虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/06(月)00:01:53 ファイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)00:01:53 No.706008089

ファイナルソードを軽くやっていきます よくわかんないけど天の声ことゼルダ姫のアバターでやっていきます 1890円で2.8GB…オラわくわくすっぞ! イライラするゲームですよろしくお願いします https://www.twitch.tv/akariquest

1 20/07/06(月)00:02:15 No.706008220

畜生スレッドが立ちやがった

2 20/07/06(月)00:02:20 No.706008252

4時間コース…

3 20/07/06(月)00:02:25 No.706008294

まだまだ地獄はこれからじゃ

4 20/07/06(月)00:02:26 No.706008301

スレを立てられたら見続けるしかないじゃん!

5 20/07/06(月)00:02:29 No.706008326

まだ頑張るのか…やっぱ勇者ちゃんはすげえや

6 20/07/06(月)00:02:32 No.706008344

1890円かあ…

7 20/07/06(月)00:02:35 No.706008360

もうちょっと(あと6時間)

8 20/07/06(月)00:02:42 No.706008398

スマホ版は800円 バイなう!

9 20/07/06(月)00:02:44 No.706008416

おぺにす・・・

10 20/07/06(月)00:02:55 No.706008473

勇者ちゃんを見届けるぜ俺は

11 20/07/06(月)00:03:11 No.706008579

これがブレスオブザワイルドですか

12 20/07/06(月)00:03:36 No.706008731

DQだったらホイミ覚えるレベルからようやくMPが0から増え始める気配りが有るのに

13 20/07/06(月)00:03:57 No.706008853

ファイナルソード 1890円(税込) 必要な容量 2.8GB プラットフォーム Nintendo Switch 配信日 2020年7月2日

14 20/07/06(月)00:04:33 No.706009064

高いな…あと容量結構あるな…

15 20/07/06(月)00:04:34 No.706009078

switchの最新作!バイナウ!

16 20/07/06(月)00:04:47 No.706009148

テリワンRETRO…1650円

17 20/07/06(月)00:04:55 No.706009198

このゲーム見てるとなんとなく黄金の絆思い出す

18 20/07/06(月)00:05:18 No.706009343

SIMPLE2000シリーズだと思えば…

19 20/07/06(月)00:05:28 No.706009395

スマホ版の容量は890M

20 20/07/06(月)00:05:33 No.706009418

公式スクショにはダンジョンとかどっかで見たことあるドラゴンとかいるんだけど本当に出るのだろうか…

21 20/07/06(月)00:06:11 No.706009629

貴重な薬草が

22 20/07/06(月)00:06:13 No.706009648

貴重な時間がファイナルされていく

23 20/07/06(月)00:06:18 No.706009674

むしろこの調子でシナリオだけは長いって恐ろしい展開がありそうで怖いぞ

24 20/07/06(月)00:06:31 No.706009752

ドラゴン高そうだし絶対にいそうだ

25 20/07/06(月)00:06:41 No.706009813

>SIMPLE2000シリーズだと思えば… シンプルシリーズは3時間あれば少なくともストーリーとかステージが進むし修行のような稼ぎはあんまりないぞ!

26 20/07/06(月)00:07:13 No.706009997

後のツタが一緒に戦ってさえくれれば…

27 20/07/06(月)00:07:15 No.706010005

ブラック無料クモが4発になってる

28 20/07/06(月)00:07:24 No.706010063

3時間もやってんの…?

29 20/07/06(月)00:07:38 No.706010131

昔のレトロゲームかsteamの安物ゲームだと思ってる人もいそう

30 20/07/06(月)00:08:28 No.706010409

ついにボス戦か?

31 20/07/06(月)00:08:34 No.706010439

専門学校の課題で作ったみたいな感じだな…

32 20/07/06(月)00:08:46 No.706010483

ボスだ

33 20/07/06(月)00:08:46 No.706010484

うわーっ誰このひと…?

34 20/07/06(月)00:08:46 No.706010487

(処理落ち)

35 20/07/06(月)00:08:50 No.706010506

デーン!

36 20/07/06(月)00:08:50 No.706010507

エロ…くない!

37 20/07/06(月)00:08:56 No.706010532

フォントでだめだった

38 20/07/06(月)00:09:07 No.706010589

デンッ!

39 20/07/06(月)00:09:08 No.706010602

ボスマップにしても広すぎる…

40 20/07/06(月)00:09:15 No.706010636

つべで今生配信してる人いた レベル21だしもうちょっと先に進んでそう

41 20/07/06(月)00:09:27 No.706010695

ガードしてくる!

42 20/07/06(月)00:09:29 No.706010713

フォント可愛い

43 20/07/06(月)00:09:30 No.706010720

ねえこのBGM

44 20/07/06(月)00:09:52 No.706010828

どうでもいいけどオープンワールドって崖から遠景眺めるパッケージ多いよね

45 20/07/06(月)00:10:16 No.706010975

BGMがヤバイんじゃないのとちょっと話題になってるからな…

46 20/07/06(月)00:10:23 No.706011023

判定どうなってんだ

47 20/07/06(月)00:10:25 No.706011034

いろんな雑さが絡み合って絶妙に難しくみえる

48 20/07/06(月)00:10:25 No.706011036

いいBGMですね

49 20/07/06(月)00:10:45 No.706011150

当たり判定が…当たり判定がわからない…

50 20/07/06(月)00:10:52 No.706011213

ケツが弱点か?

51 20/07/06(月)00:10:54 No.706011226

BGMがファイナル過ぎる…

52 20/07/06(月)00:11:01 No.706011263

グラはいまいちだけどBGMは中々かっこいいな!

53 20/07/06(月)00:11:08 No.706011301

これもunityちゃん?

54 20/07/06(月)00:11:09 No.706011312

>当たり判定が…当たり判定がわからない… 攻撃モーションが完全に終わるまで当たり判定無いみたい

55 20/07/06(月)00:11:19 No.706011366

このBGM駄目だろ!?

56 20/07/06(月)00:11:26 No.706011409

またBGMがあれなゲームですか

57 20/07/06(月)00:12:03 No.706011635

誰説的?

58 20/07/06(月)00:12:07 No.706011653

まるでBGMだけがダメみたいな

59 20/07/06(月)00:12:14 No.706011692

何もかもゴミなのにBGMだけクオリティ高いな

60 20/07/06(月)00:12:42 No.706011825

美麗ムービーに広大な戦闘フィールド

61 20/07/06(月)00:12:43 No.706011835

モンスターハンターみたいなボスしやがって…

62 20/07/06(月)00:13:00 No.706011929

吧吧吧~

63 20/07/06(月)00:13:37 No.706012138

全装備と魔法を揃えた上での適正レベルな可能性がある

64 20/07/06(月)00:13:42 No.706012156

やったー!

65 20/07/06(月)00:13:48 No.706012193

やったぜ!

66 20/07/06(月)00:13:48 No.706012196

いける!

67 20/07/06(月)00:13:48 No.706012202

やったぜ!

68 20/07/06(月)00:13:50 No.706012210

やったー!

69 20/07/06(月)00:13:50 No.706012214

やったぜ

70 20/07/06(月)00:13:52 No.706012225

やったぜ

71 20/07/06(月)00:14:01 No.706012286

やったー!

72 20/07/06(月)00:14:04 No.706012307

リッスン!

73 20/07/06(月)00:14:05 No.706012313

この直線的な動き!

74 20/07/06(月)00:14:14 No.706012378

先にわたせ

75 20/07/06(月)00:14:15 No.706012384

妖精の飛び方がキモかった

76 20/07/06(月)00:14:18 No.706012399

お前その剣でなんとかしろよ

77 20/07/06(月)00:14:19 No.706012408

やったぜ!

78 20/07/06(月)00:14:23 No.706012424

演出がひどい

79 20/07/06(月)00:14:26 No.706012437

家に帰るまでがミッションです

80 20/07/06(月)00:14:26 No.706012439

ファイナルソード!

81 20/07/06(月)00:14:29 No.706012460

剣…

82 20/07/06(月)00:14:46 No.706012567

お母さん助けてくれるんじゃなかったんですか

83 20/07/06(月)00:14:59 No.706012636

家に帰るまでがファイナルソードだぞ

84 20/07/06(月)00:14:59 No.706012640

クソゲー…エルフ… おや?

85 20/07/06(月)00:14:59 No.706012641

大したことねーな妖精の剣(攻撃力3上昇)

86 20/07/06(月)00:15:05 No.706012673

あんま強くねえなこの剣!

87 20/07/06(月)00:15:14 No.706012737

ダメだ面白すぎる

88 20/07/06(月)00:15:23 No.706012798

結局狼2発だしよぉ!

89 20/07/06(月)00:15:39 No.706012882

狼も一撃で倒せねぇのかよ

90 20/07/06(月)00:15:51 No.706012969

もっとこう…爽快感とか…

91 20/07/06(月)00:15:52 No.706012979

そこらで売ってる剣よりちょっとだけ強い代々受け継がれた剣

92 20/07/06(月)00:16:28 No.706013200

>そこらで売ってる剣よりちょっとだけ強い代々受け継がれた剣 おっと2ロトの剣の悪口はそこまでだ

93 20/07/06(月)00:16:31 No.706013216

でもエルフの中には頭JK日本8位いるし…

94 20/07/06(月)00:16:32 No.706013220

エルフは駄目じゃないとエルフTUEEするから…

95 20/07/06(月)00:16:45 No.706013290

母を!

96 20/07/06(月)00:17:01 No.706013397

テッテレーン

97 20/07/06(月)00:17:03 No.706013411

パッパパー

98 20/07/06(月)00:17:09 No.706013444

最後にファイナルソード出るだろうから他の剣には目をつぶるんだ

99 20/07/06(月)00:17:17 No.706013491

100 20/07/06(月)00:17:24 No.706013535

父母がモブすぎる…

101 20/07/06(月)00:17:31 No.706013573

steamの闇ゲーならここで終わってた

102 20/07/06(月)00:17:55 No.706013701

台詞が長くて文字が縮まってだめだった

103 20/07/06(月)00:18:08 No.706013778

文字が縮むのうける

104 20/07/06(月)00:18:15 No.706013822

これ2000円で売っていいんだ

105 20/07/06(月)00:18:17 No.706013839

こんなクソゲーをやり始めるとは…

106 20/07/06(月)00:18:19 No.706013861

急に出てきてだめだった

107 20/07/06(月)00:18:24 No.706013889

あせっとそのままとはいえここまで頑張って作ってるんだな…とsteamを漁ってる人間としては思ってしまう

108 20/07/06(月)00:18:50 No.706014040

>あせっとそのままとはいえここまで頑張って作ってるんだな…とsteamを漁ってる人間としては思ってしまう やめろ!その考え方はまずい!

109 20/07/06(月)00:18:52 No.706014048

そろそろこの無駄なMPの使い道をですね

110 20/07/06(月)00:18:52 No.706014051

次はビッグブリッジの死闘!と思ったら通過だった

111 20/07/06(月)00:19:01 No.706014106

中途半端にゲームとしてできてるのがむしろタチ悪いよ!

112 20/07/06(月)00:19:12 No.706014157

下と比べてもいいことは無いぞ!

113 20/07/06(月)00:19:21 No.706014202

フム……

114 20/07/06(月)00:19:50 No.706014352

金!金!金!

115 20/07/06(月)00:20:02 No.706014421

ワイアにとどっちが面白いと思う?

116 20/07/06(月)00:20:03 No.706014425

お金で技術解放なんだ

117 20/07/06(月)00:20:05 No.706014439

>金!金!金! フリオニール以外の発言は認めない!

118 20/07/06(月)00:20:06 No.706014447

世の中駄目な奴と比べると遊ぶことが可能というだけで評価が跳ね上がるからな…

119 20/07/06(月)00:20:21 No.706014536

勇…冒険…モブとして恥ずかしくないのか!

120 20/07/06(月)00:21:06 No.706014786

視聴者もじわじわ増えてる

121 20/07/06(月)00:21:09 No.706014800

経験値跳ね上がったな…

122 20/07/06(月)00:21:09 No.706014804

意外と近かったビッグブリッジ

123 20/07/06(月)00:21:10 No.706014811

経験値跳ね上がったな…

124 20/07/06(月)00:21:14 No.706014831

経験値30!?こんなにあったっけ?

125 20/07/06(月)00:21:20 No.706014863

他の闇と比べても臭いうんこか無臭のうんこかくらいの差しかない

126 20/07/06(月)00:21:29 No.706014917

オープンワールドRPGツクールの入選作かな?

127 20/07/06(月)00:21:29 No.706014919

金よこせや!?

128 20/07/06(月)00:21:32 No.706014939

なんで増えてるんだよ!

129 20/07/06(月)00:21:37 No.706014958

特有のインフレ!

130 20/07/06(月)00:22:02 No.706015117

経験値に比べてマニーが少なすぎる…

131 20/07/06(月)00:22:21 No.706015203

かっかっかっ

132 20/07/06(月)00:22:26 No.706015237

村長の権限が強すぎる…

133 20/07/06(月)00:22:28 No.706015251

ビッグブリッヂの死闘

134 20/07/06(月)00:22:34 No.706015290

突然のボス戦

135 20/07/06(月)00:22:37 No.706015311

えっ!

136 20/07/06(月)00:22:45 No.706015344

マンティコアかぁ…

137 20/07/06(月)00:22:46 No.706015348

突然マンティコアが!

138 20/07/06(月)00:22:48 No.706015363

急に

139 20/07/06(月)00:22:52 No.706015384

橋のおっさん構えてるだけで微動だにしねえ!

140 20/07/06(月)00:22:58 No.706015417

なんだこのマンティコアみたいな…マンティコアだった

141 20/07/06(月)00:23:10 No.706015485

雑魚も混ざるのかよ!?

142 20/07/06(月)00:23:12 No.706015492

雑魚も湧くのか…

143 20/07/06(月)00:23:16 No.706015514

明後日の方向剥き続ける橋の守衛爺さんで駄目だった

144 20/07/06(月)00:23:17 No.706015519

マンティコア…これがか?

145 20/07/06(月)00:23:27 No.706015574

塩ビのおもちゃみたいな質感しやがって

146 20/07/06(月)00:23:29 No.706015583

ボス戦の真っ最中にザコ敵湧いてんぞ!

147 20/07/06(月)00:23:35 No.706015617

負けイベントかな…

148 20/07/06(月)00:23:39 No.706015637

雑魚乱入でダメだった

149 20/07/06(月)00:23:39 No.706015639

かってぇな?!

150 20/07/06(月)00:23:48 No.706015691

画面外で湧いたザコがじゃれついてきてだめだった

151 20/07/06(月)00:23:49 No.706015697

タフすぎる…

152 20/07/06(月)00:23:56 No.706015727

雑魚の参戦が熱い

153 20/07/06(月)00:24:13 No.706015833

ボス来るの早い…

154 20/07/06(月)00:24:15 No.706015842

おなかいたい

155 20/07/06(月)00:24:15 No.706015844

ウルフが召喚された

156 20/07/06(月)00:24:33 No.706015928

わざとやってんじゃないかというぐらいクソゲーあるあるが出てくる

157 20/07/06(月)00:24:37 No.706015953

いっちゃったよ!

158 20/07/06(月)00:24:40 No.706015963

これきっとサブイベント10個くらい見逃してるんだろうそうだろう

159 20/07/06(月)00:24:46 No.706016002

おまんてぃコアで駄目だった

160 20/07/06(月)00:24:52 No.706016044

それいったらおしまいや…

161 20/07/06(月)00:24:52 No.706016045

ウルフが来たということはやはりクソゲー…

162 20/07/06(月)00:25:04 No.706016105

これはキラキラゲー…

163 20/07/06(月)00:25:13 No.706016166

ある意味配信向けのゲームだな…

164 20/07/06(月)00:25:17 No.706016184

作者は他の良い感じのゲームとかやったこと無いのか…?

165 20/07/06(月)00:25:17 No.706016188

たぶんこれ!ひねりもない! https://assetstore.unity.com/packages/3d/characters/creatures/manticore-21236

166 20/07/06(月)00:25:31 No.706016244

なんで鳴き声は怯えた子犬みたいなんだよ

167 20/07/06(月)00:25:41 No.706016280

お前はなんで攻撃してくる時の鳴き声がキャインキャインなんだよ!?

168 20/07/06(月)00:26:15 No.706016473

薬草以外の何かをだな!?

169 20/07/06(月)00:26:15 No.706016474

>これはキラキラゲー… おきのこは計算しつくされた設計だからクソと一緒にすんな!

170 20/07/06(月)00:26:24 No.706016532

薬草が取れるのが有り難い

171 20/07/06(月)00:26:26 No.706016540

1600円のボス

172 20/07/06(月)00:26:31 No.706016572

ウオァーウォァー

173 20/07/06(月)00:26:42 No.706016638

経験値うまいけど相応に強い!

174 20/07/06(月)00:27:05 No.706016766

しかし視聴者の数は増えていく

175 20/07/06(月)00:27:32 No.706016921

ゲームを続ける ゲームを終わる の下にゲームを終えてアンインストールするの選択肢が欲しくなってくるな…

176 20/07/06(月)00:27:39 No.706016952

昔のゲームみたいなバランスだ…なんか懐かしい気分になってきた

177 20/07/06(月)00:27:39 No.706016958

まあアセットそのままなのは今の時代珍しくないから…

178 20/07/06(月)00:27:47 No.706016999

最初のボスのトロルさんは4200円だったのに…

179 20/07/06(月)00:27:58 No.706017053

多分妙に伸びてる配信スレだから見に来てる「」が居るんだろう

180 20/07/06(月)00:28:11 No.706017120

スパイダークイーンはおいくらだったの?

181 20/07/06(月)00:28:11 No.706017122

ツクールだってデフォやフリー素材だけでもアイデアで面白いもの作ってる人いっぱいいるからな…

182 20/07/06(月)00:28:24 No.706017179

いいゲームやってんじゃねぇかよ ブレスオブザワイルド!だろ?

183 20/07/06(月)00:28:25 No.706017180

120人くらいが見てます

184 20/07/06(月)00:28:43 No.706017284

そりゃウンコを食う配信やってるなら見るしかないし…

185 20/07/06(月)00:28:45 No.706017294

ほんとどうして勇者ちゃんはこんなゲームを買ったの…

186 20/07/06(月)00:29:21 No.706017494

>ほんとどうして勇者ちゃんはこんなゲームを買ったの… こまりちゃんが勧めた 話題になってるし買ってみた 後悔はしていないようだ

187 20/07/06(月)00:29:25 No.706017508

でもマップに敵とか表示されるのは親切だよね

188 20/07/06(月)00:29:33 No.706017559

スレ画の青々としたタイトルがなんか良ゲー感あって伸びてるスレだからつい… 開くとファイナルソードの文字で理解しちゃうんだけど

189 20/07/06(月)00:30:13 No.706017757

ゼルダ姫のスレ画でゼルダっぽい画面の配信だ!ゼルダの伝説だろ!…何これ!?

190 20/07/06(月)00:30:23 No.706017815

今のカメラひどい

191 20/07/06(月)00:30:31 No.706017856

というかカタログだとゼルダ様もあってかゼルダシリーズの何かかなって勘違いしちゃう

192 20/07/06(月)00:30:39 No.706017907

最近は20人くらいで安定してたからいつもの6倍は人来てるのか…

193 20/07/06(月)00:30:43 No.706017928

ゼルダの排泄

194 20/07/06(月)00:30:49 No.706017955

スマホの基本無料インディーズゲーとしては頑張ってると思う

195 20/07/06(月)00:31:10 No.706018073

このゲームの配信者が少ないゆえに需要が集中している

196 20/07/06(月)00:31:15 No.706018107

ああパッと見リンクっぽいわスレ画

197 20/07/06(月)00:31:17 No.706018115

トライフォースに何を願ったらこんな世界が創造されるんだ

198 20/07/06(月)00:31:35 No.706018212

なにかあった未来のゼルダの伝説

199 20/07/06(月)00:31:46 No.706018265

64時代のゼルダの伝説

200 20/07/06(月)00:32:13 No.706018397

教会はいるのにいちいちバックローディングのディレイかかるのひどい

201 20/07/06(月)00:32:26 No.706018460

だが2ヵ月後の勇者ちゃんがファイナルソードRTA走者として世界で知られるようになろうとは この時の「」はまだ誰も知らなかった…

202 20/07/06(月)00:32:34 No.706018505

ビジュアル的にはドリームキャストあたりの綺麗さだと思う

203 20/07/06(月)00:32:37 No.706018519

紛れもなくクソゲーなんだかそこそこ遊べちゃうのが余計にタチ悪い

204 20/07/06(月)00:32:38 No.706018529

ゼルダはZ注目があったんだぞ

205 20/07/06(月)00:33:06 No.706018698

たぶんまあ何人かはいると思う

206 20/07/06(月)00:33:26 No.706018826

ワオーンってモーションからのキャインで笑う

207 20/07/06(月)00:33:27 No.706018831

スッと背を見せるわんこで耐えられない

208 20/07/06(月)00:33:35 No.706018869

RTA需要はあると思う クソであればあるほどワールドレコード保持者になれる可能性があるから…

209 20/07/06(月)00:33:38 No.706018894

勇者ちゃんの想像を超える変人は確実に居るので…

210 20/07/06(月)00:33:42 No.706018914

既存の良ゲーの良い要素を詰め込んだ神ゲーですよ

211 20/07/06(月)00:34:04 No.706019034

あれだよ壁抜けとかイベ飛ばしとかガンガン見つかって数十分で終わるタイプになるよこの手のは

212 20/07/06(月)00:34:18 No.706019121

3人ぐらいで切磋琢磨するRTA界隈になりそう

213 20/07/06(月)00:34:23 No.706019139

118人がこの苦行を見ています 月曜日だぞお前ら!

214 20/07/06(月)00:34:30 No.706019184

魔法はないの?

215 20/07/06(月)00:35:00 No.706019378

>魔法はないの? フム………

216 20/07/06(月)00:35:13 No.706019448

魔法まだ使えないのか…

217 20/07/06(月)00:35:16 No.706019466

薬草が減る→レベルが上がる→貰えるお金が減る→詰みます

218 20/07/06(月)00:35:39 No.706019574

これストーリーとかあるの?

219 20/07/06(月)00:35:41 No.706019586

魔法をお前に教える

220 20/07/06(月)00:35:44 No.706019598

貰える金が減るって?

221 20/07/06(月)00:35:48 No.706019621

チビどもはそろそろ寝なさい

222 20/07/06(月)00:35:55 No.706019656

MP50

223 20/07/06(月)00:35:56 No.706019659

はい頑張りましたよ

224 20/07/06(月)00:36:09 No.706019749

ひどすぎて目が離せない

225 20/07/06(月)00:36:10 No.706019760

ゆうしゃちゃんは頑張ったよ…

226 20/07/06(月)00:36:18 No.706019798

エンディングまで寝るんじゃないッ!

227 20/07/06(月)00:36:22 No.706019822

いいや次のボスまでは行ってもらう

228 20/07/06(月)00:36:23 No.706019835

はいまだまだがんばれます

229 20/07/06(月)00:36:40 No.706019922

>これストーリーとかあるの? この後重厚なストーリーが始まるとして追う気になるかな…

230 20/07/06(月)00:36:41 No.706019933

マンティコアの次は気になる

231 20/07/06(月)00:36:46 No.706019974

地獄に付き合ってもらう

232 20/07/06(月)00:36:46 No.706019975

駄目や ゴールしたらあかん

233 20/07/06(月)00:36:56 No.706020041

我々は心が折れる様を楽しみにしているのです

234 20/07/06(月)00:36:56 No.706020046

>貰える金が減るって? お金はどうなるかわからないけど 貰える経験値がレベル差で減少して0以下になると持ってる経験値も減るぞ

235 20/07/06(月)00:36:58 No.706020061

マンティコア倒して橋渡ったら王都っぽいから気になる

236 20/07/06(月)00:37:20 No.706020202

そろそろ4時間だからな…

237 20/07/06(月)00:37:38 No.706020310

ストーリーは母ちゃん助けた後で何か立身出世っぽいのが進んでる

238 20/07/06(月)00:37:47 No.706020371

無理というのはですね嘘吐きの言葉なんです 途中で止めてしまうから無理になるんですよ

239 20/07/06(月)00:37:49 No.706020378

この敵咀嚼音みたいな足音するな

240 20/07/06(月)00:37:53 No.706020398

このゲームもゼルダ以外の曲パクってればクソゲー認定RTAに失敗してただろうに

241 20/07/06(月)00:38:05 No.706020464

ゼルダの子守歌を歌ったげるから寝ようね

242 20/07/06(月)00:38:11 No.706020504

お金の需要と供給がさぁ

243 20/07/06(月)00:38:17 No.706020540

そういやMPの下の黄色のバーは何なんだ

244 20/07/06(月)00:38:23 No.706020562

アレンジだからセーフ!

245 20/07/06(月)00:38:36 No.706020627

プレステ初期の似たようなゲームよりは遊べる…のか?

246 20/07/06(月)00:39:07 No.706020808

遊べる…をどう取るかによるが…

247 20/07/06(月)00:39:41 No.706020989

>プレステ初期の似たようなゲームよりは遊べる…のか? キングスフィールド1~3はPS1で出てるんだ

248 20/07/06(月)00:40:53 No.706021376

おのれひと時も目が離せない息詰まるモンスターたちとの戦闘!

249 20/07/06(月)00:41:09 No.706021460

遊ぼうとすれば遊べるクソゲーは昨今貴重かもしれん

250 20/07/06(月)00:41:24 No.706021552

かろうじてゲームの体裁を保ってるのが逆にタチ悪いというか

251 20/07/06(月)00:41:35 No.706021606

こんなよふけまでお疲れさまでした

252 20/07/06(月)00:41:40 No.706021634

あぁいいぞ…ゆっくり休め…

253 20/07/06(月)00:41:50 No.706021682

おつかれちゃん

254 20/07/06(月)00:41:54 No.706021697

おつ勇者

255 20/07/06(月)00:41:56 No.706021705

おつよー

256 20/07/06(月)00:41:59 No.706021720

おつかれちゃん

257 20/07/06(月)00:41:59 No.706021721

こんな夜更けまでお疲れさまでした

258 20/07/06(月)00:41:59 No.706021722

本当にお疲れさまです

259 20/07/06(月)00:42:08 No.706021771

おつかれさまでしたー

260 20/07/06(月)00:42:09 No.706021782

マジでお疲れ様すぎる…

261 20/07/06(月)00:42:14 No.706021807

おつなんぬ

262 20/07/06(月)00:42:22 No.706021851

お疲れさまでした なんでこれがSteamじゃないんだ…

263 20/07/06(月)00:42:26 No.706021871

正直続かなくても文句言わないよ俺は…

264 20/07/06(月)00:42:29 No.706021892

次回を楽しみにしてるよ

265 20/07/06(月)00:42:40 No.706021941

おつでした

266 20/07/06(月)00:42:54 No.706021997

メダル集めしたくない時は代わりに毎日ファイナルソードしてもいいよ

267 20/07/06(月)00:43:33 No.706022224

お疲れ様ー

268 20/07/06(月)00:43:34 No.706022233

メダル集めしたくないって言っちゃった…

269 20/07/06(月)00:43:54 No.706022328

いやぁ…酷いゲームだったね…

270 20/07/06(月)00:44:08 No.706022411

おつかれさまでした…

↑Top