虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/04(土)20:28:34 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)20:28:34 No.705583063

初めて使った携帯って皆意外と覚えてるし思い出話もあるんじゃないかとふと思った スレ画は俺が初めて使ったの

1 20/07/04(土)20:30:30 No.705583753

俺のはモノクロのプリカ式ケータイだった

2 20/07/04(土)20:30:58 No.705583947

J-SH05だったな 液晶が綺麗だった

3 20/07/04(土)20:31:37 No.705584187

カラーだけで嬉しいもんだったよ

4 20/07/04(土)20:32:12 No.705584401

俺もJ-SH05だったな 同時期のNEC機とかに比べて折り畳みヒンジ部分の強度がクソだった記憶がある

5 20/07/04(土)20:32:12 No.705584403

メール機能があることに感動した記憶

6 20/07/04(土)20:34:50 No.705585323

はじめて自分専用になったのはD209iだったかな

7 20/07/04(土)20:37:42 No.705586355

su4021477.jpg こんなのだったな ジョグダイアルはそれはそれでよかったんだけどゲームとかに非対応なのが多くて当時は不満だったな

8 20/07/04(土)20:38:14 No.705586558

スレ画は自撮り用ミラー全然役に立たない問題だった

9 20/07/04(土)20:39:02 No.705586856

auのストレートだったのは覚えてるけど機種までは覚えてない ゲームの音楽打ち込んでたのは覚えてる

10 20/07/04(土)20:39:13 No.705586932

記憶が確かならば641Sf 携帯じゃ無くてPHSだが

11 20/07/04(土)20:39:59 No.705587252

ドコモのphsが最初だったのは覚えてるけど機種までは覚えてないな…

12 20/07/04(土)20:41:59 No.705588024

古すぎて型番とかわからん 富士通でボタン押すとテンキーの蓋が開く分厚いやつ

13 20/07/04(土)20:42:00 No.705588036

PHSのアステルだったかな

14 20/07/04(土)20:42:34 No.705588243

AH-J3001Vだった 当時はパケ定額制は画期的だった

15 20/07/04(土)20:44:24 No.705588967

アステルとかエッヂとかツーカーとかイドーとかボーダフォンとか色々出ては消えだけど 一貫してドコモのままなドコモはすごいな…

16 20/07/04(土)20:44:30 No.705589000

東海デジタルホンの東芝のやつだったかな…デンソーのまめぞうのやつだったかな…

17 20/07/04(土)20:44:46 No.705589103

N701i そんなに古くないね

18 20/07/04(土)20:45:24 No.705589327

確かこれ su4021502.jpg

19 20/07/04(土)20:45:47 No.705589465

iPhone3Gだ

20 20/07/04(土)20:45:50 No.705589484

p20なんとかだった気がするな iモードもついてないやつ

21 20/07/04(土)20:46:43 No.705589819

ドルチェっていうのをドコモが推してたことあると思うけどあれだった 多分型番とかではないんだと思うけど

22 20/07/04(土)20:47:06 No.705589959

モノクロだった頃何に使ってたのか思い出せない…

23 20/07/04(土)20:47:11 No.705589993

iモードだの魔法のiらんどだの…

24 20/07/04(土)20:47:17 No.705590043

三和音で着メロを打ち込みできるのが売りの機種だった…

25 20/07/04(土)20:48:24 No.705590506

昔は着メロ打ち込む用の譜面の本とか売ってたな

26 20/07/04(土)20:48:54 No.705590667

流行りの曲のメロディ打てる本とかめちゃくちゃ売れてたよね…

27 20/07/04(土)20:50:01 No.705591105

カラー世代多いな…

28 20/07/04(土)20:50:39 No.705591400

>三和音で着メロを打ち込みできるのが売りの機種だった… ルパン三世とかF-1のtruthとか耳コピ頑張って打ち込んでたな…

29 20/07/04(土)20:51:15 No.705591642

あの頃はみんな流行りの歌を着うたで買って着信音にしてたのに 今じゃ誰も彼もがマリンバ

30 20/07/04(土)20:52:37 No.705592228

電話だけの為に1万以上支払ってた時代

31 20/07/04(土)20:56:22 No.705593706

N503だったかな

32 20/07/04(土)20:57:48 No.705594295

J-SH07だったような

33 20/07/04(土)21:00:03 No.705595220

N503iSかな なんか知らんけどNが人気あったよね

34 20/07/04(土)21:00:27 No.705595412

F403とかだったような

35 20/07/04(土)21:00:29 No.705595428

>J-SH07だったような 俺もこれだ

36 20/07/04(土)21:01:17 No.705595743

ソニーのくるくるダイヤルついたやつ 型番おぼえてない

37 20/07/04(土)21:01:41 No.705595899

パケ死ももう死語だもんなあ…

38 20/07/04(土)21:02:14 No.705596120

ジョグダイヤルは暴走する…それが末期症状

39 20/07/04(土)21:02:27 No.705596194

ドコモはNかPが人気だった気がする

40 20/07/04(土)21:03:17 No.705596526

機種忘れたけどツーカーの白黒 当時まだ電話番号が10桁だったのを覚えてる

41 20/07/04(土)21:03:23 No.705596568

画像の前のカラーじゃないやつだったわ

42 20/07/04(土)21:03:24 No.705596575

ツーカーのTK12だった ツーカー懐かしいな

43 20/07/04(土)21:03:26 No.705596586

新規1円のC3002Kだった 無駄にGPS対応してたけど全く使わなかった

44 20/07/04(土)21:04:07 No.705596826

>機種忘れたけどツーカーの白黒 >当時まだ電話番号が10桁だったのを覚えてる ケータイ ピーエイチエス ジュウイチケターー

45 20/07/04(土)21:04:40 No.705597030

F504iからpremini2いってM702isへ行った

46 20/07/04(土)21:05:05 No.705597198

ドコモのクソ薄い奴

47 20/07/04(土)21:06:25 No.705597712

D207だった気がする

48 20/07/04(土)21:06:54 No.705597879

みんなカラー液晶かよ! P207だよ俺

49 20/07/04(土)21:07:15 No.705598015

ER209i あの操作方法わりと好きだった

50 20/07/04(土)21:08:02 No.705598291

NTTパーソナルのPHSだな 調べたら202Sって奴だった イヤホン端子とモデムを繋ぐと 14.4Kbpsで通信できたんで 東芝のリブレットに繋いで使ってた

51 20/07/04(土)21:09:04 No.705598670

531Gだったわ

52 20/07/04(土)21:10:51 No.705599297

PE-02全面液晶のやつ

53 20/07/04(土)21:12:39 No.705599931

AUのC409CA G-SHOCKのやつ

54 20/07/04(土)21:13:44 No.705600290

P207だったな 着信音の手打ち本を皆でまわしてた

55 20/07/04(土)21:13:52 No.705600337

>P207だよ俺 笑う犬でこの機種のコントあったよね

56 20/07/04(土)21:15:04 No.705600761

即切りで永久コールいいよね…

57 20/07/04(土)21:15:08 No.705600775

SH905i

58 20/07/04(土)21:15:38 No.705600971

D211iが自分にぴったりだったからずっと三菱贔屓だった

59 20/07/04(土)21:15:40 No.705600984

型番忘れたけどモトローラのフリップ式のやつ 今思えば重いわデカいって代物だったな

60 20/07/04(土)21:16:23 No.705601244

平成生まれだけど初めては小五の時に買ったTT02だったわ

61 20/07/04(土)21:16:45 No.705601403

ボーダフォンのプリペイドだった

62 20/07/04(土)21:16:58 No.705601509

ナカーマ

63 20/07/04(土)21:17:16 No.705601627

iPhone4sだったなぁ懐かしい 親に頼み込んで買ってもらった

64 20/07/04(土)21:17:56 No.705601907

わざとらしいっすね

65 20/07/04(土)21:18:06 No.705601989

たしかビクターのPHSだったな 機種名は知らんけど'97年頃DDIポケットから出てたやつだ

66 20/07/04(土)21:18:48 No.705602279

俺もJ-SH05だったわ 案外多いな

67 20/07/04(土)21:19:09 No.705602414

まめぞうってたまごっちみたいなマスコットがいるやつ

68 20/07/04(土)21:19:23 No.705602523

スレ画と見た目が似ているC3001H カーソルボタンがぐりぐり動くのが気持ちよかった

69 20/07/04(土)21:23:16 No.705603968

型番なんて覚えてなかったけどauの過去機種一覧で見つけられたA5515Kだった

70 20/07/04(土)21:24:09 No.705604264

J-SH07だった ドラクエの楽譜みながらポチポチ着メロ作ってた

71 20/07/04(土)21:24:55 No.705604548

phsでテテだったかなぁ

↑Top