虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コバエ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/04(土)14:25:00 No.705474966

    コバエってどうやって湧くの 何かから自然発生するの?

    1 20/07/04(土)14:26:23 No.705475296

    10km先の腐敗臭を探知して換気扇からふらふら~と入ってくるだけだよ

    2 20/07/04(土)14:26:28 No.705475313

    見えないくらい小さい卵が野菜とかに産み付けられてる

    3 20/07/04(土)14:29:20 No.705476041

    ウジみたことねーの?死体とか

    4 20/07/04(土)14:30:06 No.705476212

    遺棄された人間の死体の話してるのかと思った

    5 20/07/04(土)14:31:20 No.705476518

    死体に湧くのはスレ画にかかるのと別のやつだろう

    6 20/07/04(土)14:32:12 No.705476762

    露地物野菜に卵付着が多い

    7 20/07/04(土)14:34:45 No.705477359

    家で繁殖する以外は普通に服にくっついて玄関から入ってきてんじゃね

    8 20/07/04(土)14:35:42 No.705477607

    水道管から登ってきたりもする

    9 20/07/04(土)14:36:30 No.705477798

    排水溝の掃除怠けたら出るようになった

    10 20/07/04(土)14:38:06 No.705478195

    キノコバエにはあんまり効かん奴 ショウジョウバエに効果は抜群だ

    11 20/07/04(土)14:39:26 No.705478522

    うちに発生するノミバエにはイマイチ効果がなかったな あの連中は好みの差が激しいのと所かまわず歩き回るから タマタマかかったようなやつしかいなかった

    12 20/07/04(土)14:40:44 No.705478867

    なので誘引剤よりバポナとかハエトリ紙がいいなと最近思う ビジュアルが悪いのが難

    13 20/07/04(土)14:42:53 No.705479382

    ハエトリ紙いいなって思うけどそんな広くないから設置場所に困りそうなんだよな…

    14 20/07/04(土)14:43:09 No.705479431

    わいたからめんつゆトラップ自作したけどさっぱりかからねえ

    15 20/07/04(土)14:44:24 No.705479759

    >わいたからめんつゆトラップ自作したけどさっぱりかからねえ トラップの前に湧いたハエの種類を確認するのが大事だと思う

    16 20/07/04(土)14:44:24 No.705479760

    こいつは全くだめでただ干からびただけだった

    17 20/07/04(土)14:45:39 No.705480052

    うちのコバエにも効かなかったなあ スレ画もめんつゆのやつも

    18 20/07/04(土)14:46:42 No.705480318

    こいつは菜食型のハエに効く奴だから肉食型にはダメだ

    19 20/07/04(土)14:48:01 No.705480663

    >>わいたからめんつゆトラップ自作したけどさっぱりかからねえ >トラップの前に湧いたハエの種類を確認するのが大事だと思う 黒いから多分ノミバエ

    20 20/07/04(土)14:48:32 No.705480773

    なんで口縛ってるゴミ袋の内側に発生するんですか…

    21 20/07/04(土)14:49:29 No.705481005

    >なんで口縛ってるゴミ袋の内側に発生するんですか… 中に卵あったって事 多分家に常態的に居るから対策打たないとね

    22 20/07/04(土)14:51:44 No.705481611

    タジミムシどうやって対処するの…どこにでも発生する…

    23 20/07/04(土)14:52:49 No.705481919

    うちノミバエ毎年発生するけど めんつゆにかかりやすかったりコーヒーにかかりやすかったりする どっちにもかからなかったりする なんだあいつら

    24 20/07/04(土)14:53:28 No.705482102

    >ハエトリ紙いいなって思うけどそんな広くないから設置場所に困りそうなんだよな… 後の処理も楽だし粘着シートいいよ

    25 20/07/04(土)14:54:59 No.705482504

    アイツらなんで人の目の前翔ぶんだ… だからやられるんだぞ

    26 20/07/04(土)14:55:10 No.705482560

    今まで沸かせたことなかったけど 一回に住むようになったら湧きまくったからスレ画置いた おびただしい数のハエがしんでる…

    27 20/07/04(土)14:55:20 No.705482596

    めんつゆの代わりにお酢でも効果あるって聞いて昨日設置したけど今朝見たらめっちゃかかってた 逆にスレ画はあんまり効果なかった

    28 20/07/04(土)14:55:38 No.705482667

    一度酷い目に遭ったから生ゴミは即捨てる・洗い物溜めない・極力窓開けない・風呂場でオシッコしないを徹底するようになった

    29 20/07/04(土)14:58:02 No.705483293

    >こいつは全くだめでただ干からびただけだった うちではこれは効果覿面だったから 上のレスでも書かれてる通りお前さんのところに出るコバエの種類がこれに掛かり辛いやつなんだろうね

    30 20/07/04(土)14:58:07 No.705483317

    正直こいつってゴキブリホイホイなんかと同じで根本的な対処にはならない気がする

    31 20/07/04(土)14:58:46 No.705483474

    この時期バナナ食べてその皮をゴミ箱に置いておくだけで湧いてくるから困る

    32 20/07/04(土)14:59:13 No.705483558

    >一度酷い目に遭ったから生ゴミは即捨てる・洗い物溜めない・極力窓開けない・風呂場でオシッコしないを徹底するようになった 風呂場でオシッコすると出るのはコバエじゃなくてチョウバエだ

    33 20/07/04(土)14:59:36 No.705483645

    >この時期バナナ食べてその皮をゴミ箱に置いておくだけで湧いてくるから困る 一時期健康にいいかなってバナナ食べたけどヒッってなって食べなくなった

    34 20/07/04(土)15:00:59 No.705484007

    スレ画より自作したみりんトラップにバンバンかかる…

    35 20/07/04(土)15:01:36 No.705484204

    まあコバエがわく環境があればコイツにかかる前に卵産んでるからなあ

    36 20/07/04(土)15:02:14 No.705484374

    こういう罠しかけてるとこいつのせいで部屋にハエが湧いてるのかなんなのかだんだんわからなくなってくる

    37 20/07/04(土)15:02:18 No.705484394

    キノコバエまじでどうすればいいんだろう スレ画効かないしスプレーも効いてる気がしない ゴミとかは即外にまとめるようにしてるけど既に家の中にいる奴らをなんとかしたい

    38 20/07/04(土)15:03:28 No.705484720

    ショウジョウバエにアースジェット吹きかけるんだけど全然効いてるそぶりがない…

    39 20/07/04(土)15:04:14 No.705484935

    とにかく生ゴミと水場に気をつけることに尽きるでごわす

    40 20/07/04(土)15:04:25 No.705484975

    コバエがいなくなる系のスプレーはノミバエに効くのかね

    41 20/07/04(土)15:04:42 No.705485060

    >ゴミとかは即外にまとめるようにしてるけど既に家の中にいる奴らをなんとかしたい いっそバルサンでも焚くしか

    42 20/07/04(土)15:05:16 No.705485222

    >めんつゆの代わりにお酢でも効果あるって聞いて昨日設置したけど今朝見たらめっちゃかかってた >逆にスレ画はあんまり効果なかった ハエの好みの問題なんで逆もある

    43 20/07/04(土)15:05:39 No.705485332

    >コバエがいなくなる系のスプレーはノミバエに効くのかね 何種類かあるからこないだ調べてみたところ一応ノミバエに適応されてるみたいだな

    44 20/07/04(土)15:06:26 No.705485569

    バルサン焚いても排水口の内側に生みつけた卵とか殺しきれないんだよな

    45 20/07/04(土)15:07:00 No.705485735

    水場使うたびちょっとずつキッチンハイター垂らして汚染してたらコバエいなくなったよ

    46 20/07/04(土)15:07:28 No.705485881

    でかい鍋でお湯をぐらぐらとわかして水道管にぶち込む 死ねクソバエども!

    47 20/07/04(土)15:09:39 No.705486457

    台所のポリのゴミ箱に卵がびっしり産みつけられてた

    48 20/07/04(土)15:10:50 No.705486811

    数カ月放置した炊飯器とか空飛ぶ黒ごまみたいになるよね

    49 20/07/04(土)15:12:34 No.705487358

    >数カ月放置した炊飯器とか空飛ぶ黒ごまみたいになるよね 同意求められてもその…困る…

    50 20/07/04(土)15:12:38 No.705487377

    使った食器はすぐに洗う ビンやカンはゆすいで捨てる 面倒だけど大事なことよね

    51 20/07/04(土)15:13:46 No.705487692

    キノコバエは食べ物にたからないし特に発生源不潔でもなく害ないからほっとけばいい 人間が慣れる方が早い

    52 20/07/04(土)15:14:26 No.705487881

    キノコバエはなんとなく行進するだけで室内で増えるわけでも食べ物汚染するわけでもないからなあ

    53 20/07/04(土)15:15:26 No.705488142

    >キノコバエは食べ物にたからないし特に発生源不潔でもなく害ないからほっとけばいい >人間が慣れる方が早い 光に寄ってくる性質が強いから明かり消してベッドでスマホいじってると スマホ周りを飛んだり着地したりしてきて鬱陶しい

    54 20/07/04(土)15:15:49 No.705488241

    1人暮らしして初めての夏 ゴキブリとコイツでてんやわんやですよ ふざけんな

    55 20/07/04(土)15:15:56 No.705488272

    まだハエは見かけてないが念のためにハエ除け効果あるって言うスプレーかけてる 効果があるかしらん

    56 20/07/04(土)15:16:06 No.705488317

    キノコバエは土から湧いて出るんだっけ? 正直対処しようがないよね

    57 20/07/04(土)15:18:15 No.705488872

    >台所のポリのゴミ箱に卵がびっしり産みつけられてた それ蛹だよ

    58 20/07/04(土)15:18:27 No.705488934

    キノコバエは腐葉土とか雨上がりに大発生したキノコが発生源で室内に来るのは帰れない旅なんで物理的に生体を掃除する以外の対処は無いしうざいだけで別に毒とか汚染はない

    59 20/07/04(土)15:19:14 No.705489139

    ものぐさはこの時期自炊止めてキッチン周りに水気や食べ物かすが残ってる状況にしなきゃいい

    60 20/07/04(土)15:19:52 No.705489298

    >バルサン焚いても排水口の内側に生みつけた卵とか殺しきれないんだよな 卵は孵るものだから2週間後にもう一回焚くんだよ

    61 20/07/04(土)15:21:06 No.705489664

    全然開けてねえキッチンの引き出しにサナギっぽいのいるの腹立つ

    62 20/07/04(土)15:21:56 No.705489875

    この世の全てのハエだけを殺す殺虫剤とかでねえかな…

    63 20/07/04(土)15:22:17 No.705489973

    似てる su4020748.jpg

    64 20/07/04(土)15:22:41 No.705490103

    カゲロウとかキノコバエとか山から大軍で突撃してきてただ死ぬだけの小虫の軍団は本当にうざい 何の害もないとわかっててもイライラする

    65 20/07/04(土)15:22:59 No.705490190

    有機野菜や農薬の少ない野菜に卵が付着して家に入ってくる つまりオーガニックよりも農薬を大量に使う方がよいという事だな