20/07/04(土)20:34:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/04(土)20:34:02 No.705585042
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/04(土)20:35:05 No.705585414
ド低能がァ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2 20/07/04(土)20:36:33 No.705585952
メクラ判とかツンボ桟敷とか普通に使う
3 20/07/04(土)20:37:00 No.705586107
キチガイとか?
4 20/07/04(土)20:38:53 No.705586809
会社の60歳近いおじさんがバカチョンってめっちゃ使う
5 20/07/04(土)20:41:19 No.705587767
su4021490.jpg
6 20/07/04(土)20:42:39 No.705588276
>会社の60歳近いおじさんがバカチョンってめっちゃ使う うちにも馬鹿でもチョンでもわかるわ!って言うシルバー人材ならいたな…
7 20/07/04(土)20:45:50 No.705589479
おぺにす…
8 20/07/04(土)20:46:13 No.705589626
昨日床屋行ってきたんだけどさ
9 20/07/04(土)20:47:13 No.705590009
バカでもチョンでもできるとは言わないけど 初期条件インプットで与えればあとはバカチョンで出来ますとかは使う
10 20/07/04(土)20:47:24 No.705590094
部落は年寄りは普通に使ってたな
11 20/07/04(土)20:47:57 No.705590340
40代だけどバカチョン言ってた だめなのか…
12 20/07/04(土)20:48:18 No.705590470
>40代だけどバカチョン言ってた 可哀想
13 20/07/04(土)20:48:30 No.705590541
バカチョンのチョンは朝鮮人のことじゃなくてチョンガーだぞ
14 20/07/04(土)20:56:41 No.705593823
びっこ引くはいう
15 20/07/04(土)20:57:13 No.705594067
くろんぼ
16 20/07/04(土)20:57:41 No.705594249
俺足悪いんだけどびっこ引くは自分で言ってたな
17 20/07/04(土)20:58:04 No.705594432
バカでもチョンと触るだけ!バカチョンカメラ新発売!
18 20/07/04(土)20:58:31 No.705594601
ちんばはたまーに聞く
19 20/07/04(土)20:59:17 No.705594927
部落は関西だと非差別地域をさす単語だけど関東だと集落とかそういう意味で使われたりするね
20 20/07/04(土)21:00:02 No.705595213
よつも言えないんだっけ
21 20/07/04(土)21:00:47 No.705595544
なにバカチョンて 簡単じゃダメなの
22 20/07/04(土)21:00:53 No.705595587
慣用句になってしまってるとなかなか廃れないもんだ
23 20/07/04(土)21:01:04 No.705595658
ぎっちょ!びっこ!つんぼ!くろんぼ!あいのこ! 田舎のばあさんなんてこんなんでいいんだよ…
24 20/07/04(土)21:01:17 No.705595742
簡単というよりオートマチックな感じ
25 20/07/04(土)21:01:42 No.705595902
出世したいなら匿名掲示板みたいな考え方は止める事だな…
26 20/07/04(土)21:02:56 No.705596401
>本来の意味は「vacation?camera」であり、これをローマ字読みして「バカチョンカメラ」になったものである。
27 20/07/04(土)21:03:03 No.705596441
単に言い換えるの面倒くさい言葉だとついつい使っちゃうんだよな めくらつんぼびっこは使っちゃう ぎっちょはもう普通に左利きで簡単に言い換えられるからあんま使わない
28 20/07/04(土)21:03:07 No.705596462
あいのこってダメなの…?
29 20/07/04(土)21:03:26 No.705596585
差別的な文脈で使わなきゃ構わんと思ってるわ
30 20/07/04(土)21:03:41 No.705596669
あいのこだめなんだ アイガモはいいのに?
31 20/07/04(土)21:04:27 No.705596945
メクラプレートいいよね
32 20/07/04(土)21:04:42 No.705597038
めくらかてめえとかつんぼかお前 みたいなのは語感がいいので使うけど おしに関しては語感よくないからあんま使わんね
33 20/07/04(土)21:04:51 No.705597094
あいのこの何がダメなんだ? 混血はいいのか?
34 20/07/04(土)21:04:52 No.705597100
>部落は年寄りは普通に使ってたな 普通に集落の意味で使う方が多いからね
35 20/07/04(土)21:04:59 No.705597161
ノートルダムの背むし男
36 20/07/04(土)21:05:02 No.705597185
>アイガモはいいのに? それを人間相手に使うのはどうなんだってことだろう
37 20/07/04(土)21:05:13 No.705597262
メクラ釘
38 20/07/04(土)21:05:49 No.705597473
悪意がなくても受け取る側はそうでないことあるから避けるのが無難
39 20/07/04(土)21:06:46 No.705597823
>悪意がなくても受け取る側はそうでないことあるから避けるのが無難 知ったことかよ
40 20/07/04(土)21:07:01 No.705597921
合鴨に関してはそもそも何と何の子供なのかも知らない人のが大半だろうし そういう名前だと思われてる節はある
41 20/07/04(土)21:07:04 No.705597945
ぎっちょダメなの上京するまでマジで知らなかった
42 20/07/04(土)21:07:17 No.705598022
イザリウオはこれから何て呼ぶんだろう
43 20/07/04(土)21:07:51 No.705598232
メクラ
44 20/07/04(土)21:08:24 No.705598418
>イザリウオはこれから何て呼ぶんだろう 普通にカエルアンコウだよ
45 20/07/04(土)21:08:33 No.705598472
>イザリウオはこれから何て呼ぶんだろう 今はカエルアンコウって呼ぶみたいだな
46 20/07/04(土)21:08:41 No.705598518
>バカチョンのチョンは朝鮮人のことじゃなくてチョンガーだぞ 言葉狩りってぶっちゃけレッテル貼りが通ればいいだけみたいな所あるからなぁ
47 20/07/04(土)21:08:43 No.705598531
差別用語が許されてた時代の作品はそのままにしてほしい 無理に修正すると変な感じになる
48 20/07/04(土)21:09:17 No.705598741
土人はやっぱ脚早いな
49 20/07/04(土)21:09:35 No.705598860
>あいのこの何がダメなんだ? >混血はいいのか? ミックス!
50 20/07/04(土)21:09:59 No.705598988
>差別用語が許されてた時代の作品はそのままにしてほしい >無理に修正すると変な感じになる 天才バカボンのコミックとかどうなるんだろうか
51 20/07/04(土)21:10:15 No.705599076
言い換えても大して意味ないよな
52 20/07/04(土)21:10:16 No.705599092
そのうちハーフとかクォーターって呼び方も禁止になりそう
53 20/07/04(土)21:10:49 No.705599285
公雑個体とか言えばいいの…?
54 20/07/04(土)21:11:15 No.705599430
混血児でいいよもう
55 20/07/04(土)21:12:03 No.705599723
馬鹿でもチョンと押すだけで撮れる説もあるしよくわからん
56 20/07/04(土)21:12:04 No.705599726
特殊人間
57 20/07/04(土)21:12:07 No.705599742
あいのこダメだったの 知らんかったし人間のこと以外でわりと使ってた
58 20/07/04(土)21:12:13 No.705599771
雑種
59 20/07/04(土)21:12:13 No.705599773
>そのうちハーフとかクォーターって呼び方も禁止になりそう 禁止ではないけどキレる人はいる
60 20/07/04(土)21:13:28 No.705600203
びっこ引いてるって今でもよく使うけどな 跛行してるなんて日常会話で言っても伝わらないよ
61 20/07/04(土)21:13:48 No.705600315
うちの爺さんはクロンボとか普通に言っててこいつ田舎暮らしで良かったな…って思った
62 20/07/04(土)21:14:10 No.705600449
農業的に考えればF1品種かな
63 20/07/04(土)21:14:15 No.705600475
>うちの爺さんはクロンボとか普通に言っててこいつ田舎暮らしで良かったな…って思った 爺なんてどこもそんなもんだ 土人を見たら土人って言うんだ
64 20/07/04(土)21:14:23 No.705600522
blind fireをめくら撃ちって訳してたゲームがあったな
65 20/07/04(土)21:14:50 No.705600674
えったはえっただろ 部落とかそもそとで違う人間なんだから差別されて当然だ
66 20/07/04(土)21:15:02 No.705600744
自分らが百姓って普通に言うのに百姓がNGにされてて百姓貴族ってタイトルで出す時に揉めてたな
67 20/07/04(土)21:15:02 No.705600746
>blind fireをめくら撃ちって訳してたゲームがあったな まあそういう言葉があるし…
68 20/07/04(土)21:15:12 No.705600793
>チョンガー コリアで言うとこの独身だったかな
69 20/07/04(土)21:15:39 No.705600979
>>部落は年寄りは普通に使ってたな >普通に集落の意味で使う方が多いからね ぽつんと一軒家みてると結構みんな言ってる
70 20/07/04(土)21:15:48 No.705601035
せむしとかも今だめと聞いた
71 20/07/04(土)21:15:58 No.705601103
>よつも言えないんだっけ たまの石川が「よっつの葉っぱ」って歌詞がヤバかったってサイトに書いてたな
72 20/07/04(土)21:16:16 No.705601202
>>blind fireをめくら撃ちって訳してたゲームがあったな >まあそういう言葉があるし… ブライトさんの台詞消されたしな
73 20/07/04(土)21:16:18 No.705601221
日雇い妊婦
74 20/07/04(土)21:16:25 No.705601261
盲撃ちとか聾桟敷
75 20/07/04(土)21:16:33 No.705601320
百姓ってダメなんだ
76 20/07/04(土)21:16:36 No.705601336
タフ語録はほぼ全てが日常会話でも使えるんだ
77 20/07/04(土)21:17:01 No.705601530
ファァァァァァッッック!!!!!!!
78 20/07/04(土)21:17:04 No.705601552
>よつも言えないんだっけ 特別な意味含めなきゃ別に言っても構わんよ じゃないと関係ないワードが引っかかりまくる
79 20/07/04(土)21:17:51 No.705601854
かわたとかも今ダメ 部落民が言葉狩りし尽くして何も言えなくなる
80 20/07/04(土)21:18:13 No.705602042
水呑み百姓は前からダメだったけど百姓まで拡大してたのね
81 20/07/04(土)21:18:14 No.705602053
百姓アウトはマジで馬鹿らしいよ…
82 20/07/04(土)21:18:35 No.705602179
日雇い人夫
83 20/07/04(土)21:18:52 No.705602312
昔は平気で言ってた差別用語とかあるからな
84 20/07/04(土)21:19:01 No.705602364
>じゃないと関係ないワードが引っかかりまくる シーゴラスはオスの二本足の怪獣でシーモンスはメスの 怪獣です みたいな感じでそういう意味じゃないのに片っ端から消されてる時代があったな
85 20/07/04(土)21:19:21 No.705602497
めくら何とかという単語は結構残ってるな つんぼとおしは意識しないと使うことはない
86 20/07/04(土)21:19:29 No.705602553
びっこ引く かたちんば めくら判 全部現役だ
87 20/07/04(土)21:19:40 No.705602615
乞食もダメなんだな
88 20/07/04(土)21:19:46 No.705602644
>かわたとかも今ダメ >部落民が言葉狩りし尽くして何も言えなくなる 白黒版のどろろ見てたらかたわ連呼しまくっててこりゃ再放送されない訳だと思った
89 20/07/04(土)21:19:47 No.705602647
http://monoroch.net/kinshi/
90 20/07/04(土)21:20:08 No.705602784
めくら~は隠す意味でよく使いやすいからね
91 20/07/04(土)21:20:22 No.705602880
大体差別用語を別の言葉に言い換えたところでやがて言い換えた言葉が差別用語になるんだから意識の問題としか
92 20/07/04(土)21:20:27 No.705602909
左利き=かっこいい ぎっちょ=かっこいい だから左利きの尊くんがぎっちょんって呼ばれてた
93 20/07/04(土)21:20:40 No.705602984
いつからガイジっていうのダメになったんだろう…
94 20/07/04(土)21:20:53 No.705603071
あんまがネトゲで禁止用語なのが釈然としなかった思い出
95 20/07/04(土)21:21:04 No.705603135
一発でそれを指す別の言葉を代わりに用意してくれるのならそっち使うんだけどな 状態の説明が長引くぐらいなら周りに何言われようが俺はつんぼでもおしでも使うわ
96 20/07/04(土)21:21:26 No.705603273
魚屋→鮮魚商は流石にアホくさすぎる
97 20/07/04(土)21:21:32 No.705603314
>いつからガイジっていうのダメになったんだろう… 差別関係なく単純に汚い言葉だから嫌だなそのへんは
98 20/07/04(土)21:21:37 No.705603345
>いつからガイジっていうのダメになったんだろう… 最初っからだろ!? むしろ今ネットで連呼されててびっくりするわ
99 20/07/04(土)21:21:52 No.705603431
>いつからガイジっていうのダメになったんだろう… それは悪口以外で使わんから… 子供の頃に大人の前で使ったことねえ
100 20/07/04(土)21:21:59 No.705603479
ガイジは単に侮蔑の言葉だよ…
101 20/07/04(土)21:22:04 No.705603514
俺の世代はしんたいかしんしょうだった
102 20/07/04(土)21:22:06 No.705603529
>いつからガイジっていうのダメになったんだろう… それは元から悪意ある言葉だし
103 20/07/04(土)21:22:07 No.705603537
>いつからガイジっていうのダメになったんだろう… 障害児だけならともかくガイジ自体は使われ始めた文脈からしてアウトだよぉ!
104 20/07/04(土)21:22:16 No.705603590
ガイジは関西ではただの略称として使ってたのにマンフェの発言から知ってギャーギャー言い出したのが出始めた
105 20/07/04(土)21:22:24 ID:oyv39DB2 oyv39DB2 No.705603643
>差別関係なく単純に汚い言葉だから嫌だなそのへんは ガイジはガイジとしか言いようがないだろ糞ガイジ
106 20/07/04(土)21:22:25 No.705603650
キャプテンニグロ
107 20/07/04(土)21:22:28 No.705603666
su4021593.png
108 20/07/04(土)21:22:42 No.705603730
関西では普通にガイジって使われてた気がする
109 20/07/04(土)21:22:43 No.705603741
メクラナットを他にどう呼んでいいかわからない
110 20/07/04(土)21:22:44 No.705603748
メクラを禁止されたらこのフランジをなんと呼べばいいんだ
111 20/07/04(土)21:22:51 No.705603797
>ガイジは関西ではただの略称として使ってたのに ないない 子供の悪口だ
112 20/07/04(土)21:23:03 No.705603877
>あんまがネトゲで禁止用語なのが釈然としなかった思い出 たけし版座頭市でメクラの代わりに連呼しててすごい違和感あった
113 20/07/04(土)21:23:11 No.705603933
ちょっと調べただけだと色盲もダメ色弱もだめ色覚異常もダメみたいに言われててじゃあなんて言えばいいんだボケ!とはなった
114 20/07/04(土)21:23:13 No.705603941
しんしょうしんたいガイジは普通に略し言葉だな
115 20/07/04(土)21:23:19 No.705603989
口と育ちが悪いのを関西という地域になすりつけるなよ
116 20/07/04(土)21:23:22 ID:oyv39DB2 oyv39DB2 No.705604002
>最初っからだろ!? >むしろ今ネットで連呼されててびっくりするわ >それは悪口以外で使わんから… >子供の頃に大人の前で使ったことねえ >ガイジは単に侮蔑の言葉だよ… >それは元から悪意ある言葉だし >障害児だけならともかくガイジ自体は使われ始めた文脈からしてアウトだよぉ! >ガイジは関西ではただの略称として使ってたのにマンフェの発言から知ってギャーギャー言い出したのが出始めた ガイジのレス
117 20/07/04(土)21:23:24 No.705604013
ハイブリッドはいいのに…
118 20/07/04(土)21:23:32 No.705604059
差別的文脈以外にガイジって使わんだろ 関西圏のどこの話だよ
119 20/07/04(土)21:23:38 No.705604092
まああくまで放送禁止用語であって別に普段は使ってもいいと思ってる 部落関連は目付けられるとめんどうだから使わないけど
120 20/07/04(土)21:23:42 No.705604117
ガイジなんて罵倒的ニュアンスでしか使われないから当たり前だろ
121 20/07/04(土)21:23:45 No.705604134
放送禁止用語じゃないけど子供がいつの間にか子どもになって最近こどもになってた
122 20/07/04(土)21:23:47 No.705604146
本物は帰ってください…
123 20/07/04(土)21:23:59 No.705604217
>ガイジのレス こんな風に使うだろ?
124 20/07/04(土)21:23:59 No.705604218
>ガイジは関西ではただの略称として使ってたのにマンフェの発言から知ってギャーギャー言い出したのが出始めた 嘘つけ徹頭徹尾侮蔑語だったわ
125 20/07/04(土)21:24:02 No.705604231
>ちんばはたまーに聞く 母親が左右で不揃いの靴下を履く事だと勘違いして普通に使い続けてる
126 20/07/04(土)21:24:13 No.705604288
しんちゃんって呼んでたな
127 20/07/04(土)21:24:16 No.705604306
>>ちんばはたまーに聞く >母親が左右で不揃いの靴下を履く事だと勘違いして普通に使い続けてる かたちんば?
128 20/07/04(土)21:24:16 No.705604308
関西生まれの関西育ちだけどガイジなんて一度もつかったことないわ かってに汚い言葉を関西に押し付けるな
129 20/07/04(土)21:24:42 No.705604476
おぺにす…
130 20/07/04(土)21:25:00 No.705604589
マンフェてなに?
131 20/07/04(土)21:25:08 No.705604640
>母親が左右で不揃いの靴下を履く事だと勘違いして普通に使い続けてる 元はそういう意味もあるので誤用ではないよ
132 20/07/04(土)21:25:18 No.705604687
現場でメクラ使うな!とかいっても失せろって言われるだけだよな
133 20/07/04(土)21:25:42 No.705604835
びっこはどう言い換えればいいのかわからないし使っちゃうな
134 20/07/04(土)21:25:44 No.705604848
>たまの石川が「よっつの葉っぱ」って歌詞がヤバかったってサイトに書いてたな 牛小屋って歌の中で特に意味もない「よんよこよんよんよ~ん」って合いの手も削られたと聞く
135 20/07/04(土)21:25:46 No.705604861
>マンフェてなに? おまんこフェスティバル
136 20/07/04(土)21:25:52 No.705604888
負の言葉はどれだけ正そうと言葉は使われていくうちに汚れていくからな・・・ 雪隠→便所→トイレ→化粧室と変わっていく
137 20/07/04(土)21:26:03 No.705604958
>関西生まれの関西育ちだけどガイジなんて一度もつかったことないわ >かってに汚い言葉を関西に押し付けるな https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=1232
138 20/07/04(土)21:26:09 No.705605002
>おまんこフェスティバル 3時から!
139 20/07/04(土)21:26:16 No.705605059
>かたちんば? 箸とか違う種類の時とか言うなそれ
140 20/07/04(土)21:26:45 No.705605236
ガイジは頭の悪いまとめサイトとかばかり見てる馬鹿が使う自己紹介用語って認識だった
141 20/07/04(土)21:27:15 No.705605431
>ガイジは頭の悪いまとめサイトとかばかり見てる馬鹿が使う自己紹介用語って認識だった そんなもんが出来る前というかネットが一般的になる前からある言葉だよ
142 20/07/04(土)21:27:19 No.705605465
ロンパリ
143 20/07/04(土)21:27:24 No.705605494
座頭市がタイトル変更させられてないから座頭はセーフなんだな
144 20/07/04(土)21:27:53 No.705605669
>ロンパリ これに関してはいつ見ても秀逸な名称だなと感心する
145 20/07/04(土)21:28:30 No.705605889
ガイジは関西発祥だ 現実を直視しろ
146 20/07/04(土)21:28:38 No.705605939
障害をもってる人の気持ちになろう!っていわれても 一時期担ぎ上げられてた乙武がものすごいカスだったおかげでケチがついた感ある
147 20/07/04(土)21:28:44 No.705605978
>関西生まれの関西育ちだけどガイジなんて一度もつかったことないわ >かってに汚い言葉を関西に押し付けるな 別に関西人が全員使ってる言葉なんて言ってる人はいないよ
148 20/07/04(土)21:28:50 No.705606021
めくらはよく職場で使うな…
149 20/07/04(土)21:28:59 No.705606073
ネットガーまとめガーとか言ってる若い奴が歴史修正してるのか
150 20/07/04(土)21:28:59 No.705606075
言葉の新陳代謝のようでもあるが代用語はどうもしっくり来ないのが多くて困る もっとセンスの良い奴に考えてもらいたい
151 20/07/04(土)21:29:00 No.705606084
ハゲ
152 20/07/04(土)21:29:14 No.705606183
>座頭市がタイトル変更させられてないから座頭はセーフなんだな 座の階級の名称だからな…
153 20/07/04(土)21:29:28 No.705606267
めくらは製品名として広く普及してるものが多くてちょいと今から変えろと言われても困る
154 20/07/04(土)21:29:36 No.705606324
口唇口蓋裂指してミツクチも割と通じたり通じなくなったりしてきた もはや初期に手術すればほぼ跡残らんぐらいに治るもんな
155 20/07/04(土)21:29:56 No.705606438
>歴史修正 あんたもこれ好きねぇ…
156 20/07/04(土)21:30:05 No.705606493
>>ガイジは頭の悪いまとめサイトとかばかり見てる馬鹿が使う自己紹介用語って認識だった >そんなもんが出来る前というかネットが一般的になる前からある言葉だよ いや単語自体はそうでも今ネットで連呼してるのはまとめサイト住人とかそういう層ではあるだろ
157 20/07/04(土)21:31:45 No.705607103
医療技術発達してロンパリも結構矯正効くようになってあんま使わなくなった まあ斜視って言えばこれに関しては済むのも大きいが
158 20/07/04(土)21:32:15 No.705607282
使ってる奴がろくでもない場合が多い言葉がちらほらある