもっとかも とりあえず月80×12以上 さらに哲平自身の生活費その他 を、返す当てもないのに借金し続ける男 借金取りさんかわいそ
114 20/07/06(月)00:58:02 No.706026622
>1年間の借金を返しきれて恐らくそれ以降も多分活動費として余裕が出るような宝くじの金額だとしたら本来の当選者や事業とかにめっちゃ影響でてるよね 当選金で身を保ち崩す当選者を救ったんだ
115 20/07/06(月)00:58:09 No.706026645
>>もうゲーム仕掛けている側が未来の哲平とかでも納得してしまうぐらいにはハチャメチャな展開 >仕掛けてきそうなやつって未来の哲平がこの漫画はお前の人間性がにじみ出てるみたいな感じの感想言ってた友人位しか仕掛け人いないよね… 漫画サイボーグになったマシュがやっぱこの人生ダメだわ 平凡な人生送ってちょっとダメな彼氏を支える人生の方がよかったわ って血迷った可能性はあるぞ
116 20/07/06(月)00:58:09 No.706026652
哲平の手元に残ってるパクリ元が尽きたら中卒ちゃんの死が確定する未来しか見えねえ…
117 20/07/06(月)00:58:38 No.706026786
金に手を付けてないって言っても渡すときどうするんだよ なんかごまかして中途半端な説明するだろうし確実にそれは哲平先生のお金ですよっていわれて そうかそれなら…って受け取るやつじゃん
118 20/07/06(月)00:58:53 No.706026840
どうせ唐突に覚醒して神漫画描けるようになりましたするんだろ…
119 20/07/06(月)00:59:01 No.706026879
>オナホが死ぬのはまあいいとして >ホワイトナイトの続きコイツに書けんの >原作者すら哲平にはなにもない設定でお出ししてんだろ たとえば鬼滅が蜘蛛山編で作者死亡して続きを他人が描く並行世界があったとして いきなり下弦在庫処分とか予想するの無理だよな…
120 20/07/06(月)00:59:08 No.706026915
>浜風じゃねえのか スレ内だといっつも浜風って言われてるけど 髪色てきにレムじゃね?
121 20/07/06(月)00:59:37 No.706027051
送った奴は間違いなくコイツならパクるって確信の元送ってるかと思われる
122 20/07/06(月)00:59:45 No.706027081
>哲平の手元に残ってるパクリ元が尽きたら中卒ちゃんの死が確定する未来しか見えねえ… 1年間ホワイトナイトを写し続けたことで 哲平の能力が覚醒する展開来ますね…
123 20/07/06(月)00:59:47 No.706027086
>金に手を付けてないって言っても渡すときどうするんだよ >なんかごまかして中途半端な説明するだろうし確実にそれは哲平先生のお金ですよっていわれて >そうかそれなら…って受け取るやつじゃん だから何の意味もない苦労アピールでしかないんじゃないか 原作者の人がそれわかってないだけで
124 20/07/06(月)01:00:19 No.706027245
>哲平の手元に残ってるパクリ元が尽きたら中卒ちゃんの死が確定する未来しか見えねえ… 約3ヶ月分だつけか? 薄めれば半年位は行けるか
125 20/07/06(月)01:00:41 No.706027333
>送った奴は間違いなくコイツならパクるって確信の元送ってるかと思われる 本当に重要なら最初の時点か2冊目の時点でしてるはずだからな… ちゃんと転送できるか様子見してるとしても1年待つ意味はない
126 20/07/06(月)01:00:45 No.706027351
>スレ内だといっつも浜風って言われてるけど >髪色てきにレムじゃね? 服装は浜風っぽいと思う
127 20/07/06(月)01:00:57 No.706027404
ホワイトナイトで発生した収入に手を付けないのは人として当然のことで 返せない借金で支出をカバーしてたら被害が余計に拡大してるだけなんじゃないですかね
128 20/07/06(月)01:01:03 No.706027434
毎週思うけどこれで連載できるの いやこれで連載できるって金渡したり肉体関係あるのって本気で思っちゃうよ
129 20/07/06(月)01:01:15 No.706027503
やっぱり漫画家として実績無い人間が漫画家漫画描いちゃダメだよ 少し前も同じようなこと言ったような覚えあるけど
130 20/07/06(月)01:01:30 No.706027579
タイトルを副題に持ってくる重要回?でこんな滑ったの初めて見たぞ俺 su4024956.jpg
131 20/07/06(月)01:02:18 No.706027787
オナホ死亡哲平借金苦で死亡未来人絶望 たくさんの人間の未来いじくりまわしてマジ不毛 白騎士敗北者全く無意味な作品じゃありゃせんか
132 20/07/06(月)01:02:43 No.706027902
未来で余裕で問題なく情報送れるのに中途半端にしか送ってこない って創作系で一番ダメな情報の開示の仕方じゃねぇか!
133 20/07/06(月)01:02:46 No.706027918
>やっぱり漫画家として実績無い人間が漫画家漫画描いちゃダメだよ それ以前の問題な気がするんだけど俺の気のせいですかね
134 20/07/06(月)01:03:07 No.706028010
>タイトルを副題に持ってくる重要回?でこんな滑ったの初めて見たぞ俺 この漫画に関してなにやってももううすら寒い気持ちにしかならない
135 20/07/06(月)01:03:11 No.706028022
アシ1人の命を賭けて自分のリスクゼロで漫画家ごっこ
136 20/07/06(月)01:03:13 No.706028031
哲平をフォローする度に歪みが出て酷いことになってる
137 20/07/06(月)01:03:44 No.706028177
哲平よ…ロト6の当選番号を教えるから この金で中卒ちゃんには手が出ない資料を購入したり取材をして 金にモノを言わせて中卒ちゃんを叩き潰すのです哲平よ…
138 20/07/06(月)01:03:46 No.706028184
>やっぱり漫画家として実績無い人間が漫画家漫画描いちゃダメだよ バクマンですら作者の感性とか他作品見下す部分がちょっと出てたからな…そこを調整したアニメと映画は割と良い感じになった
139 20/07/06(月)01:04:03 No.706028264
>タイトルを副題に持ってくる重要回?でこんな滑ったの初めて見たぞ俺 タイムパラド「ッ」クスだからチョット違う 世界が変わった表現かもしれないが
140 20/07/06(月)01:04:23 No.706028349
>タイトルを副題に持ってくる重要回?でこんな滑ったの初めて見たぞ俺 >su4024956.jpg タイムパラドクスがタイムパラドックスになってるのも失笑を誘う
141 20/07/06(月)01:04:26 No.706028360
>タイトルを副題に持ってくる重要回?でこんな滑ったの初めて見たぞ俺 >su4024956.jpg 継続反転させてるの意味不明だけど原作者は悦に浸ってそう
142 20/07/06(月)01:05:12 No.706028536
作者が自己投影してそうな哲平を善玉に書きたくても土台の部分が歪んでるから不可能
143 20/07/06(月)01:05:13 No.706028540
中卒ちゃん死んでも哲平の人生には全然影響でないの最高だよね むしろ稼いだ金渡す先なくなるからむしろラッキー
144 20/07/06(月)01:05:18 No.706028559
みんなぼろくそに言うけど結構掲載順いいじゃん 本当に世間一般だとこの漫画浮けてたりするのか?
145 20/07/06(月)01:05:19 No.706028561
>哲平よ…ロト6の当選番号を教えるから >この金で中卒ちゃんには手が出ない資料を購入したり取材をして >金にモノを言わせて中卒ちゃんを叩き潰すのです哲平よ… サンデーのよっちゃん辺りがマジギレしそうな所業
146 20/07/06(月)01:05:27 No.706028608
>継続反転させてるの意味不明だけど原作者は悦に浸ってそう つまり逆走か
147 20/07/06(月)01:05:32 No.706028626
具体的な死因がハッキリしないし 死んだシーンも無いから悲壮感も絶望感もゼロなのダメでしょ
148 20/07/06(月)01:05:50 No.706028699
>タイトルを副題に持ってくる重要回?でこんな滑ったの初めて見たぞ俺 タイトルを副題に持ってくるのって普通タイトルに込められた真の意味とか明かされるタイミングだろうに この漫画はそうなってないんだもの…
149 20/07/06(月)01:06:19 No.706028814
>タイトルを副題に持ってくる重要回?でこんな滑ったの初めて見たぞ俺 >su4024956.jpg タイムパラドクスじゃなくてタイムパラドックスになってるからタイトルですらないぞ
150 20/07/06(月)01:06:37 No.706028898
編集からのダメ出しは具体的なのに成功してからのビジョンがふわっふわなのは原作者が知らないからなんでしょうねって言われてて笑っちゃった
151 20/07/06(月)01:06:48 No.706028940
矢吹も田村もマグちゃんは今のところ安定した面白さだし一番ヤバそうだったロボ子も案外悪くなかった ぶっちぎりでヤバいこいつがプッシュされてるのマジで怖すぎる何の力が働いてるの
152 20/07/06(月)01:06:53 No.706028960
>su4024955.jpg 塩で隣にあった画像が丁度ピンポイントに哲平に刺さってて駄目だった
153 20/07/06(月)01:06:55 No.706028971
なんでそんなにアイノイツキを執拗に叩き潰そうとしてるのこの世界…
154 20/07/06(月)01:06:57 No.706028991
>具体的な死因がハッキリしないし >死んだシーンも無いから悲壮感も絶望感もゼロなのダメでしょ 疑問点多々あるけど基本スルーだしね
155 20/07/06(月)01:07:22 No.706029101
この脚本書いてるのがプロの漫画原作者ってマジですか
156 20/07/06(月)01:07:22 No.706029105
su4024964.jpg 何かってなんだよ 経済舐めてんのか
157 20/07/06(月)01:07:36 No.706029167
一刻も早く終わってほしいマンガ
158 20/07/06(月)01:07:49 No.706029217
未来人も今のホワイトナイトちゃん見てるならお風呂とかトイレも未来から盗撮してるのだろうか?
159 20/07/06(月)01:08:01 No.706029260
>なんでそんなにアイノイツキを執拗に叩き潰そうとしてるのこの世界… 原作者「凡人の俺が良い目にあってついでに天才漫画家ぶっ殺してぇ~」
160 20/07/06(月)01:08:30 No.706029383
確定申告エアプ勢かよ
161 20/07/06(月)01:08:59 No.706029525
びっくりするくらい作者の人間性が炙り出されてる