虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/04(土)18:18:36 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)18:18:36 No.705539255

もしかしてこいつ見た目の割にめっちゃつよい?

1 20/07/04(土)18:20:07 No.705539666

ゴモラの攻撃ガッツリ受けてワンパンで押し返すセブンガーに対してふっとばされる素Zとよろめくベータスマッシュだからおそらく下手なモブトラマンよりはパワーある

2 20/07/04(土)18:21:10 No.705539967

強さで言うと初代が文字通りやばいよね 動きからしてやばい

3 20/07/04(土)18:21:11 No.705539978

本日描写された分だけでもパワー寄り形態のウルトラマンがよろめいて何発か入れて動かせるゴモラ相手に 初戦だからもっとパワーあるはずなのにビクともせずに受け止めてワンパンで押し返してる

4 20/07/04(土)18:21:29 No.705540063

糞燃費以外は高水準なんだ

5 20/07/04(土)18:22:01 No.705540205

他所の支部にはないしやっぱりセブンが置いてった本物では…

6 20/07/04(土)18:22:10 No.705540253

オリジナルほどじゃないにせよ結構強いよね

7 20/07/04(土)18:22:22 No.705540308

決定力に欠けるかなと思ったけどすごくZな新兵器が盛られてスキがなくなったな

8 20/07/04(土)18:22:28 No.705540341

先代からして強いからな…燃費の悪さも受け継いでしまったが

9 20/07/04(土)18:22:29 No.705540343

ここまでダメージが原因で止まった事ないくらいには固くて三分の一人前とは言えレジェンドの力借りたウルトラマンよりパワータイプ

10 20/07/04(土)18:22:38 No.705540386

セブンガーの怪獣ボールはセブンしか使えないらしいから アシュランが奪ってても使えなかったってことだろうか

11 20/07/04(土)18:23:19 No.705540573

また頭突きしてくれないかな

12 20/07/04(土)18:23:44 No.705540705

当然と言えば当然だけど機械だから電撃には弱い…

13 20/07/04(土)18:23:47 No.705540714

他の支部の戦闘機もこのくらいの技術力で作られてるんだろうしダイナのあれみたいに合体とかしそう

14 20/07/04(土)18:25:10 No.705541129

キンジョーとかこいつとか強すぎたエースロボットとかグローカービショップとかインペライザーとか ウルトラのロボって基本強いよね

15 20/07/04(土)18:25:28 No.705541226

サメに中身が死ぬまでボロボロにされた時も欠損とかはない上に普通に片付け手伝うくらいには動けるからな…

16 20/07/04(土)18:25:56 No.705541364

金出してるところからはセブンガー不要みたいな話が出たけど上司からはもうちょっとうまくやれとか市民からは特に非難されてないから 番組で描写されてないだけでいっぱい怪獣出ていてゼットが出る幕もなくセブンガーが対処してたんじゃないかって感じがするからやばい

17 20/07/04(土)18:26:01 No.705541390

>糞燃費以外は高水準なんだ とはいえウルトラマンと同等の稼働時間なんだから上々である

18 20/07/04(土)18:26:10 No.705541436

特番でやってた新兵器搭載しといたよ!がギャグの前振りとは思わないじゃん……

19 20/07/04(土)18:26:17 No.705541464

>キンジョーとかこいつとか強すぎたエースロボットとかグローカービショップとかインペライザーとか >ウルトラのロボって基本強いよね 怪獣はほとんどの場合野生の生き物だし 侵略兵器が弱かったら恥ずかしいものな....

20 20/07/04(土)18:27:07 No.705541700

実績は認めるけどコスパ悪いって扱いだったね

21 20/07/04(土)18:27:10 No.705541720

この愛嬌のある目を隠して見ると途端にレトロな侵略ロボットに

22 20/07/04(土)18:27:18 No.705541779

ロボ怪獣って基本的に侵略側もガチなやつらが多いな

23 <a href="mailto:バドリュード">20/07/04(土)18:27:26</a> [バドリュード] No.705541824

>キンジョーとかこいつとか強すぎたエースロボットとかグローカービショップとかインペライザーとか >ウルトラのロボって基本強いよね そうだな

24 20/07/04(土)18:27:28 No.705541840

\カーン/

25 20/07/04(土)18:27:46 No.705541956

この世界な何トラマンが来てなかったぽいのでセブンガーが地球を守り続けてたと考えればクソ強なのも納得

26 20/07/04(土)18:27:58 No.705542025

そう言えばセブン来てない上1号機なのになんでセブンガーって名前なんだろうか

27 20/07/04(土)18:28:04 No.705542051

現状戦って負けた相手が光の国強襲できるサメと電気食う天敵と超パワーで市街地で暴れるやつなので現状大体仕方ない感じではある そもそも冒頭でゴメスとかギガス倒してるから活躍もしてるし…

28 20/07/04(土)18:28:10 No.705542068

>当然と言えば当然だけど機械だから電撃には弱い… ロボが電撃受けたら充電パワーアップだろ

29 20/07/04(土)18:28:42 No.705542214

1話でバッテリー切り替えし時のビョイーンが可愛かったのでまたして欲しい

30 20/07/04(土)18:29:03 No.705542314

>そう言えばセブン来てない上1号機なのになんでセブンガーって名前なんだろうか 試作が6体くらいダセソウだな……

31 20/07/04(土)18:29:07 No.705542328

>そう言えばセブン来てない上1号機なのになんでセブンガーって名前なんだろうか 太平風土記に記載されていた古代の絡繰り巨人から名前を取ったとか…?

32 20/07/04(土)18:29:09 No.705542345

避難民や建物を護る為の盾役は戦闘機ではできないからね

33 20/07/04(土)18:29:27 No.705542412

>そう言えばセブン来てない上1号機なのになんでセブンガーって名前なんだろうか 何か略称でそういわれてるだけとかモゲラみたく

34 20/07/04(土)18:29:38 No.705542460

>この世界な何トラマンが来てなかったぽいのでセブンガーが地球を守り続けてたと考えればクソ強なのも納得 先週までは小さい怪獣ばかりだと思ってたらなんかゴモラ複数回出てるっぽかったり歴代より大きめな上力自慢のゴモラに力負けしなかったりで普通に歴代世界でもかなり強いんじゃこいつ

35 20/07/04(土)18:29:47 No.705542502

ワンガー ツーガー スリーガー フォーガー ファイブガー シックスガー セブンガー

36 20/07/04(土)18:29:48 No.705542507

>この世界な何トラマンが来てなかったぽいのでセブンガーが地球を守り続けてたと考えればクソ強なのも納得 日本だけです… 他国は航空戦力の増強でなんとかしてる

37 20/07/04(土)18:30:43 No.705542755

>他所の支部にはないしやっぱりセブンが置いてった本物では… 郷さん…

38 20/07/04(土)18:30:47 No.705542774

そのうちでいいから市民に頑張ってセブンガー!されて怪獣撃破する回をやって欲しい

39 20/07/04(土)18:30:53 No.705542800

は?日本といえばロボットだろ?

40 20/07/04(土)18:30:57 No.705542817

海外支部はどんな飛行機使ってるのか気になるのね

41 20/07/04(土)18:31:02 No.705542838

サイズ差で勝ってきたかと思ったら普通に同じ体格の相手にもパワーで勝っててこれは…

42 20/07/04(土)18:31:13 No.705542894

>そう言えばセブン来てない上1号機なのになんでセブンガーって名前なんだろうか 長男なのに次郎さんとかと同じことかもしれない

43 20/07/04(土)18:31:16 No.705542912

>日本だけです… >他国は航空戦力の増強でなんとかしてる 日本の防衛隊ならロボ使わないとダメだろ!って理由で日本だけ配備されてるのがすごい

44 20/07/04(土)18:31:16 No.705542913

>は?日本といえばロボットだろ? ロボットアニメはあるらしいからねあの世界…

45 20/07/04(土)18:31:29 No.705542976

>フォーガー タイ料理だこれ!!

46 20/07/04(土)18:32:02 No.705543124

>ハ?日本トイエバロボットデショウガ!!

47 20/07/04(土)18:32:06 No.705543141

>そう言えばセブン来てない上1号機なのになんでセブンガーって名前なんだろうか どっかのスーツみたいにver7略してセブン的な感じとかで…

48 20/07/04(土)18:32:30 No.705543246

ゲネガーグは縦も横も結構デカイから案外40m級くらいのやつはちょくちょく相手してたのかもしれない

49 20/07/04(土)18:32:43 No.705543317

https://youtu.be/XUZQIZF7ljc?t=965 初代はマジヤバい まず俊敏性からしてヤバい

50 20/07/04(土)18:32:53 No.705543364

ウルトラマン見てはしゃぐいい大人だからな…

51 20/07/04(土)18:33:00 No.705543388

劇中でも日本といえばロボットの国でしょって言われてるのがメタくて好き

52 20/07/04(土)18:33:09 No.705543436

予告で強力と言われたウィンダムもどうなるか楽しみだ

53 20/07/04(土)18:33:34 No.705543553

初代はパワー防御スピードテクニック全部並みのウルトラマン越えてるからな…

54 20/07/04(土)18:33:53 No.705543656

海外のえらい人もご満悦で何よりだった

55 20/07/04(土)18:34:06 No.705543716

ネロンガはともかくゴモラに力負けしないのは普通に凄いよね

56 20/07/04(土)18:34:19 No.705543771

バコさんが乗り込むギャグ回あるかな…

57 20/07/04(土)18:34:29 No.705543819

ウルトラマンジード…一回の変身で3分間活動可能。その後20時間フュージョンライズ不可 初代セブンガー…一回の使用で1分間活動可能。その後50時間再使用不可

58 20/07/04(土)18:35:19 No.705544021

セブンガーを見てうちもロボを作れと騒ぐ他国の市民達がいるかもしれない…

59 20/07/04(土)18:35:20 No.705544027

>初代セブンガー…一回の使用で1分間活動可能。その後50時間再使用不可 その後一切使われなかったせいでデメリットが全く意味がなかったやつ!

60 20/07/04(土)18:36:00 No.705544235

メタ的には圧倒しててもいい具合に負けさせられる充電問題解決したら普通に負ける展開増えそうな気もする

61 20/07/04(土)18:36:18 No.705544298

>初代はマジヤバい >まず俊敏性からしてヤバい ウルトラの国からプレゼントされた新兵器って ここ最近でいえばニュージェネで1話で散らばって騒動の種になるようなやつじゃん…

62 20/07/04(土)18:36:32 No.705544365

最終回でラスボスに組み付いたまま自爆されたりしたらめっちゃ辛くなりそう…

63 20/07/04(土)18:36:43 No.705544422

セブンガー一体で国家予算の数パーセントくらいは使いそう

64 20/07/04(土)18:37:14 No.705544575

>セブンガーを見てうちもロボを作れと騒ぐ他国の市民達がいるかもしれない… 日本だったらロボだよねーみたいな圧力みたいなもんでセブンガー作ることになったのに よその国はそれ見てずるいうちの国もロボットがいい!ってなるのか…

65 20/07/04(土)18:37:54 No.705544762

>ここ最近でいえばニュージェネで1話で散らばって騒動の種になるようなやつじゃん… でもセブン以外には使えないから大丈夫なんだ ヒカリも見習え

66 20/07/04(土)18:38:07 No.705544830

>>初代はマジヤバい >>まず俊敏性からしてヤバい >ウルトラの国からプレゼントされた新兵器って >ここ最近でいえばニュージェネで1話で散らばって騒動の種になるようなやつじゃん… ヒカリのせいになるやつ!

67 20/07/04(土)18:38:08 No.705544836

>ゲネガーグは縦も横も結構デカイから案外40m級くらいのやつはちょくちょく相手してたのかもしれない バフがかかってたかもしれないとはいえ光の国に単身カチコミもしてるしな…

68 20/07/04(土)18:38:08 No.705544837

まあ外国は外国で戦闘機で怪獣撃破してるくらいには強いんだけど…

69 20/07/04(土)18:38:52 No.705545068

初代を見て思うのはアシュランはウルトラマン3人がかりを危惧してて二人しかいなくてしめしめって思ってたけど直前にボコボコにされたセブンガー計算に入れてないの馬鹿すぎる…

70 20/07/04(土)18:39:17 No.705545194

>https://youtu.be/XUZQIZF7ljc?t=965 ビンタ1発が重すぎる…

71 20/07/04(土)18:39:19 No.705545203

>まあ外国は外国で戦闘機で怪獣撃破してるくらいには強いんだけど… デモ セントウキ カブキアタック アリマセン

72 20/07/04(土)18:39:32 No.705545255

あんまりヒカリさんばかり責めるなよ! また闇堕ちしたらどうするんだ!

73 20/07/04(土)18:39:57 No.705545375

でも大陸にあるストレイジがロボ使うメリットが少ないよね… カバーしないといけない範囲が広すぎる

74 20/07/04(土)18:40:13 No.705545451

ウルトラの国のセキュリティはガバガバだからな… 攻略できなかったのなんてバット星人くらいじゃないか

75 20/07/04(土)18:40:45 No.705545601

人類の科学技術でも怪獣を倒せるからちょっと余裕があって遊んでる感がある

76 20/07/04(土)18:40:52 No.705545636

なんて粋な必殺技なんだ!!じゃねーよ

77 20/07/04(土)18:41:02 No.705545692

>まあ外国は外国で戦闘機で怪獣撃破してるくらいには強いんだけど… 他国が戦闘機で日本がロボットなのは軍隊が持てるか(ミサイル撃ってもOKか)みたいな事情もあるのかもしれないなあとちょっと思った そんな設定ないだろうしあっても言及されることはないだろうけど

78 20/07/04(土)18:41:09 No.705545729

>あんまりヒカリさんばかり責めるなよ! >また闇堕ちしたらどうするんだ! そうしたらまたジジイに何とかしてもらうから…

79 20/07/04(土)18:41:51 No.705545923

>人類の科学技術でも怪獣を倒せるからちょっと余裕があって遊んでる感がある 税金無駄にせず在りものの甘酒とか塩とかで対応するZATって公務員の鑑なのでは

80 20/07/04(土)18:42:11 No.705546028

Save Earth Vocation Electron New Great Action Robot略してセブンガー! まあ勝手な当て字だけど

81 20/07/04(土)18:42:23 No.705546086

ヒカリが闇堕ちした時何かしたのはメビウスと母なのですが…

82 20/07/04(土)18:42:32 No.705546125

昭和から戦闘機バンバン墜落するし 市街戦ならロボットのほうがまだマシそうな感じはするな

83 20/07/04(土)18:42:54 No.705546236

>初代はマジヤバい >まず俊敏性からしてヤバい 可動域が最小限なのに速度と馬力でゴリ押してボコボコにしてる…

84 20/07/04(土)18:43:13 No.705546340

>ヒカリが闇堕ちした時何かしたのはメビウスと母なのですが… ごめんまたを何故かつけてしまった…

85 20/07/04(土)18:43:17 No.705546357

>でも大陸にあるストレイジがロボ使うメリットが少ないよね… >カバーしないといけない範囲が広すぎる よしじゃあ戦闘機からロボットに変形だ!

86 20/07/04(土)18:43:44 No.705546475

>なんて粋な必殺技なんだ!!じゃねーよ あんなロボット運用してる日本ならやりかねないくらいにはそっち方向への信頼あるんだろうな…

87 20/07/04(土)18:43:47 No.705546486

>>でも大陸にあるストレイジがロボ使うメリットが少ないよね… >>カバーしないといけない範囲が広すぎる >よしじゃあ戦闘機からロボットに変形だ! (予算が死ぬ音)

88 20/07/04(土)18:44:27 No.705546682

>よしじゃあ戦闘機からロボットに変形だ! これならカブキ・マニューバも可能だな

89 20/07/04(土)18:45:04 No.705546858

ゼロの弟子でウィンダムとセブンガーいるってことは劇場版でまたセブン来るのかな

90 20/07/04(土)18:45:45 No.705547065

でもこんな全く洗練されてないボディをしているロボットがこんだけ戦果上げてるんだったら開発続けてればいずれは...って気持ちにもなる

91 20/07/04(土)18:45:46 No.705547068

ソフビが売切れてるし子供人気も高いのかな

92 20/07/04(土)18:45:51 No.705547083

(ロボも足がグギってなるんだ…)

93 20/07/04(土)18:46:13 No.705547189

女性人気もありそう

94 20/07/04(土)18:46:14 No.705547196

>ゼロの弟子でウィンダムとセブンガーいるってことは劇場版でまたセブン来るのかな セブンガー含むカプセル怪獣勢ぞろいしてほしい

95 20/07/04(土)18:46:24 No.705547234

昔のスパロボでバルキリーを作る技術力で作ったザクが弱いわけないって与太話があったけどセブンガーはまさにそれだよね

96 20/07/04(土)18:46:26 No.705547247

>でもこんな全く洗練されてないボディをしているロボットがこんだけ戦果上げてるんだったら開発続けてればいずれは...って気持ちにもなる ゼルガノイドの開発を急ごう

97 20/07/04(土)18:46:50 No.705547365

>>でもこんな全く洗練されてないボディをしているロボットがこんだけ戦果上げてるんだったら開発続けてればいずれは...って気持ちにもなる >ゼルガノイドの開発を急ごう 始めから汚染されてる…

98 20/07/04(土)18:46:52 No.705547377

>>ゼロの弟子でウィンダムとセブンガーいるってことは劇場版でまたセブン来るのかな >セブンガー含むカプセル怪獣勢ぞろいしてほしい Zセブンガーを倒して調子に乗った所に現れる初代セブンガーとか見たい

99 20/07/04(土)18:46:54 No.705547386

私たちもウルトラマンを真似てビームを出せるようにしたいですって言って有効性も説けば予算出してくれるんだろうな…

100 20/07/04(土)18:46:54 No.705547388

>でもこんな全く洗練されてないボディをしているロボットがこん­だけ戦果上げてるんだったら開発続けてればいずれは...って気持ちにもなる でもよぉ ウルトラマンを上回る性能のロボットは死亡フラグなんじゃ

101 20/07/04(土)18:47:43 No.705547619

>Zセブンガーを倒して調子に乗った所に現れる初代セブンガーとか見たい お困りのようだねぇ

102 20/07/04(土)18:47:47 No.705547643

セブンガーは防衛はできるけどウルトラマンには勝てないいいバランスだよね

103 20/07/04(土)18:47:53 No.705547676

>でもこんな全く洗練されてないボディをしているロボットがこんだけ戦果上げてるんだったら開発続けてればいずれは...って気持ちにもなる ガイアのコンテナ兵器みたいに樽を投下したら手足が生えてセブンガーになったら耐えられない

104 20/07/04(土)18:48:19 No.705547798

ゼルガノイドはベースにあるのが石像だから違くね? どっちかというと異星人に乗っ取られたダイナもビビるスーパーロボットのほうじゃ

105 20/07/04(土)18:48:30 No.705547861

高性能新型ロボは敵に乗っ取られるのがお約束だからな

106 20/07/04(土)18:49:01 No.705548037

聞いてるのか?ジャンナイン

107 20/07/04(土)18:49:06 No.705548063

>セブンガーは防衛はできるけどウルトラマンには勝てないいいバランスだよね 乗っとるほどではないけど放置もできない絶妙なウザさ

108 20/07/04(土)18:49:14 No.705548102

もしかして普通にUローダーが使われたりしてるんじゃ

109 20/07/04(土)18:49:44 No.705548247

ウルトラマンシリーズで最も人類が作った兵器で強かったのって何? ペンシル爆弾じゃないのはわかる

110 20/07/04(土)18:49:59 No.705548326

>でもよぉ >ウルトラマンを上回る性能のロボットは死亡フラグなんじゃ ゼルガノイドになるかデスフェイサーになるかダークザギになるか

111 20/07/04(土)18:50:07 No.705548373

三号ロボが来る噂もあるけど2クールで捌けるのか…?

112 20/07/04(土)18:50:30 No.705548491

描きやすいなこいつ

113 20/07/04(土)18:50:42 No.705548568

>ウルトラマンシリーズで最も人類が作った兵器で強かったのって何? >ペンシル爆弾じゃないのはわかる ネオマキシマ砲じゃないの

114 20/07/04(土)18:50:47 No.705548592

>ウルトラマンを上回る性能のロボットは死亡フラグなんじゃ やはりすべてがウルトラマンと同性能のエースロボットの復権が待たれるのか…

115 20/07/04(土)18:50:52 No.705548616

イデ隊員が作った初代ゼットンを消し飛ばしたやつじゃないの

116 20/07/04(土)18:50:55 No.705548635

>ウルトラマンシリーズで最も人類が作った兵器で強かったのって何? >ペンシル爆弾じゃないのはわかる 惑星破壊する程度のミサイルならいろいろと取り揃えております

117 20/07/04(土)18:51:18 No.705548740

1話も2話も負けたのにどこが強いんだ?

118 20/07/04(土)18:51:47 No.705548868

>イデ隊員が作った初代ゼットンを消し飛ばしたやつじゃないの それがペンシル爆弾

119 20/07/04(土)18:51:49 No.705548876

敵側にもロボット怪獣来て欲しいよね

120 20/07/04(土)18:52:17 No.705549003

Super Effective Valuable Electric Nice GUARdian 通称セブンガー

121 20/07/04(土)18:52:19 No.705549013

地球や街を守る兵器はなかなか作れないけど 星を破壊する兵器はたくさん作れる人類

122 20/07/04(土)18:52:24 No.705549052

高性能機が敵に乗っ取られる展開は予想できるけど 田口監督だし安直な展開は外してきそうな予感もある

123 20/07/04(土)18:52:26 No.705549062

メカジラースだな

124 20/07/04(土)18:52:31 No.705549084

元祖のクッタクタの着ぐるみのシワをディテールに昇華してるのは見事の一語だと思う …なんで初登場からこんな何年も使い古したみたいにクッタクタなんです?

125 20/07/04(土)18:52:40 No.705549117

>1話も2話も負けたのにどこが強いんだ? 中学生くらいのひねた子供のレス

126 20/07/04(土)18:52:48 No.705549147

ネオマキシマ砲は人類判定かちょっと迷う

127 20/07/04(土)18:52:53 No.705549175

>1話も2話も負けたのにどこが強いんだ? 1話3話で白星もつけたぞ?

128 20/07/04(土)18:52:54 No.705549181

帰りマンボコボコにするし 怪我した帰りマンが戦うと死ぬとすら言われ お前じゃ勝てないとレオが言われるアシュラン …をボコボコにするセブンガー

129 20/07/04(土)18:52:56 No.705549188

>元祖のクッタクタの着ぐるみのシワをディテールに昇華してるのは見事の一語だと思う >…なんで初登場からこんな何年も使い古したみたいにクッタクタなんです? オイルショックだから

130 20/07/04(土)18:53:20 No.705549315

>1話も2話も負けたのにどこが強いんだ? ゼットくんはウルトラやばい状態でハルキは死んだのにコイツだけ爆破すらしてないじゃん!

131 20/07/04(土)18:53:32 No.705549361

ガンフェニックスストライカーは単独でインペライザー倒せるくらいだから戦闘機の中じゃ強そうだ

132 20/07/04(土)18:53:42 No.705549406

>Nice この無理矢理入れた感!

133 20/07/04(土)18:54:10 No.705549557

>メカジラースだな あのこれメカゴジr…

134 20/07/04(土)18:54:10 No.705549560

多分技術的に最上位なのは大怪獣バトル

135 20/07/04(土)18:54:33 No.705549656

>メカジラースだな バコさんが乗ってそう

136 20/07/04(土)18:55:16 No.705549865

>>1話も2話も負けたのにどこが強いんだ? >ゼットくんはウルトラやばい状態でハルキは死んだのにコイツだけ爆破すらしてないじゃん! ダメージはあるけど多分数日たたずに事後処理の瓦礫拾い出来るレベルだからな…

137 20/07/04(土)18:55:34 No.705549951

そういえば最近のウルトラマンって普通に3分以上戦えるのか?

138 20/07/04(土)18:55:52 No.705550046

決め手に欠けるのと燃費が悪いこと以外は防御攻撃ともに高性能だしがれきの撤去といった細かい作業もできるんだよな…

139 20/07/04(土)18:56:03 No.705550103

大人の都合で出れないからってテレスドンに混ぜられるジラースに悲しい過去…!

140 20/07/04(土)18:56:06 No.705550120

>多分技術的に最上位なのは大怪獣バトル おのれペダン星人!!

141 20/07/04(土)18:56:10 No.705550133

>そういえば最近のウルトラマンって普通に3分以上戦えるのか? それぞれ異なる

142 20/07/04(土)18:56:10 No.705550137

まだ見ぬ特空三号機が楽しみだ

143 20/07/04(土)18:56:50 No.705550329

>決め手に欠けるのと燃費が悪いこと以外は防御攻撃ともに高性能だしがれきの撤去といった細かい作業もできるんだよな… ゴモラ吊るすヘリの皆さんの誘導も出来る!

144 20/07/04(土)18:56:51 No.705550345

今のところ敗因はエネルギー切れだから強さにケチはつかない

145 20/07/04(土)18:57:20 No.705550455

セブン関係者でロボっていうとキングジョーかニセウルトラセブンか怪獣戦車か…

146 20/07/04(土)18:57:31 No.705550523

装甲硬すぎる

147 20/07/04(土)18:57:59 No.705550673

ロボの格好してるからちょっとアレなだけでいつもの防衛隊の戦闘機と考えたら まぁまぁ善戦してるほうだぞ

148 20/07/04(土)18:58:09 No.705550730

>…なんで初登場からこんな何年も使い古したみたいにクッタクタなんです? レオの終盤だから予算に限界がきてるのがね…

149 20/07/04(土)18:58:20 No.705550781

>まだ見ぬ特空三号機が楽しみだ 三号は作るのはいいけど誰が乗るの? ジャグラー隊長それとも自動操縦? 絶対敵に奪われるパターンにしか見えないんだけど

150 20/07/04(土)18:58:44 No.705550901

>あのこれメカゴジr… (襟巻状の装備を分捕ろうとして揉めるハルキとゼット)

151 20/07/04(土)18:58:46 No.705550909

そこに丁度やってくるギルバリスが

152 20/07/04(土)18:58:47 No.705550913

現場で電源確保したりする隊員しっかり描写するのいいよね パトレイバーみたい

153 20/07/04(土)18:58:52 No.705550936

>絶対敵に奪われるパターンにしか見えないんだけど これなら多分キングジョーだな…

154 20/07/04(土)18:59:00 No.705550969

>三号は作るのはいいけど誰が乗るの? まあスレ画がぶっ壊れて爆発四散するとか…

155 20/07/04(土)18:59:17 No.705551050

整備班に昔パイロットやってた感じの人いましたよね

156 20/07/04(土)18:59:26 No.705551090

ギガスがどれくらい強かったのか覚えてない…科特隊が雪山でわーわーやってたシーンは記憶にあるんだが

157 20/07/04(土)18:59:46 No.705551196

やっぱ防衛隊いるといいなと思うのは数年以上いなかったからかな…

158 20/07/04(土)18:59:48 No.705551202

>これなら多分ギャラクトロンだな…

159 20/07/04(土)19:00:03 No.705551269

>ギガスがどれくらい強かったのか覚えてない…科特隊が雪山でわーわーやってたシーンは記憶にあるんだが レッドキングに倒されたんじゃなかったか?

160 20/07/04(土)19:00:30 No.705551401

バコさんが三号機に乗って隊長は巨大化するのが一番戦力増えるかな…

161 20/07/04(土)19:00:31 No.705551406

ニセウルトラセブン作って出したと思ったら本物に入れ替わってたとかいいと思います

162 20/07/04(土)19:00:47 No.705551472

破壊されたセブンガーをウルトラマンゼットから得られた戦闘データを元に強化改修した対怪獣ロボ! その名もセブンガーゼッ

163 20/07/04(土)19:01:14 No.705551601

>破壊されたセブンガーをウルトラマンゼットから得られた戦闘データを元に強化改修した対怪獣ロボ! >その名もセブンガーゼッ 大丈夫?胸から炎を出したりしない?

164 20/07/04(土)19:01:32 No.705551703

そろそろジードも来るし過剰戦力すぎる…

165 20/07/04(土)19:01:34 No.705551718

>その名もセブンガーゼッ それはダメだ

166 20/07/04(土)19:02:00 No.705551844

飛ばせ鉄拳!

167 20/07/04(土)19:02:03 No.705551854

>三号は作るのはいいけど誰が乗るの? パイロット要員の募集と育成もするだろう

168 20/07/04(土)19:02:14 No.705551910

>>破壊されたセブンガーをウルトラマンゼットから得られた戦闘データを元に強化改修した対怪獣ロボ! >>その名もセブンガーゼッ >大丈夫?胸から炎を出したりしない? もうロケットパンチは撃ったし…

169 20/07/04(土)19:02:15 No.705551914

セブンガーZは許されなさそうだけどグレートセブンガーならギリギリ許される気もする

170 20/07/04(土)19:02:17 No.705551928

>ギガスがどれくらい強かったのか覚えてない…科特隊が雪山でわーわーやってたシーンは記憶にあるんだが ミル貝覗いたら羽もげドラコにも苦戦してレッドキングにかなわず逃げたとこを科特隊に爆散させられてる…

171 20/07/04(土)19:03:16 No.705552235

>セブンガーZは許されなさそうだけどグレートセブンガーならギリギリ許される気もする セブンダイザー… セブンカイザー… セブンカイザーSKL… セブンガーZERO… セブンガーINFINITY…

172 20/07/04(土)19:03:36 No.705552354

毎回何らかの活躍があってこうやって語れるの楽しい!

173 20/07/04(土)19:03:54 No.705552453

セブンガー(Z) 初代との区別です区別!他意はない!

174 20/07/04(土)19:04:09 No.705552525

セブンガーはパワーはありそうだから鈍器を持たせたらさぞ強いんじゃない?

175 20/07/04(土)19:04:21 No.705552599

量産型セブンガーのセブンガー乙とかどうだろう

176 20/07/04(土)19:04:24 No.705552614

どういう扱いになるのかと思ったけど他の戦闘機みたいなポジションになるとは思わなかった

177 20/07/04(土)19:04:25 No.705552625

止めはZに譲りつつ活躍はするっていう美味しい立ち位置

178 20/07/04(土)19:04:27 No.705552633

グレートが客演してグレートセブンガーとか…

179 20/07/04(土)19:04:54 No.705552768

>セブンガー(Z) >初代との区別です区別!他意はない! 仮にゲームに出たらこういう表記になりそうだしね

180 20/07/04(土)19:07:55 No.705553696

>ミル貝覗いたら羽もげドラコにも苦戦してレッドキングにかなわず逃げたとこを科特隊に爆散させられてる… ロケットパンチ使わずとも勝てたのでは…中間管理職は訝しんだ

181 20/07/04(土)19:09:00 No.705554097

セブンガーに感動したアメリカのひとが戦闘機に合体機能を組み込んでくるかも

182 20/07/04(土)19:10:14 No.705554514

>セブンガーに感動したアメリカのひとが戦闘機に合体機能を組み込んでくるかも 高嶋兄が出てきそうな支援機だな…

183 20/07/04(土)19:10:28 No.705554581

>セブンガーに感動したアメリカのひとが戦闘機に合体機能を組み込んでくるかも ガルーダと合体するスーパーセブンガー来たな…

184 20/07/04(土)19:10:43 No.705554676

メビウスの客演辺りからカプセル怪獣は割と優遇されてたけどセブンガーはそれまで話題に上がるけど出番無かったからな… ウルトラ時代きてると思う

185 20/07/04(土)19:11:19 No.705554889

一周回ってパイロットが殺されてるゲネガーグのやばさが露わに

186 20/07/04(土)19:11:36 No.705554980

>ネオマキシマ砲は人類判定かちょっと迷う あれ自体は人類の技術でしょ デスフェイサーは違うけど

187 20/07/04(土)19:12:08 No.705555147

合体したりなんかパワーアップした時はやる気モードの目に変わってほしい

188 20/07/04(土)19:12:12 No.705555166

>メビウスの客演辺りからカプセル怪獣は割と優遇されてたけどセブンガーはそれまで話題に上がるけど出番無かったからな… >ウルトラ時代きてると思う 正直最近までビルガモと間違えてた

189 20/07/04(土)19:12:19 No.705555202

あいつはゴモ…ゴド… そうだゴジ…!

190 20/07/04(土)19:12:37 No.705555320

>>ミル貝覗いたら羽もげドラコにも苦戦してレッドキングにかなわず逃げたとこを科特隊に爆散させられてる… >ロケットパンチ使わずとも勝てたのでは…中間管理職は訝しんだ 倒せたのはイデ隊員謹製の兵器だぞ

191 20/07/04(土)19:12:37 No.705555321

セブンガーの鼻にスパーク8装備して連射できるように…

192 20/07/04(土)19:13:22 No.705555541

>あいつはゴモ…ゴド… >そうだゴジ…! ダークサンダーエナジー浴びせっぞテメー!

193 20/07/04(土)19:13:35 No.705555623

>あいつはゴモ…ゴド… >そうだゴジ…! 今回回避できてよかったな…

194 20/07/04(土)19:14:20 No.705555875

イデさんの開発はちょっと威力がおかしい スーパーガンの先に追加パーツ付けるだけでどうして怪獣を爆散させられるんです?!

195 20/07/04(土)19:14:34 No.705555970

エリマキジーラス…

196 20/07/04(土)19:14:39 No.705555998

流石メテオールだ

197 20/07/04(土)19:15:53 No.705556450

マルスもスパーク8もQXガンもイデが作ったものな あいつまじですげえ

198 20/07/04(土)19:15:58 No.705556482

>あいつはゴモ…ゴド… >そうだゴジ…! いつもウルトラマンZを応援してくれてありがとう Zが急に番組に出られなくなった 彼がいつまたみんなの前に姿を見せることができるようになるのか私にもわからない そこで今週から二階に渡ってセブンガーと怪獣の戦いを見てもらうことにした じっくり見てほしい 彼は優しい

199 20/07/04(土)19:16:43 No.705556749

巨大ロボによる特製ロケットパンチと同威力の銃を…?

200 20/07/04(土)19:17:50 No.705557153

ロケットパンチしてる…

↑Top