ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/05(日)23:15:20 No.705990431
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/05(日)23:17:21 No.705991151
バリアー技術もっと発展させれば良いのに
2 20/07/05(日)23:17:41 No.705991268
上のバリアはある程度のビーム攻撃も防げるけど下のは防げない 用途が違うからな
3 20/07/05(日)23:18:28 No.705991566
下の奴はミサイルも防ぐから νガンダムの奴より上位互換なんだろうか
4 20/07/05(日)23:20:30 No.705992298
Ξのバリアーは防御としては奥の手かな ミサイル当たる前にサンド・バレルで大体撃ち落とすらしいし
5 20/07/05(日)23:20:32 No.705992314
>バリアー技術もっと発展させれば良いのに 小型化高機動化の流れで防ぐより避ける方が良いな!って結論に至ったんだろう
6 20/07/05(日)23:21:40 No.705992714
サンドバレルって結局後の時代には残らなかったね
7 20/07/05(日)23:21:47 No.705992755
バリアは甘え
8 20/07/05(日)23:22:18 No.705992949
>サンドバレルって結局後の時代には残らなかったね ガイアギア
9 20/07/05(日)23:23:23 No.705993354
劇場版のデザインだとサンドバレル省かれてそう 少なくともペーネロペーの方は無かった ガイア・ギアは完全にパラレルになってしまったんだな
10 20/07/05(日)23:24:25 No.705993754
クスィーのバリアってミノフスキークラフトの加速対策だっけ?
11 20/07/05(日)23:24:36 No.705993827
なってしまったも何もほぼ最初からそういう約束だったじゃん!
12 20/07/05(日)23:24:40 No.705993843
サンドバレル無かったらミサイルにどう対処すればいいの
13 20/07/05(日)23:25:19 No.705994072
>なってしまったも何もほぼ最初からそういう約束だったじゃん! 最初からパラレルの約束してたら二回も名前変わってないでしょガイア・ギア
14 20/07/05(日)23:25:41 No.705994192
正直バリアばっかりになるとつまんないし…
15 20/07/05(日)23:25:44 No.705994207
>サンドバレル無かったらミサイルにどう対処すればいいの ビーム・バリアー前面に展開して凌げば良いでしょ
16 20/07/05(日)23:25:48 No.705994233
>サンドバレル無かったらミサイルにどう対処すればいいの ミノ粉があるから元から当たらない
17 20/07/05(日)23:28:33 No.705995182
シールドの裏にミサイル搭載されてたり やっぱνの正統進化なんだなΞ
18 20/07/05(日)23:29:00 No.705995341
ハイペリオンみたいな機能付いてるん?
19 20/07/05(日)23:31:01 No.705996077
元々ルナチタニウム装甲がバリアみたいなもんだし
20 20/07/05(日)23:33:47 No.705997159
そもそもビームバリアーったって 空力の補助に展開するだけで 防御用じゃなかろ
21 20/07/05(日)23:35:16 No.705997673
νのバリアーも勢いでやってるだけで想定された使い方ではない
22 20/07/05(日)23:36:23 No.705998097
富野の文章はビーム・バリアーを空気抵抗軽減用の技術みたいな書き方を下巻でしてるのでよく勘違いされるが 中巻の方でヴァリアントから発進する時にΞの全身にバリアー能力があることが書かれていて直後の戦闘でそれを使おうかどうかって場面があったりバリアーには防御能力があるんだ
23 20/07/05(日)23:37:32 No.705998552
>νのバリアーも勢いでやってるだけで想定された使い方ではない ノベライズの方でケーラ殺されてぶち切れたアムロが調整作業やったりあれはちゃんと想定した使い方だよ そもそもνガンダムの設計はアムロも噛んでるんだからフィン・ファンネルのバリアー機能も熟知してないとおかしい
24 20/07/05(日)23:38:53 No.705999083
ニュータイプの記事で完璧なビーム・バリアーは防御と高速飛行にも使えると書いてたから 不完全なバリアーは防御だけで高速飛行には機能が足りないのか
25 20/07/05(日)23:39:59 No.705999509
クスィーって強さがよくわからないよね いや作中だと強いけど
26 20/07/05(日)23:40:28 No.705999690
>不完全なバリアーは防御だけで高速飛行には機能が足りないのか 逆 防御に使うにはまだ半球系ビームシールドは強度に不安がある
27 20/07/05(日)23:41:09 No.705999924
バリアの劣るペーネロペーのほうが速度が出ないような記述がある
28 20/07/05(日)23:41:12 No.705999943
高速飛行と防御出来るバリアーとかオーパーツのようだ でも光の翼なんかは似たようなもんか
29 20/07/05(日)23:42:30 No.706000440
ビーム・バリアーは完全では無いけど音速は突破出来ると書いてたなペーネロペー
30 20/07/05(日)23:43:43 No.706000898
>クスィーって強さがよくわからないよね >いや作中だと強いけど 少なくともあの巨体が音速でカッ飛んでくるのはやばいと思う
31 20/07/05(日)23:43:51 No.706000935
光の翼は攻撃にも転用出来て 翼の間取ったマシーンのプロテクト素通りして機能停止するから Ξのビーム・バリアーよりよっぽどインチキみたいな性能してる
32 20/07/05(日)23:45:32 No.706001594
そもそも小型化って予算的な兼ね合いもあったからこそだしな… 昔の予算あった時代の代物と比べて
33 20/07/05(日)23:46:13 No.706001860
ただ音速飛行も出来るってだけじゃなくて ヘリみたいな挙動も出来るから相手するのめんどくさそう
34 20/07/05(日)23:46:26 No.706001961
戦艦にもビーム・バリアー搭載されてたり ビーム・シールドみたいな扱いだよねこの技術
35 20/07/05(日)23:47:36 No.706002441
リモコン飛行で急加速と急ブレーキ出来るから攻撃当てづらいわ シールド持っててそれ超えてもビーム・バリアーで致命傷防がれるわで戦いづらそう
36 20/07/05(日)23:47:38 No.706002455
ビームを防ぐバリアは一年戦争からあるがフィン・ファンネルのバリアはビームそのものなので防ぐ範囲が違うらしい その後のビームバリアーも同じものっぽい? ただこの頃はIフィールドの設定がたぶん制作側に認知されてない
37 20/07/05(日)23:47:42 No.706002486
大きさのぶんだけ出力や積めるサイズに余裕があるものと考えればバリア積むのは大型機体じゃないと厳しいとも思うがそういう設定はないのか
38 20/07/05(日)23:47:43 No.706002490
超高速で突っ込んでくるだけならまだマシだけどその他のMSとは異次元な機動しながらかっ飛んでくるからな…
39 20/07/05(日)23:48:00 No.706002618
ビーム防ぎたいだけならIフィールドでいいじゃん クスィーの時代なら普通にMSに積めるだろ
40 20/07/05(日)23:48:16 No.706002722
ビグザム級の大きさでかつ時間制限あったころにくらべるとだいぶ使いやすくはなってるのか…
41 20/07/05(日)23:48:49 No.706002926
>ビーム防ぎたいだけならIフィールドでいいじゃん 実弾防げないじゃん…
42 20/07/05(日)23:49:29 No.706003166
そうかIフィールドの上位互換なのかビーム・バリアーって
43 20/07/05(日)23:50:12 No.706003428
第五世代機の条件として宇宙と地球の往還があるから ビーム・バリアーで大気圏の熱防御しないと…
44 20/07/05(日)23:50:43 No.706003617
可動時間の限界やサイズの問題をクリアした最後は実弾防げるかどうかだからビームシールドでいいやになったのかもしれん…
45 20/07/05(日)23:52:28 No.706004269
フィン・ファンネルのバリアーがビーム同士の干渉波でバリアー作り出すのは共通設定だが 小説だとその干渉波で接触したファンネルが自爆してるのに対し アニメだと接触しても破壊されずにクェスに生理的嫌悪感与えるだけに留まってたり ゲームだと実弾も防いでたり 制作サイドも防げる範囲をよく分かってないのではないか
46 20/07/05(日)23:53:18 No.706004590
ユニコーンはコロニーレーザーも受け止められる全身サイコミュバリアが貼れたのにΞはとんだ欠陥機だな
47 20/07/05(日)23:53:19 No.706004598
>ただこの頃はIフィールドの設定がたぶん制作側に認知されてない IFの設定そのものはガンダムセンチュリーじゃなかったっけ
48 20/07/05(日)23:53:24 No.706004633
>実弾防げないじゃん… 髭やスモーはIフィールドで動いてるから実弾防ぐことも可能だろう
49 20/07/05(日)23:53:44 No.706004755
Iフィールドはエネルギーを食うみたいでクロスボーン時代でも全身化はできない 大型化してそれをやったのがまさにクスィーのビームバリアーなんだろう
50 20/07/05(日)23:54:04 No.706004889
>髭やスモーはIフィールドで動いてるから実弾防ぐことも可能だろう それ出力が桁違いでもはや別物の奴
51 20/07/05(日)23:54:51 No.706005184
ビグザムも最初はIフィールド設定なくて 単にビームバリアーだったような…
52 20/07/05(日)23:55:19 No.706005378
ハサウェイみたいななりそこないニュータイプではサイコミュの力を引き出せない
53 20/07/05(日)23:56:05 No.706005705
クスィーはUCのバイアランカスタムの推力使った無理矢理な空中飛行の超すごい版って感じのイメージがある
54 20/07/05(日)23:56:12 No.706005768
サイコミュもなしに 大都市の電力が集中したビーム・バリアーの熱と電気ショックからパイロットの生命保護するΞのビーム・バリアーって凄くね? あれコクピットコアと装甲が近いだかなんだかの欠陥なければ ハサウェイも火傷しなかったらしいし
55 20/07/05(日)23:56:34 No.706005923
>>ただこの頃はIフィールドの設定がたぶん制作側に認知されてない >IFの設定そのものはガンダムセンチュリーじゃなかったっけ 設定そのものはそうだがセンチュリーの設定は全てが公式化したわけではない Iフィールドという言葉はセンチネルやプラモの説明書のような外部の設定にはあったが映像では0083まで出てこない アルパアジールの設定上のIフィールドみたいな映像にそぐわない設定もあった
56 20/07/05(日)23:56:42 No.706005978
>ユニコーンはコロニーレーザーも受け止められる全身サイコミュバリアが貼れたのにΞはとんだ欠陥機だな そういうのいいんで
57 20/07/05(日)23:57:07 No.706006137
ハサウェイは死んでまっとうき全体に収斂されるから幽霊達が力貸してくれないんだ
58 20/07/05(日)23:57:13 No.706006181
F91時代 ビームシールドがなんでも防いでしまうので遠距離攻撃が厳しくなる F97 ならビームシールドごと叩っ斬ってしまえばよろしい
59 20/07/05(日)23:58:00 No.706006522
ビームシールドの物理的な防御ってビームで焼いてるってことなの?
60 20/07/05(日)23:58:03 No.706006547
Iフィールドがビームしか防げないという設定も 0083でノイエ・ジールとGP03のやつで始めて映像化されたような
61 20/07/05(日)23:58:13 No.706006630
>クスィーはUCのバイアランカスタムの推力使った無理矢理な空中飛行の超すごい版って感じのイメージがある クスィーはミノクラで飛んでるから全然違うよ
62 20/07/05(日)23:58:30 No.706006756
ビームシールドはマジで革新的な装備だけど あんだけ技術の進歩がえげつない宇宙世紀で アレに至るまで大型機にIフィールド付けるかブロック化して誘爆防ぐか あとはコーティングかくらいしかビーム対策無かったのが謎ではある
63 20/07/05(日)23:58:35 No.706006800
>ハサウェイは死んでまっとうき全体に収斂されるから幽霊達が力貸してくれないんだ クェスなんで邪魔をするんだ!
64 20/07/05(日)23:58:37 No.706006813
>クスィーはUCのバイアランカスタムの推力使った無理矢理な空中飛行の超すごい版って感じのイメージがある クスィーはミノクラ搭載だからちがくね
65 20/07/05(日)23:59:04 No.706006983
ビームシールドは実弾は焼き落とすんであってたぶん物理的な防御はあんまない気がする
66 20/07/05(日)23:59:48 No.706007270
百式もプラモだかの設定でビーム・コーティングされてるからビーム弾くよみたいな事書いてたけどそんな場面が見当たらない… いや俺がよく見てないだけなのか… アッシマーとかロザミィが乗ったバウンドドックがビーム弾いてるのは記憶にあるんだが
67 20/07/06(月)00:00:10 No.706007452
>ビームシールドは実弾は焼き落とすんであってたぶん物理的な防御はあんまない気がする ショットランサー受け止めたり実弾防御性能あるよ
68 20/07/06(月)00:00:59 No.706007762
>ビームシールドは実弾は焼き落とすんであってたぶん物理的な防御はあんまない気がする とは言えサーベルと同じくらいには焼けるだろうからかなりの質量か速度がいるんじゃない?
69 20/07/06(月)00:01:08 No.706007809
su4024792.gif
70 20/07/06(月)00:01:22 No.706007889
実は一番硬い部分はビーム部分じゃなくて基部のビーム出してる部分って聞いてよくわからなくなるビームシールド いや見たまんまだと真ん中ぶっ壊されたら使えないじゃんって思うけどさ…
71 20/07/06(月)00:02:13 No.706008206
Ξが新デザイン公開されないのは 設定準拠してビーム・バリアーが全身にモリモリになってるんだろうか
72 20/07/06(月)00:02:23 No.706008278
>su4024792.gif なんでそんな適したgifがすぐに
73 20/07/06(月)00:02:34 No.706008352
クスィーガンダムのビームバリアなかったら罠のビームバリアで即死してたからな! まあ生き残ってどっちが幸せとかはまあ…
74 20/07/06(月)00:03:50 No.706008818
ビーム 防げる 実弾 焼き落としたり弾いたりできる ビームサーベル 受け止められる やっぱり実体剣しかないな
75 20/07/06(月)00:03:53 No.706008837
>設定準拠してビーム・バリアーが全身にモリモリになってるんだろうか 今まで肩の部分だけだったからなぁ
76 20/07/06(月)00:04:11 No.706008946
フェネクスが宇宙とはいえ亜光速で飛んでたっていうのがあって クシィーの亜音速飛行がどうにも霞む
77 20/07/06(月)00:04:43 No.706009123
>Iフィールドがビームしか防げないという設定も >0083でノイエ・ジールとGP03のやつで始めて映像化されたような 映像作品でそうなってるの0083ぐらいだし 超未来とはいえ∀のこともあってIフィールドがビームしか防げないってのが間違いな気はするなぁ…
78 20/07/06(月)00:04:52 No.706009181
クスィーがマッハで飛ぶとビームバリアで光る
79 20/07/06(月)00:05:04 No.706009255
大都市の電力を集中させてもパイロットは殺せなかったガンダムと書くとこいつ宇宙世紀で一番防御性能高い気がしてくる
80 20/07/06(月)00:05:23 No.706009368
ガンダムワールドにおいてそんな高度な重力制御技術あったっんだ
81 20/07/06(月)00:05:45 No.706009485
Iフィールドってミノフスキー粒子のアレだし斥力普通にありそうだけどな
82 20/07/06(月)00:06:02 No.706009585
ビームシールドってえらく単純なのに革新的な技術なんだよな…
83 20/07/06(月)00:06:19 No.706009682
センチュリー由来のIフィールドの設定だとビームもミノフスキー粒子であって質量はほぼないはずである…現在のほとんどの設定はこれを採用している が富野の小説ではビームは一貫して重金属粒子であり質量もあるはずだ だからビームバリアーのような状態なら風を遮るくらいの固さもある、というつもりで作者は考えてるんじゃないかなあ… 富野の認識ではビームを制御するIフィールドも物理的なものだから超未来だと風を起こしたりするわけだ
84 20/07/06(月)00:06:31 No.706009754
かといってIフィールドそのもので機体を外側から動かしてるなんて超技術使ってる年代と質が同じっていわれるとそれはどうだ?ってなるしな…
85 20/07/06(月)00:07:33 No.706010109
>かといってIフィールドそのもので機体を外側から動かしてるなんて超技術使ってる年代と質が同じっていわれるとそれはどうだ?ってなるしな… 周囲どころか機体の四肢にかなり密着して物質を動かせるくらい濃密なIフィールドって考えると黒歴史の頃じゃないと作れなくね?とは思う
86 20/07/06(月)00:08:19 No.706010358
Iフィールドがビームしか防がないのは確か富野が関わってる範囲のクロボンにも出てきた 超未来はともかく宇宙世紀ではビーム特化で防ぐ機能しかないと考えられる
87 20/07/06(月)00:08:34 No.706010436
IFバンカーとかもIFBDの技術で相手を捕縛するなんて離れ業もできるらしいけどさすがにターンX相手では無理だったみたいだし…
88 20/07/06(月)00:10:29 No.706011062
富野作品でIフィールドと言う言葉が出てきたのはクロボンが最初だったかと 長谷川先生から当時の主流の設定教えられた可能性はあるな
89 20/07/06(月)00:11:17 No.706011357
周囲に広げるんじゃなくて機体を動かすために使うってことで勘違いされがちだが動かしてるのはあくまでビームであるとは言われるIFBD ビーム制御で機体自体が動くっていう理屈はよくわからんがビーム制御すると物体が動くってことらしい
90 20/07/06(月)00:11:26 No.706011408
ビーム・バリアーとミノフスキー・バリアーって名前違うだけでほぼ扱い同じというか 上の方からガイア・ギアが版権で怒られたから ミノフスキー・バリアーをビーム・バリアーとして名前変えただけなんじゃないかな
91 20/07/06(月)00:12:38 No.706011798
ビームをむちゃくちゃ柔軟に活用してた未来世紀の技術も黒歴史に含まれてる以上はビームを制すると物体も動くはある程度わかるっちゃ分かるような…
92 20/07/06(月)00:12:39 No.706011806
>バリアー技術もっと発展させれば良いのに ビームシールドが発展技術だ
93 20/07/06(月)00:12:48 No.706011863
IFBDのビームは梁の意のビームだよ 古いモデグラに書いてある
94 20/07/06(月)00:12:57 No.706011913
一応力場だから全く作用しないってことはないだろうけど防御に使える訳でもないだろうな 小説版08で上空を飛んでるアプサラスに真下からマシンガン撃ってもミノクラの影響で威力足りないみたいな描写はあった