虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/04(土)23:59:06 ID:CVsPTPYc CVsPTPYc No.705665969

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/07/05(日)00:00:51 No.705666679

    スポーツ漫画で必ずと言っていいほどこのタイプいる

    2 20/07/05(日)00:00:53 ID:gPhK2/5E gPhK2/5E No.705666689

    削除依頼によって隔離されました 文字スレ乱立タイム

    3 20/07/05(日)00:01:06 No.705666783

    su4022116.jpg

    4 20/07/05(日)00:01:23 No.705666915

    ホビーアニメにもいる

    5 20/07/05(日)00:09:31 No.705669727

    色入ってないのに目が見えない謎眼鏡かけてる奴はコレ

    6 20/07/05(日)00:11:40 No.705670398

    データキャラやめちまえ

    7 20/07/05(日)00:11:57 No.705670491

    そもそも今までの全データ収集してたら試合中に大化けしたり新しい引き出し開けたりを一回くらい観測してるだろうに何を焦る事があろうか

    8 20/07/05(日)00:12:42 No.705670751

    >su4022116.jpg 乾柳あくとはデータキャラとしてすごい理想的なキャラしてると思う 自発的にスレ画にならないのを含めて

    9 20/07/05(日)00:16:59 No.705672153

    どうせ数字なんか役に立たない

    10 20/07/05(日)00:17:54 No.705672448

    ここから「面白い!さらなる研究の糧にしてくれる!」って盛り上がるキャラいるんだろうか

    11 20/07/05(日)00:19:03 No.705672819

    戦いの中で成長するし…

    12 20/07/05(日)00:19:50 No.705673085

    俺は今からデータを捨てる

    13 20/07/05(日)00:20:14 No.705673198

    その内解説キャラに落ち着く

    14 20/07/05(日)00:20:29 No.705673287

    >俺は今からデータを捨てる 最強チームを結成せよで只管うるさくなるスキル!

    15 20/07/05(日)00:20:44 No.705673359

    su4022182.jpg

    16 20/07/05(日)00:21:04 No.705673471

    乾ってよく見るとメガネの形が歪だな

    17 20/07/05(日)00:21:35 No.705673637

    >su4022182.jpg 見たことないけどこういうの好き あったら教えてほしい

    18 20/07/05(日)00:22:04 ID:SpgqD2YM SpgqD2YM [sage] No.705673798

    削除依頼によって隔離されました 文字画像乞食del

    19 20/07/05(日)00:22:21 No.705673892

    >su4022182.jpg いい…

    20 20/07/05(日)00:22:42 No.705673996

    柳が未だに舐められるのって乾にあの負け方しちゃったところがでかい気がする

    21 20/07/05(日)00:23:11 No.705674161

    データによると動かなくなるまで殴ればこちらの勝ちだ

    22 20/07/05(日)00:23:21 No.705674217

    キッズアニメで見るやつ!

    23 20/07/05(日)00:23:38 No.705674329

    データキャラとは違うんだけどアカギの市川みたいな確率や効率の絶対性で殴ってくるのが好き

    24 20/07/05(日)00:24:04 No.705674510

    >su4022182.jpg パワーアップ中は視力が回復するのはわかる

    25 20/07/05(日)00:24:13 No.705674573

    ゴルゴで定期的にこういう話やってる気がする

    26 20/07/05(日)00:25:15 No.705674897

    >ここから「面白い!さらなる研究の糧にしてくれる!」って盛り上がるキャラいるんだろうか 味方になるタイプだとたまにいない?

    27 20/07/05(日)00:25:20 No.705674923

    乾もデータキャラではあるけど実は肉体めっちゃ鍛えてたってキャラで好き

    28 20/07/05(日)00:28:26 No.705675885

    データはあくまでデータであって勝つためのプランを作り勝率を上げるには肉体強化が不可欠だから

    29 20/07/05(日)00:30:36 No.705676587

    >そもそも今までの全データ収集してたら試合中に大化けしたり新しい引き出し開けたりを一回くらい観測してるだろうに何を焦る事があろうか 底が知れなかったり成長加味した分の余裕を持ってるって描写入れてもダメなパターン

    30 20/07/05(日)00:31:49 No.705677017

    現実世界の乱数テーブル理解できるデータキャラとかいないものか

    31 20/07/05(日)00:32:00 No.705677076

    君が僕に勝てる確立は…(パソコンカタカタ ッターン!) 0%だ(ディスプレイにデカデカと表示されてる0%の文字)

    32 20/07/05(日)00:32:31 No.705677270

    ベビステは想定外なことはそのまま新しいデータとして処理するだけだったな

    33 20/07/05(日)00:33:05 No.705677446

    現実だと逆にデータキャラが最強だけどね…

    34 20/07/05(日)00:33:16 No.705677506

    >現実世界の乱数テーブル理解できるデータキャラとかいないものか ラプラスの悪魔とかアカシックレコードとかそっちの管轄になる

    35 20/07/05(日)00:33:49 No.705677682

    こんなのデータにないぞ!だが!絶対に!勝つ!

    36 20/07/05(日)00:34:13 No.705677811

    ヒント:あなたの負けです。

    37 20/07/05(日)00:34:28 No.705677893

    >現実だと逆にデータキャラが最強だけどね… 強い奴はデフォルトでデータも活用してるといった方が正しい データを使ってることを売りにしてる時点で敗北している

    38 20/07/05(日)00:34:33 No.705677934

    そのデータは既に予想済みだ 対策は思いつかなかったが…

    39 20/07/05(日)00:34:55 No.705678041

    まあこの程度の成長率想定の範囲内だよぉ!って言われてもイマイチ盛り上がらんし

    40 20/07/05(日)00:36:49 No.705678673

    >ベビステは想定外なことはそのまま新しいデータとして処理するだけだったな そういやベビステはまさにデータテニスそのものだったか…

    41 20/07/05(日)00:36:58 No.705678717

    計算で自分が負けることわかってても立ち向かうパターンとかも嫌いじゃない ぱっと出てこないけど

    42 20/07/05(日)00:38:41 No.705679322

    >まあこの程度の成長率想定の範囲内だよぉ!って言われてもイマイチ盛り上がらんし 天王寺のアニキがそんなことを言ってた気がする

    43 20/07/05(日)00:39:35 No.705679599

    >まあこの程度の成長率想定の範囲内だよぉ!って言われてもイマイチ盛り上がらんし 既に人気ある作品ならそういう事しても許されるような印象

    44 20/07/05(日)00:40:00 No.705679725

    このタイプが考えすぎて発狂モードみたいになるパターンも多い

    45 20/07/05(日)00:40:10 No.705679780

    >そのデータは既に予想済みだ >対策は思いつかなかったが… カードゲームの強いデッキにありがち

    46 20/07/05(日)00:43:15 No.705680840

    こんなのデータになかったぞ…!? から即座に反映して対応を試みてくるのがデキるデータキャラ

    47 20/07/05(日)00:43:33 No.705680942

    >ベビステは想定外なことはそのまま新しいデータとして処理するだけだったな めっちゃノート書いてる… 怖い…

    48 20/07/05(日)00:43:53 No.705681047

    大体感覚派よりデータ収集できてない自称データマンはお約束

    49 20/07/05(日)00:44:50 No.705681355

    >カードゲームの強いデッキにありがち はいはい〇〇ねー知ってた(特に対策があるわけではない)

    50 20/07/05(日)00:45:32 No.705681568

    そうか…これが…私の求めた…!(爆散)

    51 20/07/05(日)00:46:36 No.705681909

    統計わかってない奴ほどデータとかソースとか言うイメージある

    52 20/07/05(日)00:46:48 No.705681989

    データ野球ってやっぱ最近はai使ってたりするの

    53 20/07/05(日)00:47:31 No.705682250

    >カードゲームの強いデッキにありがち 私の計算によれば相手が手札にアレを持っていなければこのムーブで勝ちの目は十分にあるはず… あっやっぱ持ってますよね

    54 20/07/05(日)00:47:45 No.705682330

    素晴らしいぞ!君達はいつも私の予測を上回ってくる!

    55 20/07/05(日)00:48:41 No.705682622

    想定外に対応出来てなんぼだと思う

    56 20/07/05(日)00:50:19 No.705683112

    ケイソクフノウ!ケイソクフノウ!

    57 20/07/05(日)00:50:22 No.705683121

    味方化したら大ボス相手に絶望したり逆転の手を探ったりして欲しい

    58 20/07/05(日)00:50:36 No.705683194

    試合中に寝ることで強制的にゾーンに入れる先輩とダブルス組んで先輩のデータ取ってコントロールして勝つ柳いいよね…

    59 20/07/05(日)00:51:13 No.705683372

    自分の敗北すら計算に入ってるタイプは強キャラ

    60 20/07/05(日)00:52:21 No.705683755

    でも俺データマンが意地をかなぐり捨てて 勝ちを拾うの大好きなんだ…

    61 20/07/05(日)00:54:18 No.705684475

    >まあこの程度の成長率想定の範囲内だよぉ!って言われてもイマイチ盛り上がらんし 黒子のバスケの桃井がこれだったな

    62 20/07/05(日)00:54:34 No.705684562

    >自分の敗北すら計算に入ってるタイプは強キャラ 試合に負けて勝負で勝つ戦略的な視点を持つキャラは好き

    63 20/07/05(日)00:55:06 No.705684755

    >ここから「面白い!さらなる研究の糧にしてくれる!」って盛り上がるキャラいるんだろうか 新鮮なデータに興奮してこそデータキャラだよね

    64 20/07/05(日)00:55:26 No.705684869

    宝くじの話題になると毎回「」がデータキャラになるの笑ってしまう

    65 20/07/05(日)00:56:27 No.705685231

    >宝くじの話題になると毎回「」がデータキャラになるの笑ってしまう データキャラエミュは楽しいからな…