ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/04(土)12:52:29 No.705451041
モテたい
1 20/07/04(土)12:54:15 No.705451570
恐竜の名前覚えろ
2 20/07/04(土)12:54:21 No.705451598
小学生にモテたい
3 20/07/04(土)12:55:37 No.705451964
小学生に戻りたい
4 20/07/04(土)12:58:46 No.705452836
これP普通にモテてんじゃん
5 20/07/04(土)13:00:43 No.705453389
よく勘違いされてるがディメトロドンは恐竜ではないので注意だぜ プレシオサウルスやモササウルスも恐竜ではないぜ プテラノドンも恐竜ではないぜ 鳥は恐竜だぜ
6 20/07/04(土)13:03:02 No.705454047
でっけぇ小学生
7 20/07/04(土)13:06:45 No.705454997
ビーダマンで指折った事あるぜ
8 20/07/04(土)13:08:10 No.705455354
よくティラノサウルス・レックスがティラノサウルスと呼ばれてているがこれ実はあまり適切な表現ではないぜ ティラノサウルスというのはあくまでも科の名前で 猫科ヒョウ属ライオン種であるライオンを猫って呼んでるのと同じなんだぜ だが実際のところティラノサウルスはティラノサウルス科ティラノサウルス属レックス種しか存在しないので特に問題はないぜ
9 20/07/04(土)13:09:05 No.705455576
牛乳めっちゃ早く飲めるぜ
10 20/07/04(土)13:11:38 No.705456230
連射早すぎてシュウォッチ割ったことあるぜ
11 20/07/04(土)13:11:55 No.705456310
小さい頃はプロトケラトプスをトリケラトプスのメスだと思っていたぜ
12 20/07/04(土)13:13:14 No.705456610
このでっかい小学生後方正妻面が大量にいるらしいな
13 20/07/04(土)13:14:41 No.705456990
自称恐竜博士は20年くらい前の 今は大半アップデートされた知識で語る場合があるから気をつけないとな
14 20/07/04(土)13:16:31 No.705457459
金のエンゼル当てたことあるぜ
15 20/07/04(土)13:18:00 No.705457899
アイドルマスターってゲームやったらアイドルにモテるよ
16 20/07/04(土)13:18:22 No.705458006
なんでみくにゃんはPの座ってるソファにゴロ寝して一緒にバラエティ番組見てるの どういう関係なの
17 20/07/04(土)13:18:23 No.705458015
まぁ落ち着けよ「」ねえさん
18 20/07/04(土)13:19:22 No.705458266
ベイブレードで壁に穴は小学生なら一目置かれると思う
19 20/07/04(土)13:19:43 No.705458358
イカリング
20 20/07/04(土)13:21:43 No.705458912
自転車で時速40kmくらい出したぜ
21 20/07/04(土)13:21:48 No.705458944
リンウーロン・シェンキは中国寧夏回族自治区霊武市で発見されたディクラエオサウルス科の恐竜だぜ リンウーは発見された霊武の事でロンは龍 シェンキは驚くべきという意味だぜ 中国での漢字表記では霊武竜 神奇 厨二のハートにガツンと来るぜ
22 20/07/04(土)13:26:38 No.705460274
全盛期のビーダマンならともかく ベイブレードは構造上そこまで自力で威力出せないから できたなら普通に超人だしな…
23 20/07/04(土)13:28:23 No.705460820
一年中半袖半ズボンだったぜ
24 20/07/04(土)13:30:02 No.705461291
ビーダマンで障子に穴開けたことあるぜ
25 20/07/04(土)13:31:35 No.705461711
ドラシエルのPっちゃん
26 20/07/04(土)13:32:09 No.705461865
スティギモロクは白亜期末期に生息していた堅頭竜類の恐竜だぜ みなさんご存知のパキケファロサウルスによく似た恐竜だぜ しかし頭頂部のドームはパキケファロより小さく後ろに向かって大きな日本の角が生えていていわゆる西洋のドラゴンのような頭部をしているぜ 遅くなったがスティギモロクという名前は「地獄の川から来た悪魔」という意味だぜ
27 20/07/04(土)13:36:01 No.705462917
ドラゴン立ちできるぜ
28 20/07/04(土)13:36:32 No.705463085
イ モ リ ン グ
29 20/07/04(土)13:37:00 No.705463226
>中国での漢字表記では霊武竜 神奇 >厨二のハートにガツンと来るぜ やだかっこいい…
30 20/07/04(土)13:37:02 No.705463235
俺の恐竜知識だと首長竜は水の中に棲んでて鼻だけ水面に出してるぜ!
31 20/07/04(土)13:37:32 No.705463375
でも猫ねえさんにはモテてるぜ?
32 20/07/04(土)13:37:49 No.705463452
流石に都合が良すぎて気持ち悪い
33 20/07/04(土)13:37:52 No.705463464
>中国での漢字表記では霊武竜 神奇 >厨二のハートにガツンと来るぜ 管轄が飛鳥くんとか蘭子に移ってません?
34 20/07/04(土)13:37:59 No.705463501
大体の仮面ライダーの変身ベルト手元見ないで変身できるぜ
35 20/07/04(土)13:37:59 No.705463503
加蓮何しにきたの
36 20/07/04(土)13:40:07 No.705464070
ねえこのアピールでモテモテになるのっておっさんにじゃ…
37 20/07/04(土)13:40:33 No.705464189
ビスタヒエヴェルソルはニューメキシコ州で発見された白亜期に生息していた恐竜だぜ あまりにも体が巨大なので発掘の際に化石が発見された断層をまるごと破壊しなければならなかったそうだぜ そしてビスタヒエヴェルソル=「地層を破壊するもの」という意味の名が与えられたぜ
38 20/07/04(土)13:41:31 No.705464459
恋愛的な意味じゃなく兄か部活の先輩くらいの距離感だとしてもJKと気軽にキャイキャイできる時点で都合いい羨ましい
39 20/07/04(土)13:41:55 No.705464586
>断層をまるごと破壊しなければならなかったそうだぜ >そしてビスタヒエヴェルソル=「地層を破壊するもの」という意味の名が与えられたぜ ファンタジーの登場人物じゃん
40 20/07/04(土)13:41:59 No.705464600
>そしてビスタヒエヴェルソル=「地層を破壊するもの」という意味の名が与えられたぜ …破壊してるのは発掘した人間なのでは…
41 20/07/04(土)13:42:36 No.705464748
>そしてビスタヒエヴェルソル=「地層を破壊するもの」という意味の名が与えられたぜ 破壊したのは発掘調査隊じゃん!?
42 20/07/04(土)13:43:44 No.705465017
結局ティラノサウルスはフサフサなのかどっちなんだよ
43 20/07/04(土)13:44:13 No.705465148
この前「」にウルトラザウルスは居ないことになったと教えて貰ってショックだったぜ
44 20/07/04(土)13:44:29 No.705465200
ずいぶん勉強したな…まるで恐竜博士だ
45 20/07/04(土)13:45:19 No.705465400
su4020568.jpg
46 20/07/04(土)13:45:22 No.705465410
さかなクンの亜種のきょうりゅうクンもいるらしいな
47 20/07/04(土)13:45:41 No.705465476
>>そしてビスタヒエヴェルソル=「地層を破壊するもの」という意味の名が与えられたぜ >…破壊してるのは発掘した人間なのでは… そういう意味ではイリタトルという名前の恐竜もいるぜ イリタトルは「いらだたせるもの」という意味だぜ 名前の由来は恐竜学者が新たに発掘された恐竜(イリタトル)の化石を化石商人から買い取ったら 値段を多く取るために別の恐竜の化石を大量に混ぜて売られて学者がキレた事に由来してるぜ イリタトル本人は無罪だぜ
48 20/07/04(土)13:46:02 No.705465556
シリウス=焼き焦がすもの 並に素敵な命名
49 20/07/04(土)13:46:53 No.705465748
恐竜には羽毛があるとかないとかの話は結局ケリついたの?
50 20/07/04(土)13:47:39 No.705465933
>su4020568.jpg まゆがかわいすぎる…
51 20/07/04(土)13:48:11 No.705466064
>恐竜には羽毛があるとかないとかの話は結局ケリついたの? 一部の小型恐竜には生えてたのもいる ウケ狙いでよく描かれるニワトリティラノみたいなのはいない
52 20/07/04(土)13:48:25 No.705466115
最後に出てきて色々持ってく響子がかわいい
53 20/07/04(土)13:48:31 No.705466137
どんぐり集めんのはやめとけ
54 20/07/04(土)13:48:35 No.705466154
そもそも骨だけでどんな皮膚とか毛の有無とかわかるのか
55 20/07/04(土)13:48:45 No.705466185
P(プロフェッサー)チャン…
56 20/07/04(土)13:49:48 No.705466432
>そもそも骨だけでどんな皮膚とか毛の有無とかわかるのか それがどこから出てきたとか昔どんな気候だったかとかも併せていけば考えていけるんだろう
57 20/07/04(土)13:49:58 No.705466479
まゆの突進受け止めたい