ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/04(土)15:47:12 No.705497213
え?飛び膝押すの?本気で?
1 20/07/04(土)15:48:14 No.705497516
間に挟まれてぇ~
2 20/07/04(土)15:48:24 No.705497565
メガミミロップさえ居れば…!
3 20/07/04(土)15:49:22 No.705497855
当てたら勝つ 外れたら負ける
4 20/07/04(土)15:49:34 No.705497902
よくあるパターンすぎる…
5 20/07/04(土)15:50:04 No.705498057
ネギガナイト使おうかな…
6 20/07/04(土)15:50:13 No.705498100
ガラルは元から霊が元気な地方故…
7 20/07/04(土)15:51:39 No.705498523
チャンス!チャンス!飛び膝チャンス! 1~10.交代 10~19.居座り 20.居座ったけどハズレ dice1d20=16 (16)
8 20/07/04(土)15:53:28 No.705499084
格闘多いんだけどパッとしたのがいないよね
9 20/07/04(土)15:53:47 No.705499173
やはり飛び膝か… dice1d20=11 (11)
10 20/07/04(土)15:54:05 No.705499255
>格闘多いんだけどパッとしたのがいないよね ネギガナイトはブレイブバードも使えるしもっと評価されていいと思うんだがなぁ…
11 20/07/04(土)15:55:02 No.705499551
>格闘多いんだけどパッとしたのがいないよね ダイジェット環境でフェアリーも多いのが悪い いることはいるけど数が少ない鋼闘、岩闘、毒闘あたりの複合がもっといれば…
12 20/07/04(土)15:55:05 No.705499559
はたき甲斐があるな
13 20/07/04(土)15:55:42 No.705499740
テラキオン俺も使いたいんですけおおお!!!
14 20/07/04(土)15:56:44 ID:Tgy2fawI Tgy2fawI No.705500043
ネギガナイトは格闘飛行なら天下取れたと思うよ
15 20/07/04(土)15:57:26 No.705500230
ブシンはけっこういる
16 20/07/04(土)15:57:54 No.705500381
通れば勝つんだ 俺は詳しいんだ dice1d20=6 (6)
17 20/07/04(土)15:58:00 No.705500424
問題ははたき落としてもそれなりに戦えることだ
18 20/07/04(土)15:58:38 No.705500635
メガミミロップ…こんな時君が居てくれれば…
19 20/07/04(土)16:01:25 No.705501482
一部のメガ組はもう進化として組み込んでいいと思わなくもない きせきがヤバいからダメ?うn……
20 20/07/04(土)16:01:31 No.705501513
前門のドラパルト 後門のみそしらぬい
21 20/07/04(土)16:01:53 No.705501610
キリキザンならポリ2もはたきおとすできるし勝てるな! 勝てるな!
22 20/07/04(土)16:02:58 No.705501906
ウーラオスが格闘で環境調整なのかな…
23 20/07/04(土)16:03:22 No.705502017
いいんですか?交代しますよ?
24 20/07/04(土)16:04:29 ID:Tgy2fawI Tgy2fawI No.705502324
削除依頼によって隔離されました 俺に環境調整させてくれたらなぁ とりあえずダイジェットの威力は40くらいにするのに
25 20/07/04(土)16:05:18 No.705502532
こういった並び見るたびにキリキザンに叩きがあれば…ってなる
26 20/07/04(土)16:05:49 No.705502666
この並びメガゲンポリ2ミミッキュみたいで好き
27 20/07/04(土)16:05:50 No.705502674
>俺に環境調整させてくれたらなぁ >とりあえずダイジェットの威力は40くらいにするのに このレベルの頭のやつが毎回ゲーフリ無能とか言ってるんだよな…
28 20/07/04(土)16:06:00 No.705502711
キザンは諦めるから ワルビアルに叩き落とす返して
29 20/07/04(土)16:07:56 No.705503249
環境で見る叩き使いがナットとゴリランダーだから叩きは草タイプだった…?
30 20/07/04(土)16:08:26 No.705503414
ビルドバーンとか鉢巻あんこくきょうだとか ちょっと崩した構築にしないと安定取れないのがつらい
31 20/07/04(土)16:09:16 No.705503674
タチフサグマくんはもっと使われてもいいように思う
32 20/07/04(土)16:09:44 No.705503818
なんで技とか使えるポケモンとか仕切り直しにしてさらにバランス悪くなってるんだこのゲーム
33 20/07/04(土)16:10:14 ID:ddXWrM86 ddXWrM86 No.705503977
削除依頼によって隔離されました >このレベルの頭のやつが毎回ゲーフリ無能とか言ってるんだよな… いやいやいや…素早さ上がる技の価値をまるでわかってないだろ… ダイマックスじゃなかったら40でも高すぎるぞ…20とかでも即採用レベル エアプじゃなかったらこれまでそんな技がなかったことからでも想像つくはずだけど
34 20/07/04(土)16:11:05 No.705504220
>ダイマックスじゃなかったら40でも高すぎるぞ…20とかでも即採用レベル >エアプじゃなかったらこれまでそんな技がなかったことからでも想像つくはずだけど これはダイマックスだからそんなに下げなくて良いんだよ わかる?
35 20/07/04(土)16:11:22 No.705504313
おにびがないことを祈ろう
36 20/07/04(土)16:11:55 No.705504450
いやあのニトロチャージ
37 20/07/04(土)16:11:55 No.705504452
>エアプじゃなかったらこれまでそんな技がなかったことからでも想像つくはずだけど ニトロチャージ 第五世代 タイプほのお 分類物理 威力50 命中率100 PP20 範囲1体選択 優先度0 直接攻撃○ 効果 追加効果として、100%の確率で自分のすばやさを1段階上げる。
38 20/07/04(土)16:11:59 No.705504467
触るな触るな
39 20/07/04(土)16:12:03 No.705504491
こうそくスピン最強技すぎない?
40 20/07/04(土)16:12:17 No.705504555
こうそくスピンとニトロチャージみんな使ってくれよな!威力50だぜ!
41 20/07/04(土)16:12:20 No.705504578
どうやらマヌケは見つかったようだな
42 20/07/04(土)16:12:22 No.705504593
XYの頃からメガシンカとかZワザとかダイマックスとか新要素なしのレギュレーションを常設してほしいと思ってる
43 20/07/04(土)16:12:23 No.705504594
低威力過ぎたら流石に使わないよ 高速スピン流行ってない現実を見よう
44 20/07/04(土)16:12:50 [ニトロチャージ] No.705504709
>ダイマックスじゃなかったら40でも高すぎるぞ…20とかでも即採用レベル >エアプじゃなかったらこれまでそんな技がなかったことからでも想像つくはずだけど えっ
45 20/07/04(土)16:12:51 No.705504711
ニトロチャージなどなかった
46 20/07/04(土)16:12:53 No.705504724
>ダイマックスじゃなかったら40でも高すぎるぞ…20とかでも即採用レベル >エアプじゃなかったらこれまでそんな技がなかったことからでも想像つくはずだけど 大丈夫?ニトロチャージ使ったことある? 俺は大好きだったけどニトロチャージ環境になった事あるっけ?
47 20/07/04(土)16:13:06 No.705504794
せっかく威力上がったのに存在を抹消されるニトロチャージ君に悲しき過去… ついで加速効果ついたことを忘れられるこうそくスピン君に悲しき現在…
48 20/07/04(土)16:13:34 No.705504910
つもりモルペコはぶっ壊れって事なンネ オーラぐるまをナーフしろンネ
49 20/07/04(土)16:13:42 ID:Tgy2fawI Tgy2fawI No.705504933
明らかにネタというか露骨すぎるレス乞食なのに律儀に反応してあげるのえらいね
50 20/07/04(土)16:13:47 No.705504957
こうそくスピンがそんな効果になってたの今始めて知ったわ…誰も使ってないし…
51 20/07/04(土)16:14:00 No.705505015
この並び強いな…
52 20/07/04(土)16:14:00 No.705505016
エアプは見つかったようだな
53 20/07/04(土)16:14:12 No.705505064
総突っ込み食らった後にネタですはきついぞ
54 20/07/04(土)16:14:17 No.705505095
書き込みをした人によって削除されました
55 20/07/04(土)16:14:19 No.705505104
高速スピン追加効果2つもあるのかよすげえな
56 20/07/04(土)16:14:59 No.705505304
>大丈夫?ニトロチャージ使ったことある? >俺は大好きだったけどニトロチャージ環境になった事あるっけ? 上の「」はアホだと思うけれどリザードンがXYどっちもニトチャ持ち多かったからまあ環境になったといえばなってたんじゃね?
57 20/07/04(土)16:15:08 No.705505338
がんせきふうじとかいう超チート技
58 20/07/04(土)16:15:13 No.705505357
ニトロチャージなんてなかった ブースターちゃんもそう言ってます
59 20/07/04(土)16:15:15 No.705505366
>豚専用技を挙げられても反応に困るわ… ?????
60 20/07/04(土)16:15:23 No.705505407
そういや高速スピンはちゃんとキョダイコウジンで発生する鋼版ステロも取り除けるらしいな
61 20/07/04(土)16:15:28 No.705505426
>上の「」はアホだと思うけれどリザードンがXYどっちもニトチャ持ち多かったからまあ環境になったといえばなってたんじゃね? それメガリザが環境取ってただけだろ!
62 20/07/04(土)16:15:34 No.705505442
ちなみにヒトスタンプですらタレントじゃなかったろ焼豚
63 20/07/04(土)16:15:37 No.705505467
出た当初はわりと採用を検討されてた気はする
64 20/07/04(土)16:15:54 No.705505526
高速スピンと噛み合ったノーマルタイプがいれば流行るのかな
65 20/07/04(土)16:16:18 No.705505632
ニトチャはリザ対面の択として想定できてないと死ねお前って感じだから無知自慢に過ぎない
66 20/07/04(土)16:16:24 No.705505664
剣盾初期は割り切ってブシン使ってた
67 20/07/04(土)16:16:46 No.705505762
ウインディにやらせてたなニトロチャージ 今はほとんど使い手がいないか居てもニトロチャージいらないよな…?って面子ばかりで悲しい
68 20/07/04(土)16:16:53 No.705505789
削除依頼によって隔離されました まぁ過去に似た効果の技はあったかもしれないけどダイジェットの威力下げは総意ってことだよな?
69 20/07/04(土)16:16:54 No.705505792
スピンを積み技と考えた場合右と左に透かされるのが厄介 かわらもそうだしゴースト滅べ!
70 20/07/04(土)16:16:59 No.705505813
Buff込みのニトチャ70くらいだったんだっけあれ
71 20/07/04(土)16:17:04 No.705505842
ニトロチャージ熱く行こうぜ
72 20/07/04(土)16:17:12 No.705505891
リザXニトチャは硬い爪補正もあったからねえ
73 20/07/04(土)16:17:19 No.705505919
>がんせきふうじとかいう超チート技 素早さダウン技の中ではよく使われるな…
74 20/07/04(土)16:17:19 No.705505923
威力100超えて追加効果で加速できるのはやべーぜ!
75 20/07/04(土)16:17:21 No.705505933
岩石封じと凍える風は使われるのに マッドショットは誰も使わんな
76 20/07/04(土)16:17:25 No.705505957
高速スピン持ちのドリュウズはもっと流行ると思ってたけど剣盾の初期ですらほとんど見なかったな…
77 20/07/04(土)16:17:31 No.705505987
>まぁ過去に似た効果の技はあったかもしれないけどダイジェットの威力下げは総意ってことだよな? リベロ来るまでは吹きすぎだろお前と思ってた あれはちょっと強すぎな
78 20/07/04(土)16:17:41 No.705506030
ワンパチ一族が覚えるのになぜブーちゃんはニトロチャージ出来ないんだ…
79 20/07/04(土)16:17:46 No.705506053
>エアプじゃなかったらこれまでそんな技がなかったことからでも想像つくはずだけど だっさ
80 20/07/04(土)16:18:01 No.705506108
>リザXニトチャは硬い爪補正もあったからねえ 剣舞から1積みでオーラスだからな その時点でYとの読み負けで負け確定な
81 20/07/04(土)16:18:17 No.705506189
岩石封じは比較的命中安定の岩技としても貴重だったから…
82 20/07/04(土)16:18:24 No.705506221
ダイジェットは威力90か100くらいかな調整するにしても
83 20/07/04(土)16:18:35 No.705506263
リザードンの弱点は技枠が4枠しか無いことだから(ボソッ)
84 20/07/04(土)16:18:37 No.705506271
>この並び強いな… ゴリラとウサギを足せば後は好きなポケモンをなんでも1体手軽に入れられちまうんだ
85 20/07/04(土)16:18:53 No.705506364
>岩石封じは比較的命中安定の岩技としても貴重だったから… 弱点付けば割と削れる上にS逆転って強いよね
86 20/07/04(土)16:19:05 No.705506427
ダイジェットはどうでもいいけどダイナックルとダイアジットは特殊格闘と物理毒に謝って
87 20/07/04(土)16:19:08 No.705506450
なんならフレドラ切ってたんだよなあいつあまりにもニトチャ強すぎるせいで
88 20/07/04(土)16:19:11 No.705506464
シナリオでは便利だなニトロチャージ トロッゴンとか
89 20/07/04(土)16:19:14 No.705506484
ダイジェはダイナックルと同じでいいと思うが
90 20/07/04(土)16:19:19 No.705506507
岩石封じ使えば次のターン上とれるし 事実上無料で1回殴ってるに等しいからな
91 20/07/04(土)16:19:20 No.705506512
まあナックルアシッド程度には下げて欲しいとは思ってる
92 20/07/04(土)16:19:24 No.705506526
>ダイジェットは威力90か100くらいかな調整するにしても ダイナックルと同じで90くらいなら…まぁ…
93 20/07/04(土)16:19:58 No.705506712
>ID:ddXWrM86
94 20/07/04(土)16:20:02 No.705506733
むしろアシッドはもうちょい威力あっても良いんじゃないかな…
95 20/07/04(土)16:20:04 No.705506740
ゴリラ ウサギ +好みの水 がいれば割とスレ画もなんとかなる
96 20/07/04(土)16:20:06 No.705506754
他が120~130あるなら100くらいあってもいい気もするんだがな
97 20/07/04(土)16:20:14 [ブースター] No.705506792
>なんならフレドラ切ってたんだよなあいつあまりにもニトチャ強すぎるせいで 分かるよ…
98 20/07/04(土)16:20:23 No.705506840
>なんならフレドラ切ってたんだよなあいつあまりにもニトチャ強すぎるせいで それはフレドラのデメリットが重かっただけだ
99 20/07/04(土)16:20:27 No.705506857
というかどちらかというとナックルとアシッドを日和らせすぎじゃねーかなって あいつらも普通の威力にすればいい エースバーンが天下取るけど
100 20/07/04(土)16:20:30 No.705506877
>>この並び強いな… >ゴリラとウサギを足せば後は好きなポケモンをなんでも1体手軽に入れられちまうんだ (選出されない趣味枠)
101 20/07/04(土)16:20:49 No.705507000
>リザードンの弱点は技枠が4枠しか無いことだから(ボソッ) メガストーン一つしか持てないのも弱点だし…
102 20/07/04(土)16:20:49 No.705507002
両サイドに効くゴーストは真ん中に透かされるわけで…
103 20/07/04(土)16:20:50 No.705507007
>エースバーンが天下取るけど まだ取ってなかったの?
104 20/07/04(土)16:21:21 No.705507180
ナックルアシッドは特殊格闘と物理毒が可哀想
105 20/07/04(土)16:21:22 No.705507190
ゴースト強すぎない?
106 20/07/04(土)16:21:26 No.705507219
>まだ取ってなかったの? 取ってるから別にいいんじゃねーかなってちょっと思ってる
107 20/07/04(土)16:21:35 No.705507266
一致ダイジェットエース適性ポケモンは弱点多かったり耐久面で難があるやつが多かった あのウサギは耐久はないけど技範囲が広くリベロで耐性操作してきてとても厄介
108 20/07/04(土)16:21:37 No.705507272
教えちゃだめ こういう知識ないやつを狩ってレートあげるんだから
109 20/07/04(土)16:21:39 No.705507285
>むしろアシッドはもうちょい威力あっても良いんじゃないかな… これは毒AT使うインセンティブ下げてるから当然の反応だな 生まれてはじめて真面目に運用したのストリンダーだしな
110 20/07/04(土)16:21:59 No.705507380
エースバーンはマリルリが解決してくれると信じて…
111 20/07/04(土)16:22:20 No.705507481
ダイナックルとダイアシッドは攻撃・特攻アップ枠という枷を背負いバランスの為に威力90の枷を課せられた …というレスを考えたけどそれならジェットだけじゃなく他の奴も軒並み90にするべきだよなスチルもアースも
112 20/07/04(土)16:22:26 No.705507516
いや素状態のニトチャ低すぎるからあくまでもかたいツメ前提なそれ しかもフレドラにも爪乗るの正直適当にゲーム作りすぎてると思う
113 20/07/04(土)16:22:58 No.705507673
ダイは威力統一で良かったんじゃねえかな…
114 20/07/04(土)16:23:16 No.705507747
>いや素状態のニトチャ低すぎるからあくまでもかたいツメ前提なそれ >しかもフレドラにも爪乗るの正直適当にゲーム作りすぎてると思う てつのこぶし見習ってほしいね
115 20/07/04(土)16:23:23 No.705507780
ダイナックル120になったら格闘天下取れる?
116 20/07/04(土)16:23:24 No.705507784
知識のない「」が印象でドククラゲマイナーとか宣ってたけどあいつもほんとかわいそうでなぁ
117 20/07/04(土)16:23:40 No.705507854
>…というレスを考えたけどそれならジェットだけじゃなく他の奴も軒並み90にするべきだよなスチルもアースも まあジェット抑えたら次はスチルかストリームあたりが出てくるんだろうなと思う
118 20/07/04(土)16:24:07 No.705507975
ドククラゲは初代からいるから何かしら使われてる印象ある
119 20/07/04(土)16:24:09 No.705507984
グロパンは大々的に取り上げて置いてニトチャは据え置きだったりゲフリニリンサンはSを上げることはAを上げる事より下に見ている節がある
120 20/07/04(土)16:24:14 No.705508004
>ダイナックル120になったら格闘天下取れる? デメリット無い所か使えば使うほど強くなるインファだからな…
121 20/07/04(土)16:24:33 No.705508091
ダイマの火力下げるんなら受けルが更に息吹き返すだけとも言える 今の環境でしか宣えないってのは正直受けルの本質を未だ理解できてないとも言えるんだよな逆には
122 20/07/04(土)16:24:40 No.705508126
>ダイナックル120になったら格闘天下取れる? エースバーン(格闘タイプ)が天下取る
123 20/07/04(土)16:24:53 No.705508171
別にダイジェット一択になってるわけでもないしこういう環境ってだけの話
124 20/07/04(土)16:24:54 No.705508179
ダイマックス技が強力だから透かせたり潰せると有利になるんだよな
125 20/07/04(土)16:25:11 No.705508256
>別にダイジェット一択になってるわけでもないしこういう環境ってだけの話 飛び跳ねる抜くのだけはありえないレベルだし
126 20/07/04(土)16:25:14 No.705508265
んーじゃあいっそのことダイマ無くす?
127 20/07/04(土)16:25:24 No.705508307
>>ダイナックル120になったら格闘天下取れる? >エースバーン(格闘タイプ)が天下取る なんだまた炎格闘か…
128 20/07/04(土)16:25:35 No.705508354
>んーじゃあいっそのことダイマ無くす? 環境最終盤にはそういう限定レートやると読んでるけどな それでまたガラポン
129 20/07/04(土)16:25:38 No.705508360
>んーじゃあいっそのことダイマ無くす? 最適解
130 20/07/04(土)16:25:45 No.705508402
あと格闘と毒は無効タイプあるもんね
131 20/07/04(土)16:25:46 No.705508407
>グロパンは大々的に取り上げて置いてニトチャは据え置きだったりゲフリニリンサンはSを上げることはAを上げる事より下に見ている節がある 先制技もトリルあるし高けりゃいいってもんじゃないからヨシ!
132 20/07/04(土)16:26:00 No.705508464
ダメージ今のままでいいから アタックとアシッドを特殊技なら特殊、物理なら物理が上がるようにしてくれ
133 20/07/04(土)16:26:11 No.705508506
>グロパンは大々的に取り上げて置いてニトチャは据え置きだったりゲフリニリンサンはSを上げることはAを上げる事より下に見ている節がある S上げて意味があるのって逆転が起きるシチュだけで最初からSで負けてたら効果ないのと同じだからな
134 20/07/04(土)16:26:24 No.705508577
>飛び跳ねる抜くのだけはありえないレベルだし 採用率飛び膝以下の81%だからそうでもないよ キッスのエアスラなら99.7%だけど エースバーンは択多いから
135 20/07/04(土)16:26:50 No.705508678
>アタックとアシッドを特殊技なら特殊、物理なら物理が上がるようにしてくれ 特殊格闘と物理毒の悲しき今…!
136 20/07/04(土)16:26:53 No.705508691
>なんだまた炎格闘か… 炎格闘飛行悪エスパー鋼毒タイプ
137 20/07/04(土)16:27:00 No.705508714
受けルをぶっ殺すための火力インフレ要素のメガシンカとゼット技を取り上げた変わりでもあるしなダイ技
138 20/07/04(土)16:27:00 No.705508717
リベロ以外にもいるんだから不毛過ぎるなそれ 脳死でやってんだろうなゲームも
139 20/07/04(土)16:27:02 No.705508724
逆にエアスラ抜きキッスってどういう構成にしてるのか気になる
140 20/07/04(土)16:27:06 No.705508747
スーパーハイパーで統計取れば飛び跳ねるは9割超えそう
141 20/07/04(土)16:27:07 No.705508755
>>別にダイジェット一択になってるわけでもないしこういう環境ってだけの話 >飛び跳ねる抜くのだけはありえないレベルだし まあ環境ってそういうもんじゃね?
142 20/07/04(土)16:27:14 No.705508782
ダイアシッドはアーゴヨン来たら本気出すから…
143 20/07/04(土)16:27:15 No.705508790
まぁでも今が一番快適
144 20/07/04(土)16:27:18 No.705508801
ダイマ無くしたらバランス取れるというのも夢物語 というか普通につまんなくなるだけ
145 20/07/04(土)16:27:29 ID:Tgy2fawI Tgy2fawI No.705508862
エースバーンはストーリー用のキッズも多いから採用率は参考にならん
146 20/07/04(土)16:27:30 No.705508868
>受けルをぶっ殺すための火力インフレ要素のメガシンカとゼット技を取り上げた変わりでもあるしなダイ技 基本20分のせいでピースポ死んだ過去を学んでない「」は多い…………
147 20/07/04(土)16:27:34 No.705508880
じゃあそろそろ追い風トリル特性をですね
148 20/07/04(土)16:27:51 No.705508950
>じゃあそろそろ追い風トリル特性をですね 重力特性まだかな
149 20/07/04(土)16:27:55 No.705508975
>飛び跳ねる抜くのだけはありえないレベルだし 覚えるポケモンごとによる話をなんでありえないとか言ってるの…? もしかしてパーティにとびはねる必須とでも言いたいのか?
150 20/07/04(土)16:28:01 No.705509004
ゲッコウガが紙耐久だったからエースバーンも紙のイメージあったけどこいつ特攻捨ててるから耐久も並程度あるよね
151 20/07/04(土)16:28:11 No.705509050
>エースバーンはストーリー用のキッズも多いから採用率は参考にならん リベロ採用率99.4%だから無視していいよ
152 20/07/04(土)16:28:20 No.705509084
卑劣忍紙とか言ってんのは自分で使ってないだろ
153 20/07/04(土)16:28:22 No.705509088
受けルぶっ殺すつもりなら受けルの奴らを制限させとけや!
154 20/07/04(土)16:28:56 No.705509230
ダイナックルは多分グロパンみたくなることを恐れてたんだろうけどあれを使って悪さしてたの一匹だけだよね
155 20/07/04(土)16:28:58 No.705509242
そのぶんメガやZが返ってくるならまだしも普通にダイマなくなるだけじゃあな…
156 20/07/04(土)16:29:04 No.705509267
>ダイマ無くしたらバランス取れるというのも夢物語 >というか普通につまんなくなるだけ というか環境の最大火力のラインが下がったら受けル流行るだけじゃねぇかな…
157 20/07/04(土)16:29:07 No.705509277
>飛び跳ねる抜くのだけはありえないレベルだし ぼ、ぼびはねる…ありえない…
158 20/07/04(土)16:29:15 No.705509302
ASのどっちかが100未満ならサクサク対処できるんだが
159 20/07/04(土)16:29:19 No.705509314
襷なら飛び跳ねるなんて使うほうがおかしいし ダイマなら使わないともったいないし
160 20/07/04(土)16:29:24 No.705509342
>受けルぶっ殺すつもりなら受けルの奴らを制限させとけや! 極端なアホなことしか言えないなら黙っとけ
161 20/07/04(土)16:29:28 No.705509352
>逆にエアスラ抜きキッスってどういう構成にしてるのか気になる はりきりキッスじゃね
162 20/07/04(土)16:29:36 No.705509390
重力はキョダイイオルブがあまり使われてない時点でお察し
163 20/07/04(土)16:29:45 No.705509422
>というか環境の最大火力のラインが下がったら受けル流行るだけじゃねぇかな… どくどく減ったしそこまでじゃないかなぁ
164 20/07/04(土)16:29:49 No.705509449
エースバーンの採用率は火炎ボール>膝>飛び跳ねる>不意打ちがどれも8割前後でそこからは一気に採用率下がってアイへとか思念とかカウンターとか入ってくる
165 20/07/04(土)16:30:01 No.705509496
>極端なアホなことしか言えないなら黙っとけ スペレでも受け駒全種禁止には流石にならんからね 慣例を知る「」でも流石に無理筋
166 20/07/04(土)16:30:19 No.705509560
>重力はキョダイイオルブがあまり使われてない時点でお察し 虫はキツい
167 20/07/04(土)16:30:34 No.705509621
ダストシュートはさすがに見ないな
168 20/07/04(土)16:30:42 No.705509660
>はりきりキッスじゃね はりキッス0.4%居るからな…
169 20/07/04(土)16:31:04 No.705509770
正直メガカイロスが跋扈してた状況が一番笑えて面白かった あの時代「」殆ど残ってなかったんだよね…これも慣例よ
170 20/07/04(土)16:31:09 No.705509804
イオルブも重力も別に弱いわけじゃないがわざわざ重力のためだけにイオルブにダイマ切るのはちょっと…
171 20/07/04(土)16:31:30 No.705509899
>ダストシュートはさすがに見ないな 技自体は強いのに見ないのはダイマとの相性かなやっぱり それにしてもフェアリー殺せるのはかなり強いと思うんだけど 3.7%か
172 20/07/04(土)16:31:44 No.705509955
重力特性いたらさすがに軸にはなるでしょ ダイマ切らなきゃいけないのはきつい
173 20/07/04(土)16:31:50 No.705509974
>それにしてもフェアリー殺せるのはかなり強いと思うんだけど 明らかにまともにリベロ使ってないでしょそれ
174 20/07/04(土)16:32:03 No.705510032
ランク帯とかでも使用技変わるんかね?
175 20/07/04(土)16:32:20 No.705510100
>ランク帯とかでも使用技変わるんかね? それは変わるのは当然 統計には一切でないよ?
176 20/07/04(土)16:32:35 No.705510156
ゴミ箱蹴るくらいなら頭突きするでしょウサギは
177 20/07/04(土)16:32:41 No.705510182
>ランク帯とかでも使用技変わるんかね? そりゃそうだけど流石にそこまで具体的なデータは出ない
178 20/07/04(土)16:32:56 No.705510260
ダストはアシレーヌに親を殺されたとかじゃないならダイマと怯み考えるとアイへでいいんじゃないかな
179 20/07/04(土)16:33:10 No.705510329
書き込みをした人によって削除されました
180 20/07/04(土)16:33:19 No.705510363
>ゴミ箱蹴るくらいなら頭突きするでしょウサギは 想定がマリルリだった
181 20/07/04(土)16:33:25 No.705510390
アシレじゃそもそも受からんよ・・・・・・
182 20/07/04(土)16:33:47 No.705510481
ダイマ切らずにキッス一発!は気持ちいいよダスト
183 20/07/04(土)16:33:51 No.705510493
重力とダイマが噛み合わなすぎてね
184 20/07/04(土)16:33:53 No.705510504
>想定がマリルリだった ゴリラ居るだけで何も出来ないクソゴミだぞあいつ
185 20/07/04(土)16:34:18 No.705510602
ダイマウサギは鋼になってB上がるスチルとフィールド一致で繰り出しを咎めるサイコの重要性は高いけど 範囲狭くてC上げのアシッドに用はないよ
186 20/07/04(土)16:34:36 No.705510656
なんか最近アシレゴリラエースの御三家よくみるわ…
187 20/07/04(土)16:34:44 No.705510692
>ゴリラ居るだけで何も出来ないクソゴミだぞあいつ じゃあなんで使用率10位前後に居るんだよえーっ
188 20/07/04(土)16:35:00 No.705510760
>ゴリラ居るだけで何も出来ないクソゴミだぞあいつ マリルリに親殺されてそう
189 20/07/04(土)16:35:23 No.705510845
>>想定がマリルリだった >ゴリラ居るだけで何も出来ないクソゴミだぞあいつ 草食って知ってますか??
190 20/07/04(土)16:35:34 No.705510898
ゴリラに親殺されそうにはなった アシキカウンターの餌ではあるんだが
191 20/07/04(土)16:36:10 No.705511064
使用率上位のどのポケモン見ても倒したポケモンと倒されたポケモンがほぼウサギ どんだけ居るんだ
192 20/07/04(土)16:36:24 No.705511130
シリーズ随一でカウンター使える状況ってのもどうなんだろうな正直
193 20/07/04(土)16:36:28 No.705511158
そもそもゴリランダーとエースバーンの2匹を1匹で対策できるやつなんて相当限られるぞ 水飛行くらいじゃないの
194 20/07/04(土)16:36:32 No.705511173
ゴリラは技範囲狭すぎな奴が多いから案外余裕
195 20/07/04(土)16:37:13 No.705511347
>ゴリラは技範囲狭すぎな奴が多いから案外余裕 こいつの強みは選出誘導にあるし 手の内に乗ればほぼ勝てるよ
196 20/07/04(土)16:37:16 No.705511361
>そもそもゴリランダーとエースバーンの2匹を1匹で対策できるやつなんて相当限られるぞ >水飛行くらいじゃないの つまり雨パか!
197 20/07/04(土)16:37:39 No.705511453
ゴリラ使ってて強いと思ったことはあるけど使われて怖いと思ったことはない変なポケモンだ
198 20/07/04(土)16:37:42 No.705511463
>草食って知ってますか?? 力持ち捨てたマリルリにどんな価値が…
199 20/07/04(土)16:37:44 No.705511474
>そもそもゴリランダーとエースバーンの2匹を1匹で対策できるやつなんて相当限られるぞ >水飛行くらいじゃないの つまりギャラドスか…いや思念とか無けりゃドヒドイデ辺りでも行けると思うけど
200 20/07/04(土)16:38:00 No.705511547
>力持ち捨てたマリルリにどんな価値が… はっきり断言するがネタ動画としての価値すら(もう)無い
201 20/07/04(土)16:38:25 No.705511659
>ゴリラ使ってて強いと思ったことはあるけど使われて怖いと思ったことはない変なポケモンだ 強いっちゃ強いんだけどそんなに怖くないんだよな 使用率2位だから強いんだろうけど
202 20/07/04(土)16:38:54 No.705511802
>ついで加速効果ついたことを忘れられるこうそくスピン君に悲しき現在… ドリュで襷潰しつつS上げるのが稀に居るらしい
203 20/07/04(土)16:38:56 No.705511811
ゴリラ見たら初手草弱点出したくないくらいにはアレ
204 20/07/04(土)16:39:00 No.705511826
そうしょくはキョダイゴリラに潰されるのがな
205 20/07/04(土)16:39:13 No.705511888
ゴリラ受けられるポケモンなんていくらでもいるんだからわざわざ力持ち捨ててまでマリルリに任せる必要は薄いよな グラスラむしゃむしゃして悦に浸ることはできるが
206 20/07/04(土)16:39:23 No.705511938
>草食って知ってますか?? キョダイコランダ!!
207 20/07/04(土)16:39:35 No.705511985
今時草が一貫するPTもないし
208 20/07/04(土)16:39:37 No.705511994
草再展開すりゃ俺に勝てる可能性あっただろうにってレベルの人間だらけで使い方まともに理解してないのも多いんだよな
209 20/07/04(土)16:39:49 No.705512057
>>そもそもゴリランダーとエースバーンの2匹を1匹で対策できるやつなんて相当限られるぞ >>水飛行くらいじゃないの >つまり雨パか! むしろ雨パで使われてたりする
210 20/07/04(土)16:40:08 No.705512123
剣盾ってダイマで耐久上がるのもあって対策しないとマジで詰む!みたいなポケモンは少ない気がする エースバーンはその少ない中の一匹な気もするけど…
211 20/07/04(土)16:40:35 No.705512256
>今時草が一貫するPTもないし やってることはアローみたいなもんだけど草タイプってあんま強くないよな…ってやっぱり思っちゃう
212 20/07/04(土)16:40:42 No.705512281
定期的に草食マリルリって言う奴いるのマジで怖いんだけどなんなの
213 20/07/04(土)16:40:53 No.705512321
リベロはほんと昔のポケモン思い出す性能だからな… マスターまで三敗も出来ないの久々だったわ
214 20/07/04(土)16:41:04 No.705512374
ガモスならゴリラ受け出ししてから舞えるぞ
215 20/07/04(土)16:41:23 No.705512457
大概のゴリラは先発でくる感じがうちのパーティはある そこにドラミ合わせてメガネりゅうせいぐんよ
216 20/07/04(土)16:41:23 No.705512459
ゴリラはフィールドで回復撒きながら叩いて持ち物有利をとれるのが強い 有利対面で居座りを絶対に許さないのが強い 半減の上からでもゴリ押せる火力が強い 終盤のスイープももちろん強い
217 20/07/04(土)16:41:49 No.705512575
インテレオンだけ使用率60…
218 20/07/04(土)16:41:52 No.705512588
>剣盾ってダイマで耐久上がるのもあって対策しないとマジで詰む!みたいなポケモンは少ない気がする >エースバーンはその少ない中の一匹な気もするけど… エースバーンはタイプ変わりまくるから対策難しいけど対策しなくても落とせるっちゃ落とせるからみんな色んなポケモンで倒してるんかな…
219 20/07/04(土)16:42:07 No.705512650
>インテレオンだけ使用率60… バロリが使ったせいでいなくはならんだろうな
220 20/07/04(土)16:42:11 No.705512677
>定期的に草食マリルリって言う奴いるのマジで怖いんだけどなんなの 対戦しないけど話に混ざりたい動画勢みたいな人なんでしょ
221 20/07/04(土)16:42:23 No.705512730
>インテレオンだけ使用率60… たっけぇ
222 20/07/04(土)16:42:35 No.705512782
>対戦しないけど話に混ざりたい動画勢みたいな人なんでしょ それですら無いってのは先んじて釘刺したつもりだが?
223 20/07/04(土)16:42:38 No.705512794
>ゴリラはフィールドで回復撒きながら叩いて持ち物有利をとれるのが強い >有利対面で居座りを絶対に許さないのが強い >終盤のスイープももちろん強い ドラムアタックでウサギに後始末してもらうのいいよね
224 20/07/04(土)16:42:55 No.705512870
>大概のゴリラは先発でくる感じがうちのパーティはある >そこにドラミ合わせてメガネりゅうせいぐんよ りゅうせいぐんなn? ヘドロでなく?
225 20/07/04(土)16:42:59 No.705512886
>インテレオンだけ使用率60… 御三家としては高いのにな…
226 20/07/04(土)16:43:15 No.705512948
インテリオンは高速特殊水として悪くないけど積極的に使いたくなるポケモンでもないかなあ
227 20/07/04(土)16:43:18 No.705512961
脳死キョダイうさぎは結構弱い面あるからあれ脳死でやると結構負けるだろうなってやつはちょくちょく見る
228 20/07/04(土)16:43:30 No.705513010
また「」がインテ以下の水を無差別攻撃してる…
229 20/07/04(土)16:43:42 No.705513053
後出しでならいくらでも対策挙げられるというか出てこなかったらまずい
230 20/07/04(土)16:43:53 No.705513100
>インテリオンは高速特殊水として悪くないけど積極的に使いたくなるポケモンでもないかなあ 穴埋めにはなるけど軸ではないよな
231 20/07/04(土)16:44:06 No.705513160
>>そこにドラミ合わせてメガネりゅうせいぐんよ >りゅうせいぐんなn? >ヘドロでなく? 交代相手に直撃させるまぁ臨機応変に
232 20/07/04(土)16:44:36 No.705513282
ドラミ見た時無いわ 下位だといるのかな?
233 20/07/04(土)16:44:51 No.705513355
なんだかんだでミラー意識してカウンター仕込んでるウサギとかのが強い気はする 知らんけど