20/07/04(土)23:03:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/04(土)23:03:08 No.705642209
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/04(土)23:04:03 No.705642610
最高の食べ方
2 20/07/04(土)23:04:16 No.705642692
もちで一番好き
3 20/07/04(土)23:04:32 No.705642816
拙者は砂糖醤油で
4 20/07/04(土)23:05:22 No.705643153
餅で飯テロとは卑怯な…!
5 20/07/04(土)23:05:50 No.705643338
この程度でいい の体現者
6 20/07/04(土)23:05:58 No.705643381
もちで一番好き 二番目はいなり寿司のおあげに切り餅を入れてレンジにかけたやつ
7 20/07/04(土)23:06:24 No.705643555
ついバクバク食ってしまう 危険な食べ物
8 20/07/04(土)23:06:41 No.705643674
欠点は食いすぎる事
9 20/07/04(土)23:06:47 No.705643716
醤油に七味をパラパラしちゃう
10 20/07/04(土)23:10:17 No.705645161
磯辺焼きなのか磯辺巻きなのか
11 20/07/04(土)23:10:49 No.705645370
バターも追加で…
12 20/07/04(土)23:10:57 No.705645437
1月しか食わないやつ
13 20/07/04(土)23:11:30 No.705645628
アレは油断すると1度に10個いけるから困る…
14 20/07/04(土)23:12:23 No.705646028
>1月しか食わないやつ え?
15 20/07/04(土)23:12:48 No.705646185
食えば絶対美味いのに 1月付近以外ではそんなに食べたいと思う事がない不思議
16 20/07/04(土)23:13:02 No.705646278
>え? デブ来たな…
17 20/07/04(土)23:13:19 No.705646396
>>え? >デブ来たな… え?
18 20/07/04(土)23:13:28 No.705646463
美味い でもばくばくいってると太る…
19 20/07/04(土)23:14:15 No.705646777
どんなカップ麺にもだいたい合うトッピング
20 20/07/04(土)23:14:53 No.705647008
>どんなカップ麺にもだいたい合うトッピング えっ!?
21 20/07/04(土)23:15:18 No.705647193
チーズとケチャップも捨てがたい…
22 20/07/04(土)23:15:59 No.705647472
ピザ風いいよね
23 20/07/04(土)23:16:29 No.705647656
ちょっと待って 餅って普通常備するものじゃないの?
24 20/07/04(土)23:16:50 No.705647798
拙者黒糖きな粉侍
25 20/07/04(土)23:17:16 No.705648015
普通のご家庭ではしねえよ!
26 20/07/04(土)23:17:17 No.705648019
俺はぜんざいにする
27 20/07/04(土)23:17:29 No.705648108
餅食べたからデブってそんな殺生な…
28 20/07/04(土)23:18:23 No.705648476
朝ごはんにちょうどいいだろ!
29 20/07/04(土)23:18:49 No.705648681
ふたつ(お茶碗ごはんひとつくらい300カロリー)で十分ですよ
30 20/07/04(土)23:18:59 No.705648760
餅喰ったら体重0になる人もいるしプラマイゼロってことで
31 20/07/04(土)23:19:28 No.705648980
美味いだろう カロリー計算をしてはいかんぞ
32 20/07/04(土)23:19:40 No.705649064
>普通のご家庭ではしねえよ! うちはたいていあるけど… ちょっと小腹が空いた時に食べたりお好み焼きに角切りにして入れたりするよ
33 20/07/04(土)23:19:57 No.705649190
常備してるし朝ごはんによく食べてるよ 腹持ちいいしササッと食えるからオススメだよ
34 20/07/04(土)23:20:42 No.705649539
餅と海苔の愛称がすごすぎるんよ
35 20/07/04(土)23:20:59 No.705649664
>うちはたいていあるけど… >ちょっと小腹が空いた時に食べたりお好み焼きに角切りにして入れたりするよ >デブ来たな…
36 20/07/04(土)23:21:17 No.705649773
これにチーズを挟むだけで最高
37 20/07/04(土)23:21:37 No.705649920
どうやっても酒と合わないだけが唯一の弱点な食べ物
38 20/07/04(土)23:22:44 No.705650352
1月にしか食わないとか人生損してるとしか思えない レトルトのご飯や赤飯なんかと同じカテゴリって認識だわ
39 20/07/04(土)23:23:27 No.705650616
いちいち気にする奴がデブだよ
40 20/07/04(土)23:24:12 No.705650936
>デブだよ
41 20/07/04(土)23:24:24 No.705651040
子供の頃は焼いた餅と言えば普通に上白糖を単体で付けて食ってた 今思えば中々ロックな食い方だと思う
42 20/07/04(土)23:24:28 No.705651063
>どうやっても酒と合わないだけが唯一の弱点な食べ物 フライパンにバターを溶かして切り餅入れて焼けたら醤油を回し入れろ
43 20/07/04(土)23:24:49 No.705651209
大根おろしいいよね
44 20/07/04(土)23:26:19 No.705651831
ホームベーカリーがね 欲しいんですよ 餅もつけるやつ
45 20/07/04(土)23:26:47 No.705651997
もちって常備食にするには賞味期限短すぎるんだよ 一瞬でカビる
46 20/07/04(土)23:29:00 No.705652886
>もちって常備食にするには賞味期限短すぎるんだよ >一瞬でカビる 個包装されてるのがカビる頻度なら少ないの買えばいいのでは
47 20/07/04(土)23:31:10 No.705653724
電子レンジで適度な柔らかさにできねぇ やりすぎてドロッとしちゃうか角が硬いまま
48 20/07/04(土)23:31:22 No.705653811
個包装のやつめっちゃ長持ちするよね
49 20/07/04(土)23:31:51 No.705654012
>電子レンジで適度な柔らかさにできねぇ >やりすぎてドロッとしちゃうか角が硬いまま トースターとかオーブン使わないので?
50 20/07/04(土)23:33:55 No.705654862
磯辺巻きに山椒ちょっと振るのも美味しい
51 20/07/04(土)23:34:13 No.705654995
ドラえもんの好物
52 20/07/04(土)23:36:23 No.705656041
砂糖醤油って東京じゃ食べないマイナーな食べ方らしいな
53 20/07/04(土)23:36:51 No.705656261
オーブントースターが一番楽よ 網飼って直火でもいいがちょっとめんどい
54 20/07/04(土)23:37:21 No.705656523
1番汚れなくて洗い物が楽なのはなんじゃろな
55 20/07/04(土)23:38:04 No.705656863
年末に5升くらい餅ついて乾燥材と一緒に数パックに分けて一年間持たせてる たまにカビるけど表面削れば食えるから気にしない
56 20/07/04(土)23:39:14 No.705657409
フライパンに油ひいて焼くのだ
57 20/07/04(土)23:39:25 No.705657474
砂糖入れてもいいけど洗うのめんどくさいから醤油だけにする それすらも面倒な時はプレーンで食べる うまい
58 20/07/04(土)23:39:57 No.705657701
チーズしょうゆのり?美味しそう
59 20/07/04(土)23:40:08 No.705657771
余った餅の美味しい食べ方!って時々流れてくるけど 画像の食べ方で十分なんだよな… 本当に余る時は作るのが面倒な時だし
60 20/07/04(土)23:40:55 No.705658141
フライパン用魚焼きホイル使って醤油ぬりつつオーブントースターで焼いてる くっつかなくてマジ便利
61 20/07/04(土)23:41:29 No.705658392
書き込みをした人によって削除されました
62 20/07/04(土)23:41:31 No.705658412
チーズを挟んで罪の味…みたいなのよく見るけど 正直チーズ無い方がパクパク食えるので危険
63 20/07/04(土)23:42:49 No.705658957
米を圧縮しただけあってカロリーの塊 うまい
64 20/07/04(土)23:43:25 No.705659231
なにもつけないのが旨いんだろ
65 20/07/04(土)23:45:20 No.705660089
>米を圧縮しただけあってカロリーの塊 >うまい 朝あまり食べられない人にはありがたいよね
66 20/07/04(土)23:46:06 No.705660397
だいたい美味いが給食で出た磯部チーズ餅には勝てねえ 食いたいけど店売りのは全然違う…
67 20/07/04(土)23:46:47 No.705660724
シンプルに餅を焼いて塩をパラパラして食うのもうまい
68 20/07/04(土)23:47:44 No.705661187
米の食い方は基本的に通用すると思うんだよな 何なら鮭フレーク振りかけても美味しいんじゃないかと思う
69 20/07/04(土)23:48:09 No.705661403
この年になるとスレ画の量だと途中でもういっか…ってなる
70 20/07/04(土)23:48:36 No.705661596
米に合うモノ=餅に合うモノだとは思う
71 20/07/04(土)23:49:03 No.705661781
>米の食い方は基本的に通用すると思うんだよな 卵かけ餅!
72 20/07/04(土)23:49:07 No.705661812
納豆は餅より白米かな…
73 20/07/04(土)23:49:15 No.705661860
うどんに入れて力うどんにする 炭水化物ラッシュだが古式ゆかしい食べ方だから仕方がない
74 20/07/04(土)23:49:37 No.705662008
海苔チーズもちうめぇ…
75 20/07/04(土)23:49:41 No.705662033
2個で充分
76 20/07/04(土)23:50:29 No.705662325
おでんに入ってる餅巾着は他に何か一緒に入れてさらに進化できないだろうか
77 20/07/04(土)23:51:47 No.705662864
意外とカレーは合わない 個が強すぎる
78 20/07/04(土)23:52:16 No.705663067
もちっていいよな
79 20/07/04(土)23:52:42 No.705663272
揚げてもうまいのは米に対する大きなアドバンテージ
80 20/07/04(土)23:53:41 No.705663738
かき餅いいよね 一気に酒のつまみになる
81 20/07/04(土)23:54:16 No.705663999
>おでんに入ってる餅巾着は他に何か一緒に入れてさらに進化できないだろうか 最近だと巾着側をお稲荷さんの皮にしてチンした餅が我が家で密かなブームだぞ
82 20/07/04(土)23:55:51 No.705664619
油揚げの中に入れて醤油で焼く
83 20/07/04(土)23:56:41 No.705664994
>最近だと巾着側をお稲荷さんの皮にしてチンした餅が我が家で密かなブームだぞ なるほど……
84 20/07/04(土)23:57:11 No.705665201
わさび醤油 オススメです
85 20/07/04(土)23:57:20 No.705665272
>かき餅いいよね いい・・・ 豆と青のりがたまらん
86 20/07/04(土)23:58:52 No.705665861
>砂糖醤油って東京じゃ食べないマイナーな食べ方らしいな スレ画が既に砂糖醤油の磯辺じゃねーか https://video.kurashiru.com/production/videos/4eab0a0a-2bef-42d4-9987-b5c4cd273a52/webm.webm
87 20/07/04(土)23:58:59 No.705665926
袋で買ったうちの半分をカビさせてしまった過ちを繰り返さぬよう 今度から冷凍庫に入れます…
88 20/07/05(日)00:00:51 No.705666683
>スレ画が既に砂糖醤油の磯辺じゃねーか そういうんじゃなくて 大量の砂糖に醤油を垂らして飽和砂糖醤油につけて食う餅がだよ