虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/04(土)19:07:16 感染リ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)19:07:16 No.705553485

感染リスク10段階表示というのをテキサス医療協会?が作っていた

1 20/07/04(土)19:08:24 No.705553876

見やすくていいねこれ

2 20/07/04(土)19:11:10 No.705554832

室内外食で7って相当やばいのでは?

3 20/07/04(土)19:12:11 No.705555162

>室内外食で7って相当やばいのでは? メシ食いながらしゃべるんだからやばくないわけないんだ

4 20/07/04(土)19:12:12 No.705555167

>室内外食で7って相当やばいのでは? テラスでたべよう

5 20/07/04(土)19:12:19 No.705555204

元はここね https://twitter.com/texmed/status/1279046501054980096 …貼ってから気づいたけどこれ9段階じゃん!!

6 20/07/04(土)19:13:01 No.705555442

書き込みをした人によって削除されました

7 20/07/04(土)19:13:32 No.705555596

握手やハグが感染の温床になってるんだろうな…

8 20/07/04(土)19:14:02 No.705555770

>…貼ってから気づいたけどこれ9段階じゃん!! 10のやつは書けないけどここまで書いたらわかるよね的な

9 20/07/04(土)19:14:04 No.705555777

俺はハードボイルドだからバーへいく

10 20/07/04(土)19:14:25 No.705555904

日本でもキャバホストや会食飲み会でクラスターが出てるのでわかる通り 喋りながらの飲み食いが相当リスク高い

11 20/07/04(土)19:14:27 No.705555929

最初のmailは郵便物って気付くのに時間がかかってネタ画像かと思ってしまった

12 20/07/04(土)19:14:32 No.705555958

>>…貼ってから気づいたけどこれ9段階じゃん!! >10のやつは書けないけどここまで書いたらわかるよね的な オーラルセックス!!

13 20/07/04(土)19:15:06 No.705556152

カードゲームの対戦は何段階目にあたりますか

14 20/07/04(土)19:15:24 No.705556249

人と人が近くで発声とか呼吸するのが一番じゃないの

15 20/07/04(土)19:15:48 No.705556405

On a scale of 1 to 10って書いてあるのに…

16 20/07/04(土)19:16:05 No.705556522

>カードゲームの対戦は何段階目にあたりますか けっこう高い気がする

17 20/07/04(土)19:16:34 No.705556684

SEを言いながらプレイだとコロナのダイレクトアタックになるな

18 20/07/04(土)19:16:44 No.705556755

インド見てるとウンコマジ危険 インドはトイレが普及して無いので川でするからの感染コンボ トイレの掃除もカーストの低い仕事だと思われているのでトイレ掃除をしない

19 20/07/04(土)19:17:06 No.705556882

>日本でもキャバホストや会食飲み会でクラスターが出てるのでわかる通り >喋りながらの飲み食いが相当リスク高い 同じ飲食店なのに夜の店にクラスターが発生しやすいのなんでかと思ったけどやっぱりそこか

20 20/07/04(土)19:17:52 No.705557162

>カードゲームの対戦は何段階目にあたりますか 図書館に行くで4だから少なくとも5以上だな 黙々とやるなら5か6ぐらいでサルみたいに騒ぐなら9ありそう

21 20/07/04(土)19:18:59 No.705557531

おテニスは安全…

22 20/07/04(土)19:19:28 No.705557719

黙って食ってさっさと出る吉野家スタイルならもう少し低くなるはず

23 20/07/04(土)19:19:32 No.705557737

映画館そんなにか フルハウスみたいな歓声を上げる前提か

24 20/07/04(土)19:20:06 No.705557940

今は6まで解禁で7は大多数が自粛か

25 20/07/04(土)19:20:15 No.705557995

>映画館そんなにか 長時間ずっと密閉空間にいるからね

26 20/07/04(土)19:20:44 No.705558155

ジムで体を鍛え遊園地でデートしビュッフェでご飯食べてホテルでスワッピングセックス!これでコロナなんて怖かねぇ!!HAHAHAHA

27 20/07/04(土)19:20:56 No.705558213

なんか不穏な感じになってきたし QBで頭切っておくかな・・・

28 20/07/04(土)19:21:43 No.705558507

スレッドを立てた人によって削除されました 逆に満員電車がクラスター発生場所になってないのはすごいね やっぱり喋るっていうのが一番危険なんだな

29 20/07/04(土)19:21:58 No.705558606

お風呂屋さんは?

30 20/07/04(土)19:22:38 No.705558835

アメリカは応援上映みたいなのが普通だから 日本の映画はもっと低リスクだろう

31 20/07/04(土)19:22:46 No.705558885

スレッドを立てた人によって削除されました >逆に満員電車がクラスター発生場所になってないのはすごいね やばいって言うと都市機能が止まるから黙ってるんじゃないかと俺は思うんです

32 20/07/04(土)19:22:58 No.705558968

>>映画館そんなにか >長時間ずっと密閉空間にいるからね 流行りはじめの頃に規定があって常にそれ以上換気されてるから安全! みたいな主張があったけど まあそうだよね…

33 20/07/04(土)19:23:09 No.705559036

スレッドを立てた人によって削除されました >>逆に満員電車がクラスター発生場所になってないのはすごいね >やばいって言うと都市機能が止まるから黙ってるんじゃないかと俺は思うんです 一生思ってていいよ

34 20/07/04(土)19:23:48 No.705559297

>ジムで体を鍛え遊園地でデートしビュッフェでご飯食べてホテルでスワッピングセックス!これでコロナなんて怖かねぇ!!HAHAHAHA リア充特効かよ

35 20/07/04(土)19:24:53 No.705559652

映画館は飲み食いがある+時間も長いからね 割と気を付けないといけないほうなんだと思う

36 20/07/04(土)19:25:36 No.705559928

急に湧いて出るケースってないの? 世捨て人レベルなら絶対安心なんだろうか

37 20/07/04(土)19:26:11 No.705560151

>急に湧いて出るケースってないの? >世捨て人レベルなら絶対安心なんだろうか 山の中で完全自給自足ならまぁ

38 20/07/04(土)19:27:43 No.705560707

スレッドを立てた人によって削除されました >やばいって言うと都市機能が止まるから黙ってるんじゃないかと俺は思うんです ヤバくない理由が見当たらないわな

39 20/07/04(土)19:28:22 No.705560949

>>急に湧いて出るケースってないの? >>世捨て人レベルなら絶対安心なんだろうか >山の中で完全自給自足ならまぁ 海外なら違う伝染病にかかりそうだが…

40 20/07/04(土)19:29:00 No.705561200

「TCGショップで対戦」の場合だといくら自分が注意しても 周囲にあまり配慮しない系の人が出入りする 方がヤバい気がする‥コロナ前でも異常に臭い常連客がいる! とかあるあるネタになってるくらいだし

41 20/07/04(土)19:29:23 No.705561363

やはり時代はプレッパーか…

42 20/07/04(土)19:31:49 No.705562260

テキサス野郎に言われてもな…

43 20/07/04(土)19:32:15 No.705562388

>とかあるあるネタになってるくらいだし 不潔マン多すぎてTCGショップ行くこと自体論外すぎる…

44 20/07/04(土)19:34:20 No.705563118

10 NewおだまLee男爵 昨日30人、今日もまた20人出てて圧倒的

45 20/07/04(土)19:34:35 No.705563232

この状況下で風俗やらキャバクラ行く人間はもはや人類の敵として殺してほしい

46 20/07/04(土)19:35:22 No.705563521

>逆に満員電車がクラスター発生場所になってないのはすごいね ニューヨークだったか地下鉄の本数を減らしたら満員状態になってクラスター発生だったらしい 無人状態でも鉄道はいつものように走らせたほうが良いみたい

47 20/07/04(土)19:35:40 No.705563621

>ヤバくない理由が見当たらないわな 科学より陰謀論を信じるやつの方がかなりヤバイ

48 20/07/04(土)19:35:56 No.705563713

>>>急に湧いて出るケースってないの? >>>世捨て人レベルなら絶対安心なんだろうか >>山の中で完全自給自足ならまぁ >海外なら違う伝染病にかかりそうだが… 八丈小島に移住しよう

49 20/07/04(土)19:37:12 No.705564182

スレッドを立てた人によって削除されました >やばいって言うと都市機能が止まるから黙ってるんじゃないかと俺は思うんです こういうただの思い込みで物事を判断する馬鹿が一番の害なんだろうなあ

50 20/07/04(土)19:37:43 No.705564388

NYだと地下鉄職員死にまくってるからリスクが低くはないんだろうけど クラスターが確認できない以上高くもないという微妙なライン

51 20/07/04(土)19:37:50 No.705564428

スレッドを立てた人によって削除されました >こういうただの思い込みで物事を判断する馬鹿が一番の害なんだろうなあ 電車が感染源になってない科学的根拠があったら示してくれてもいいよ

52 20/07/04(土)19:37:59 No.705564485

ロンドンもNYCも地下鉄が最大の感染源だったしな…

53 20/07/04(土)19:38:07 No.705564545

キャバやホストもやりようによってはやっていいと思うよ 喋る時はマスク徹底して飲み食いする時は喋らない酒の回し飲みは論外換気も手洗いうがいもきちんとやるし見知らぬ客と店員でベタベタくっつかないくらいなら

54 20/07/04(土)19:38:17 No.705564602

>NYだと地下鉄職員死にまくってるからリスクが低くはないんだろうけど >クラスターが確認できない以上高くもないという微妙なライン 一番の問題はマスクをしていないことなんだわ

55 20/07/04(土)19:38:28 No.705564666

アメリカのキャンプって土地広いから 日本のキャンプ場とは比較にならないな

56 20/07/04(土)19:39:06 No.705564860

>電車が感染源になってない科学的根拠があったら示してくれてもいいよ 実際出ていないことが根拠になるんだけど君のほうもそれを否定できる根拠出してね

57 20/07/04(土)19:39:10 No.705564885

>クラスターが確認できない以上高くもないという微妙なライン 確認出来ないのは集合と離散を数分置きに繰り返しながら移動するから 実質的にクラスターの追跡が不可能なせいでは…?

58 20/07/04(土)19:39:43 No.705565072

つば飛ぶの防ぐだけで感染リスクかなり下がるからな…

59 20/07/04(土)19:39:56 No.705565149

最近の研究でマスクがかなり効果あるのがわかってきたけど初期に流行ったマスク不要論はなんだったの?ってなる

60 20/07/04(土)19:40:06 No.705565196

散髪屋さん無い?

61 20/07/04(土)19:40:28 No.705565327

スレッドを立てた人によって削除されました >>ヤバくない理由が見当たらないわな >科学より陰謀論を信じるやつの方がかなりヤバイ はあ…?

62 20/07/04(土)19:40:43 No.705565397

スレッドを立てた人によって削除されました >>電車が感染源になってない科学的根拠があったら示してくれてもいいよ >実際出ていないことが根拠になるんだけど君のほうもそれを否定できる根拠出してね いや感染者はでてるって

63 20/07/04(土)19:40:50 No.705565446

>散髪屋さん無い? 7のいちばん上

64 20/07/04(土)19:40:54 No.705565463

手洗いとマスクちゃんとして家で土足止めるだけで海外もだいぶマシになると思う

65 20/07/04(土)19:41:03 No.705565514

>最近の研究でマスクがかなり効果あるのがわかってきたけど初期に流行ったマスク不要論はなんだったの?ってなる マスクがあったらソーシャルディスタンス意味ねーですは今でもけっこう見るな

66 20/07/04(土)19:41:07 No.705565543

>散髪屋さん無い? 7の一番上

67 20/07/04(土)19:41:09 No.705565553

床屋リスク高えな 黙ってやればそこまででもない気がするんだけど

68 20/07/04(土)19:41:12 No.705565574

>>やばいって言うと都市機能が止まるから黙ってるんじゃないかと俺は思うんです >こういうただの思い込みで物事を判断する馬鹿が一番の害なんだろうなあ こういう汚い言葉を使うのはだいたいせいじスレの子なんだろうな…

69 20/07/04(土)19:41:16 No.705565589

>最近の研究でマスクがかなり効果あるのがわかってきたけど初期に流行ったマスク不要論はなんだったの?ってなる 配布マスクを通じて政権批判したいが為に布マスクが効果ないということにしておきたかったんだろう

70 20/07/04(土)19:41:16 No.705565590

ラーメン屋で待ってる時は皆マスクして食べる時も黙ってるのに 食べる段階になって大声で喋り始める大学生たちが注目の的だった

71 20/07/04(土)19:41:28 No.705565655

>>散髪屋さん無い? >7のいちばん上 思いっきり見逃してたわ ありがとう

72 20/07/04(土)19:41:35 No.705565680

テニスよりゴルフの方が感染率高いんだな 逆なイメージだったわ

73 20/07/04(土)19:41:36 No.705565685

>最初のmailは郵便物って気付くのに時間がかかってネタ画像かと思ってしまった アメリカの場合気軽に炭疽菌とか送りつけられるし

74 20/07/04(土)19:41:45 No.705565732

酒かっくらって騒ぐバーはまぁ疑いようが無いか

75 20/07/04(土)19:42:02 No.705565821

>最近の研究でマスクがかなり効果あるのがわかってきたけど初期に流行ったマスク不要論はなんだったの?ってなる 医療用でも無ければウイルスなんて素通りだからいらねってノリだったような

76 20/07/04(土)19:42:02 No.705565824

>最近の研究でマスクがかなり効果あるのがわかってきたけど初期に流行ったマスク不要論はなんだったの?ってなる 風邪と同じって言ってる人もいたし…

77 20/07/04(土)19:42:17 No.705565906

>テニスよりゴルフの方が感染率高いんだな >逆なイメージだったわ プレイヤー同士の距離の問題かしら

78 20/07/04(土)19:42:18 No.705565915

>最近の研究でマスクがかなり効果あるのがわかってきたけど初期に流行ったマスク不要論はなんだったの?ってなる 個人において防げるかと社会的な効果が議論において分離出来てなかった気がする

79 20/07/04(土)19:42:21 No.705565926

>ロンドンもNYCも地下鉄が最大の感染源だったしな… 狭い密閉空間で近密って時点でそりゃあなあ

80 20/07/04(土)19:42:35 No.705566008

>マスクがあったらソーシャルディスタンス意味ねーですは今でもけっこう見るな 両方やればいいって考えは出来ないんだろうか… そもそも意味ないと言える根拠は何だろう

81 20/07/04(土)19:42:44 No.705566059

>>カードゲームの対戦は何段階目にあたりますか >けっこう高い気がする デュエリストは叫ぶからな…

82 20/07/04(土)19:43:00 No.705566142

ウイルスの大きさとマスクの穴の大きさだけに注目してたんだろうね

83 20/07/04(土)19:43:09 No.705566194

>>最近の研究でマスクがかなり効果あるのがわかってきたけど初期に流行ったマスク不要論はなんだったの?ってなる >風邪と同じって言ってる人もいたし… 転売する買い占めの為には時間稼ぎが必要だったし…

84 20/07/04(土)19:43:10 No.705566197

>>>>急に湧いて出るケースってないの? >>>>世捨て人レベルなら絶対安心なんだろうか >>>山の中で完全自給自足ならまぁ >>海外なら違う伝染病にかかりそうだが… >八丈小島に移住しよう 蚊「やったぜ!!」

85 20/07/04(土)19:43:11 No.705566201

なんでアメリカ人マスクしないのん

86 20/07/04(土)19:43:31 No.705566307

マスクは防御力を高めるんじゃなくて攻撃力を抑えるアイテムだから マスクで絶対防御!‥できねぇじゃん!の固定観念が強すぎるんじゃないかなぁ‥

87 20/07/04(土)19:43:46 No.705566378

>>テニスよりゴルフの方が感染率高いんだな 沖縄で飲んでゴルフした石田純一は…

88 20/07/04(土)19:44:02 No.705566464

>個人において防げるかと社会的な効果が議論において分離出来てなかった気がする 防ぐには無力でも感染拡大防止には有用ってわけだしなあ

89 20/07/04(土)19:44:03 No.705566475

逆に言うと料理は大皿避けて飲み食いする時は黙って喋りたきゃマスクすれば飲み会も大して問題ないのよね 酔っ払いにそれが守れるかって意味でハードル高いからコロナ出てない田舎以外はやっぱり避けるかやっても少人数のが無難だけど

90 20/07/04(土)19:44:04 No.705566479

>なんでアメリカ人マスクしないのん 真の男は軟弱なマスクなぞしない

91 20/07/04(土)19:44:05 No.705566490

>なんでアメリカ人マスクしないのん 口を隠すのは不審者だからさ!

92 20/07/04(土)19:44:12 No.705566532

日本語版ないの

93 20/07/04(土)19:44:21 No.705566597

>なんでアメリカ人集まって大声出しながらデモ行進するのん

94 20/07/04(土)19:45:16 No.705566919

基本的には直接的な飛沫や物理接触で感染する ただし空気中のウイルス濃度が高くなると空間でのクラスターも起きる恐れがあるので 屋外の高密度地域や換気ができてない室内だと感染するリスクが上がる くらいに捉えておけば良いんじゃないかなあ

95 20/07/04(土)19:45:35 No.705567015

アメリカは一日で5万人が感染してるとかやべーよね 言うなれば12日で島根県民が全員感染しちゃうペースだよ ヤバすぎる

96 20/07/04(土)19:45:46 No.705567081

マスクの効果を0か100かで論じる時点で無理がある

97 20/07/04(土)19:45:50 No.705567104

アメリカンヒーローはマスクするもん!

98 20/07/04(土)19:45:52 No.705567116

今ニュースでトランプの集会の映像流れたけど 観衆のほとんどがマスクしてなかった…

99 20/07/04(土)19:45:53 No.705567121

欧米の価値観だと マスクをするとか手洗うとか 俺がまるで不潔みたいじゃん?だからやらないよ だから‥

100 20/07/04(土)19:45:57 No.705567147

>逆に言うと料理は大皿避けて飲み食いする時は黙って喋りたきゃマスクすれば飲み会も大して問題ないのよね >酔っ払いにそれが守れるかって意味でハードル高いからコロナ出てない田舎以外はやっぱり避けるかやっても少人数のが無難だけど ウィルスはその場に残るから来る客全員がしっかり対応していることと 店側がしっかり洗浄を行っていることが前提だけどね まあ現状見たら無理な話だと思う

101 20/07/04(土)19:45:58 No.705567152

基本外回りの仕事だからもうマスクは無理

102 20/07/04(土)19:46:02 No.705567181

カラオケはいくつですか!

103 20/07/04(土)19:46:04 No.705567188

>アメリカは一日で5万人が感染してるとかやべーよね >言うなれば12日で島根県民が全員感染しちゃうペースだよ >ヤバすぎる 島根県民の少なさもやべーな…

104 20/07/04(土)19:46:16 No.705567253

上でも言われてるけどちょくちょく日本と文化的前提が違うレベルの項目があるから 日本語にするなら日本版を新たに作らないとかえって誤解を招きそう

105 20/07/04(土)19:46:24 No.705567304

アメリカの男は傘を差すのは女々しいと雨の中に走っていくのだぞ マスクなんぞできるかっ

106 20/07/04(土)19:46:32 No.705567371

>なんでアメリカ人マスクしないのん アジア人みたいでカッコ悪いし…

107 20/07/04(土)19:46:45 No.705567453

>欧米の価値観だと >マスクをするとか手洗うとか >俺がまるで不潔みたいじゃん?だからやらないよ >だから‥ だから不潔だと言った!

108 20/07/04(土)19:46:55 No.705567512

>アメリカンヒーローはマスクするもん! バットマンやサイクロプス・ウルヴァリンを見てみよう ‥全員大事なところノーガードだこれ!

109 20/07/04(土)19:47:00 No.705567561

銃で武装していれば感染することはなかった

110 20/07/04(土)19:47:17 No.705567665

>今ニュースでトランプの集会の映像流れたけど >観衆のほとんどがマスクしてなかった… アホみたいなマチズモ怖いよねほんとに てか大統領選までに相当数減るんじゃないのか共和党支持者

111 20/07/04(土)19:47:18 No.705567671

>そもそも意味ないと言える根拠は何だろう >アメリカンヒーローはマスクするもん! バットマンもキャプテンアメリカも口の開いたマスクだ!!!

112 20/07/04(土)19:47:20 No.705567689

>基本外回りの仕事だからもうマスクは無理 むしろ今時マスクせずに来る営業とかお断りなんだけど…

113 20/07/04(土)19:47:22 No.705567701

日本語版は?

114 20/07/04(土)19:47:41 No.705567798

関東だと東京遊びに行って地元にコロナ持ち帰るマンも結構いるけどなんでわざわざ東京来て飲むんだろうね 自分の田舎で飲んでた方がよっぽどリスク低いのに

115 20/07/04(土)19:48:12 No.705567973

>基本外回りの仕事だからもうマスクは無理 コロナマンが来たぞー

116 20/07/04(土)19:48:15 No.705567994

>島根県民の少なさもやべーな… 最近観測史上最低人口をマークして いやこれ本気で滅ぶじゃん‥と本気で焦っている県だからな

117 20/07/04(土)19:48:39 No.705568189

選挙で密集してたりしてて本当に馬鹿だなと

118 20/07/04(土)19:48:45 No.705568223

>なんでアメリカ人マスクしないのん まさはる的立ち位置がマスクの有無で決まると考えてる人達がいるからなんだけど 正直なんでマスクが党派性に関わるのかは理解できない

119 20/07/04(土)19:48:51 No.705568267

きちんと口元もマスクできる男… スパイダーマン!

120 20/07/04(土)19:48:57 No.705568309

>マスクをするとか手洗うとか >俺がまるで不潔みたいじゃん?だからやらないよ >だから‥ 逆になんで不潔じゃないと思えるんだよ!

121 20/07/04(土)19:49:26 No.705568501

アメリカと対等に渡り合ってるブラジルはなんなの…

122 20/07/04(土)19:49:32 No.705568528

>>なんでアメリカ人集まって大声出しながらデモ行進するのん デモ隊でクラスターとかウイルスはレイシストだな!

123 20/07/04(土)19:49:47 No.705568624

何が危険で何が安全ってのも0か100かの表現と受け取る人もいるから スレ画みたいに段階分けして提示するのは有用だと思う

124 20/07/04(土)19:49:50 No.705568645

靴を洗うか脱ぐ習慣でも身に着けてはいかがかな コロナウイルスが靴の裏にくっついて家の中のベッドやソファや絨毯にくるぞ

125 20/07/04(土)19:49:50 No.705568648

コロナ以外の感染もへってるから世の中は思った以上に不潔な人は多いんだ

126 20/07/04(土)19:49:50 No.705568649

移動解禁直後に関西から東京へ遊びに行った後地元で飲みまわるムーブしてる友人はちょっと距離を置きたい

127 20/07/04(土)19:50:07 No.705568776

テキサスの医療って焼けた釘押し付けるかハーブを漬けたオイルを 飲むかってイメージだったけど思ってたよりまともだった

128 20/07/04(土)19:50:21 No.705568869

島根はもう鳥取とくっついて島取県になればいいんじゃない

129 20/07/04(土)19:50:25 No.705568884

カラオケがなくない?

130 20/07/04(土)19:50:25 No.705568891

>アメリカと対等に渡り合ってるブラジルはなんなの… 飛ぶ鳥落とす勢いの新興国の雄だけあって面構えが違う

131 20/07/04(土)19:50:28 No.705568910

島根県ってうちの市より人口少ないのか… マジで過疎地域なんだな

132 20/07/04(土)19:50:37 No.705568969

プールは書いてあるけど温泉は書いてないな! スパ銭リスク0ヨシ!

133 20/07/04(土)19:51:07 No.705569176

>アメリカと対等に渡り合ってるブラジルはなんなの… ノーガード戦法じゃなかったかあそこ

134 20/07/04(土)19:51:07 No.705569177

100年間まともに疫病が流行ってないんだからこうもなる スペイン風邪の時はマスクしてたつってもあれも数十万人も死んでやっとの事だからな 反マスクの馬鹿が軒並み死んでやっとつけられるようになったんだ

135 20/07/04(土)19:51:22 No.705569277

>島根はもう鳥取とくっついて島取県になればいいんじゃない とうっとり県…言いにくいからとっとり県って呼ぶか!

136 20/07/04(土)19:51:32 No.705569341

sexは書いてないのか

137 20/07/04(土)19:51:43 No.705569416

>観衆のほとんどがマスクしてなかった… 入り口でマスクと消毒液配布してたはずなんだがな?

138 20/07/04(土)19:51:53 No.705569459

飯食う相手がいなけりゃ安心!

139 20/07/04(土)19:51:56 No.705569479

>移動解禁直後に関西から東京へ遊びに行った後地元で飲みまわるムーブしてる友人はちょっと距離を置きたい こういうその友人みたいなののそんなつもりは無かったは一番聞きたくない台詞

140 20/07/04(土)19:52:04 No.705569519

>スパ銭リスク0ヨシ! サウナの熱でウイルスが死ぬから実際安全だよ

141 20/07/04(土)19:52:05 No.705569526

割と冗談じゃなくここに書いてないものはリスク無いんだって受け取る人マジで居るからな

142 20/07/04(土)19:52:12 No.705569570

>移動解禁直後に関西から東京へ遊びに行った後地元で飲みまわるムーブしてる友人はちょっと距離を置きたい 危険人物すぎる…

143 20/07/04(土)19:52:25 No.705569646

>入り口でマスクと消毒液配布してたはずなんだがな? テンション上がってこんなもん付けてらんねえ!になったのだろう

144 20/07/04(土)19:52:27 No.705569659

>sexは書いてないのか 10だろ 確実に伝染る

145 20/07/04(土)19:52:27 No.705569660

>島根はもう鳥取とくっついて島取県になればいいんじゃない まず成り立ちからして結構深刻に仲が悪いんだあの二県

146 20/07/04(土)19:53:03 No.705569868

>プールは書いてあるけど温泉は書いてないな! >スパ銭リスク0ヨシ! これは冗談だろうけど書いていないから大丈夫って考える人間はいるんだよね… これが駄目なら似ているこれも駄目だろうという想像すらできない馬鹿

147 20/07/04(土)19:53:04 No.705569871

>割と冗談じゃなくここに書いてないものはリスク無いんだって受け取る人マジで居るからな 日本語で書かれてないから日本では何してもリスク0ヨシ

148 20/07/04(土)19:53:08 No.705569888

>割と冗談じゃなくここに書いてないものはリスク無いんだって受け取る人マジで居るからな かと言って細かく書けば読まないし…

149 20/07/04(土)19:53:18 No.705569943

野球の客入れ始まるみたいだけど 声援我慢できるのかな…

150 20/07/04(土)19:53:18 No.705569944

>sexは書いてないのか 1対1では感染する確率高いだろうけど 基本的に1対多を想定したリスクを描いてるんだと思う

151 20/07/04(土)19:53:22 No.705569964

アメリカの人は映画見ながらギャーギャー言うからな…

152 20/07/04(土)19:53:48 No.705570127

銭湯は湯気出てるし…

153 20/07/04(土)19:53:49 No.705570135

>1対1では感染する確率高いだろうけど >基本的に1対多を想定したリスクを描いてるんだと思う 乱交は?

154 20/07/04(土)19:53:49 No.705570137

>>スパ銭リスク0ヨシ! >サウナの熱でウイルスが死ぬから実際安全だよ 生活保護のジジイがスパ銭の休憩室で一週間寝泊まりしてクラスター起こしてたじゃん

155 20/07/04(土)19:53:52 No.705570156

昼カラオケじゃなくて夜カラオケだからヨシ!

156 20/07/04(土)19:53:56 No.705570178

つまり黙々と食ってればいいんだな

157 20/07/04(土)19:54:11 No.705570270

温泉は温泉そのものに殺菌能力あるから飲食よりは安全だと思いたい

158 20/07/04(土)19:54:16 No.705570300

乱交するゲイは最悪だな 冗談抜きで病気を撒き散らす

159 20/07/04(土)19:54:21 No.705570320

risk0 img

160 20/07/04(土)19:54:37 No.705570418

風俗は行為自体のリスクは高いけど多人数でやるわけじゃないから結果的に低リスクだと思うよ

161 20/07/04(土)19:54:39 No.705570437

>生活保護のジジイがスパ銭の休憩室で一週間寝泊まりしてクラスター起こしてたじゃん 寝泊りの時点でくそ迷惑すぎる…

162 20/07/04(土)19:55:03 No.705570589

>生活保護のジジイがスパ銭の休憩室で一週間寝泊まりしてクラスター起こしてたじゃん サウナ入らないのが悪い

163 20/07/04(土)19:55:05 No.705570605

>risk0 img メールが1だし1はありそう

164 20/07/04(土)19:55:17 No.705570687

>風俗は行為自体のリスクは高いけど多人数でやるわけじゃないから結果的に低リスクだと思うよ こういう風に都合よく解釈する人間がいるからもう10で良いよ

165 20/07/04(土)19:55:22 No.705570714

Attending Gangbank

166 20/07/04(土)19:55:25 No.705570739

釣りなら三密のかけらもないから実質安全 いや東京の釣り場は人多すぎ問題あるから一密くらいはあるかも

167 20/07/04(土)19:55:36 No.705570804

>メールが1だし1はありそう それ手紙であってeメール関係ねえよ!?

168 20/07/04(土)19:55:38 No.705570820

>生活保護のジジイがスパ銭の休憩室で一週間寝泊まりしてクラスター起こしてたじゃん なんで生活保護のやつが一週間もスパ銭居続けられるんだよ

169 20/07/04(土)19:55:44 No.705570864

>>risk0 img >メールが1だし1はありそう 返信する度に消毒しないといけない

170 20/07/04(土)19:55:52 No.705570917

>温泉は温泉そのものに殺菌能力あるから飲食よりは安全だと思いたい 草津温泉クラスなら殺菌されるだろうが…

171 20/07/04(土)19:55:53 No.705570921

ソープは体洗うし一体一だからセーフ

172 20/07/04(土)19:56:04 No.705571007

>温泉は温泉そのものに殺菌能力あるから飲食よりは安全だと思いたい 温泉は安全だろうけど更衣室がリスク高いだろうな

173 20/07/04(土)19:56:21 No.705571113

mailはEメールじゃなくてリアルメールなんでは?

174 20/07/04(土)19:56:42 No.705571261

>釣りなら三密のかけらもないから実質安全 >いや東京の釣り場は人多すぎ問題あるから一密くらいはあるかも みんなで釣り行って帰りに飯食ってそれがやばいとか ソロ釣りならセーフ

175 20/07/04(土)19:56:56 No.705571347

温泉自体ではなくて施設内が危ないから

176 20/07/04(土)19:57:25 No.705571508

メールはDefender入れておけば大丈夫だろ

177 20/07/04(土)19:57:41 No.705571610

メールにウイルスが添付されてる可能性あるし…

178 20/07/04(土)19:57:49 No.705571662

温泉って換気されてるの?

179 20/07/04(土)19:58:52 No.705572002

海開き自粛とかも結局 ビーチがダメなんじゃなくて更衣室や海の家がヤバいって話だしな

180 20/07/04(土)19:58:57 No.705572028

>温泉って換気されてるの? 露天は勿論今は屋内も窓開けまくってる

181 20/07/04(土)19:59:02 No.705572062

>温泉って換気されてるの? 露天風呂入ろうぜ

182 20/07/04(土)19:59:05 No.705572076

>メールはDefender入れておけば大丈夫だろ 俺は念を入れてESETロボに警備してもらうぜ

183 20/07/04(土)19:59:09 No.705572107

多くの人がしっかりと守って気を付けていても愚かで自分勝手な人間が少数いたら 感染は広がるというのが絶望感ある

184 20/07/04(土)19:59:15 No.705572144

病院待合室が4はねえだろ

185 20/07/04(土)19:59:34 No.705572249

メールが駄目ならimgも危なくない?

186 20/07/04(土)19:59:54 No.705572384

パチンコは?

187 20/07/04(土)20:00:08 No.705572488

新規感染者が0人になる前に自粛解除して結局感染者がまた増え始めるって当たり前の話だったな

188 20/07/04(土)20:00:09 No.705572491

>病院待合室が4はねえだろ 感染者と密にいる可能性あるのに何言ってんの

189 20/07/04(土)20:00:30 No.705572615

>病院待合室が4はねえだろ テキサスの事情は分からないがマスク必須で患者の距離も空けられる そもそも検温して入るし消毒も徹底されているからリスクは低そう

190 20/07/04(土)20:00:34 No.705572646

>多くの人がしっかりと守って気を付けていても愚かで自分勝手な人間が少数いたら >感染は広がるというのが絶望感ある なのでまぁ体温チェックあるところ増えたね 37.5超えたら門前払い

191 20/07/04(土)20:00:45 No.705572718

>>病院待合室が4はねえだろ >感染者と密にいる可能性あるのに何言ってんの もっと高いだろ

192 20/07/04(土)20:01:02 No.705572818

大声で喋るやつがいる空間はまず危ないよ

193 20/07/04(土)20:01:06 No.705572849

>メールが駄目ならimgも危なくない? imgは閉鎖的で風通しが悪いからな…

194 20/07/04(土)20:01:10 No.705572876

>新規感染者が0人になる前に自粛解除して結局感染者がまた増え始めるって当たり前の話だったな 自粛解除=安全になったと勘違いしてる馬鹿が一定数いるからな… そりゃ感染再拡大するわ

195 20/07/04(土)20:02:46 No.705573470

久しぶりに外食したけどマスク外して喋りながら食べる人が多いのだからそりゃ感染者出るよね…って思った

196 20/07/04(土)20:03:40 No.705573805

アメリカは暴動激しかった都市よりもノーマスクで問題ないぜHAHAHA! しながら経済活動再開した都市の方が再感再爆発してるから コロナに限って言えばやっぱりマスクが決定的に感染抑制に効いてる気がする

197 20/07/04(土)20:03:57 No.705573905

>久しぶりに外食したけどマスク外して喋りながら食べる人が多いのだからそりゃ感染者出るよね…って思った それでも距離あけてるとこはまだマシ

198 20/07/04(土)20:04:10 No.705573985

>>基本外回りの仕事だからもうマスクは無理 >コロナマンが来たぞー 外回りだからマスクつけるんじゃねえの!? うちの職場マスクつけてないやつがいるってクレーム入ったぞ

199 20/07/04(土)20:04:15 No.705574012

暴動中はマスクしてるほうが自然だもんな

200 20/07/04(土)20:04:15 No.705574013

感染を広げるななんて難しいことは言わないけど 感染に対して自衛すらできていない人間はどうしようもない 自分がかかるわけないと平和ボケしてんのかな

201 20/07/04(土)20:04:32 No.705574103

ゴルフよりもおてにすの方が安全なのか…

202 20/07/04(土)20:04:38 No.705574141

>久しぶりに外食したけどマスク外して喋りながら食べる人が多いのだからそりゃ感染者出るよね…って思った あとこれまであんまり気にしたことなかったけど 食事中にくしゃみとかせきを全然覆わずする人って思ったより多いんだな…ってなった

203 20/07/04(土)20:04:41 No.705574161

トランプですらマスクの重要性はわかっちゃったからなあ

204 20/07/04(土)20:05:07 No.705574324

距離開けたところで給仕があるからなあ

205 20/07/04(土)20:05:10 No.705574333

>外回りだからマスクつけるんじゃねえの!? >うちの職場マスクつけてないやつがいるってクレーム入ったぞ 大抵の企業は今だとマスク着用が義務化されているのに そこにマスクしてない他社の人間が来たら追い出されても文句言えない

206 20/07/04(土)20:05:31 No.705574440

黒人がマスクして暴動してたら射殺されるからしょうがないんだろう

207 20/07/04(土)20:05:31 No.705574442

>距離開けたところで給仕があるからなあ そっちはマスクしてるよ

↑Top