虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新クト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/04(土)17:08:40 No.705519775

    新クトゥルフのルールについて聞きたいんだけど 【信用】技能って初期値0で職業毎に定められた最低値までは 必ず職業技能ポイントから割り振らなければいけないってことであってる?

    1 20/07/04(土)17:11:34 No.705520568

    あってる でないと無一文になっちまうー!

    2 20/07/04(土)17:13:50 No.705521244

    ありがとう 最低値が職業決定時点の初期値になるのかどうかがわからなかった 以後普通のTRPGスレとしてお使いください

    3 20/07/04(土)17:14:49 No.705521473

    CoC電子化しないかな しないだろうな…

    4 20/07/04(土)17:15:27 No.705521638

    >サタスペのFAQ更新しないかな >しないだろうな…

    5 20/07/04(土)17:15:30 No.705521654

    信用はベらぼうに高いけど実務に使う職業技能はからっきしな探索者いいよね

    6 20/07/04(土)17:16:06 No.705521839

    お金ー!

    7 20/07/04(土)17:16:11 No.705521864

    >アマデウス電子化しないかな >しないだろうな…

    8 20/07/04(土)17:16:22 No.705521916

    かつて《信用》が強すぎたからね…

    9 20/07/04(土)17:16:57 No.705522046

    >DXのサプリ重版しないかな >しないだろうな…

    10 20/07/04(土)17:17:12 No.705522109

    >サタスペ一年間出ないかな >出ないだろうな…

    11 20/07/04(土)17:17:23 No.705522154

    >アマデウス電子化しないかな >しないだろうな… なんで2巻こんなに見かけないんだろう?って長年謎だった疑問が最近「」ちゃんのレスで解かれた コラボってない2巻か相当のものをください

    12 20/07/04(土)17:17:33 No.705522204

    CoCでキャンペーンやる時は探索者に最低一人は金持ちを作ってもらうと色々楽だった

    13 20/07/04(土)17:18:40 No.705522499

    金で片付くことはつけたいよね…

    14 20/07/04(土)17:18:40 No.705522500

    >>DXのサプリ重版しないかな >>しないだろうな… 新サプリ出るからワンチャン… 俺は電子派だけど

    15 20/07/04(土)17:19:06 No.705522623

    DXも財産点雑に使って判定成功させたりTRPGってお金大事よね

    16 20/07/04(土)17:19:09 No.705522636

    そもそも信用や金銭のデータって一応入ってるけどCoCで金ってそんなミリミリに処理する? なんかいつも適当に処理しちゃってる 流石に車買います!家買います!飛行機買います!と化されると流石に待ったかけてるけど

    17 20/07/04(土)17:19:33 No.705522745

    >DXも財産点雑に使って判定成功させたりTRPGってお金大事よね PCが依頼なりミッションなりこなすのもお金が理由の事多いしね

    18 20/07/04(土)17:20:25 No.705522970

    >そもそも信用や金銭のデータって一応入ってるけどCoCで金ってそんなミリミリに処理する? しない 報酬がお金とかでもそんなものあったねみたいな扱いだ

    19 20/07/04(土)17:20:34 No.705523014

    ガスライトだと上流階級助けたら信用上昇したり 逆に悪名が広まるようなことをしたら信用下がるのが楽しい

    20 20/07/04(土)17:23:00 No.705523652

    SW2.5での報酬額が高いんだか低いんだかいまいちピンと来ない 鎧を更新する前衛と魔法使えばいい後衛では話が違うんだろうけど

    21 20/07/04(土)17:23:59 No.705523913

    >SW2.5での報酬額が高いんだか低いんだかいまいちピンと来ない >鎧を更新する前衛と魔法使えばいい後衛では話が違うんだろうけど 前衛は装備に消耗品にバリバリに食うから多めにだしておけばいいさ

    22 20/07/04(土)17:25:05 No.705524252

    さっきのスレに書かれてたのコピペしておくね 本日予定のアイマス卓について掲示板の方に業務連絡があります 早めに就寝するのでこの後もTRPGスレが立った場合に代わりに周知していただけると幸いです…

    23 20/07/04(土)17:25:29 No.705524375

    パーティー継続するなら後衛職がちょっとお金足してもいい 強要はいかんけど

    24 20/07/04(土)17:26:04 No.705524537

    >DXも財産点雑に使って判定成功させたりTRPGってお金大事よね 1d10で振れ幅広いわりに目標値が二桁とかたまに要求してくるので N◎VAやSRSの情報収集以上に判定で達成値伸ばせる固定値足しリソース欲しかったという 3rdで追加して正解だわ

    25 20/07/04(土)17:26:13 No.705524578

    砂時計週報 日本語版まだかな…

    26 20/07/04(土)17:27:46 No.705525042

    >3rdで追加して正解だわ あれ3rdからなんだ…「」-ヴァードが達成値稼ぎに熱心なのはそれか

    27 20/07/04(土)17:28:04 No.705525123

    >砂時計週報 日本語版まだかな… 出版社の関係で展開終わったのがとても悲しい…

    28 20/07/04(土)17:28:05 No.705525129

    >さっきのスレに書かれてたのコピペしておくね >本日予定のアイマス卓について掲示板の方に業務連絡があります >早めに就寝するのでこの後もTRPGスレが立った場合に代わりに周知していただけると幸いです… 見やすいようにメ欄に何かいれておいてもいいんだぞ

    29 20/07/04(土)17:29:21 No.705525487

    D&D5eも1セッションごとの報酬の基準わかんね 公式シナリオ見るとめっちゃ安いっぽいんだけど…

    30 20/07/04(土)17:29:41 No.705525609

    一人金持ち探索者が居るとそいつサイフにして本人は金持ちRPできるし 他の奴も安心して貧乏人RPとか出来てwinwinだ

    31 20/07/04(土)17:31:21 No.705526077

    DXは購入していいかいっつも聞き忘れて財産点の出番がない

    32 20/07/04(土)17:31:47 No.705526202

    >DXは購入していいかいっつも聞き忘れて財産点の出番がない 情報収集に使うし…

    33 20/07/04(土)17:32:18 No.705526312

    >D&D5eも1セッションごとの報酬の基準わかんね >公式シナリオ見るとめっちゃ安いっぽいんだけど… ダンジョンマスターが好きに決めていい

    34 20/07/04(土)17:32:50 No.705526471

    >D&D5eも1セッションごとの報酬の基準わかんね >公式シナリオ見るとめっちゃ安いっぽいんだけど… その辺DM次第なので特に決められてないのだ お金ないと割と苦しい人達がいるのでバンバンだしていくのだ

    35 20/07/04(土)17:33:15 No.705526575

    了解!赤貧の誓い!

    36 20/07/04(土)17:35:14 No.705527115

    シッ!黙って聞くんぬ! ユドナリウムの最大の利点はおっぱいの大きなキャラが左右のどちらかにおっぱい突き出てる感じの絵だと色んな角度でみて「でけぇ…」ってなれる幸せポイントなんぬ 是非みんなも自作絵で巨乳を描いてユダナリウムで遊んで欲しいんぬ

    37 20/07/04(土)17:35:52 No.705527306

    そっか貧乳キャラ出すね

    38 20/07/04(土)17:36:31 No.705527469

    このおっぱい横から見ると平べったいな…

    39 20/07/04(土)17:36:47 No.705527535

    >ユドナリウムの最大の利点はおっぱいの大きなキャラが左右のどちらかにおっぱい突き出てる感じの絵だと色んな角度でみて「でけぇ…」ってなれる幸せポイントなんぬ コマを動かすこともできるので常時揺らすこともできる 問題は自分にそんな画力がないことだな

    40 20/07/04(土)17:36:53 No.705527569

    どこから見ても(小せぇ…)ってなる立ち絵か…

    41 20/07/04(土)17:37:38 No.705527802

    >そっか貧乳キャラ出すね 盛っておいたよ

    42 20/07/04(土)17:38:00 No.705527914

    >>そっか貧乳キャラ出すね >盛っておいたよ シュッ

    43 20/07/04(土)17:38:29 No.705528053

    >盛っておいたよ 助かる

    44 20/07/04(土)17:39:08 No.705528222

    明日と来週の日曜日休みなんだけど2日で昼スタートでDX一話分ぐらい終わるかな?

    45 20/07/04(土)17:39:32 No.705528332

    金は呪文の物質構成要素を買うのにも必要だ ただでさえ面倒臭い呪文をこれ以上面倒にしないために蘇生呪文等高額なもの以外は金が必要でも無料にしてる俺のようなのもいるが

    46 20/07/04(土)17:40:06 No.705528497

    立つのか!?ちなみに明日は夜からFH卓があるから若干予定がかぶるぞ

    47 20/07/04(土)17:40:09 No.705528518

    >かつて《信用》が強すぎたからね… 版によって信用・言いくるめ・説得の使い方が微妙に変わるの止めてくれ! 毎回毎回あれ?この版だとどの処理だっけ?ってなるんだよ

    48 20/07/04(土)17:40:47 No.705528701

    >>かつて《信用》が強すぎたからね… >版によって信用・言いくるめ・説得の使い方が微妙に変わるの止めてくれ! >毎回毎回あれ?この版だとどの処理だっけ?ってなるんだよ 昔書かれたシナリオだから技能の解釈が今の版と違う!ってのもある

    49 20/07/04(土)17:42:53 No.705529252

    >鎧を更新する前衛と魔法使えばいい後衛では話が違うんだろうけど 魔法使い向けのアクセとかはべらぼうに高いから奴らはそれ用に貯め込む必要ある あと魔晶石と魔香水の代金も考えると言う程さが無かったりする

    50 20/07/04(土)17:43:06 No.705529304

    最近はOPからミドル前か終了まで・クライマックス前まで・クライマックスとED で三分割くらいが多い印象だが昼だから時間が取れるとかだと変わるだろうからPLの予定次第かな

    51 20/07/04(土)17:43:17 No.705529340

    何かサタスペのシナリオ作ってたらDXみたいになったし なら普通にDXでやろうかな…ってなった

    52 20/07/04(土)17:44:24 No.705529647

    >何かサタスペのシナリオ作ってたらDXみたいになったし >なら普通にDXでやろうかな…ってなった そのままサタスペでやっても大丈夫とは思う 亜侠の矜持とかシリアスにもできるし

    53 20/07/04(土)17:44:31 No.705529687

    へそくり持ちや投資持ちには魔法のコストみたいになるのが札束

    54 20/07/04(土)17:44:35 No.705529707

    >昔書かれたシナリオだから技能の解釈が今の版と違う!ってのもある 鍵あけが有ったり無かったりするのも最早お約束だしな 「鍵あけで…あ、機械修理な、ん鍵あけあるか」とかKP長い事やってるとあるある

    55 20/07/04(土)17:45:07 No.705529867

    >亜侠の矜持とかシリアスにもできるし スペスペ掲載のもベースはシリアスよりの話は多いね

    56 20/07/04(土)17:45:57 No.705530118

    正直信用説得言いくるめ使い分けた場合の展開とか用意してねえので どれでもいいよ!ってやっちゃってる この探索者野郎重要情報握ってるNPC相手に威圧ファンブルしやがった!

    57 20/07/04(土)17:46:00 No.705530132

    なんにしろ明日卓の予定なら今からもう立てといた方が良いとは思うぜ

    58 20/07/04(土)17:46:58 No.705530402

    >スペスペ掲載のもベースはシリアスよりの話は多いね 情報ハプニングとファンブルさえなければサタスペは基本シリアスではある 時々怪獣王が顔を出すけど

    59 20/07/04(土)17:48:07 No.705530772

    新版の信用の扱い見ると もう能力値にしちゃった方がいいのでは? と思う

    60 20/07/04(土)17:50:23 No.705531435

    >正直信用説得言いくるめ使い分けた場合の展開とか用意してねえので 一応大雑把にいうと 信用:見た目とか社会的ステータスなど会話する以前の印象的なもの 説得:話を聞いてもらえる状況で「正しい事」を言って聞いてもらえるか 言いくるめ:話を聞いてもらって「中身の正誤は問わず」その場を取り繕う 位の差はあるんだけどね >この探索者野郎重要情報握ってるNPC相手に威圧ファンブルしやがった! プッシュしろ!大失敗!どうにもならんからちょっと待って!ってのが良くあるパターン過ぎる

    61 20/07/04(土)17:52:18 No.705531931

    言いくるめは短時間で済むけど説得は数時間かかる

    62 20/07/04(土)17:53:30 No.705532271

    シリアスなサタスペいいよね

    63 20/07/04(土)17:53:59 No.705532385

    CoCは割と厳密に使い方を定めてるので似てる様な技能でも割と別物なんだよね 日本語訳が誤訳してたりするのはいい加減直せと思うが

    64 20/07/04(土)17:54:30 No.705532510

    説得技能は今日一日かけてNPCを説得しようとか一週間かけて図書館の制限区画にある本を閲覧できるように頼もうとかそういったスパンで使うものか

    65 20/07/04(土)17:56:13 No.705532981

    説得は1時間ぐらいかかるので使いづらい 言いくるめはちょっとしたらバレるので使いづらい なので信用が一番使いやすい 交渉系でひとまとめにされてるからね しょうがないね

    66 20/07/04(土)17:57:41 No.705533367

    >CoCは割と厳密に使い方を定めてるので似てる様な技能でも割と別物なんだよね >日本語訳が誤訳してたりするのはいい加減直せと思うが 実際こういうひといるけど誤訳じゃなくてただの解釈違いじゃないの?

    67 20/07/04(土)17:58:03 No.705533456

    文化圏が違うと信用?それはあなたの国での話ですよね?ってなるので

    68 20/07/04(土)17:58:43 No.705533616

    >説得技能は今日一日かけてNPCを説得しようとか一週間かけて図書館の制限区画にある本を閲覧できるように頼もうとかそういったスパンで使うものか とは言え回すシナリオって大体シナリオ内3日とかのが多くて 調査探索に数ヶ月かけてその間他の人SAN回復にあてたりするみたいなのやったことないや…

    69 20/07/04(土)17:59:17 No.705533760

    >シリアスなサタスペいいよね いい…

    70 20/07/04(土)18:00:22 No.705534046

    そもそも(ゲーム内で)1日とかで終わるような話は想定してないルールだからな 30年代のアメリカに最適化されてた

    71 20/07/04(土)18:01:00 No.705534221

    >説得技能は今日一日かけてNPCを説得しようとか一週間かけて図書館の制限区画にある本を閲覧できるように頼もうとかそういったスパンで使うものか 大体1時間ぐらい掛かるって書いてあるのでそこまでは掛からないけど パッと解決する類の物ではない感じ

    72 20/07/04(土)18:03:48 No.705534980

    >そもそも(ゲーム内で)1日とかで終わるような話は想定してないルールだからな >30年代のアメリカに最適化されてた 変な所に閉じ込められて小一時間で出て来れるか死ぬかってシナリオやるには正直向いてないシステムだよね