虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/04(土)12:02:22 プレイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)12:02:22 No.705437782

プレイする国を選んでください

1 20/07/04(土)12:03:13 No.705437981

じゃあ俺アメリカで

2 20/07/04(土)12:04:38 No.705438357

>じゃあ俺アメリカで はいってません

3 20/07/04(土)12:06:58 No.705438944

私はモロッコで

4 20/07/04(土)12:07:44 No.705439127

チュニジア

5 20/07/04(土)12:07:44 No.705439129

西は結構帝国とかもあったぞ

6 20/07/04(土)12:08:59 No.705439451

南スーダンとジンバブエはここにあったのか

7 20/07/04(土)12:09:59 No.705439680

じゃあ1980年代末期から90年代リベリアで…

8 20/07/04(土)12:10:26 No.705439792

現代の国で選ぶなら南アフリカ、ケニア、エチオピア、エジプト、モロッコ、アルジェリア、セネガル、ナイジェリア辺り?

9 20/07/04(土)12:11:23 No.705440004

じゃあサントメプリンシペで

10 20/07/04(土)12:11:25 No.705440014

エジプトの石油王!

11 20/07/04(土)12:11:57 No.705440138

一見国だけは広いコンゴ民主共和国

12 20/07/04(土)12:12:41 No.705440323

南スーダンがあるってことは10年代以降か… 政治経済が安定してるボツワナかケニア、モロッコ辺りかなぁ

13 20/07/04(土)12:12:44 No.705440329

西サハラ以南の国がハードすぎる

14 20/07/04(土)12:13:05 No.705440412

トーゴで…

15 20/07/04(土)12:13:39 No.705440549

モロッコか西サハラが一番ベターかなあ

16 20/07/04(土)12:13:52 No.705440594

たぶんスエズ運河もってるエジプトが強い

17 20/07/04(土)12:15:11 No.705440940

牧歌プレイしたいのでマダガスカル

18 20/07/04(土)12:15:15 No.705440963

紛争が無くて経済も良い国ってどこだろう…

19 20/07/04(土)12:15:33 No.705441053

>一見国だけは広いコンゴ民主共和国 雑多な民族の詰め合わせってことじゃん!

20 20/07/04(土)12:16:34 No.705441299

西も北も東もどこかしら荒れてんな 南一番平和なのかな

21 20/07/04(土)12:16:40 No.705441320

>紛争が無くて経済も良い国ってどこだろう… ボツワナかモーリシャス? 経済を捨てていいならタンザニアとか

22 20/07/04(土)12:17:57 No.705441650

南アフリカかなぁ

23 20/07/04(土)12:18:21 No.705441755

ここまでレソトなし

24 20/07/04(土)12:18:25 No.705441768

緑の部分だけは絶対イヤ 青もイヤ

25 20/07/04(土)12:18:37 No.705441826

北アフリカは国力があって政情不安 西と南は国力がなくて政情不安 南は国力があって政情はそれなりに安定してる

26 20/07/04(土)12:18:39 No.705441834

何目的にプレイするのかにもよるけど南アとかエジプトがそこそこ力ある感じなのかな?面倒も多そうだけど でもまあ面倒はどこでも抱えてるっちゃ抱えてるしあんまマイナスポイントでもないのかな…

27 20/07/04(土)12:18:40 No.705441839

エジプトスタートでアラブ連合建設ルートで

28 20/07/04(土)12:19:07 No.705441980

ボツワナ治安良いの? 失業率が一昨年の時点で18%ってなってるけど

29 20/07/04(土)12:19:18 No.705442018

男ならジンバブエ

30 20/07/04(土)12:19:23 No.705442040

エジプトがいい

31 20/07/04(土)12:19:31 No.705442069

過去でも今でもエジプトド安定じゃねえのと思ったが 中世から近世にかけてキリストイスラム遊牧民からの圧力半端ないと思うと躊躇するな…

32 20/07/04(土)12:19:55 No.705442186

ここならまだ助かる まだ助かる マダタスカル ここ!マダガスカル!

33 20/07/04(土)12:20:02 No.705442212

ゲームなら大体人口=正義だからナイジェリアだな

34 20/07/04(土)12:21:35 No.705442593

>ボツワナ治安良いの? >失業率が一昨年の時点で18%ってなってるけど 主産業が鉱業と観光だからあんまり雇用を作りだせないんだ なので救済に特化する

35 20/07/04(土)12:21:48 No.705442647

俺はセウタにしておくよ…

36 20/07/04(土)12:22:37 No.705442836

首都が無いだけでスペインとフランスも領土あるしプレイ可能なのでは

37 20/07/04(土)12:22:44 No.705442862

紀元前ならエジプトか

38 20/07/04(土)12:23:13 No.705442966

70年代~80年代のエジプトと南アフリカは周辺国に比べると軍事はバカみたいに強いけど エジプトは裏庭にイスラエルという得体の知れないおっかないのが住み着いてるし 南アは鉄道網と積出港で経済的に縛ってるとはいえフロントライン諸国が煽るANCのテロに苦しんでるし 経済も治安もわりと綱渡りなのが厳しい

39 20/07/04(土)12:23:26 No.705443030

ナイジェリアで「」の国を征服しまくってやる

40 20/07/04(土)12:23:59 No.705443167

俺は南ア・ローデシア・ポルトガルの白人連合でいくぜー!

41 20/07/04(土)12:24:33 No.705443304

>ナイジェリアで「」の国を征服しまくってやる お前をボコハラムする

42 20/07/04(土)12:25:09 No.705443458

モーリタニアでコツコツやるかな タコ漁で地味に稼げるし

43 20/07/04(土)12:25:19 No.705443511

まず選んで何をするゲームなのかってところをですね

44 20/07/04(土)12:25:29 No.705443542

治安は悪いけど ぶっちゃけ南アは安定してるよ

45 20/07/04(土)12:25:41 No.705443612

俺カルタゴがいい

46 20/07/04(土)12:26:02 No.705443700

チャド!

47 20/07/04(土)12:26:19 No.705443782

西アの優等生コートジボワールで

48 20/07/04(土)12:26:36 No.705443841

>俺カルタゴがいい 塩まくど! 滅亡せい!滅亡せい!

49 20/07/04(土)12:26:42 No.705443867

俺はジブチかなー 仕事で行ったけどなんだかんだ楽しかった

50 20/07/04(土)12:26:48 No.705443900

初手中国に港を売却!

51 20/07/04(土)12:27:02 No.705443961

ギニア湾沿岸の国がなかなか覚えられねえ…

52 20/07/04(土)12:27:47 No.705444134

>俺は南ア・ローデシア・ポルトガルの白人連合でいくぜー! 軍事的には敵を終始圧倒するけど政治的には社会主義革命でポルトガルが脱落したら 戦略的後背枠の南アが西欧の圧力でローデシアへの支援減らして中立化で日和って 星座戦略破綻するじゃないですかー!!

53 20/07/04(土)12:28:07 No.705444230

>仕事で行ったけどなんだかんだ楽しかった 自衛隊かなんかか

54 20/07/04(土)12:28:20 No.705444290

マダガスカルってこんなでかいんだ ヘンな生き物のいる小島くらいの印象が

55 20/07/04(土)12:29:10 No.705444517

エジプトか南アフリカかモロッコかエチオピアでしかやりたくない

56 20/07/04(土)12:29:16 No.705444550

ジブチは隣国が危険すぎない?

57 20/07/04(土)12:29:25 No.705444599

>初手韓国に農地を売却!

58 20/07/04(土)12:29:36 No.705444654

エジプトでケンタッキー食べるわ

59 20/07/04(土)12:30:35 No.705444929

>ジブチは隣国が危険すぎない? エリトリアは鎖国してイランとイスラエル両天秤に掛けて遊んでるだけだから大丈夫だよ

60 20/07/04(土)12:30:35 No.705444930

紀元前カルタゴプレイでローマぶっ潰す!

61 20/07/04(土)12:30:57 No.705445008

>>仕事で行ったけどなんだかんだ楽しかった >自衛隊かなんかか 察してくれ ただ物価高の国ではあるんだよね 輸入国家だから

62 20/07/04(土)12:31:12 No.705445071

>エリトリアは鎖国してイランとイスラエル両天秤に掛けて遊んでるだけだから大丈夫だよ 火遊びですよねそれ!

63 20/07/04(土)12:31:31 No.705445150

君たちはマリが大好きなはずだ

64 20/07/04(土)12:32:08 No.705445308

>エリトリアは鎖国してイランとイスラエル両天秤に掛けて遊んでるだけだから大丈夫だよ そっちもそうだけどソマリアも怖い

65 20/07/04(土)12:32:15 No.705445342

ボツワナは立ち上がりがが異教徒(白人)の大国に囲まれた小国の立ち回りそのものなんだよな…

66 20/07/04(土)12:32:42 No.705445463

>ギニア湾沿岸の国がなかなか覚えられねえ… って自分で書いてから地図見て思ったけどシエラレオネからなら尻子が飛べないって語呂合わせで簡単にいけるな 前立腺開発は国際的な開発支援と同じく容易なことではないと言うことか

67 20/07/04(土)12:32:45 No.705445479

>火遊びですよねそれ! だって、国際社会の承認抜きでも援助くれるって言うんだもん…

68 20/07/04(土)12:32:52 No.705445513

リベリアで悪名高いNPFL兵士として国を倒そう

69 20/07/04(土)12:33:35 No.705445678

なあにまさはる不安定ならスーダンよかマシさ

70 20/07/04(土)12:33:51 No.705445757

初心者はコンゴ南アフリカエジプト辺りからが良いんだろうけど 多分楽しいのはエチオピアスタート

71 20/07/04(土)12:34:24 No.705445895

ジンバブエなんかどうだろう

72 20/07/04(土)12:34:51 No.705446020

>多分楽しいのはエチオピアスタート ああイナゴだ…

73 20/07/04(土)12:35:24 No.705446191

EU4だとエジプトとマグリブと東アフリカ以外封建制すら知らないからとてもつらい

74 20/07/04(土)12:35:34 No.705446248

>ジンバブエなんかどうだろう 今はなんかアレだけど有望株では

75 20/07/04(土)12:35:44 No.705446295

>ジンバブエなんかどうだろう 今からなら悪くはねーかな ただカネ回りはちょっと面倒だけど

76 20/07/04(土)12:36:23 No.705446466

一番美人が多い国がいい

77 20/07/04(土)12:36:42 No.705446551

欧米ルート ロシアルート 中国ルート アフリカ連合ルート

78 20/07/04(土)12:36:49 No.705446585

ナミビア!

79 20/07/04(土)12:37:53 No.705446889

逆に最高難易度はソマリアかな…

80 20/07/04(土)12:37:54 No.705446891

船でまっとうに商売するより海賊のほうがもうかるという時点で…うn

81 20/07/04(土)12:38:01 No.705446928

>アフリカ合衆国ルートフィ

82 20/07/04(土)12:38:23 No.705447010

>今はなんかアレだけど有望株では 先週にまた750%越えのインフレでミリミルも食えねぇ!ってハラレ住民が怒ってたけど 今回のはコロナ騒ぎが原因なので怒りのやり場が無いとか何とか報道されてたな

83 20/07/04(土)12:38:39 No.705447084

なんか楽しそうだからマダガスカルで

84 20/07/04(土)12:39:05 No.705447201

どこだっけ秘密警察がめっちゃいるとこ…

85 20/07/04(土)12:39:18 No.705447270

中央アフリカとかシエラレオネも地獄そう

86 20/07/04(土)12:39:24 No.705447299

サントメプリンシベって島国超小さいけどどんなもんじゃろ

87 20/07/04(土)12:39:32 No.705447346

>逆に最高難易度はソマリアかな… だから俺はソマリランドを選ぶぜ

88 20/07/04(土)12:39:36 No.705447362

ムカミ・カマウの国ケニアだ ナイロビ イズ ビッグ

89 20/07/04(土)12:39:45 No.705447403

じゃあ俺はエチオピアでソロモン朝再興プレイで東アフリカ統一するから

90 20/07/04(土)12:41:13 No.705447786

>ジンバブエなんかどうだろう ジンバブエは農業に適してるから制裁されまくりのローデシアが数十年戦えるくらいに強いんですよ 正しく国家運営できればね

91 20/07/04(土)12:41:25 No.705447833

部族社会と現代国家の食い合わせは最悪としか言いようがないな アフリカはどこ行ってもそれだ

92 20/07/04(土)12:41:31 No.705447873

コーヒーおいちいからタンザニアで

93 20/07/04(土)12:41:49 No.705447965

>正しく国家運営できればね 大体の国に刺さるやつ!

94 20/07/04(土)12:41:50 No.705447972

ソマリアなんて目じゃないマゾ向け難易度がチャド

95 20/07/04(土)12:42:27 No.705448139

チャドとニジェールと中央アフリカは難易度地獄

96 20/07/04(土)12:42:56 No.705448290

スワジランドで毎年処女ダンス見るのを楽しみにして一生を終えたい

97 20/07/04(土)12:42:58 No.705448297

>チャドとニジェールと中央アフリカは難易度地獄 内陸はね…

98 20/07/04(土)12:43:11 No.705448362

CIV5のボーアシナリオがクソゲーだったこと思い出した

99 20/07/04(土)12:43:20 No.705448402

チャドは人口ゴミ 民族構成ゴミ 経済ゴミ 政府ゴミ 資源ゴミ 何も無いぞ

100 20/07/04(土)12:43:49 No.705448534

やっぱ日本と同じ島国って観点からしてもマダガスカルだな 大陸はリスク高すぎる

101 20/07/04(土)12:43:51 No.705448554

外務省の安全情報見たらイスラムテロが下火になったお陰か全土真っ赤な国は大分減ってるな ソマリア・リビア・中央アフリカ・南スーダンが現四天王

102 20/07/04(土)12:44:17 No.705448663

どう考えてもモロッコが一番楽じゃない…?

103 20/07/04(土)12:44:28 No.705448705

チャドの資源ゴミって石油が無いとかのレベル越えてて水が無いってレベルだからもう… なのに主要産業が綿花

104 20/07/04(土)12:45:01 No.705448854

>やっぱ日本と同じ島国って観点からしてもマダガスカルだな 山ばっかりだぞ

105 20/07/04(土)12:45:15 No.705448916

アルゼンチンも経済がクソクソになっても余裕で食えてるし 食い物が自前で用意できる国って最強なのでは…?

106 20/07/04(土)12:45:20 No.705448941

ナイジェリアはポテンシャルは高いはずなんだけどなあ…

107 20/07/04(土)12:45:24 No.705448967

モロッコはグラナダと一緒にカスティーリャとポルトガルとアラゴンに延々と殴られるから…

108 20/07/04(土)12:45:26 No.705448980

>山ばっかりだぞ >>やっぱ日本と同じ

109 20/07/04(土)12:45:30 No.705449009

>外務省の安全情報見たらイスラムテロが下火になったお陰か全土真っ赤な国は大分減ってるな とはいえマリ周辺は拡大傾向にあるぞ

110 20/07/04(土)12:45:36 No.705449036

チュニジアはまあまあ裕福だけど実際の情勢はどうなってるんだろう

111 20/07/04(土)12:45:48 No.705449097

エジプトはアレクサンドリア図書館もあるから技術ツリーとかつよそう

112 20/07/04(土)12:45:59 No.705449151

>ナイジェリアはポテンシャルは高いはずなんだけどなあ… 政治腐敗と民族構成が… 特に民族構成がアレ過ぎて統一国家じゃない…

113 20/07/04(土)12:46:03 No.705449175

>外務省の安全情報見たらイスラムテロが下火になったお陰か全土真っ赤な国は大分減ってるな 大体の国でも首都と観光地だけはずっと安全だから真っ赤の地域に一般人がそもそも行くことはないかな

114 20/07/04(土)12:46:24 No.705449281

今日の実況プレイではカーボベルデで欧州連合加入を目指します!

115 20/07/04(土)12:46:42 No.705449365

どこにでもチャイニーズがいるよ

116 20/07/04(土)12:46:57 No.705449436

>大体の国でも首都と観光地だけはずっと安全だから真っ赤の地域に一般人がそもそも行くことはないかな 一度はトンブクトゥ行ってみたかった

117 20/07/04(土)12:47:31 No.705449629

ナイジェリアは民族構成と政府腐敗に目を瞑って経済規模と人口だけ見れば立派な大国なんだけどね… 国家収入の6~8割がポッケナイナイされてるから…

118 20/07/04(土)12:47:34 No.705449649

>同国は多民族国家とみなされており、500を超えるエスニック・グループを擁する。そのうち3大エスニック・グループがハウサ人、イボ人、ヨルバ人である。同国のエスニック・グループが用いる言語は500を超え、文化の違いも多岐にわたり、それにより互いに区別される。

119 20/07/04(土)12:48:03 No.705449798

>どこにでもチャイニーズがいるよ 欲しい物作ってくれるから助かる… お金は落ちてこないし経営権取られてたりするが

120 20/07/04(土)12:48:15 No.705449871

ナイジェリアはアフリカのインドってイメージだ

121 20/07/04(土)12:48:16 No.705449875

>やっぱ日本と同じ島国って観点からしてもマダガスカルだな >大陸はリスク高すぎる 紛争リスクはないが暴動率は高いし大統領の知能にペナルティが入るぞ

122 20/07/04(土)12:49:13 No.705450130

アフリカのすげえ田舎でも四川料理は食えるらしいな…

123 20/07/04(土)12:49:28 No.705450200

>お金は落ちてこないし経営権取られてたりするが プレイヤーのポケットにはいっぱいねじ込まれてるでしょ?

124 20/07/04(土)12:49:30 No.705450211

アフリカにゴリラ以外の印象がねえけどじゃあG20入ってる南アフリカ共和国とかめちゃくちゃ都会だったりすんの

125 20/07/04(土)12:50:16 No.705450415

大体首都は下手な日本の地方都市より立派だよ

126 20/07/04(土)12:50:21 No.705450443

比較的マシなのはボツワナとタンザニアだけどボツワナは南アフリカに依存し過ぎな上に国民の3割エイズだしタンザニアは経済ゴミだし…

127 20/07/04(土)12:50:30 No.705450485

>アフリカのすげえ田舎でも四川料理は食えるらしいな… 火と油があればどこでも作れるからな中華料理は…

128 20/07/04(土)12:50:55 No.705450614

マップに映ってないけどセーシェルとかダメ?

129 20/07/04(土)12:51:08 No.705450662

>大体首都は下手な日本の地方都市より立派だよ 当たり前だろ!?

130 20/07/04(土)12:51:20 No.705450722

ルワンダプレイでフツ族弾圧しよう

131 20/07/04(土)12:51:58 No.705450893

西側ならどこが良いんです?

132 20/07/04(土)12:52:24 No.705451009

モロッコ良かったよ 糞暑かったけど

133 20/07/04(土)12:52:29 No.705451035

>マップに映ってないけどセーシェルとかダメ? 観光に依存し過ぎて世界的な経済危機の度に財政破綻してるけど

134 20/07/04(土)12:52:39 No.705451087

トロピコのプレジデンテェだって国がボロボロでも資金をポッケナイナイ出来ていれば勝ちだから…

135 20/07/04(土)12:53:53 No.705451456

エジプトでアラブ連合作るんだ…

136 20/07/04(土)12:53:54 No.705451460

>西側ならどこが良いんです? 西アフリカなんか選ぶのが悪い

137 20/07/04(土)12:54:09 No.705451538

目標は天下統一?

138 20/07/04(土)12:54:34 No.705451666

90年代には大虐殺起こるけどその後V字回復するルワンダで

139 20/07/04(土)12:54:56 No.705451778

西側でおすすめはコートジボワールだ!! 国民はフランス語が喋れる!

140 20/07/04(土)12:55:01 No.705451800

EU4の時代ならマリはまだ強いから…普通にやっていれば西アフリカ統一くらいは出来るから…

141 20/07/04(土)12:55:02 No.705451809

モーリシャスもギリ乗ってないな…

142 20/07/04(土)12:55:24 No.705451918

民忠誠度が全然上がらないんですけお

143 20/07/04(土)12:55:40 No.705451984

>西アフリカなんか選ぶのが悪い そうなのか…海に面してるからなんとなくまともそうだが…

144 20/07/04(土)12:55:44 No.705451997

>プレイヤーのポケットにはいっぱいねじ込まれてるでしょ? フンタやバナナ共和国かな?

145 20/07/04(土)12:55:52 No.705452034

問題はアフリカなんか統一してどうすんだってことなのが…

146 20/07/04(土)12:56:43 No.705452259

アフリカを統一してヨーロッパやオスマンにお前が植民地になるんだよ!するの楽しいでしょう?

147 20/07/04(土)12:56:45 No.705452269

>西側でおすすめはコートジボワールだ!! >国民はフランス語が喋れる! 冷戦時代のアフリカの日本じゃあないですか

148 20/07/04(土)12:56:48 No.705452283

どこ選んでもエイズの蔓延で詰みそう

149 20/07/04(土)12:56:49 No.705452290

民兵ユニットが自然発生しまくる

150 20/07/04(土)12:57:30 No.705452489

ケニアかエチオピアか南ア

151 20/07/04(土)12:57:33 No.705452502

>どこ選んでもエイズの蔓延で詰みそう 空港でゴム配ってるからそれでなんとかしてくださいね

152 20/07/04(土)12:57:42 No.705452533

アフリカで一貫して西側寄りの政治体制やってるとこってケニアとモロッコ、カメルーン、ボツワナくらい? まぁ00年代に政治的にとやかく言わない中国の国家資本主義路線の躍進見て国家運営モデルを変えてそうだけど

153 20/07/04(土)12:57:56 No.705452609

>アフリカを統一してヨーロッパやオスマンにお前が植民地になるんだよ!するの楽しいでしょう? いつの時期かに寄るがアフリカ統一してもオスマンには逆立ちしても勝てないしヨーロッパではイタリアかポルトガルかスペインくらいしか勝てん…

154 20/07/04(土)12:59:25 No.705453041

エジプトスタートは交通の便もいいし乾燥耐性もつくし鉄板

155 20/07/04(土)13:00:44 No.705453397

イベリア半島失陥直後ならモロッコからレレコンキスタは楽しそうだな…

↑Top