虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/04(土)13:55:02 売れて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)13:55:02 No.705467669

売れてないって聞いたけどなんで?

1 20/07/04(土)13:55:41 No.705467841

ソースは?

2 20/07/04(土)13:56:14 No.705467973

誰から聞いたの?

3 20/07/04(土)13:56:23 No.705468010

ネット

4 20/07/04(土)13:56:26 No.705468017

聞いたの!?

5 20/07/04(土)13:58:28 No.705468474

俺もスレ「」の母ちゃんが泣いてるって聞いたけど

6 20/07/04(土)13:58:34 No.705468495

おっさんじゃなくてターゲット層の子供に聞けよ ここは子供じゃなくて子供みたいなおっさんしかいないぞ

7 20/07/04(土)14:08:13 No.705470917

>誰から聞いたの? 量販店務めの友人 ドライブヘッドと違って初回分もはけないって

8 20/07/04(土)14:09:28 No.705471209

買ってくれるパパママ世代の懐事情がヤバいのかも

9 20/07/04(土)14:11:30 No.705471708

売れてないとなんかいいことあんの?

10 20/07/04(土)14:12:33 No.705471957

さすがにお得なセット版は見なくなったな

11 20/07/04(土)14:13:04 No.705472065

>買ってくれるパパママ世代の懐事情がヤバいのかも グランナーはそれでもちょくちょく売れてるけどなんか変身グッズみたいのは全然だとも

12 20/07/04(土)14:13:04 No.705472066

ドライブヘッドも結構長い間在庫余らせてなかったけ

13 20/07/04(土)14:13:33 No.705472207

シンカリオンは!?

14 20/07/04(土)14:13:41 No.705472237

変身グッズはまぁ…そりゃ売れんだろうな

15 20/07/04(土)14:13:53 No.705472280

やっぱり放送時間が悪いよなあ…

16 20/07/04(土)14:13:58 No.705472301

子供みたいなおっさんだけどレオ・イーグル・チーターのセットとシャークは買ったよ ソフビとトミカとなりきりセットは手を出してない

17 20/07/04(土)14:14:31 No.705472444

このご時世で呑気に玩具買える家庭も少ないだろう

18 20/07/04(土)14:14:48 No.705472503

>ドライブヘッドも結構長い間在庫余らせてなかったけ すぐ無くなって騒ぎになったのは初回出荷で終わったソニックインターセプターぐらいじゃないかね

19 20/07/04(土)14:15:37 No.705472721

シンカリオンもなりきり方面はあんまり受けてなかった印象がある

20 20/07/04(土)14:15:46 No.705472765

ボリューム考えると妥当なんだけど値段が高く感じる

21 20/07/04(土)14:15:51 No.705472788

シンカリオンよりだいぶ気を抜いてボンヤリ見れるのでアニメは好き

22 20/07/04(土)14:16:21 No.705472892

>買ってくれるパパママ世代の懐事情がヤバいのかも こういうのって爺婆が買い与えるけどコロナのせいで実家に帰れないから買い与えられないんだろう

23 20/07/04(土)14:16:41 No.705472980

>ドライブヘッドも結構長い間在庫余らせてなかったけ そうなの?ソースは?

24 20/07/04(土)14:16:59 No.705473058

いやでも戦隊はバカ売れしてるよ?

25 20/07/04(土)14:18:06 No.705473339

>いやでも戦隊はバカ売れしてるよ? >ソースは?

26 20/07/04(土)14:18:32 No.705473449

売れてないせいで3クールに短縮されたんだってな

27 20/07/04(土)14:18:44 No.705473485

すべての情報がふわふわしててダメだった

28 20/07/04(土)14:20:50 No.705473974

サイクロンインターセプターの方だったかはドンキで山積みで900円くらいで買えたから試し買いしてみたけど なるほどって感じだったな

29 20/07/04(土)14:21:29 No.705474119

なるほどってなんやねん

30 20/07/04(土)14:22:10 No.705474271

シンカリオン並のヒットを求められてる割には不調かなという感じはする

31 20/07/04(土)14:23:08 No.705474513

時間が悪いよ時間が

32 20/07/04(土)14:23:09 No.705474517

シンカリオンは大人が見ても話が面白かったけどアースグランナーは児童向けに振り切ってるよね

33 20/07/04(土)14:23:10 No.705474520

>いやでも戦隊はバカ売れしてるよ? >ソースは? トシゾー

34 20/07/04(土)14:23:28 No.705474592

俺の知る限りでバカ売れしてるのはセブンガーのソフビくらいだけど…

35 20/07/04(土)14:23:44 No.705474655

>いやでも戦隊はバカ売れしてるよ? コロナ前の時点でトイジャーナルでやべぇ言われてなかったかキラメイジャー

36 20/07/04(土)14:23:45 No.705474660

変身ヒーローにも車にもロボにも見せ場作らなきゃいけないのは大変そうだなと感じる

37 20/07/04(土)14:23:58 No.705474710

>俺の知る限りでバカ売れしてるのはセブンガーのソフビくらいだけど… これについては店頭にマジでないから売れてるんだろな

38 20/07/04(土)14:24:47 No.705474920

ドライブヘッドもアニメ放送中の時はまぁまぁ売れてた記憶あるんだが

39 20/07/04(土)14:26:03 No.705475214

なるほど確かに子供みたいなおじさんがネットの情報でボンヤリしたことを話すスレになったな

40 20/07/04(土)14:27:44 No.705475630

imgでもmayでも誰も観てないレベルは洒落になってない TFのサイバーバースを笑えない

41 20/07/04(土)14:28:02 No.705475697

>シンカリオンもなりきり方面はあんまり受けてなかった印象がある あのレバー引くだけの玩具よりシンカリオンと電車の運転ごっこの玩具がセットで売れてると聞いてだろうなとは思ったし

42 20/07/04(土)14:28:23 No.705475784

>>いやでも戦隊はバカ売れしてるよ? >コロナ前の時点でトイジャーナルでやべぇ言われてなかったかキラメイジャー 立ち上がりの時点でコロナとは衝突してたからな

43 20/07/04(土)14:28:32 No.705475823

うちの店はキャラクター玩具全般がコロナの影響で不調だよ 新商品は多少売れるけど既存の物がサッパリ売れなくなった 代わりにパズルやプラモ欲しがる子供がめっちゃ増えた

44 20/07/04(土)14:29:14 No.705476017

パズルって平面の?それとも立体のやつ?

45 20/07/04(土)14:29:27 No.705476068

>imgでもmayでも誰も観てないレベルは洒落になってない >TFのサイバーバースを笑えない 見てるけど話の進展がほぼないのが辛く感じてきた 悪役攻めてきて撃退して終わりで話進まない…というか本筋が存在しない気がする

46 20/07/04(土)14:30:27 No.705476310

近所のスーパーの玩具売り場がパズルコーナー拡充してるなそういえば だけどパネルが輸入制限で足りないらしい

47 20/07/04(土)14:31:51 No.705476655

良くも悪くもノリが昭和っぽい気がする

48 20/07/04(土)14:31:57 No.705476689

>量販店務めの友人 「」に友人はいないから嘘だな…

49 20/07/04(土)14:32:32 No.705476858

>コロナ前の時点でトイジャーナルでやべぇ言われてなかったかキラメイジャー リュウソウは売れたのになーって言われてた

50 20/07/04(土)14:33:54 No.705477160

立ち上げの時点でコロナの影響は否めなかったからなあ

51 20/07/04(土)14:34:16 No.705477238

>見てるけど話の進展がほぼないのが辛く感じてきた >悪役攻めてきて撃退して終わりで話進まない…というか本筋が存在しない気がする 3クールで打ち切りが決まってるからこれから一気に巻いてくると思う

52 20/07/04(土)14:34:50 No.705477382

>パズルって平面の?それとも立体のやつ? 平面のやつ 休校してた頃は暇潰し需要で棚が空になるくらい売れた

53 20/07/04(土)14:35:36 No.705477573

打ち切りなん?

54 20/07/04(土)14:35:38 No.705477585

友人ソースからよくここまでまぁ

55 20/07/04(土)14:35:52 No.705477647

裏番組が再放送と総集編だったのに特に話題にならなかったあたり誰も観てないんだなって...

56 20/07/04(土)14:35:54 No.705477655

アースグランナーが打ち切りになるって話こそどこ出だよ

57 20/07/04(土)14:36:14 No.705477728

業界通「」がどんどん出てくる

58 20/07/04(土)14:36:22 No.705477764

>平面のやつ >休校してた頃は暇潰し需要で棚が空になるくらい売れた 子供が選んで買ってるんじゃなくて親が買い与えてるのでは…?

59 20/07/04(土)14:36:28 No.705477789

>アースグランナーが打ち切りになるって話こそどこ出だよ テレビ局勤めの友人とか?

60 20/07/04(土)14:37:02 No.705477933

>打ち切りなん? ドライブヘッドも3クールだから最初から決まってたんじゃないかな

61 20/07/04(土)14:37:49 No.705478124

単純にアニメが子供にもそっぽ向かれる内容なんじゃ ヤッターマン要素を入れたおそらくタカラトミーの人間が戦犯だと思ってる

62 20/07/04(土)14:38:14 No.705478236

うにことにしたいの典型

63 20/07/04(土)14:38:40 No.705478331

デカい とにかくデカい

64 20/07/04(土)14:39:09 No.705478460

放送前からバンダイタカトミの対立煽りやってる人が手法変えたんだなとしか…

65 20/07/04(土)14:39:12 No.705478469

3クール終了はDVDボックスで確か判明してる

66 20/07/04(土)14:39:15 No.705478486

打ち切りかは知らないけど 3クール構成ってことは789月ずっと自意識過剰サーベルタイガーが暴れるだけの話になるのかな キツイな

67 20/07/04(土)14:39:24 No.705478509

そろそろ甥っ子の話を入れるか

68 20/07/04(土)14:39:24 No.705478511

戦犯て

69 20/07/04(土)14:39:32 No.705478544

>友人ソースからよくここまでまぁ 妄想はどこまでも羽ばたかせて良い

70 20/07/04(土)14:39:45 No.705478595

妹の携帯が

71 20/07/04(土)14:39:55 No.705478642

トイジャーナルはGW商戦終わった時点で今年はキャラ物が全部死んでるって言ってた

72 20/07/04(土)14:40:20 No.705478766

>トイジャーナルはGW商戦終わった時点で今年はキャラ物が全部死んでるって言ってた マジかよ緊急事態だな南スーダン

73 20/07/04(土)14:40:30 No.705478811

さっき友人から聞いたけどめっちゃ売れてるらしいぞ

74 20/07/04(土)14:40:37 No.705478838

>単純にアニメが子供にもそっぽ向かれる内容なんじゃ >ヤッターマン要素を入れたおそらくタカラトミーの人間が戦犯だと思ってる カミワザワンダにもドロンボーもどきいたよなって思い出す

75 20/07/04(土)14:40:55 No.705478917

>妄想はどこまでも羽ばたかせて良い 羽ばたくというか下向いてブツブツ言ってるのに近いような

76 20/07/04(土)14:41:20 No.705479017

トイネスだとライダーとベイブレードが人気みたいね

77 20/07/04(土)14:41:25 No.705479037

なんか話の作りが古臭い

78 20/07/04(土)14:41:27 No.705479046

>親が買い与えてるのでは…? それが結構小さな子供まで真っ先にパズルプラモ見に行くんだよ… マジで異常事態だったよあの頃は キャラの玩具は買う側の心に余裕が無いと響かないのかなと思った

79 20/07/04(土)14:42:59 No.705479403

>なんか話の作りが古臭い だから俺は安心して見れるんだけど話に起伏が無いのがつらいというのもわかる わかるけど元々7才以下がメインターゲットだろうしそんなもんだとも思う

80 20/07/04(土)14:43:02 No.705479411

>>親が買い与えてるのでは…? >それが結構小さな子供まで真っ先にパズルプラモ見に行くんだよ… >マジで異常事態だったよあの頃は >キャラの玩具は買う側の心に余裕が無いと響かないのかなと思った ここでいうプラモっていうのは戦車とか飛行機とか? それともキャラ物?

81 20/07/04(土)14:43:15 No.705479460

>だから俺は安心して見れるんだけど話に起伏が無いのがつらいというのもわかる >わかるけど元々7才以下がメインターゲットだろうしそんなもんだとも思う これな

82 20/07/04(土)14:44:12 No.705479717

砂利向けに話の面白さがあるのがおかしかったんだ

83 20/07/04(土)14:44:27 No.705479775

多くの番組が休止してるからキャラ物は当然死ぬよね

84 20/07/04(土)14:44:37 No.705479811

>トイネスだとライダーとベイブレードが人気みたいね 今ランキング見たけどトイストーリーって強いんだな…

85 20/07/04(土)14:44:58 No.705479894

子供向けに振り切ってくれるのはありがたい 変に大人受け意識してるのはどうもノりにくい

86 20/07/04(土)14:45:39 No.705480055

>今ランキング見たけどすみっコぐらしって強いんだな…

87 20/07/04(土)14:45:42 No.705480067

子供向けなんて適当なパロディやってりゃなぜか受けるんだよ

88 20/07/04(土)14:46:54 No.705480368

ライダーは本編に影も形も登場してない玩具が発売して2週間くらいずっと売上首位だったから もうライダーって付いてれば売れる状態になってるよね

89 20/07/04(土)14:47:03 No.705480404

どぎつい化粧した女児の特撮がウケてるから何が売れてるのかなんて最早どうでもいい

90 20/07/04(土)14:48:06 No.705480675

すぐ配信してくれるからリアルタイムはキラメイジャー優先するね...

91 20/07/04(土)14:48:21 No.705480739

トイネス5月の結果見るならゼロワン全然だと売れてないね 1位バズ2位キラメイジン3位キングエクスプレス4位アースグランナーレオチーター5位ウッディ これでキラメイとアースグランナー売れてない扱いとってことはマジで業界が深刻やん

92 20/07/04(土)14:50:08 No.705481195

女児向け玩具といえばミュークルってどうなんだろう 高年齢層には受けてそうだけど

93 20/07/04(土)14:51:18 No.705481524

6月22日~6月28日の男児向けTOP5だと 1位ベイ2位ライダー3位ウルトラマン4位プラレール5位ゾイドの象 女児向けは全部リカちゃんとプリキュアでつまらんな

94 20/07/04(土)14:52:08 No.705481722

書き込みをした人によって削除されました

95 20/07/04(土)14:52:14 No.705481756

>今ランキング見たけどすみっコぐらしって強いんだな… 映画傑作すぎる…

96 20/07/04(土)14:52:32 No.705481839

ベイブレードつよいな…

97 20/07/04(土)14:52:38 No.705481880

>ここでいうプラモっていうのは戦車とか飛行機とか? それともキャラ物? 子供は主にガンプラのHG 大人は車や飛行機

98 20/07/04(土)14:52:55 No.705481954

新型のランチャーが全然売ってないんだっけベイ

99 20/07/04(土)14:53:16 No.705482047

アニメがWEB贈りになって2年なのに売れ続けてるベイに狂気を感じる

100 20/07/04(土)14:54:43 No.705482443

>女児向け玩具といえばミュークルってどうなんだろう >高年齢層には受けてそうだけど アガツマでザラス専売だから戦う気すらない

↑Top