虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

手塚が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)12:35:37 No.705446258

手塚が究極の域に

1 20/07/04(土)12:37:12 No.705446681

パースが狂ってるような狂ってないような

2 20/07/04(土)12:38:31 No.705447043

回転かけて戻ってくる球の制御 無理に回転かけて外に追い出す で次どうなったんです?

3 20/07/04(土)12:40:24 No.705447584

>回転かけて戻ってくる球の制御 >無理に回転かけて外に追い出す >で次どうなったんです? su4020410.jpg 自動反応型に

4 20/07/04(土)12:42:03 No.705448025

>回転かけて戻ってくる球の制御 >無理に回転かけて外に追い出す >で次どうなったんです? 合体させた

5 20/07/04(土)12:54:36 No.705451678

テニプリは本当にすげえよ…

6 20/07/04(土)12:55:13 No.705451858

手つきがすごいやらしい

7 20/07/04(土)12:55:46 No.705452010

手塚の奴ずっと同じ技だけで強キャラ維持してんな

8 20/07/04(土)12:57:22 No.705452461

su4020455.jpg 急に歌うよ

9 20/07/04(土)12:57:25 No.705452472

いやどういう回転だよ

10 20/07/04(土)12:57:43 No.705452539

今の手塚のことは正直よく知らないけど 昔の印象だと強キャラすぎてハンディくらうイメージがどうしてもぬぐえない

11 20/07/04(土)12:58:31 No.705452774

突然歌まで流れるとかもう相手に勝ち目ねえじゃん…

12 20/07/04(土)12:58:34 No.705452782

肘への負担も倍ってオチかな

13 20/07/04(土)12:58:37 No.705452795

幸村負けるなこれ…

14 20/07/04(土)12:59:02 No.705452943

かなり熱くて面白いんだが歌で本当にダメだった

15 20/07/04(土)12:59:29 No.705453069

4話掲載!?

16 20/07/04(土)12:59:47 No.705453151

JASRAC

17 20/07/04(土)13:00:16 No.705453274

いいよねミュージカル展開

18 20/07/04(土)13:00:45 No.705453401

映像化されたらめっちゃ熱い演出になりそうだけど それはそれとして笑うのを許して欲しい

19 20/07/04(土)13:01:10 No.705453507

無印最終回以来じゃないいきなり歌流れるの

20 20/07/04(土)13:01:44 No.705453670

>4話掲載!? 毎月区切って3話掲載扱いで載せてるだけ

21 20/07/04(土)13:01:50 No.705453704

相手幸村なの? ドリームマッチじゃん

22 20/07/04(土)13:02:20 No.705453846

銀魂でもネタにされてたからな…

23 20/07/04(土)13:02:53 No.705453997

回転を複数同時にかけるくらいなら今までと比べると納得できる技

24 20/07/04(土)13:04:42 No.705454481

皆パワーアップする中で2つの技合わせるだけで最強格なのずるい

25 20/07/04(土)13:06:48 No.705455005

また怪我しそうな技使い出した

26 20/07/04(土)13:07:33 No.705455202

>皆パワーアップする中で2つの技合わせるだけで最強格なのずるい 幸村だって五感封じの応用だけで天衣無縫の極みに対抗してるし…

27 20/07/04(土)13:07:35 No.705455215

ドイツのプロに技はここぞという時に使えと言われたのに乱用し出したからまた怪我しそう

28 20/07/04(土)13:07:52 No.705455278

自動って事はあんま肘に負担かからなくなったのかな

29 20/07/04(土)13:09:07 No.705455582

両対応になる様に回転かけてるから負担やばくね

30 20/07/04(土)13:09:38 No.705455711

実際滅茶苦茶熱い展開なんすよ それはそれとして面白いけど

31 20/07/04(土)13:10:35 No.705455956

とりあえずスレ画は素直にかっこいいと思う

32 20/07/04(土)13:11:39 No.705456233

こんなのどうしようもねえじゃん!

33 20/07/04(土)13:11:46 No.705456258

烈火の炎で見た竜巻で窒息するやつみたい

34 20/07/04(土)13:12:36 No.705456465

>こんなのどうしようもねえじゃん! スタミナ削ればいい

35 20/07/04(土)13:14:10 No.705456851

>こんなのどうしようもねえじゃん! 風林火山の林なら対処できるんじゃねって考察はある

36 20/07/04(土)13:14:17 No.705456881

この2人の戦いはわりとテニスやってる

37 20/07/04(土)13:14:18 No.705456889

劇的な試合や能力を見すぎたから普通のテニス漫画の異能に見える

38 20/07/04(土)13:14:42 No.705456996

>こんなのどうしようもねえじゃん! 回転無効化技も持ってる人は持ってるから別に…

39 20/07/04(土)13:15:05 No.705457076

天才クラスはわりと回転の無力化するからそれで

40 20/07/04(土)13:16:52 No.705457552

最終的に回転かける、止めるパワーの対決になるのでは

41 20/07/04(土)13:17:11 No.705457667

ブラックホールでも対処できそうだし

42 20/07/04(土)13:17:20 No.705457703

不二がそんな技持ってたな

43 20/07/04(土)13:17:30 No.705457745

レベルが高くなると見た目だけはテニスになる特有のアレだな

44 20/07/04(土)13:17:49 No.705457844

手塚はそんなに走りたくないのか

45 20/07/04(土)13:19:27 No.705458287

已滅無と風林火山の林と蜉蝣包みあたりかな有効なの

46 20/07/04(土)13:19:53 No.705458411

幸村とやるのか リョーマとやると思ってた

47 20/07/04(土)13:20:26 No.705458551

パワーショット打つと百錬自得で返ってくると思うとかなり詰みに近い

48 20/07/04(土)13:20:40 No.705458631

>皆パワーアップする中で2つの技合わせるだけで最強格なのずるい アバンストラッシュのABやってるようなもん …いや表裏一体の回転ってなんだよ

49 20/07/04(土)13:20:41 No.705458637

よく分からないけれどとにかく凄いっ!って納得させる力あるよね

50 20/07/04(土)13:21:03 No.705458729

手塚は真っ当にテニスしてるのに強くてカッコいいから好き

51 20/07/04(土)13:21:34 No.705458872

新連載でこれやっても納得しないけどいままで積み重ねたテニプリの歴史が説得力を生み出してる

52 20/07/04(土)13:21:36 No.705458881

この歌は幻聴の氷帝コール的なあれなの?

53 20/07/04(土)13:21:56 No.705458983

真っ当…? 真っ当……

54 20/07/04(土)13:22:01 No.705459000

リョーマって今光る玉以外なんかある?

55 20/07/04(土)13:22:11 No.705459049

>…いや表裏一体の回転ってなんだよ 昔シュート!で見た! 回転軸が二つあるやつ!

56 20/07/04(土)13:22:33 No.705459147

ネットプレイで解決できそう

57 20/07/04(土)13:22:53 No.705459250

>…いや表裏一体の回転ってなんだよ シュレディンガーの回転

58 20/07/04(土)13:23:56 No.705459509

両方の回転という謎の高度な回転かかってるから 林ではうまくいかないかも 蜻蛉包みなら無効化できるかも そもそも不二の場合は普通に天衣無縫にボコられるだけだろうけど

59 20/07/04(土)13:24:55 No.705459779

ブラックホールよりよっぽど現実的な技だ

60 20/07/04(土)13:25:00 No.705459807

>幸村とやるのか >リョーマとやると思ってた リョーマとは恥なんやででやったし幸村と手塚も子ども頃からの決着つけてなかったしな

61 20/07/04(土)13:25:19 No.705459897

作詞家さんもこんなんで著作権料入ってくるとはよもや思うまい…

62 20/07/04(土)13:26:09 No.705460116

真っ当なテニスは絶頂の人みたいな感じじゃないのか

63 20/07/04(土)13:27:06 No.705460411

林も今は森になってるから分からんぞ まあそもそも嵐森炎峰が元と比べてどこまで進化してるかは謎だけど…

64 20/07/04(土)13:27:11 No.705460428

(((でも錦織圭の方が強いのよね…)))

65 20/07/04(土)13:27:18 No.705460470

やっぱり腕を壊すしかねぇな

66 20/07/04(土)13:27:42 No.705460608

>>…いや表裏一体の回転ってなんだよ >昔シュート!で見た! >回転軸が二つあるやつ! それ球裂けてね…

67 20/07/04(土)13:27:56 No.705460679

>嵐森炎峰 カッコ良すぎてだめだった らんしんえんぽう…?

68 20/07/04(土)13:27:56 No.705460680

テニプリの技ってリアリティはともかく理屈は結構しっかりしてるんだよな

69 20/07/04(土)13:28:42 No.705460907

幸村って攻撃技ないの?

70 20/07/04(土)13:28:49 No.705460935

>(((でも錦織圭の方が強いのよね…))) su4020524.jpg 錦織はテニプリチルドレンだから…

71 20/07/04(土)13:29:21 No.705461101

>真っ当なテニスは絶頂の人みたいな感じじゃないのか あいつと景吾ぐらいだからな…

72 20/07/04(土)13:29:34 No.705461160

ドイツ戦は今のところ全試合面白い

73 20/07/04(土)13:29:40 No.705461190

>幸村って攻撃技ないの? 基本は五感奪ってKOばっかだったからね 基礎スペックが高いけど

74 20/07/04(土)13:29:42 No.705461199

>幸村って攻撃技ないの? 攻撃技ってなんだよ…

75 20/07/04(土)13:30:07 No.705461319

>攻撃技ってなんだよ… 波動球

76 20/07/04(土)13:30:39 No.705461459

精神攻撃しかないのが仇となったか

77 20/07/04(土)13:31:13 No.705461609

>ドイツ戦は今のところ全試合面白い パーフェクトな子よかったよね

78 20/07/04(土)13:31:20 No.705461639

テニスが打ち合うスポーツな以上手塚ゾーンってある意味究極の技だよな

79 20/07/04(土)13:31:49 No.705461780

>ドイツのプロに技はここぞという時に使えと言われたのに乱用し出したからまた怪我しそう 結局素で幸村に対応できないからこその技だからな…

80 20/07/04(土)13:32:07 No.705461858

エクスタシィとかも手塚と相性悪いだろうな

81 20/07/04(土)13:32:08 No.705461861

>テニスが打ち合うスポーツな以上手塚ゾーンってある意味究極の技だよな だからこそボルクも興味持ってわざわざ日本にまできた感じだしね

82 20/07/04(土)13:32:27 No.705461932

>あいつと景吾ぐらいだからな… 待てここでそれを始めるな

83 20/07/04(土)13:32:44 No.705462008

>幸村だって五感封じの応用だけで天衣無縫の極みに対抗してるし… これが「だけ」で済まされてるのが異常すぎる

84 20/07/04(土)13:33:00 No.705462090

幸村はもう素の打球が他の選手の必殺技並みなんじゃねえの?

↑Top