ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/05(日)20:16:36 No.705917279
すごろくがなぜ双六と書くかと言うと 6面ダイスを2つ使って遊ぶバックギャモンが日本に伝わって 盤双六もしくは西洋双六と呼ばれてたからなんですね 古くは日本書紀にも記述があるように 賭博に頻繁に使われてご法度になるほど庶民に人気があったんですね そんなバックギャモンがまた日本で流行るといいですね
1 20/07/05(日)20:17:13 No.705917525
ルールが良く分からないんだ…
2 20/07/05(日)20:17:27 No.705917607
バックギャモンには日本っぽい名前はつかなかったんですか?
3 20/07/05(日)20:18:25 No.705917953
>バックギャモンには日本っぽい名前はつかなかったんですか? 双六
4 20/07/05(日)20:18:31 No.705917988
>バックギャモンには日本っぽい名前はつかなかったんですか? 双六
5 20/07/05(日)20:18:49 No.705918102
>バックギャモンには日本っぽい名前はつかなかったんですか? 双六
6 20/07/05(日)20:19:27 No.705918333
キチガイ3連双六きたな…
7 20/07/05(日)20:20:37 No.705918817
双六は日本でいつでも流行ってるんだからバックギャモンもまた流行るといいですねが矛盾するではないか
8 20/07/05(日)20:21:08 No.705919013
2×6×3
9 20/07/05(日)20:22:02 No.705919363
バックギャモンスレとは珍しい よくmixiの交流会行ってた
10 20/07/05(日)20:23:04 No.705919743
日本書紀が書かれた以前からあるのか…
11 20/07/05(日)20:25:06 No.705920491
妖逆門
12 20/07/05(日)20:25:12 No.705920535
>日本書紀が書かれた以前からあるのか… 古代エジプトに既にその原型が
13 20/07/05(日)20:25:28 No.705920653
>日本書紀が書かれた以前からあるのか… 5000年前からあるらしいよ
14 20/07/05(日)20:25:44 No.705920761
>古代エジプトに既にその原型が それ連続性は確認出来ないやつじゃなかった?
15 20/07/05(日)20:26:11 No.705920910
6ゾロさえ出なきゃ勝ちだ→6ゾロ クソゲー!
16 20/07/05(日)20:26:55 No.705921153
積極的にダブルで圧をかけにいくアメリカンルール
17 20/07/05(日)20:27:43 No.705921454
何度かやった事あるけど自分には知能が足りないらしく ドハマリするような中毒性は感じなかったな…
18 20/07/05(日)20:27:55 No.705921538
森内九段の得意なゲーム
19 20/07/05(日)20:28:14 No.705921656
どっかの国では国民的ゲームなバックギャモン
20 20/07/05(日)20:28:26 No.705921721
>森内九段の得意なゲーム 羽生名人も得意なゲーム
21 20/07/05(日)20:28:56 No.705921905
>どっかの国では国民的ゲームなバックギャモン というか普通にプレイヤーが多い世界3大ゲームとかじゃなかったか
22 20/07/05(日)20:29:38 No.705922181
アソビ大全で少しプレイヤーが増えた気がする 気がしただけだった
23 20/07/05(日)20:30:32 No.705922494
>羽生名人も得意なゲーム チェスも得意だし何なの棋士って
24 20/07/05(日)20:30:54 No.705922645
嫌がらせするのが強いゲームだから日本人の性格に合ってると思う ダブルの判断とかも楽しいし
25 20/07/05(日)20:31:15 No.705922798
>アソビ大全で少しプレイヤーが増えた気がする 世界のアソビ大全で追加されたんだよな あれで周りのBGプレイヤーたちがDS買ってた
26 20/07/05(日)20:34:21 No.705924129
見た瞬間に何をどう遊ぶか頭に浮かばないボードゲーム
27 20/07/05(日)20:34:35 No.705924212
>>アソビ大全で少しプレイヤーが増えた気がする >世界のアソビ大全で追加されたんだよな >あれで周りのBGプレイヤーたちがDS買ってた 最初のだれでもアソビ大全からあったんですけど!スタンプラリーがめんどくさかったんですけど!
28 20/07/05(日)20:35:12 No.705924466
妖逆門とWindowsに入ってるやつでしか知らなかった
29 20/07/05(日)20:36:14 No.705924882
ゴール前で嫌がらせされると終わらないゲーム
30 20/07/05(日)20:36:48 No.705925087
バックギャモンのダブリングキューブは他のゲームにどんどん取り入れてほしい
31 20/07/05(日)20:37:01 No.705925177
スキマかなんかでバックギャモン漫画あったけど全然ルールとかに触れずバックギャモンは世界最古とか戦略性がどうのとかいうばっかりでなんじゃこりゃって
32 20/07/05(日)20:37:50 No.705925491
激レアさんに出てたけど日本人の女性が世界一だったんだよな
33 20/07/05(日)20:38:04 No.705925575
>最初のだれでもアソビ大全からあったんですけど!スタンプラリーがめんどくさかったんですけど! あーごめん ネット対戦が出来るようになったんだっけ?
34 20/07/05(日)20:38:09 No.705925601
>バックギャモンのダブリングキューブは他のゲームにどんどん取り入れてほしい こいこいしようね...アソビ大全だったら一回しかできねえ!
35 20/07/05(日)20:38:21 No.705925673
すご録
36 20/07/05(日)20:38:27 No.705925710
>激レアさんに出てたけど日本人の女性が世界一だったんだよな 日本人は男女とも強いよ
37 20/07/05(日)20:38:53 No.705925876
>ゴール前で嫌がらせされると終わらないゲーム やってりゃダイスの機嫌でどっちかに傾くから8割方負ける状態から五分五分まで戻したい時とかは積極的に狙ってくのが正しい
38 20/07/05(日)20:39:51 No.705926268
完璧な防御戦術があるゲームは大体クソ なぁ!はさみ将棋さんよぉ!
39 20/07/05(日)20:39:56 No.705926305
世界的レジェンドが複数人居る事を考えると世界有数のバックギャモン大国なのにプレイヤーがまず少ねえ
40 20/07/05(日)20:40:03 No.705926350
やり慣れてないせいだろうけど 勝ってもしてやったりって勝ち方があまりできない たまたま勝てた感じでそんなに嬉しくない
41 20/07/05(日)20:40:45 No.705926640
悲惨な状況だともう面倒だから早くダブルしてくれーってなる
42 20/07/05(日)20:41:44 No.705927056
>世界的レジェンドが複数人居る事を考えると世界有数のバックギャモン大国なのにプレイヤーがまず少ねえ チェスのポーンみたいに状況次第で動きが変わるのは分かりにくい... 最初DSでやった時なんで行けないのかよく分からなかったよ...
43 20/07/05(日)20:41:48 No.705927096
>やり慣れてないせいだろうけど >勝ってもしてやったりって勝ち方があまりできない >たまたま勝てた感じでそんなに嬉しくない 運の力でも勝てるけど統計の力で勝率を引き上げてくゲーム 麻雀みたいなものだと思ってくれ
44 20/07/05(日)20:41:57 No.705927181
>悲惨な状況だともう面倒だから早くダブルしてくれーってなる ギャモン勝ち狙うね…
45 20/07/05(日)20:42:24 No.705927397
>バックギャモンのダブリングキューブは他のゲームにどんどん取り入れてほしい 開始早々お互いに煽りあって64になるのいいよね
46 20/07/05(日)20:42:51 No.705927589
ブロック戦略を理解すれば面白さがわかると思う あとダブルがあるなら確率計算できるとより楽しい
47 20/07/05(日)20:43:06 No.705927689
麻雀に比べて実力差が見えやすいからいい勝ち方が出来た時はスタッツ確認する必要もなくその場で分かるよ
48 20/07/05(日)20:43:07 No.705927697
>開始早々お互いに煽りあって64になるのいいよね 加 莫
49 20/07/05(日)20:43:41 No.705927932
運ゲーかと思ったら強い人は滅茶苦茶強いからな
50 20/07/05(日)20:44:20 No.705928237
ダブリングキューブは金掛けるかBackgammongalaxyみたいに厳格なレート計算が無い場合ルーズになりがちだから割と扱いが難しい
51 20/07/05(日)20:45:17 No.705928657
>運ゲーかと思ったら強い人は滅茶苦茶強いからな 強いと多少運がなくても勝てるからな…日々の修練が物を言う点では将棋や囲碁に近い
52 20/07/05(日)20:46:37 No.705929223
アソビ大全のバックギャモンてどれくらいの事が出来るんだろ Switchごと買おうかと思ってたけど1ゲームマッチのみとかだとそのために買う気にはなれない
53 20/07/05(日)20:46:50 No.705929315
世界のトッププレイヤーでも勝率6割って言われてるから まあそういうゲームだよ ダイスの神と和解せよ
54 20/07/05(日)20:48:27 No.705929957
流行ってないのにはちゃんと理由があると思う
55 20/07/05(日)20:48:29 No.705929964
ここ一番でブリッツゲームが決まると脳汁出るけど相手からしたら最悪のクソゲーなんだろうな…とか思いながらクローズアウトしちゃう
56 20/07/05(日)20:48:33 No.705929996
>ダブリングキューブは金掛けるかBackgammongalaxyみたいに厳格なレート計算が無い場合ルーズになりがちだから割と扱いが難しい ダブリングキューブないと大勢が決したとこで試合終わらせられないからかったるくならない?
57 20/07/05(日)20:52:47 No.705931660
>流行ってないのにはちゃんと理由があると思う コミュニティの質が低いとか英語わからないと不便とか色々あるけどまずゲームに入門するための敷居が高いからな 最初に覚える事が多すぎる
58 20/07/05(日)20:52:58 No.705931731
ダブリンぐキューブは他のゲームでも取り入れてほしい
59 20/07/05(日)20:53:00 No.705931744
大勢決するところまで言ったらダブルなんてしないよ
60 20/07/05(日)20:53:13 No.705931826
>流行ってないのにはちゃんと理由があると思う 賭事に使われたから摘発されまくったんじゃなったか トランプ類税も関係しそう
61 20/07/05(日)20:53:22 No.705931898
>流行ってないのにはちゃんと理由があると思う 外国じゃ1桁の子供から死にかけの老人まで一緒に遊んでるのに…
62 20/07/05(日)20:54:11 No.705932239
>ダブリングキューブないと大勢が決したとこで試合終わらせられないからかったるくならない? ダブルは0-13からでも一発でひっくり返せるというのが魅力の一つなんでルーズなダブルが連打されるゲームは最初から1ゲームマッチでやれって思いますね
63 20/07/05(日)20:54:17 No.705932282
>>流行ってないのにはちゃんと理由があると思う >外国じゃ1桁の子供から死にかけの老人まで一緒に遊んでるのに… そりゃ日本とそれ以外の国全てを比べたらそうなるだろうけど…
64 20/07/05(日)20:54:59 No.705932565
>賭事に使われたから摘発されまくったんじゃなったか それは平安時代とかの大昔の話ですね…
65 20/07/05(日)20:55:28 No.705932736
ドミノとバックギャモンは日本では流行らないねえ 留学してたとき出来ないって言ったら色んな他国の全員に嘘だろ!?って言われた思い出 結局そのときは皆で出来るゲームが無かった
66 20/07/05(日)20:56:10 No.705933004
>それは平安時代とかの大昔の話ですね… あれ?じゃあ大戦前後に急に廃れたのか
67 20/07/05(日)20:57:12 No.705933403
外国人は日本にきてドミノ売ってねえ!となると聞いた
68 20/07/05(日)20:57:15 No.705933431
コンピューターが優秀だから実力毎の相手に困らないのと分析が楽という点では入門しやすいと思う
69 20/07/05(日)20:57:17 No.705933440
勝率50%以上見えたらダブル打っちゃうな
70 20/07/05(日)20:57:27 No.705933508
100年前まで嫁入り道具だった場所もあるんだっけ
71 20/07/05(日)20:57:51 No.705933665
>外国人は日本にきてドミノ売ってねえ!となると聞いた 売ってるよ! …ドミノ倒し専用のやつ
72 20/07/05(日)20:59:15 No.705934227
>あれ?じゃあ大戦前後に急に廃れたのか 時代飛びすぎだよ!日本でバックギャモンが流行ってないのは元々で近年有力プレイヤーを排出してるのは偶然の産物だからなんか重大な理由があるって認識がまず違うわ
73 20/07/05(日)20:59:32 No.705934341
海外は昔からの伝統でバックギャモンが遊ばれたけど日本は盤双六が江戸後期に衰退してからアメリカ経由でバックギャモンが入ってきたから定着しないとか言われてるな
74 20/07/05(日)20:59:42 No.705934421
ドミノの遊び方ドミノ倒ししか知らなかった…
75 20/07/05(日)21:00:05 No.705934575
ディスクシステムのゲームでルール覚えた すぎやまこういち監修のやつ
76 20/07/05(日)21:00:55 No.705934940
>時代飛びすぎだよ!日本でバックギャモンが流行ってないのは元々で近年有力プレイヤーを排出してるのは偶然の産物だからなんか重大な理由があるって認識がまず違うわ たまに古道具屋で古い盤双六の板を見つけるから明治くらいまで流行ってたのかと思ってた
77 20/07/05(日)21:01:17 No.705935083
ドミノなんとか楽しもうとアソビ大全したけどこれ牌次第でほぼ運じゃん!
78 20/07/05(日)21:01:29 No.705935157
バックギャモンを遊べるサイトでダブリングキューブ使えないところは信用してない
79 20/07/05(日)21:01:35 No.705935204
昔は娯楽が少なかったから 当時の日本人はドハマリしちまったんだ
80 20/07/05(日)21:02:01 No.705935404
>ドミノの遊び方ドミノ倒ししか知らなかった… ドミノが出来ない人の楽しみ方なのでいいんじゃない? 将棋倒しやってたってそれは将棋じゃない!とはならな…なるか
81 20/07/05(日)21:02:28 No.705935587
ついでに言うと海外でもバックギャモンが定番として広まってるのは中東から東欧が中心でアメリカは日本と同じく新興国の一つだかんな
82 20/07/05(日)21:03:00 No.705935842
>ドミノなんとか楽しもうとアソビ大全したけどこれ牌次第でほぼ運じゃん! ファイブアップは4人以上でやるとそうなる 2~3人だと記憶力で戦うゲームになる あとトランプと一緒で色んな遊びがあるよ
83 20/07/05(日)21:03:04 No.705935868
>たまに古道具屋で古い盤双六の板を見つけるから明治くらいまで流行ってたのかと思ってた 流行ってなければ存在しないという訳ではないんですよね
84 20/07/05(日)21:03:12 No.705935943
朝廷が禁止令みたいなの出して一気に廃れたんだっけ
85 20/07/05(日)21:03:39 No.705936137
>流行ってなければ存在しないという訳ではないんですよね なるほどなあ 今でもベーゴマ売ってるけど流行ってないもんな
86 20/07/05(日)21:04:15 No.705936419
>ドミノなんとか楽しもうとアソビ大全したけどこれ牌次第でほぼ運じゃん! あれは家族や友人と暇つぶしにダべりながらダラダラ遊ぶもんなんだよ 運とか気にしちゃダメ
87 20/07/05(日)21:04:33 No.705936559
江戸後期に博打としての双六が衰退してたころ流行ってた博打はなんなんだろう
88 20/07/05(日)21:04:45 No.705936636
ジョジョのダービーがバックギャモンもあるよと言ってたけどそんなにギャンブル性あるものなのか
89 20/07/05(日)21:05:22 No.705936927
>朝廷が禁止令みたいなの出して一気に廃れたんだっけ 何回か流行る→禁止を繰り返して 江戸時代でパタリと消えた
90 20/07/05(日)21:05:33 No.705937011
ドミノは海外でもカードドミノ(カード麻雀みたいなもの)でやるのが多いと思う ちゃんと稗持ってる人はそんなに多くないと思う
91 20/07/05(日)21:06:56 No.705937624
>江戸後期に博打としての双六が衰退してたころ流行ってた博打はなんなんだろう 丁半博打 あと富くじ
92 20/07/05(日)21:07:38 No.705937928
>海外は昔からの伝統でバックギャモンが遊ばれたけど日本は盤双六が江戸後期に衰退してからアメリカ経由でバックギャモンが入ってきたから定着しないとか言われてるな バックギャモンの文化が一旦リセットかけられた状態なわけか
93 20/07/05(日)21:07:46 No.705937988
>ジョジョのダービーがバックギャモンもあるよと言ってたけどそんなにギャンブル性あるものなのか つっても勝負事は潜在的になんでもギャンブルになるしな… まあ握ってプレイするのが真の姿とは言われるけど俺はしたこと無いわ
94 20/07/05(日)21:07:53 No.705938028
トランプもうんすんカルタって名前であったけど幕府の取り締まりにあったとか
95 20/07/05(日)21:08:21 No.705938242
トランプも最近まで税金かかってたもんなー
96 20/07/05(日)21:09:37 No.705938785
賭け事は許しまへんで!ってなったのが大きいね 純粋な遊びじゃなくて賭け用に使われてたから
97 20/07/05(日)21:10:32 No.705939169
>なるほどなあ >今でもベーゴマ売ってるけど流行ってないもんな まあそういう事だな あとバックギャモンのボードは芸術的な付加価値のあるボードもポピュラーに存在するので単なる古美術品として売ってる可能性もあるね
98 20/07/05(日)21:11:17 No.705939497
>あとバックギャモンのボードは芸術的な付加価値のあるボードもポピュラーに存在するので単なる古美術品として売ってる可能性もあるね 海外のボードもプレイミアついてるもんな ダイス振る奴が欠けてても高値がついたりするらしいね
99 20/07/05(日)21:12:05 No.705939831
>江戸後期に博打としての双六が衰退してたころ流行ってた博打はなんなんだろう ミル貝曰く所謂一般的な絵双六で賭博も行われてたって描いてあったがそれなら...
100 20/07/05(日)21:13:17 No.705940304
まあ運要素が強い方が賭博にはしやすいのかな... 真剣師なんていなくなったように
101 20/07/05(日)21:13:28 No.705940379
やはりサイコロが人を狂わせるんや