虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/04(土)21:39:29 トゥモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)21:39:29 No.705610085

トゥモアナだトゥモアナ

1 20/07/04(土)21:39:53 No.705610231

うんこリリーフをうんこみたいな使い方することでさらにうんこにするシステム

2 <a href="mailto:なー">20/07/04(土)21:39:58</a> ID:3.10GfO6 3.10GfO6 [なー] No.705610261

なー

3 20/07/04(土)21:40:01 No.705610286

なんというか…ひどい試合だ…

4 20/07/04(土)21:40:07 No.705610321

控えめに言ってうんこみたいな試合だったね

5 20/07/04(土)21:40:10 No.705610340

横浜15安打 スケベ6安打 圧勝でしたな!

6 20/07/04(土)21:40:14 No.705610363

エスコバーは悪くないようん

7 20/07/04(土)21:40:15 No.705610371

8点も取ったのに

8 20/07/04(土)21:40:25 No.705610433

ひどい試合だった

9 20/07/04(土)21:40:45 No.705610552

エスコバー対エスコバーはエスコバーの勝利に終わった

10 20/07/04(土)21:40:46 No.705610558

今年もドラフトで即戦力投手とらなきゃ…

11 20/07/04(土)21:40:49 ID:3.10GfO6 3.10GfO6 No.705610579

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >コロナで身売りする球団について話そう ?

12 20/07/04(土)21:40:53 No.705610603

臭い物は今日全部で尽くしててくだち ヒットはボコボコでててもさあ

13 20/07/04(土)21:40:55 No.705610619

なんでヒット6本で10点も取られてんの?

14 20/07/04(土)21:41:04 No.705610673

被安打6で10失点ってまた随分と効率的な点の取られ方だな…

15 20/07/04(土)21:41:05 No.705610676

番長こっちに呼び戻した方がよくない?

16 20/07/04(土)21:41:13 No.705610724

酷い試合だったが国吉と平田は反省しろ

17 20/07/04(土)21:41:23 No.705610774

どこ見ても中継ぎがうんち 焼けうんちの日

18 20/07/04(土)21:41:25 No.705610798

たまにはこういう試合もある

19 <a href="mailto:なー">20/07/04(土)21:41:28</a> [なー] No.705610819

なー

20 20/07/04(土)21:41:31 No.705610834

>エスコバー対エスコバーはエスコバーの勝利に終わった エスコバーのねばり勝ちだったね

21 20/07/04(土)21:41:41 No.705610890

15安打と6安打勝ったのはどっちのチームでしょう!

22 20/07/04(土)21:41:52 ID:3.10GfO6 3.10GfO6 No.705610948

後逸にゲッツーマシンにいつもの戸柱

23 20/07/04(土)21:41:56 No.705610975

>ラミレスの独裁また始まってるような気がしてならないんだけど 気持ち悪

24 20/07/04(土)21:42:02 No.705611003

先発の段階である程度あきらめてはいたが なまじ打つもんだから悔しさが残るおかしな試合

25 20/07/04(土)21:42:08 No.705611052

エスコバー膝に爆弾あるのに昨シーズンと同じような使い方するとかこの監督…

26 20/07/04(土)21:42:08 No.705611053

今年の継投わけわからない シーズン短いから跨がせまくっても大丈夫とか思ってるんだろうか

27 20/07/04(土)21:42:21 No.705611125

>ラミレスの独裁また始まってるような気がしてならないんだけど いや別に…?

28 20/07/04(土)21:42:21 No.705611130

平田国吉の暴投と佐野のエラーだな今日は… やっぱきっちりミス無くさねぇと駄目だ

29 20/07/04(土)21:42:50 No.705611317

こないだ国吉3イニングで今日はエスコバー3イニング どっちも失敗

30 20/07/04(土)21:43:07 No.705611414

ソトロペを温めるための試合だったと思おう

31 20/07/04(土)21:43:16 No.705611481

>今年の継投わけわからない >シーズン短いから跨がせまくっても大丈夫とか思ってるんだろうか 単純にこんな試合でいいピッチャー並べたくないだけじゃない エスコバーまでが我慢ぎりぎりライン

32 20/07/04(土)21:43:21 No.705611504

>エスコバーは悪くないようん 勝ちパで3イニングは控えめに言って投げさせすぎなんじゃ

33 20/07/04(土)21:43:53 No.705611712

やっぱヤクルトとのノーガードの打ち合いはたまんねえぜ…!

34 20/07/04(土)21:43:57 No.705611743

なんで石田出さなかったの

35 20/07/04(土)21:44:19 No.705611880

ノーガードの打ち合いというか自傷してますよね?

36 20/07/04(土)21:44:40 No.705612014

>なんで石田出さなかったの こんな試合で石田を使いたくなかった

37 20/07/04(土)21:44:55 No.705612096

>こないだ国吉3イニングで今日はエスコバー3イニング >どっちも失敗 敗戦処理以外は2イニングまでがいいな

38 20/07/04(土)21:45:10 No.705612196

継投はまあ良いけど今日の多数のミスはみんなで反省会してほしい

39 20/07/04(土)21:45:15 No.705612229

>今年の継投わけわからない >シーズン短いから跨がせまくっても大丈夫とか思ってるんだろうか 大丈夫でしょ別に

40 20/07/04(土)21:45:20 No.705612256

この試合で石田使う方がどうかしてると思う

41 20/07/04(土)21:45:23 No.705612275

>単純にこんな試合でいいピッチャー並べたくないだけじゃない >エスコバーまでが我慢ぎりぎりライン その役割を怪我明けのエスコバーにやらせるのおかしくない? 本来そういう役目のはずの武藤とかむしろ暇してるのに

42 20/07/04(土)21:45:27 No.705612300

相変わらずのベイスボールだな

43 20/07/04(土)21:45:36 No.705612354

中川は4イニング目まで行くかなーと思って見てた 今年は例年以上に先発降ろすタイミング早いな

44 20/07/04(土)21:45:51 No.705612442

15安打8点 6安打10点 控えめに言って糞試合

45 20/07/04(土)21:46:07 No.705612548

エスコバーは当番数が増えれば増えるほど球威が増すのかもしれないから…

46 20/07/04(土)21:46:32 No.705612718

いつもの横浜だどうということはない

47 20/07/04(土)21:47:12 No.705612964

2軍でよくても1軍じゃキツイのは相変わらずか...

48 20/07/04(土)21:47:26 No.705613047

シーズン終盤には全員体力切れしてそう

49 20/07/04(土)21:47:33 No.705613092

エスコは外国人枠5人とはいえベンチに入れるのは4人までなのと先発が足りなくてちょくちょくピープルズに投げて貰わないといけない=下に落とさなきゃいけないから投げられる時に投げまくって貰って休憩させるって起用法なんだと思う

50 20/07/04(土)21:47:47 No.705613164

シーズン短いと言ってもちょっと勝負かけ過ぎだと思う 120試合もあれば捨て試合は必要よ

51 20/07/04(土)21:47:50 No.705613184

佐野の落球は神宮の風にまだ慣れてないからかもしれないし… 後逸と悪送球はしゃれにならんぞ

52 20/07/04(土)21:48:03 No.705613264

エスコバーが本来手術すべき怪我を抱えて投げてることを忘れてはいけないんやな…

53 20/07/04(土)21:48:40 No.705613530

伊藤光を下げた意味は

54 20/07/04(土)21:48:40 No.705613534

先発からして中継ぎ早期登板の展開になるのは目に見えてたから…

55 20/07/04(土)21:49:19 No.705613777

まあエスコバーの信頼がそれだけ落ちてるのかもしれないけどそれならピープルズ落としたのが勿体なかったなあ 代わりが3回4回持たない面子だし

56 20/07/04(土)21:49:24 No.705613805

>伊藤光を下げた意味は 流れを変えるために両方代えるのはたまにやるでしょ 変わんなかったけど

57 20/07/04(土)21:49:48 No.705613952

中継ぎが充実してるわけじゃないのは開幕前からわかってるんだから 先発がはやめに降りたら何点差で勝っててもわからない 痛感したわ…

58 20/07/04(土)21:49:59 No.705614045

>伊藤光を下げた意味は 多分だけど光さん腰が悪いというか変えて休ませたりしないと持たないんだと思う

59 20/07/04(土)21:50:17 No.705614164

負ける以上にアホみたいなミス多すぎてイライラしますよ

60 20/07/04(土)21:51:11 No.705614488

言い方ものすごく悪いけど外人中継ぎピッチャーは使い捨てって面もあるからな

61 20/07/04(土)21:51:16 No.705614516

伊藤の体頑丈じゃないのあんまり知られてないんだろうか

62 20/07/04(土)21:51:17 No.705614524

>平田国吉 この2人はもう何年もこういう試合の流れを作ってる気がする

63 20/07/04(土)21:51:36 No.705614633

ラミレスの動き過ぎる悪手はほんとどうにかならんのか

64 20/07/04(土)21:51:39 No.705614656

控えめに言ってクソ試合

65 20/07/04(土)21:51:44 No.705614686

光はスタメンから外れた日は途中からマスクを被ることもないし本当に状態よくないのかもな

66 20/07/04(土)21:51:56 No.705614763

1軍の捕手3人とも肩がいいわけじゃないからな 強肩強打のすごい奴は全く打てんし

67 20/07/04(土)21:52:05 No.705614803

>ラミレスの動き過ぎる悪手はほんとどうにかならんのか 今日の先発で継投にならねーわけがない

68 20/07/04(土)21:52:07 No.705614818

>>平田国吉 >この2人はもう何年もこういう試合の流れを作ってる気がする 平田に関しては回頭からならまだいける 火消しは無理と何度も見てるはずなんだが…

69 20/07/04(土)21:52:43 No.705615051

選手を疲労だけさせる迷采配

70 20/07/04(土)21:52:51 No.705615112

国吉も回頭からなら50%くらいで宝石のように輝くぞ

71 20/07/04(土)21:53:07 No.705615229

動いて勝つこともあるから何とも言えないと思うけどね

72 20/07/04(土)21:53:19 No.705615301

吾妻くん山本くん早く出てきてくれー!

73 20/07/04(土)21:53:29 No.705615362

ラミレスも国吉がセット苦手なのは分かってると思うんだけど回途中で使いたがるのは謎だ

74 20/07/04(土)21:54:11 No.705615594

>光はスタメンから外れた日は途中からマスクを被ることもないし本当に状態よくないのかもな シーズン3か月も中断してたのに悪化する事なんてあんのかな

75 20/07/04(土)21:54:29 No.705615705

2年目行方不明者が多いのもそうだし坂本に至っては2試合出れなかったし先発がいねえ!

76 20/07/04(土)21:54:31 No.705615716

効率的に失点しすぎ そして負けてる試合でマシンガン継投

77 20/07/04(土)21:54:34 No.705615733

きれいに2点ずつ取られてるな…

78 20/07/04(土)21:54:38 No.705615758

打席みれてないんだけど 楠本の2塁打はいい感じだった?

79 20/07/04(土)21:55:00 No.705615872

>シーズン3か月も中断してたのに悪化する事なんてあんのかな そもそも完治してないんじゃないの 治るものじゃないかもしれないし

80 20/07/04(土)21:55:15 No.705615962

>効率的に失点しすぎ >そして負けてる試合でマシンガン継投 だって程良く打って追いつきそうになるんだもの 勝とうとしちゃうよ

81 20/07/04(土)21:56:30 No.705616397

どこも中継ぎひでえもんだ 今年は飛ぶボールとはいえ

82 20/07/04(土)21:56:31 No.705616401

>効率的に失点しすぎ >そして負けてる試合でマシンガン継投 最初はマシンガンするつもり無かったと思うよエスコロングさせてたし なんならエスコ3回国吉3回くらいに思ってたかもしれない でも打撃陣が頑張って追いついたり追い付きそうだったりしたからな…

83 20/07/04(土)21:56:36 No.705616432

>>効率的に失点しすぎ >>そして負けてる試合でマシンガン継投 >だって程良く打って追いつきそうになるんだもの >勝とうとしちゃうよ その割にはエスコバーを序盤で回跨ぎさせたり火消しに平田を使ったりで継投の意図が見えない

84 20/07/04(土)21:56:57 No.705616558

よかった探ししようぜ 桑原がよかったと思います ソトは神

85 20/07/04(土)21:57:27 No.705616730

まぁ先発中川でオースティンもお休みの試合だったしなぁ

86 20/07/04(土)21:58:36 ID:3.10GfO6 3.10GfO6 No.705617178

戸柱のゲッツーがなければエスコ交代だったし 戸柱の捕逸がなければあそこで申告けいえんがなかったし 戸柱が最後三振しなければ試合は終わってなかった

87 20/07/04(土)21:58:55 No.705617301

エスコの回跨ぎは普通に序盤で先発が下りた時にロングさせて試合消化させる動きでしょ

88 20/07/04(土)21:59:29 No.705617539

>戸柱のゲッツーがなければエスコ交代だったし >戸柱の捕逸がなければあそこで申告けいえんがなかったし >戸柱が最後三振しなければ試合は終わってなかった 流石にそこまで押しつけるのはどん引き

89 20/07/04(土)22:00:12 No.705617795

全く打つ気配のなかった楠本に一本出たことだけは良かったよ

90 20/07/04(土)22:00:18 No.705617834

そういえば佐野って守備に目をつぶって指名されたんだったなって思った

91 20/07/04(土)22:00:18 No.705617835

代打オースティンはわかるけどそりゃ敬遠されるよねっていう

92 20/07/04(土)22:00:54 No.705618048

被安打6 失点10 ?????

93 20/07/04(土)22:01:36 No.705618314

>代打オースティンはわかるけどそりゃ敬遠されるよねっていう その前にロペスか宮崎が出てないとそりゃね…っていう

94 20/07/04(土)22:01:54 No.705618433

>代打オースティンはわかるけどそりゃ敬遠されるよねっていう 一球速報で秒で敬遠されててだめだった

95 20/07/04(土)22:02:43 No.705618779

>代打オースティンはわかるけどそりゃ敬遠されるよねっていう まあ1点差ならともかく2点差だしあそこで敬遠されてもそれはオッケーって判断だったと思う

96 20/07/04(土)22:02:48 No.705618816

>被安打6 >失点10 >????? なんか詰め野球された気分

97 20/07/04(土)22:03:06 No.705618950

オースティンは失投は見逃さない感あるけど追い込まれるとストレートだろうが変化球だろうが低め外目はブンブンだな

98 20/07/04(土)22:03:51 No.705619296

ソトお目覚めは良いニュース

99 20/07/04(土)22:03:55 No.705619332

失投を見逃さないだけで十二分に神ですよ…

100 20/07/04(土)22:04:35 No.705619599

ソトはお目覚めも何もホームランが1本だっただけでこれまでも打率3割後半だったし長打もあったかんな!

101 20/07/04(土)22:04:53 No.705619734

ソトの固め打ちデーをこんなクソ試合で消化してしまったのがもったいない

102 20/07/04(土)22:11:08 No.705622237

ソトがよかったので気持ちはあんまり落ち込んでない

103 20/07/04(土)22:15:38 No.705624098

中川続投で良かったろ 固め打ちされたわけでもないんだから

104 20/07/04(土)22:21:24 No.705626382

そうは言っても四球多すぎてな...

105 20/07/04(土)22:21:49 No.705626544

ロペスようやく復活してくれたかなー…せめて2割5分20本くらい打ってくれたら打線が本当良い感じになりそうなんだけど

106 20/07/04(土)22:27:43 No.705628861

中川はストレートは相変わらず素晴らしいしカーブも思ってたより良かったあれなら二軍で無双出来るのも頷ける ただコントロールの悪さと抜け球の多さはちょっと改善してもらわんとダメだアレ その時は左打者だったけど右だったら頭直撃コースのすっぽ抜けとかもあったし

107 20/07/04(土)22:35:10 No.705631698

しかし雑な試合言われてもしゃあない事やってるわ

↑Top