20/07/04(土)13:53:15 賃貸で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/04(土)13:53:15 No.705467243
賃貸でウォシュレットついてるとすごくテンションあがる 今日見てきたところコンセントも無くて後付けする余地も無くてどうしたものか...
1 20/07/04(土)13:55:43 No.705467849
選択の余地もないだろう
2 20/07/04(土)13:55:58 No.705467909
慣れればウォシュレット無しでも問題ないよなかった
3 20/07/04(土)13:56:04 No.705467938
壊れたら自腹?
4 20/07/04(土)13:56:20 No.705467993
実は無理矢理すればコンセント無くてもつけられるよ
5 20/07/04(土)13:56:43 No.705468088
ウォシュレット無いからひどい下痢の後はシャワーで洗う
6 20/07/04(土)13:57:29 No.705468282
なくてテンション下がることはあっても逆はないな…
7 20/07/04(土)13:58:05 No.705468403
>慣れればウォシュレット無しでも問題ないよなかった まあ皮膚科的にはあまりおすすめしない…
8 20/07/04(土)13:59:45 No.705468803
じゃあ昔の人はどうしてたんだよ
9 20/07/04(土)14:03:23 No.705469724
ライトに分岐プラグ噛ませてそっから電源取るといいぞ 天井からコードがぶら下がることになるけどウォシュレットで手軽にアナニーの準備出来ること考えたら些細なことよ
10 20/07/04(土)14:03:52 No.705469836
暖かい便座にしたいとかじゃなければ電気つかわなくてもやれる簡易ウォシュレットというものがある
11 20/07/04(土)14:05:56 No.705470336
携帯ウォシュレット使いなされ
12 20/07/04(土)14:08:30 No.705470985
>ライトに分岐プラグ噛ませてそっから電源取るといいぞ 部屋出るときに戻す手間はあるけどそんな大変なものじゃないからあれいいよね
13 20/07/04(土)14:11:02 No.705471573
水回りカビだらけ汚れだらけだったからウォシュレットから何が発射されるかわからなくて使えない
14 20/07/04(土)14:17:23 No.705473162
なんとなくウォシュレットついてても自分の家でウンコするのイヤでコンビニまでいってすまない
15 20/07/04(土)14:22:50 No.705474452
ウォシュレットついてないから買おうと思ってたけど 案外無くても5年くらい普通にうんこしてるからいらないのかなって
16 20/07/04(土)14:25:06 No.705474991
赤ちゃん用のおしり拭きで代用してる
17 20/07/04(土)14:25:14 No.705475036
>なんとなくウォシュレットついてても自分の家でウンコするのイヤでコンビニまでいってすまない ちゃんと買い物するならいいよ…
18 20/07/04(土)14:25:28 No.705475079
発電機置こう
19 20/07/04(土)14:26:29 No.705475320
携帯用ウォシュレットって手もある 電動じゃない手押し式なんかは安くて手軽だし
20 20/07/04(土)14:27:58 No.705475684
ウォシュレットは無くても良いがあった方が生活が豊かになる
21 20/07/04(土)14:28:05 No.705475711
>なんとなくウォシュレットついてても自分の家でウンコするのイヤでコンビニまでいってすまない 普通逆じゃね…?
22 20/07/04(土)14:30:17 No.705476268
自分で水含んで長いストローとかで洗うとか
23 20/07/04(土)14:31:17 No.705476509
ウォシュレット洗うのめんどくてな 放置してるときったねえノズルから放出される水をケツに入れることになるかんな
24 20/07/04(土)14:32:15 No.705476774
>ウォシュレットは無くても良いがあった方が生活が豊かになる 痔になると豊かとかじゃなくて必需品になるぞ
25 20/07/04(土)14:33:56 No.705477167
3点ユニットならシャワーであらえばいいやとおもってる
26 20/07/04(土)14:36:07 No.705477707
ウォシュレットに頼らないといけない排便を何とかしろ 緩いなら体調管理しろ 切れてるなら医者行け 性癖は…
27 20/07/04(土)14:37:05 No.705477952
ウォシュレットのノズルをケツに入れてんのかってくらい汚れてることがあって未だ紙派
28 20/07/04(土)14:37:28 No.705478049
濡らしたトイレットペーパーでお尻拭くだけで結構ましだと思う 外でも小さいボトルに水入れてからトイレに入るといい
29 20/07/04(土)14:37:50 No.705478133
>携帯用ウォシュレットって手もある >電動じゃない手押し式なんかは安くて手軽だし 据付のウォシュレット無いから電動式の携帯ウォシュレット使ってるわ 水の交換がめんどくさいのと水勢が弱いからキレイにしきれないことがあって辛い
30 20/07/04(土)14:38:48 No.705478366
排泄しながら水出す頭おかしい奴が居るから汚れるんだ 「」でもたまに何がおかしいのって言い出す奴居るけど考えればわかるだろ
31 20/07/04(土)14:39:47 No.705478604
まぁ一人暮らしだと言うほど自室のトイレ使わないのもあるかもな気にならないの...
32 20/07/04(土)14:39:53 No.705478632
サニーナでも割と肛門への負担減る クローン病になってから大変お世話になってる
33 20/07/04(土)14:40:16 No.705478746
なかったから自分で買ってきて付けたけど退去んとき外すのめんどくせえ
34 20/07/04(土)14:41:12 No.705478985
バストイレ別を諦めればウォシュレットついてくるじゃん
35 20/07/04(土)14:41:44 No.705479119
>なかったから自分で買ってきて付けたけど退去んとき外すのめんどくせえ 置いてっていいか聞いてみようぜ ウォシュレット付きの物件になるなら人呼びやすいでしょ
36 20/07/04(土)14:41:56 No.705479160
うんこの度に下半身だけシャワーするのもさっぱりしていいよね
37 20/07/04(土)14:41:57 No.705479166
>排泄しながら水出す頭おかしい奴が居るから汚れるんだ ウチの会社そんなのいるのか…
38 20/07/04(土)14:42:23 No.705479268
新しくコンセント付けるとか?
39 20/07/04(土)14:42:45 No.705479352
>バストイレ別を諦めればウォシュレットついてくるじゃん ユニットバスなら必ずついてるわけじゃないってことくらい想像できるだろう
40 20/07/04(土)14:43:09 No.705479432
トイレの使い方はママにも教えて貰えないからな 独自の使い方考案して汚してることに疑問を抱かない大人は多い
41 20/07/04(土)14:45:17 No.705479954
>ウチの会社そんなのいるのか… 正しいウォシュレットの使い方的なポスターを個室の扉に貼ったら牽制にはなるかもしれない
42 20/07/04(土)14:45:26 No.705479993
>新しくコンセント付けるとか? 上のほうで書いてる「」いるけど電気の差し込み口にプラグ差し込んでそこから電気とってくればいける コードが宙ぶらりんになるので見栄えはよくない
43 20/07/04(土)14:45:56 No.705480118
元々自分で買ったウォシュレットあったんだけど引っ越したら備え付けのがあった でも性能は自分で買ったやつの方が高い気がする…面倒臭いからそのままだけど
44 20/07/04(土)14:46:43 No.705480320
ウンコ塗れの便座持ち歩いてんの!?
45 20/07/04(土)14:49:46 No.705481094
ウォシュレットで便座びしょぬれで放置する奴は何なの シモの事も把握できないボケ爺なの