20/07/04(土)12:57:13 ヒール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/04(土)12:57:13 No.705452415
ヒールに徹するゴモたん久々に見た気がする
1 20/07/04(土)12:59:22 No.705453028
毒霧どこから持って来たのゴモたん
2 20/07/04(土)13:00:41 No.705453377
電流爆破デスマッチすぎる…
3 20/07/04(土)13:02:19 No.705453835
>毒霧どこから持って来たのゴモたん くしゃみ!くしゃみです!
4 20/07/04(土)13:04:23 No.705454407
抹茶色のくしゃみ
5 20/07/04(土)13:04:58 No.705454547
爆散してやがる…
6 20/07/04(土)13:05:15 No.705454628
>抹茶色のくしゃみ 飛沫はアレくらい飛ぶという分かりやすい表現なんだよ
7 20/07/04(土)13:06:00 No.705454809
超振動波もあるぞ!
8 20/07/04(土)13:06:07 No.705454837
ヒールと言ってもゴモラからすると寝ている所を拉致されており抵抗しただけよ…
9 20/07/04(土)13:06:45 No.705454991
グラ…グラグラ…カーン!
10 20/07/04(土)13:07:04 No.705455066
工事中にぶち当たった不発弾とか文化遺産みたいな扱われ方されててダメだった
11 20/07/04(土)13:07:25 No.705455166
ヒールというか…ヒールレスラーというか…
12 20/07/04(土)13:08:27 No.705455427
>ヒールと言ってもゴモラからすると寝ている所を拉致されており抵抗しただけよ… 人の至近距離でくしゃみした罪!
13 20/07/04(土)13:08:32 No.705455445
卑劣な凶器攻撃!
14 20/07/04(土)13:08:42 No.705455482
ゴモラに似てるからゴモラ岩って名前かと思ってたって発言からしてゴモラ出現したことあるんだよな
15 20/07/04(土)13:09:52 No.705455754
セブンガーに予算降りる時点でまぁ実はかなりヤバいなあの地球
16 20/07/04(土)13:10:40 No.705455978
体育会系なノリと裏腹に対怪獣は割と事務的に処理するよね
17 20/07/04(土)13:11:11 No.705456114
ウルトラマン不在で怪獣に対抗してきた地球だからね
18 20/07/04(土)13:14:49 No.705457015
ともすればシリアスになりそうな世界だけど人類全体がお馬鹿っぽいのでバランスが保たれる
19 20/07/04(土)13:15:19 No.705457131
地球人が逞しいというか…緩いというか…
20 20/07/04(土)13:15:47 No.705457254
>ウルトラマン不在で怪獣に対抗してきた地球だからね 怪獣耐性と対応力めっちゃ高い 耐性つきすぎてゆるい
21 20/07/04(土)13:16:13 No.705457373
オキテルジャナイノオ!!?!
22 20/07/04(土)13:16:46 No.705457530
>怪獣耐性と対応力めっちゃ高い >耐性つきすぎてゆるい あの岩怪獣なんだってに対してへーって感じだし
23 20/07/04(土)13:17:04 No.705457617
緩いようでしっかり避難とかはしてるからもはや日常の1ページ扱いなんだろうな怪獣
24 20/07/04(土)13:17:43 No.705457814
セブンガー~アルファエッジとベータスマッシュでファイトスタイル変える名レスラー
25 20/07/04(土)13:18:48 No.705458114
一体しか出なかっただけで 全世界にはゴモラ種みたいな感じて 沢山居るのかな
26 20/07/04(土)13:19:30 No.705458309
ヒールってそういう意味じゃないだろ!
27 20/07/04(土)13:19:57 No.705458434
>一体しか出なかっただけで >全世界にはゴモラ種みたいな感じて >沢山居るのかな アメリカに出てたりして…
28 20/07/04(土)13:20:06 No.705458465
>怪獣プロレスってそういう意味じゃないだろ!
29 20/07/04(土)13:20:26 No.705458549
最後爆殺されるとは思ってなかった… あいつ寝てるとこ勝手に動かされて花粉症で睡眠不足だっただけなのに…
30 20/07/04(土)13:20:44 No.705458649
地震とか大雨による河川氾濫くらいの頻度で怪獣が暴れてんのかな
31 20/07/04(土)13:20:49 No.705458669
> 緩いようでしっかり避難とかはしてるからもはや日常の1ページ扱いなんだろうな怪獣 一つの大きな命っていうより地震とか津波とかと同じ災害の分類されてるよね
32 20/07/04(土)13:20:56 No.705458697
アバンのギガス戦もどことなくウルトラファイトあじを感じる…
33 20/07/04(土)13:20:59 No.705458709
ゴングにロープに毒霧に完全にプロレスで吹いた
34 20/07/04(土)13:21:04 No.705458741
地球に存在する生物で一体しか居ないというのも ありえないもんね
35 20/07/04(土)13:21:08 No.705458756
珍しくもないんだろうなゴモラ
36 20/07/04(土)13:21:46 No.705458932
怪獣保険とかありそうだけど保険会社潰れそう
37 20/07/04(土)13:21:53 No.705458966
どけた理由も工事の邪魔だからだしな 怪獣の権利とかあまりない世界だ
38 20/07/04(土)13:22:06 No.705459026
そういえば 何かの映画で古舘伊知郎が 実況するのなかったっけ
39 20/07/04(土)13:22:51 No.705459234
>アバンのギガス戦もどことなくウルトラファイトあじを感じる… あの露骨にサイズを誤魔化すアングルは
40 20/07/04(土)13:22:51 No.705459239
とりあえず連れて行く なんとか島って元ネタあるの?
41 20/07/04(土)13:22:58 No.705459272
ごもたんの鉄塔攻撃を胸で受け止めるZ ふざけすぎだよ!
42 20/07/04(土)13:22:59 No.705459274
怪獣の権利なんか考えてられんよ 暴れられたら熊や猪の比じゃない被害出るんだから
43 20/07/04(土)13:23:23 No.705459376
一応無人島に移すつもりだったから問答無用で殺す訳じゃない
44 20/07/04(土)13:23:26 No.705459386
おいおいゴング鳴らしてるよ~とか序の口だったね
45 20/07/04(土)13:23:37 No.705459424
>最後爆殺されるとは思ってなかった… >あいつ寝てるとこ勝手に動かされて花粉症で睡眠不足だっただけなのに… それ言い出すとネロンガも食事がしたかっただけなのに…とかなってきりないからな…
46 20/07/04(土)13:23:50 No.705459490
>アバンのギガス戦もどことなくウルトラファイトあじを感じる… いきなりウルトラファイト始まって再生する動画間違えたかと思ったよ
47 20/07/04(土)13:23:51 No.705459494
>とりあえず連れて行く >なんとか島って元ネタあるの? 初代やウルトラゾーンに出てくる島よ
48 20/07/04(土)13:24:02 No.705459535
デザイナーさんは一切関係ありませんと 言ってたけど赤いアイツにしか見えなくて困った
49 20/07/04(土)13:24:03 No.705459540
>怪獣の権利なんか考えてられんよ >暴れられたら熊や猪の比じゃない被害出るんだから 騒いでるだけの保護団体居そうだな…ってそのレスで思った
50 20/07/04(土)13:24:10 No.705459574
> 最後爆殺されるとは思ってなかった… >あいつ寝てるとこ勝手に動かされて花粉症で睡眠不足だっただけなのに… まあどっちかといえば共生出来る余裕があるEYESやXioが特殊なんだ 現実なんてイノシシとかですら共生難しいんだから普通は余裕がない
51 20/07/04(土)13:24:24 No.705459631
最近ガイア見て続けてコスモス見てるので共存とか知るか!!!な爆散がなんか新鮮だった…
52 20/07/04(土)13:24:30 No.705459664
Zくん浄化技とかなさそうだもんね
53 20/07/04(土)13:24:33 No.705459679
怪獣保護ネタ自体やりだすとあの怪獣は助けたのにこっちは~でマジでキリないからな
54 20/07/04(土)13:24:38 No.705459703
>デザイナーさんは一切関係ありませんと >言ってたけど赤いアイツにしか見えなくて困った 製作陣がレッドマンって言ってる!
55 20/07/04(土)13:24:38 No.705459704
>とりあえず連れて行く >なんとか島って元ネタあるの? スフラン島はウルトラゾーンの田口監督担当回に出た島
56 20/07/04(土)13:24:57 No.705459787
つべでオーブ配信されたから見たけどあのキモいスーツの人が隊長?
57 20/07/04(土)13:25:38 No.705459974
>とりあえず連れて行く >なんとか島って元ネタあるの? ゴモラの出身地のジョンスン島に生えてるのがスフラン
58 20/07/04(土)13:25:57 No.705460053
>デザイナーさんは一切関係ありませんと >言ってたけど赤いアイツにしか見えなくて困った マスク赤くしたらレッドマンじゃん!って盛り上がるスタッフ
59 20/07/04(土)13:26:06 No.705460095
最近はゴモラに甘すぎたんだ… 安息の地やドールに出来ない以上殺るしかねえ!
60 20/07/04(土)13:26:14 No.705460143
>一応無人島に移すつもりだったから問答無用で殺す訳じゃない 北方の訳の分からない島で生きていけないかもしれないよ… ゴモラは泳ぐではなく穴を掘って逃げそうだから監視は厳しそう
61 20/07/04(土)13:26:22 No.705460183
>つべでオーブ配信されたから見たけどあのキモいスーツの人が隊長? はい あんなのが頼れる隊長やってたら騒がれる気分も分かっただろう?
62 20/07/04(土)13:26:26 No.705460201
まぁ試しに顔赤く塗ったらレッドマンっぽくなっただけだからね
63 20/07/04(土)13:26:33 No.705460244
>つべでオーブ配信されたから見たけどあのキモいスーツの人が隊長? 何話ぐらいでキモいって感じた?
64 20/07/04(土)13:26:47 No.705460325
研究者があれこれ言ってないみたい出して 怪獣結構居て研究が進んでるのかも 死体サンプル回収したりもするし
65 20/07/04(土)13:27:25 No.705460498
>何話ぐらいでキモいって感じた? 1話
66 20/07/04(土)13:27:45 No.705460622
役者が同じで名前が似ててBGMが似てて前髪下ろした時の口調が似てるだけで 同一人物だって確定したわけじゃないし…
67 20/07/04(土)13:27:50 No.705460657
>工事中にぶち当たった不発弾とか文化遺産みたいな扱われ方されててダメだった 実際工事止まるから見なかった事にしよう…って埋め戻された遺跡は少なくないとか
68 20/07/04(土)13:28:25 No.705460827
怪獣アラートにボコボコの世界地図やウルトラマン来る前からある巨大装備とゼットの世界は怪獣による被害が過去に色々あったんだろうなあって描写が散見されるので対応がだいぶシビアなんだと思う
69 20/07/04(土)13:28:52 No.705460947
ジャグジャグ最初から演技がねっとりしてるからな…… 横で見てたおかんが「こういう役の割に素直にイケメンじゃないね……」って言っててダメだった
70 20/07/04(土)13:29:11 No.705461046
2話の世界中で眠ってた怪獣のバイタルが活性化してるってシーンの世界地図が不自然に地形が変わってる場所が何か所もあるのであの地球結構ヤバい
71 20/07/04(土)13:29:20 No.705461096
>最近はゴモラに甘すぎたんだ… ルーブで怪獣やってたし…
72 20/07/04(土)13:29:42 No.705461200
18mのゴメスであれなのに50m級のゴモラを見逃したら何言われるかわかんないよ
73 20/07/04(土)13:29:45 No.705461218
>横で見てたおかんが「こういう役の割に素直にイケメンじゃないね……」って言っててダメだった はっきりとものを言う!
74 20/07/04(土)13:29:51 No.705461246
怪獣倒すけど被害がデカイので 住民から嫌われてるみたいなのがあるのかも思ったが 結構人気組織みたいだなストレイジ セブンガーです!なんて期待を煽る報道もしてたし
75 20/07/04(土)13:30:02 No.705461287
ドローンで怪獣を無人島に送るのもゼット世界で過去に何回かやってそうだよね
76 20/07/04(土)13:30:24 No.705461400
今になってオーブダークリング欲しくなってきたぞ
77 20/07/04(土)13:30:38 No.705461456
倒すにしても放置するにしても無人島の方が被害でないだろうしな
78 20/07/04(土)13:30:44 No.705461482
って言うかドローンでけぇ!
79 20/07/04(土)13:30:54 No.705461524
>アバンのギガス戦もどことなくウルトラファイトあじを感じる… あの崖の下からミニチュア置いて撮影する手法… 間違いないゴッドマンとグリーンマンだ!
80 20/07/04(土)13:31:03 No.705461565
あの岩ゴモラだったんすねって言われてるあたり ゴモラは猪や熊レベルで出てくるのか…?
81 20/07/04(土)13:31:35 No.705461707
>怪獣アラートにボコボコの世界地図やウルトラマン来る前からある巨大装備とゼットの世界は怪獣による被害が過去に色々あったんだろうなあって描写が散見されるので対応がだいぶシビアなんだと思う 多分共存を試みるタイミングは通り過ぎてるんだろうね…
82 20/07/04(土)13:31:41 No.705461744
>結構人気組織みたいだなストレイジ >セブンガーです!なんて期待を煽る報道もしてたし あれ直に見たら癒されると思う
83 20/07/04(土)13:31:46 No.705461771
>結構人気組織みたいだなストレイジ >セブンガーです!なんて期待を煽る報道もしてたし だって巨大ロボで怪獣と戦うんだぜ?
84 20/07/04(土)13:31:49 No.705461777
録画見てるが今回なんでプロレス推しなんだよ笑わせてもらったが 途中猪木みたいになってたりしたし
85 20/07/04(土)13:32:01 No.705461825
>って言うかドローンでけぇ! 昔だとダブルローターのヘリコプターなのに時代変わったねえ
86 20/07/04(土)13:32:11 No.705461874
>怪獣倒すけど被害がデカイので >住民から嫌われてるみたいなのがあるのかも思ったが タイガ世界ですらそういう動きあったんだからゼット世界はまず間違いなく保険があるだろうし……
87 20/07/04(土)13:32:35 No.705461971
(ベータスマッシュに変身した途端地球人にも分かるような声を発し始めるゼットさん)
88 20/07/04(土)13:32:41 No.705462000
無人島でウルトラファイト!
89 20/07/04(土)13:32:50 No.705462029
ヘリは落ちた時に人が危ないからドローンで
90 20/07/04(土)13:32:54 No.705462061
>>デザイナーさんは一切関係ありませんと >>言ってたけど赤いアイツにしか見えなくて困った >マスク赤くしたらレッドマンじゃん!って盛り上がるスタッフ こういうスタッフのバコ!ってなるエピソードすき
91 20/07/04(土)13:33:02 No.705462101
>住民から嫌われてるみたいなのがあるのかも思ったが >結構人気組織みたいだなストレイジ 怪獣に対抗できる戦力があんまりないだろうしな… 怪獣に煮え湯を飲まされてきたんだろう
92 20/07/04(土)13:33:23 No.705462198
バコ!?
93 20/07/04(土)13:33:27 No.705462217
実際ストレイジ被害出す時もあるけどゴメスといいギガスといい怪獣退治はきっちりやってるからな
94 20/07/04(土)13:33:34 No.705462255
市民レベルでは人気だろうけどお偉い人からはまた壊したーって不人気なんだろうなセブンガー
95 20/07/04(土)13:33:42 No.705462283
いきなり街に現れるんだから共存は無理だよ 怪獣側も自分のテリトリーから出ない保証が無いと
96 20/07/04(土)13:34:07 No.705462381
ウルトラマーンゼーット!ベータスマーッシュ!イーヤアーッ!!!
97 20/07/04(土)13:34:09 No.705462392
セブンガー出来る前はどう対処してたんだ怪獣
98 20/07/04(土)13:34:46 No.705462568
>セブンガー出来る前はどう対処してたんだ怪獣 周辺被害を顧みない爆撃とかかなぁ……
99 20/07/04(土)13:35:06 No.705462650
バコって言うのは最近のウルトラマンの用語? 久し振りに見たから分からん…
100 20/07/04(土)13:35:07 No.705462665
>市民レベルでは人気だろうけどお偉い人からはまた壊したーって不人気なんだろうなセブンガー そんな中融資に向けて根回しを薦められる長官の優秀さよ
101 20/07/04(土)13:35:10 No.705462675
>セブンガー出来る前はどう対処してたんだ怪獣 普通に通常武器で攻撃してたんじゃない
102 20/07/04(土)13:35:45 No.705462854
多分バカ!って書きたかったんだと思うの
103 20/07/04(土)13:35:45 No.705462858
>市民レベルでは人気だろうけどお偉い人からはまた壊したーって不人気なんだろうなセブンガー 海外の上層部からは偉い好評だったな…
104 20/07/04(土)13:35:55 No.705462892
ゼットがギロチン出した時ゴモラが真っ二つにならないか一瞬ひやっとした
105 20/07/04(土)13:35:59 No.705462910
>セブンガー出来る前はどう対処してたんだ怪獣 あの地球は「汎用の対怪獣ロボットで怪獣と戦おう」って発想で防衛してるのは日本だけ 他の国は航空戦力の増強で対応してる
106 20/07/04(土)13:36:11 No.705462975
カブキアタクー!
107 20/07/04(土)13:36:22 No.705463029
OH!ULTRA KABUKI ATTACK!
108 20/07/04(土)13:36:24 No.705463037
>バコ!? 枯れ専ステイ
109 20/07/04(土)13:36:27 No.705463059
>ヒールと言ってもゴモラからすると寝ている所を拉致されており抵抗しただけよ… 原点に帰ったな
110 20/07/04(土)13:36:52 No.705463180
ウルトラマンシリーズは見たことないけどレッドマンは見たことあるから赤い姿は好き
111 20/07/04(土)13:36:55 No.705463199
>ゼットがギロチン出した時ゴモラが真っ二つにならないか一瞬ひやっとした まぁ真っ二つよりひどい事になったんだが
112 20/07/04(土)13:37:11 No.705463272
強いていうなら花粉がわるい
113 20/07/04(土)13:37:12 No.705463279
割と初代オマージュ要素強いよね今作
114 20/07/04(土)13:37:14 No.705463288
> 普通に通常武器で攻撃してたんじゃない セブンガー作れる技術力あるって事は海外の兵器や戦闘機も相当強そうなのは想像つく
115 20/07/04(土)13:37:30 No.705463365
>ウルトラマンシリーズは見たことないけどレッドマンは見たことあるから赤い姿は好き 激レアすぎるだろそれ
116 20/07/04(土)13:37:36 No.705463401
怪獣が頻発に出現してるから市民の対応が訓練されてて逆に緩いってある意味リアル
117 20/07/04(土)13:37:48 No.705463451
>強いていうなら花粉がわるい 日本政府が悪いよ日本がー
118 20/07/04(土)13:37:55 No.705463487
ゼロ師匠とか言われてるけどゼロの劇場版見たらけっこうやばいやつだったんだな…
119 20/07/04(土)13:38:34 No.705463651
杉檜は伐採しようねえ
120 20/07/04(土)13:38:34 No.705463652
>まぁ真っ二つよりひどい事になったんだが だって毒霧吹きかけたり電流デスマッチ仕掛けてくるような奴だぞ!
121 20/07/04(土)13:38:39 No.705463674
小倉久寛さんに頼んで正解だな 上にヘコヘコして厳しいようで実は情がある感じ あんな役やらせるとピカイチだわ
122 20/07/04(土)13:38:45 No.705463711
花粉に関しては本当に日本政府が悪いから困る
123 20/07/04(土)13:38:55 No.705463755
>セブンガー作れる技術力あるって事は海外の兵器や戦闘機も相当強そうなのは想像つく もし出てくることがあったらミニチュア新造はしないだろうし過去作の色違いとかが出てくるのかな……ビートル隊みたいな
124 20/07/04(土)13:39:10 No.705463818
けどあのオタク長官の言う通りセブンガーなかなかやるな……って思った もっと見る前は何の役にも立たないかませ犬ってイメージだった
125 20/07/04(土)13:39:27 No.705463879
ゴモラ毒霧なんて習得してたのか!?ってなった
126 20/07/04(土)13:39:33 No.705463910
つべでジードやらクロニクルやら色々観てるけどペガまじで可愛い なんかしゃべるペガ人形とかないんですかバンダイリニンサン!
127 20/07/04(土)13:39:53 No.705464004
>>強いていうなら花粉がわるい >日本政府が悪いよ日本がー あの世界の日本政府とこっちは違うかもしれないし……
128 20/07/04(土)13:39:58 No.705464028
隊長がすごくいい隊長してて…先週のあれなんだったんですかね…
129 20/07/04(土)13:40:09 No.705464077
> 小倉久寛さんに頼んで正解だな >上にヘコヘコして厳しいようで実は情がある感じ >あんな役やらせるとピカイチだわ 今までの上官みたいな理不尽さはほとんどないね 説教もそりゃ怒られるって感じだしストレイジのためにもしっかり動いてる
130 20/07/04(土)13:40:09 No.705464084
>ゴモラ毒霧なんて習得してたのか!?ってなった これくしゃみ…
131 20/07/04(土)13:40:10 No.705464091
それこそ歴代シリーズの防衛隊みたいな航空戦力整ってるのかなゼット世界の海外 ダメだそれ撃墜される前フリにしか思えねえ
132 20/07/04(土)13:40:26 No.705464156
>ゼロ師匠とか言われてるけどゼロの劇場版見たらけっこうやばいやつだったんだな… 悪堕ちしたおっさんに問題児として認識されてる程度には ただそれを帳消しにしてお釣りがくるレベルで功績もヤバいけど
133 20/07/04(土)13:40:35 No.705464202
>隊長がすごくいい隊長してて…先週のあれなんだったんですかね… ミエルモノダケヲシンジルナ
134 20/07/04(土)13:40:40 No.705464225
>周辺被害を顧みない爆撃とかかなぁ…… 他国は航空機が対地攻撃してるみたいだしロボットなら周辺に被害でないってのが予算獲得上の利点だったんだろうな
135 20/07/04(土)13:40:44 No.705464251
元々のセブンガーからしてあんな見た目に反して無敗の機械巨人だしウルトラ戦士が兵器として作った化け物ロボットなんだよね
136 20/07/04(土)13:41:05 No.705464348
平成の野良怪獣も新造で見たい 昭和より大分知名度低いんだが
137 20/07/04(土)13:41:08 No.705464363
コノママイクト日本ハウルトラマンノヨウナロボットモ作レルデショウ それ以上言ってはいけない!
138 20/07/04(土)13:41:24 No.705464427
>隊長がすごくいい隊長してて…先週のあれなんだったんですかね… 稽古付けてくれてただけじゃん!
139 20/07/04(土)13:41:46 No.705464534
>平成の野良怪獣も新造で見たい >昭和より大分知名度低いんだが 平成の野良怪獣ってパッと思いつくのゴルザくらいしかいないや…
140 20/07/04(土)13:41:47 No.705464547
>他国は航空機が対地攻撃してるみたいだしロボットなら周辺に被害でないってのが予算獲得上の利点だったんだろうな ロボットはいざって時に避難民とか市街地の盾になれるんだな……ってのは一話ですでに感じた
141 20/07/04(土)13:42:25 No.705464700
>けどあのオタク長官の言う通りセブンガーなかなかやるな……って思った >もっと見る前は何の役にも立たないかませ犬ってイメージだった 元のセブンガー知ってる人はいきなり無双し始めないか心配だった人も多いと思う
142 20/07/04(土)13:42:31 No.705464731
>ゼロ師匠とか言われてるけどゼロの劇場版見たらけっこうやばいやつだったんだな… スタートはマジでチンピラだけどいろんな交流得て変わってったタイプだからな マジで10年かけてキャラ作ってってる
143 20/07/04(土)13:42:39 No.705464764
来訪者「あの光の巨人のようなロボットを使って自衛すればいいのか!」
144 20/07/04(土)13:42:50 No.705464818
> コノママイクト日本ハウルトラマンノヨウナロボットモ作レルデショウ 今まではそういうのは不穏フラグでしかなかったけどストレイジには頑張ってほしいなあ...
145 20/07/04(土)13:42:51 No.705464820
>>けどあのオタク長官の言う通りセブンガーなかなかやるな……って思った >>もっと見る前は何の役にも立たないかませ犬ってイメージだった >元のセブンガー知ってる人はいきなり無双し始めないか心配だった人も多いと思う そんな強いの原作セブンガー?
146 20/07/04(土)13:42:54 No.705464828
>コノママイクト日本ハウルトラマンノヨウナロボットモ作レルデショウ >それ以上言ってはいけない! でも昔のシリーズは最後は地球人の力で地球を守ろうってなるしウルトラマンそのものを作ろうとしなければいけるんじゃねえかな
147 20/07/04(土)13:42:56 No.705464839
まあ長官の怒りは大体ごもっとも… ハルキが悪いよハルキがー
148 20/07/04(土)13:43:13 No.705464898
>そんな強いの原作セブンガー? ウルトラマン2人で苦戦する相手を一方的にボコる
149 20/07/04(土)13:43:15 No.705464904
ギガスみたいにウルトラマン抜きでも倒せる実績もあるしゴモラもパワー負けはしていなかったな
150 20/07/04(土)13:43:22 No.705464932
>マジで10年かけてキャラ作ってってる 新世代ウルトラのリーダーって貫禄も身についちゃって…
151 20/07/04(土)13:43:31 No.705464961
物理的なフィジカルだけなら光の国の宇宙警備隊員にも負けないってかなり凄い 電撃で40%持ってかれるから相性はあるにせよ
152 20/07/04(土)13:43:36 No.705464983
>平成の野良怪獣ってパッと思いつくのゴルザくらいしかいないや… 野良怪獣でも使えそうな枠としてはデマーガが割とプッシュされてるように感じる
153 20/07/04(土)13:43:42 No.705465003
>元のセブンガー知ってる人はいきなり無双し始めないか心配だった人も多いと思う 制限時間短過ぎる以外はめちゃくちゃな強さだからなあいつ…
154 20/07/04(土)13:43:43 No.705465010
>>そんな強いの原作セブンガー? >ウルトラマン2人で苦戦する相手を一方的にボコる えぇ…
155 20/07/04(土)13:44:05 No.705465101
> 来訪者「あの光の巨人のようなロボットを使って自衛すればいいのか!」 やめて....やめて...
156 20/07/04(土)13:44:06 No.705465105
>スタートはマジでチンピラだけどいろんな交流得て変わってったタイプだからな >マジで10年かけてキャラ作ってってる ゼロファイトがかなり今のゼロの人格形成については重要な話してるよね
157 20/07/04(土)13:44:33 No.705465215
セブンガーはやたら雑に強かった印象ある あとナレーションの人のテンションが上がる
158 20/07/04(土)13:44:56 No.705465300
元祖セブンガーの回はこの間つべで公式無料配信されてたがまだ見れるのかしら
159 20/07/04(土)13:45:06 No.705465342
>つべでジードやらクロニクルやら色々観てるけどペガまじで可愛い >なんかしゃべるペガ人形とかないんですかバンダイリニンサン! プレバンの装填ナックルにセリフめっちゃ入ってたんだよな… https://p-bandai.jp/item/item-1000117476
160 20/07/04(土)13:45:08 No.705465352
この前配信されてただろレオのセブンガー回
161 20/07/04(土)13:45:24 No.705465422
これから開発される特機2号のウィンダムのトサカなんかのデザインはゼットを意識したことになるのかな
162 20/07/04(土)13:45:40 No.705465473
サーガもギャグやり始めたターニングポイントだな
163 20/07/04(土)13:45:41 No.705465477
最後の方はキングジョーで合体ロボットになったり するのかな?と思ったがやっぱり敵の方が美味しいよな あと作業用でサーガのロボもいそう
164 20/07/04(土)13:45:50 No.705465512
なんなら戦闘シーンだけ単独でつべで見れる
165 20/07/04(土)13:46:17 No.705465618
>えぇ… https://www.youtube.com/watch?v=XUZQIZF7ljc セブンガーも印象に残るけどこの回変なマスク付けられて子供たちからは不審者扱いされる郷さんもインパクト強い
166 20/07/04(土)13:46:34 No.705465681
>セブンガーはやたら雑に強かった印象ある >あとナレーションの人のテンションが上がる あと10秒あったらアシュランを倒せていたのにね!!
167 20/07/04(土)13:46:35 No.705465685
>なんなら戦闘シーンだけ単独でつべで見れる みてきたけど大暴れすぎやしないか
168 20/07/04(土)13:46:49 No.705465738
>そんな強いの原作セブンガー? >ウルトラマン2人で苦戦する相手を一方的にボコる 公式で観られるからチャンネル登録してくれよな! https://m.youtube.com/watch?v=XUZQIZF7ljc
169 20/07/04(土)13:47:16 No.705465829
前期OP流れながらすごい雑にアシュランをボコボコにするシーンがシュールすぎて逆につよあじ半端ない
170 20/07/04(土)13:47:51 No.705465983
>公式で観られるからチャンネル登録してくれよな! ゼロの登録催促がナチュラルすぎてびっくりする
171 20/07/04(土)13:48:18 No.705466090
書き込みをした人によって削除されました
172 20/07/04(土)13:48:24 No.705466113
アシュランって長旅で疲れてるとはいえジャック兄さんボコボコにしてるんだよな…
173 20/07/04(土)13:49:03 No.705466257
設定上も旧セブンガーはなんかいろいろ兵器乗ってるらしいんだけどあの構えを取ったら逃げようとした敵が吸い寄せられたのは磁石かなんか入ってるの……
174 20/07/04(土)13:49:13 No.705466289
>>公式で観られるからチャンネル登録してくれよな! >ゼロの登録催促がナチュラルすぎてびっくりする 気さくな兄貴分っぽくていいよね…
175 20/07/04(土)13:49:59 No.705466485
>設定上も旧セブンガーはなんかいろいろ兵器乗ってるらしいんだけどあの構えを取ったら逃げようとした敵が吸い寄せられたのは磁石かなんか入ってるの…… ウルトラサイコキネシス…
176 20/07/04(土)13:50:17 No.705466552
再編集でも短時間番組でもとにかく続ける事って大事よなぁと
177 20/07/04(土)13:51:09 No.705466754
アシュランは両面怪獣だからポジションチェンジして攻撃仕掛けただけでは?
178 20/07/04(土)13:51:12 No.705466764
夏コミがあったら確実にセブンガーの薄い本を描いてた
179 20/07/04(土)13:51:56 No.705466947
>夏コミがあったら確実にセブンガーの薄い本を描いてた ゼロ×セブン×レオ本!
180 20/07/04(土)13:51:59 No.705466958
ウルトラ怪獣擬人化計画が生きてればなぁセブンガーちゃん人気沸騰してただろうに
181 20/07/04(土)13:52:26 No.705467071
>セブンガーも印象に残るけどこの回変なマスク付けられて子供たちからは不審者扱いされる郷さんもインパクト強い ブラック指令の時といいなんでレオのガキどもあんな狂暴なの……
182 20/07/04(土)13:53:58 No.705467423
セブンガーめっちゃ強くてダメだった
183 20/07/04(土)13:54:02 No.705467438
>ウルトラ怪獣擬人化計画が生きてればなぁセブンガーちゃん人気沸騰してただろうに そういえば怪獣娘のウインダムとULTRAMANのセブンが同棲してるとかなんとか
184 20/07/04(土)13:54:55 No.705467646
次回予告でもラリアットとかスタナーとかしてたし プロレスムーブ多いな 空手はどこ行った
185 20/07/04(土)13:55:06 No.705467687
ゼットの薄い本はウルトラ気持ちいい…とか言うのかな
186 20/07/04(土)13:55:35 No.705467811
>次回予告でもラリアットとかスタナーとかしてたし >プロレスムーブ多いな 空手はどこ行った マン兄さんに体を乗っ取られてるんじゃない
187 20/07/04(土)13:55:44 No.705467857
>プロレスムーブ多いな 空手はどこ行った カラテはアルファエッジ こいつはベータスマッシュ