虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/04(土)10:56:32 現代の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)10:56:32 No.705424426

現代の核物理学者が第二次大戦前夜のナチス将軍に転生してしまって なりゆきで核兵器開発する… という架空戦記プロットを書こうとしてるんだけどどうがんばってもアメリカに勝てない まぁナチが大勝利しても仕方ないから敗北エンドでもいいかしら

1 20/07/04(土)10:57:57 No.705424635

下手すると無差別核戦争突入かい…

2 20/07/04(土)10:58:51 No.705424777

開戦前から負けている

3 20/07/04(土)10:59:38 No.705424913

核ロケットでロンドン粉砕すればイギリス相手にはなんとか勝てると思うのだ ロシアもモスクワ吹き飛ばせばさすがにそれ以上進軍はしてこないだろうと思う でもアメリカは強い強すぎる どう考えても遅かれ早かれ原子爆弾ベルリン投下で終わってしまう気がする

4 20/07/04(土)11:00:00 No.705424976

その知識を持って亡命の方が幸せかも

5 20/07/04(土)11:01:03 No.705425133

さすがに首都に原爆はやらないだろ…

6 20/07/04(土)11:01:21 No.705425187

全土に核攻撃する大義名分になるな

7 20/07/04(土)11:01:38 No.705425232

勝利以前にナチに協力する核科学者ってその…思想がアレなのでは

8 20/07/04(土)11:01:51 No.705425264

核だけでは勝てない

9 20/07/04(土)11:01:52 No.705425266

>下手すると無差別核戦争突入かい… さすがに物資的にそんなにたくさん核兵器は作れないからせいぜい数発だよね 地続きのロシアやロケット届く範囲のロンドンは射程に収まるけど海に向こうに居て絶対的制空権持ってるアメリカにはなすすべがない

10 20/07/04(土)11:02:02 No.705425298

現代人ならナチスに留まるより即アメリカに亡命するしな…

11 20/07/04(土)11:02:43 No.705425411

アメリカ亡命だなあ

12 20/07/04(土)11:02:51 No.705425437

>開戦前から負けている 仮想戦記によくある超兵器開発にそれを数揃えて開戦ってのは そんな技術と資源があるのなら戦争する必要がないんじゃないになってしまうし…

13 20/07/04(土)11:02:58 No.705425454

>その知識を持って亡命の方が幸せかも 話が終わっちゃうだろ!

14 20/07/04(土)11:03:22 No.705425517

将軍やめて科学者として生きろ

15 20/07/04(土)11:03:30 No.705425540

知識持っててもこの時点の技術で作れる核ってあんまり威力無さそう

16 20/07/04(土)11:04:07 No.705425639

ナチの悪行とかに目を瞑ってもいつちょび髭やらキチガイ閣僚の癇癪食らうかわからんしなぁ

17 20/07/04(土)11:04:18 No.705425667

核ぽこぽこ落とし合うノリで決着つけた後太平洋にこられたら史実ですら2つも貰ってた日本がしんでしまいます

18 20/07/04(土)11:04:20 No.705425671

亡命のプロセスも物語としては面白くなりそう

19 20/07/04(土)11:04:45 No.705425740

勝たせる目的であればアメリカを何かの条件で弱体化させたらいいんだ

20 20/07/04(土)11:05:04 No.705425799

ドイツが核兵器開発できなかったのは技術的なものじゃないんで…

21 20/07/04(土)11:05:33 No.705425878

>ナチの悪行とかに目を瞑ってもいつちょび髭やらキチガイ閣僚の癇癪食らうかわからんしなぁ 逆に順風満帆じゃお話にならないだろうし そこはむしろそれをいかに凌ぐかで膨らませられそうでもある

22 20/07/04(土)11:05:42 No.705425899

ICBMの専門家にも転生してもらおう

23 20/07/04(土)11:06:05 No.705425957

ナチは信条からして仲間ができるはずがなさすぎる

24 20/07/04(土)11:06:28 No.705426019

>逆に順風満帆じゃお話にならないだろうし >そこはむしろそれをいかに凌ぐかで膨らませられそうでもある 作者の視点ではそうだろうけど主人公の立場ではどうだ 絶対亡命してやるって方向に進まない?

25 20/07/04(土)11:06:37 No.705426045

資材の調達、仲間の科学者や将軍の妨害>勝たせる目的であればアメリカを何かの条件で弱体化させたらいいんだ 何したらドイツに負けるくらい弱るんだ

26 20/07/04(土)11:07:16 No.705426147

劣勢になってドイツ国境に近づいて来たら いくつも核を爆発させて入れなくするとか

27 20/07/04(土)11:07:45 No.705426240

科学技術を進歩させるには科学者が集まって議論が発生しないといけないし 科学技術が進んでいるからと言って戦争に勝てるかというとそうでもないし 説得力出すの大変だけど出せたら面白くなりそうなので頑張ってね

28 20/07/04(土)11:07:48 No.705426248

>絶対亡命してやるって方向に進まない? すべてのドイツ軍人が亡命したわけでもあるまいに ガチガチに監視されてたら無理でしょ

29 20/07/04(土)11:07:52 No.705426266

>何したらドイツに負けるくらい弱るんだ そりゃまー政治的要因かなぁ

30 20/07/04(土)11:08:04 No.705426305

日本に力を与えてアメリカを弱らせる方向だと日本人読者に受けが良くなる

31 20/07/04(土)11:08:12 No.705426323

マンハッタン計画見てると学者や技術者や工員をそれぞれ町作れるぐらい集めてやっとこさだから 現代知識があっても投入しなければならないリソースはいかんとしがたいものがあるように思う

32 20/07/04(土)11:08:20 No.705426344

>劣勢になってドイツ国境に近づいて来たら >いくつも核を爆発させて入れなくするとか ベルカ人が転生してきたぞ…

33 20/07/04(土)11:08:53 No.705426443

>劣勢になってドイツ国境に近づいて来たら >いくつも核を爆発させて入れなくするとか 頭ベルカかよ

34 20/07/04(土)11:09:02 No.705426461

アメリカ国内で共産主義革命起こさせて内戦起こせばいいんじゃないかな

35 20/07/04(土)11:09:10 No.705426487

ドイツに協力して敗戦を回避しつつ非道な人種差別も回避する…みたいなのでひとつ

36 20/07/04(土)11:09:12 No.705426498

アメリカぐらい資金力があって人材の層が厚くないと難しいよな…

37 20/07/04(土)11:09:19 No.705426516

物理学者はみんなユダヤ人だと思われててアパートも借りられないから内緒にしておかないと…

38 20/07/04(土)11:09:24 No.705426525

逆にこいつ一人が超凄いと知られたらアメリカ側の暗殺対象とかになっちゃうかな

39 20/07/04(土)11:09:50 No.705426627

>アメリカ国内で共産主義革命起こさせて内戦起こせばいいんじゃないかな 核よりはるかに難しいなそれ

40 20/07/04(土)11:09:59 No.705426648

>絶対亡命してやるって方向に進まない? 逆にそんな事しようとしたらそれが付け入られる理由にもなりえるわけだし 内心どう思ってようが実際に亡命しようと動けるかっていうとどうだろうかね

41 20/07/04(土)11:10:02 No.705426655

>ドイツに協力して敗戦を回避しつつ非道な人種差別も回避する…みたいなのでひとつ 科学チートしつつ政治チートもしなきゃなんないのか… 主人公過労死しそう

42 20/07/04(土)11:10:06 No.705426667

強いて言うなら核物理学者っていうと核エネルギーより宇宙核物理学とかのポテンシャルとか量子場、宇宙物理学の専門家っぽいと思います 工学博士(原子核物理学、エネルギー物理学)って書くといいと思う

43 20/07/04(土)11:10:06 No.705426669

そもそも現代核物理の知識が筆者にちゃんとあるのか?というのが心配

44 20/07/04(土)11:10:13 No.705426687

もう第三次世界大戦で書いた方が書きやすいんじゃないか…

45 20/07/04(土)11:10:22 No.705426716

なぜかカナダが基礎研究かなり進んでたり 戦前戦中の原爆レースって不謹慎ながら 結構面白い

46 20/07/04(土)11:10:57 No.705426807

>>逆に順風満帆じゃお話にならないだろうし >>そこはむしろそれをいかに凌ぐかで膨らませられそうでもある >作者の視点ではそうだろうけど主人公の立場ではどうだ >絶対亡命してやるって方向に進まない? いつか亡命してやろうと人脈を増やし根回ししてたらいつの間にか昇進しててとても逃げられる状況ではなくなってる的な

47 20/07/04(土)11:11:02 No.705426822

>ドイツに協力して敗戦を回避しつつ非道な人種差別も回避する…みたいなのでひとつ きれいなナチスにすると話がすすまないし、悪いとこは悪いとこで書いたほうがいいと思う そこは物語として肯定も否定もしないみたいな

48 20/07/04(土)11:11:32 No.705426910

亡命してアメリカ国内で核実験失敗させる

49 20/07/04(土)11:11:49 No.705426970

>さすがに首都に原爆はやらないだろ… よし 自国内で7発爆発させた国があるゲームがありましてね

50 20/07/04(土)11:11:54 No.705426983

1940年代に派手に戦争できるのは先進国だけだったし進捗の差はあれ核開発はどこもやってた

51 20/07/04(土)11:11:56 No.705426993

いっそ幼女戦記みたいにドイツに似た状況と国力のドイツじゃない国を舞台にしちゃってもいいんだ

52 20/07/04(土)11:11:58 No.705426996

戦争の結果より開発の道筋の方が興味あるわ

53 20/07/04(土)11:11:59 No.705426998

同盟国含めてアメリカが戦争に介入させる切っ掛けを与えないようにしないと…

54 20/07/04(土)11:12:00 No.705426999

>>ドイツに協力して敗戦を回避しつつ非道な人種差別も回避する…みたいなのでひとつ >きれいなナチスにすると話がすすまないし、悪いとこは悪いとこで書いたほうがいいと思う >そこは物語として肯定も否定もしないみたいな いや現代人がナチス政権下のドイツに行ってそこ気にせず協力したら非難があるかなと思って

55 20/07/04(土)11:12:02 No.705427006

即ヒトラー暗殺

56 20/07/04(土)11:12:03 No.705427012

核融合炉戦車!

57 20/07/04(土)11:12:05 No.705427014

どんな理由くっつけても消耗戦を貧乏なのに開始してると言う観点で見ると戦う前から負けてるし いかなる手を使ったとしても戦争続ける時点で負けてるんだ 一番いいのは開戦直後にやっぱやーめた!って言う奴

58 20/07/04(土)11:12:10 No.705427032

この辺はifを考えれば考えるほど無理があって 起こるべくして起こったんだなとなる歴史

59 20/07/04(土)11:12:21 No.705427070

第2次世界大戦前かぁ…せめてチョビヒゲが毒ガスで死んでくれてればと思ったが死んでた所で似た様な事にはなってたかな

60 20/07/04(土)11:12:22 No.705427073

政治的に米国の核開発を頓挫させるほうが安いというみもふたもないプロットに

61 20/07/04(土)11:12:30 No.705427097

ハンガリーとかドイツは戦間期からゴタゴタしてて著名な科学者が逃げ過ぎ

62 20/07/04(土)11:12:34 No.705427110

学者が一人転生したぐらいでドイツが核兵器作れるって考えにすでに問題がある気がする…

63 20/07/04(土)11:12:40 No.705427124

一番いいのは開戦しない奴だ

64 20/07/04(土)11:12:55 No.705427169

>一番いいのは開戦直後にやっぱやーめた!って言う奴 軍に殺されるわ

65 20/07/04(土)11:13:26 No.705427273

現代の核物理学者が第二次大戦前夜のナチス将軍に転生してしまって開戦せずに戦争終わらせた件

66 20/07/04(土)11:13:33 No.705427294

なぜアメリカに勝とうとする? それよりもソ連をウラルの向こう側まで焦土にしたまえ

67 20/07/04(土)11:13:34 No.705427295

>一番いいのは開戦しない奴だ ナチス政権だとどうやったってそのうち戦争になったと思うぞ つまりまずアドルフなんとかしなきゃいけない…

68 20/07/04(土)11:13:34 No.705427297

>第2次世界大戦前かぁ…せめてチョビヒゲが毒ガスで死んでくれてればと思ったが死んでた所で似た様な事にはなってたかな ナチスが第一党になる次点でチョビだけでやらかした案件ではないからね

69 20/07/04(土)11:13:41 No.705427317

>亡命してアメリカ国内で核実験失敗させる マンハッタン計画の参加者を全滅させようとするけど科学者達にほだされ始めてさあどうするみたいなのはどうかな

70 20/07/04(土)11:13:41 No.705427321

ナチ政権下では無理があるからifの共産ドイツにしたら

71 20/07/04(土)11:13:47 No.705427337

>政治的に米国の核開発を頓挫させるほうが安いというみもふたもないプロットに それナチスの敗戦となにも関係ないのでは

72 20/07/04(土)11:13:49 No.705427346

>>一番いいのは開戦直後にやっぱやーめた!って言う奴 >軍に殺されるわ なんなら一人で済むんだから安いもんだ

73 20/07/04(土)11:14:04 No.705427390

いや最初にロンドンに落とせよ!!

74 20/07/04(土)11:14:31 No.705427486

>一番いいのは開戦しない奴だ 今度はメフォ手形に押し潰されますので…ナチスを最悪でも野党落ちさせなきゃ

75 20/07/04(土)11:14:33 No.705427491

>なぜアメリカに勝とうとする? アメリカに勝たないと負けるからだよ!

76 20/07/04(土)11:14:34 No.705427498

>ベルカ人が転生してきたぞ… 急いで作れば前線が国外の間に使えるから… 国境の向こうでも国の周りでそんなバカスカ使ったら風でめっちゃ色々流れてきそうだけどな!

77 20/07/04(土)11:14:50 No.705427547

ロシアに核使うならあのへんの気象も調べないと風にのって放射線がやって来ることになる

78 20/07/04(土)11:14:51 No.705427550

>政治的に米国の核開発を頓挫させるほうが安いというみもふたもないプロットに 別に核抜きでもアメリカは余裕でWW2勝ち抜けるだろ…

79 20/07/04(土)11:14:55 No.705427562

だいたい重水工場で詰む

80 20/07/04(土)11:15:01 No.705427582

>アメリカに勝たないと負けるからだよ! アメリカに参戦させなきゃいいんだよ

81 20/07/04(土)11:15:11 No.705427620

現代知識で無双→歴史の修正力でできない 自体は話の骨子であって周辺描写に注力したほうがおもしろくなるパターン 架空戦記でよくある

82 20/07/04(土)11:15:17 No.705427637

よしわかった 軍縮で封印された原爆保管庫がベルリンにテレポートしたって話で行こう

83 20/07/04(土)11:15:18 No.705427640

忘れがちだけど戦争前から臭すぎる世界だぞ

84 20/07/04(土)11:15:28 No.705427679

>現代の核物理学者が第二次大戦前夜のナチス将軍に転生してしまって >なりゆきで核兵器開発する… という架空戦記プロットを書こうとしてるんだけどどうがんばってもアメリカに勝てない まず真面目に考えて欲しい 現代の核物理学者は設備知識はまずないんだ

85 20/07/04(土)11:15:42 No.705427716

>学者が一人転生したぐらいでドイツが核兵器作れるって考えにすでに問題がある気がする… そこを考えるのが架空戦記ってもんだろ!

86 20/07/04(土)11:15:50 No.705427738

そういえばジパングでもヒトラーを暗殺しようとして失敗してたなあ あの一連の話好きだった

87 20/07/04(土)11:15:59 No.705427765

ベルカベルカ言うけど自国内で核使って敵を食い止めようってのは実際冷戦時代計画されてたし…

88 20/07/04(土)11:16:01 No.705427772

作るプロセスを省略しやがった

89 20/07/04(土)11:16:01 No.705427774

>だいたい重水工場で詰む スカンジナビア全体がソ連の勢力圏に入れば独ソ戦開始まではいけるいける

90 20/07/04(土)11:16:13 No.705427825

イギリスの心を折ればアメリカとは和平できるかもしれない チャーチルの心を折るのは大変だな…

91 20/07/04(土)11:16:16 No.705427834

>まず真面目に考えて欲しい >現代の核物理学者は設備知識はまずないんだ だがカーン博士なら?

92 20/07/04(土)11:16:24 No.705427862

>ベルカベルカ言うけど自国内で核使って敵を食い止めようってのは実際冷戦時代計画されてたし… ブルーピーコック!

93 20/07/04(土)11:16:25 No.705427865

>アメリカに参戦させなきゃいいんだよ つまり戦争をしないということか… それ誰に転生すればできるんだよ!!

94 20/07/04(土)11:16:28 No.705427879

>そこを考えるのが架空戦記ってもんだろ! 必要なもんが無いから結論からいうと無理

95 20/07/04(土)11:16:30 No.705427888

アメリカ国内で赤化革命起こして第二次南北戦争でも起こさないと世界大戦に介入してきてしまう…

96 20/07/04(土)11:16:39 No.705427918

>学者が一人転生したぐらいでドイツが核兵器作れるって考えにすでに問題がある気がする… シェフが一人転生しただけで織田家を助けてる話があるんですよ!?

97 20/07/04(土)11:16:48 No.705427944

戦争前夜だともうラスト敗北か亡命かになるし ミュンヘン一揆前後の方がまだいい気がする 大概は米と結んでソがラスボスになるが

98 20/07/04(土)11:16:52 No.705427955

>>ベルカベルカ言うけど自国内で核使って敵を食い止めようってのは実際冷戦時代計画されてたし… >ブルーピーコック! 自国(同盟国)

99 20/07/04(土)11:16:54 No.705427960

>シェフが一人転生しただけで織田家を助けてる話があるんですよ!? たしかに…

100 20/07/04(土)11:16:58 No.705427969

>つまり戦争をしないということか… それ誰に転生すればできるんだよ!! ヒトラー いや無理かな…

101 20/07/04(土)11:17:08 No.705428010

>作るプロセスを省略しやがった ああだから噛み合ってないのか…

102 20/07/04(土)11:17:09 No.705428012

>つまり戦争をしないということか… それ誰に転生すればできるんだよ!! ルーズベルト…?

103 20/07/04(土)11:17:22 No.705428051

何気にヒトラーって過程に過ぎないんだよね

104 20/07/04(土)11:17:44 No.705428114

ドイツで戦争起こさなかったらベルサイユ条約の賠償金ですりつぶされて終わりじゃないかな…

105 20/07/04(土)11:17:45 No.705428121

簡単に言えば1920年代から修正しないと無理なんだ

106 20/07/04(土)11:17:50 No.705428140

>ベルカベルカ言うけど自国内で核使って敵を食い止めようってのは実際冷戦時代計画されてたし… なんなら占領地に埋められる分そこはドイツのがマシではある 実現性を置いとくならだが

107 20/07/04(土)11:18:00 No.705428179

アメリカの内紛煽って生物兵器戦仕掛けて止めに核もってなろう小説読んだ事有るけど現実で前二つ実現してて怖い でもこれ位しても勝てるか解らんしな

108 20/07/04(土)11:18:06 No.705428196

>つまり戦争をしないということか… それ誰に転生すればできるんだよ!! ビスマルク

109 20/07/04(土)11:18:07 No.705428201

>ベルカベルカ言うけど自国内で核使って敵を食い止めようってのは実際冷戦時代計画されてたし… いいですよねジーニー空対空核ロケット弾

110 20/07/04(土)11:18:14 No.705428224

ぶっちゃけ架空戦記物としたらナチスが勝つんじゃなくて ナチスが戦争しないルートの方が絶対面白いよ どっかが必ずやらかす状態ではあったから

111 20/07/04(土)11:18:22 No.705428249

いいこと考えた 現代の物理科学者が転生して米国を枢軸国に巻き込むのだ これならだいたいの不具合が解消されて綺麗なシナリオになる

112 20/07/04(土)11:18:37 No.705428297

>簡単に言えば1920年代から修正しないと無理なんだ よーしじゃあまずソ連なし!ロシアは白色テロルで帝国存命!

113 20/07/04(土)11:18:40 No.705428311

>簡単に言えば1920年代から修正しないと無理なんだ 20年代からで間に合う?

114 20/07/04(土)11:18:41 No.705428316

ハーバーとかのユダヤ系科学者がドイツから追い出されるのっていつだっけ…

115 20/07/04(土)11:18:49 No.705428338

核エンジンでみんなで月にいこう

116 20/07/04(土)11:18:54 No.705428364

核があってもアメリカはおろかロンドンやモスクワに投下できるほどの航空優位ないでしょドイツ

117 20/07/04(土)11:18:57 No.705428371

>簡単に言えば1920年代から修正しないと無理なんだ だいじょうぶ?そこを何とかするにはさらに1910年代にとかどんどん遡る羽目にならない…?

118 20/07/04(土)11:19:02 No.705428393

開発完了しても核カードをどう使って立ち回るかは主人公以外の役目じゃない?

119 20/07/04(土)11:19:03 No.705428397

第1次世界大戦がドイツがギリギリ辛勝して和平交渉 だけどまだ戦争の火種は残っていた!みたいな感じじゃないとドイツが栄光の未来へレディゴー!してるビジョンが見えない そうえばHOIでそういうMODあったな

120 20/07/04(土)11:19:16 No.705428437

ヨーロッパ全体をまとめれば米と戦えそうなのでEUを作る話にしよう

121 20/07/04(土)11:19:21 No.705428455

どうやったらアメリカ本土を攻撃できるか考えるの大変そう

122 20/07/04(土)11:19:27 No.705428476

ちょび髭のパトロンになって絵描きで一生を終わらせる

123 20/07/04(土)11:19:27 No.705428477

WW1発生ピタゴラスイッチを止めてWW2期を変える方が楽な気がする

124 20/07/04(土)11:19:33 No.705428492

>核があってもアメリカはおろかロンドンやモスクワに投下できるほどの航空優位ないでしょドイツ 陸軍に運ばせてもいいしロケットに積んでもいい

125 20/07/04(土)11:19:36 No.705428510

マルクス暗殺から始めよう

126 20/07/04(土)11:19:37 No.705428514

>シェフが一人転生しただけで織田家を助けてる話があるんですよ!? 死ぬ予定の人間一人も助けられてないし… 10年ぐらいお助けしてようやくifルートに入ったかもってぐらいの影響力しかないよ

127 20/07/04(土)11:19:43 No.705428534

ナチスが戦争しないルートってあのキチガイじみた領地割譲要求連打もしないってこと?

128 20/07/04(土)11:19:46 No.705428544

>何気にヒトラーって過程に過ぎないんだよね あいつをやべーって事にして責任を全部集約させただけであって ヒトラーの下について虐殺やったのは無数にいるからね ポルポトの問題がまだ引きずってるのに比べるとよくもまあ責任一人におっつけたもんだよな

129 20/07/04(土)11:19:52 No.705428568

核物理学で云々以前に歴史の知識を伝えて敗戦回避を促すほうが現実的かもしれない

130 20/07/04(土)11:20:06 No.705428624

ドイツが我慢してる間にソ連のヤバさが明るみに出れば対ソ包囲網に参加して今度は勝ち組に入れるかもしれない

131 20/07/04(土)11:20:16 No.705428653

>よーしじゃあまずソ連なし!ロシアは白色テロルで帝国存命! >20年代からで間に合う? いやまぁロシア帝国を存続させるのは困難だし ww1の結果でそうなるし…間に合わないから 賠償金を速めに悪と認識させる以外に手立てはないです

132 20/07/04(土)11:20:16 No.705428654

核爆弾作らずに放射性物質テロしよう

133 20/07/04(土)11:20:31 No.705428691

細かい設定組んでも有識者に総ツッコミ食らうからエンタメ全フリがいいと思うの

134 20/07/04(土)11:20:38 No.705428713

総統に自分が未来知ってる事さえ信用させればあとはどうにでもなるよね 信用させるには歴史に介入して年表が変わってしまう前に、年表書き出して予言が当たる事を示せば良い

135 20/07/04(土)11:20:40 No.705428717

>第1次世界大戦がドイツがギリギリ辛勝して和平交渉 銃後のまだ負けてないという錯覚が悲劇を招いたからもっとボロ負けしたほうがよくなりそう

136 20/07/04(土)11:20:55 No.705428771

>核物理学で云々以前に歴史の知識を伝えて敗戦回避を促すほうが現実的かもしれない なぜ人がそんなに理知的で誰かもわからぬ与太者の妄言を信じると思うんだ

137 20/07/04(土)11:20:59 No.705428784

まずナチスの隆盛を阻止しないと無理

138 20/07/04(土)11:21:02 No.705428789

書き込みをした人によって削除されました

139 20/07/04(土)11:21:03 No.705428796

現代の物理科学者がルーズベルトに転生してマンハッタン計画を成し遂げたあと突如アメリカ連合国2を作って枢軸国入りならいける

140 20/07/04(土)11:21:10 No.705428817

幼女戦記の出来損ないみたいになってきた

141 20/07/04(土)11:21:12 No.705428824

>逆にこいつ一人が超凄いと知られたらアメリカ側の暗殺対象とかになっちゃうかな アメリカで練られる主人公TS計画

142 20/07/04(土)11:21:12 No.705428826

今更だけどWW1は本当にクソだしWW1の戦後処理はそれに輪をかけてクソだな…

143 20/07/04(土)11:21:17 No.705428848

なろうらしくかわいそうな奴隷を解放して悪い国を倒すやつにしよう アメリカをこくじんの国にするのだ

144 20/07/04(土)11:21:19 No.705428857

>>よーしじゃあまずソ連なし!ロシアは白色テロルで帝国存命! >>20年代からで間に合う? >いやまぁロシア帝国を存続させるのは困難だし >ww1の結果でそうなるし…間に合わないから >賠償金を速めに悪と認識させる以外に手立てはないです ラインラントの共同利用という概念をナポレオン戦争の時点で発明しようぜ

145 20/07/04(土)11:21:21 No.705428861

濃縮装置とか重水の入手に四苦八苦しつつクソコテたちに振り回されるのが序盤の山かしら

146 20/07/04(土)11:21:30 No.705428892

>なぜ人がそんなに理知的で誰かもわからぬ与太者の妄言を信じると思うんだ 一人で原爆完成と比べての話なので…

147 20/07/04(土)11:21:31 No.705428897

>核物理学で云々以前に歴史の知識を伝えて敗戦回避を促すほうが現実的かもしれない 自称果心居士のコック来たな…

148 20/07/04(土)11:21:47 No.705428942

>細かい設定組んでも有識者に総ツッコミ食らうからエンタメ全フリがいいと思うの 転生者にチート能力を持たせるか

149 20/07/04(土)11:21:56 No.705428976

>濃縮装置とか重水の入手に四苦八苦しつつクソコテたちに振り回されるのが序盤の山かしら これアルキメデスの大戦では?

150 20/07/04(土)11:22:08 No.705429015

>銃後のまだ負けてないという錯覚が悲劇を招いたからもっとボロ負けしたほうがよくなりそう 更地にすると賠償金も取れないので一次大戦の戦勝国が元寇の後の鎌倉幕府のように崩壊するんじゃないかな…

151 20/07/04(土)11:22:11 No.705429021

>核物理学で云々以前に歴史の知識を伝えて敗戦回避を促すほうが現実的かもしれない そんなのぶっ殺されるに決まってるでしょ

152 20/07/04(土)11:22:12 No.705429023

いちはやく核兵器完成させてしまったドイツとその攻防って話やるなら 主人公は核兵器造った科学者より外交担当とか別のとこのが活躍しそう

153 20/07/04(土)11:22:14 No.705429031

>>何気にヒトラーって過程に過ぎないんだよね >あいつをやべーって事にして責任を全部集約させただけであって >ヒトラーの下について虐殺やったのは無数にいるからね >ポルポトの問題がまだ引きずってるのに比べるとよくもまあ責任一人におっつけたもんだよな いやトップなんだから責任はちゃんと取れよ

154 20/07/04(土)11:22:16 No.705429037

>一人で原爆完成と比べての話なので… 比較論出そうが両方無理だよ

155 20/07/04(土)11:22:22 No.705429057

>よーしじゃあまずソ連なし!ロシアは白色テロルで帝国存命! ケンカする相手がソ連から帝政ロシアに変わっただけでは…

156 20/07/04(土)11:22:22 No.705429058

>転生者にチート能力を持たせるか デスノート持った一般人が転生してヒトラーを暗殺してみたとか

157 20/07/04(土)11:22:23 No.705429059

>まずナチスの隆盛を阻止しないと無理 ww1の賠償金を捻出する経済ものの話になっちゃう…

158 20/07/04(土)11:22:40 No.705429118

1910年スタートでも遅そう

159 20/07/04(土)11:22:51 No.705429138

なんとかして一人で原爆を作れるようにしよう

160 20/07/04(土)11:22:53 No.705429143

>まずナチスの隆盛を阻止しないと無理 ユダヤ差別は当時のヨーロッパの嗜みなので

161 20/07/04(土)11:23:04 No.705429180

>ラインラントの共同利用という概念をナポレオン戦争の時点で発明しようぜ とても早い段階でユーロ圏という構想を成立させない限り 王族がいる頃に…修正できません

162 20/07/04(土)11:23:04 No.705429184

>総統に自分が未来知ってる事さえ信用させればあとはどうにでもなるよね 寝る前によくそういう事考えるけど自分が介入して未来が変わり始めると世の中もう分からない事だらけになるっていう…

163 20/07/04(土)11:23:08 No.705429192

>そんなのぶっ殺されるに決まってるでしょ そんなこと言い出したらこのスレ意味なくね?

164 20/07/04(土)11:23:23 No.705429237

>ww1の賠償金を捻出する経済ものの話になっちゃう… 経済復興のために何か外に売るもの… あった!核の知識!

165 20/07/04(土)11:23:23 No.705429240

天才の女子高生が1人いれば核ミサイルくらい異世界でも打ち込めるって…

166 20/07/04(土)11:23:29 No.705429260

>>まずナチスの隆盛を阻止しないと無理 >ユダヤ差別は当時のヨーロッパの嗜みなので フランスではユダヤ人の首相まで出てるレベルなのに

167 20/07/04(土)11:23:35 No.705429278

>いやトップなんだから責任はちゃんと取れよ ポルポトが全部悪いという事にしても 自分の利益と生存の為に隣の家族を虐殺してきた人間を許せないってのがポルポトの問題だよ

168 20/07/04(土)11:23:35 No.705429281

俺ならまずフォン・ブラウンを探す アメリカが西部戦線参戦の1943年3月までにICBMができれば講和で引き分けできなければ負け

169 20/07/04(土)11:23:37 No.705429288

そもそもドイツ大勝利エンドってそんなに読者ウケするかな…

170 20/07/04(土)11:23:38 No.705429298

ところで一人で鉱石からのウラン精製・濃縮から核爆弾の製造までの全行程を把握して実践できる人間ってカーン博士ぐらいしか思いつかないが つまりカーン博士が転生するってことでいいのか?

171 20/07/04(土)11:23:45 No.705429315

2020年のアメリカが1920年代に転生! これなら世界情勢を変えても不自然ではない

172 20/07/04(土)11:23:58 No.705429357

順番に積み重なったテロルの歴史は変わらない…

173 20/07/04(土)11:24:04 No.705429378

>一人で原爆完成と比べての話なので… 史実ナチスも核爆弾の研究はしてたよ

174 20/07/04(土)11:24:04 No.705429381

いつまでも20年ぐらい前に流行った妄言信じてる人っているよね

175 20/07/04(土)11:24:06 No.705429387

>賠償金を速めに悪と認識させる以外に手立てはないです どうやってそんな事するんだ… フランスがあんだけ賠償に拘ったのもWW1で自分とこの被害がそれだけ酷かったからなのに 拘ってもっと酷い事になったっていうWW2の結果無しに納得させられるの…?

176 20/07/04(土)11:24:14 No.705429413

というか賠償金問題は解決見えてたのにいきなり逆ギレしてひっくり返したのがナチなんだからどうしろと… そもそも賠償金が批判されるのも被害からすると取りすぎとかじゃなくて中途半端だったからなのに…

177 20/07/04(土)11:24:16 No.705429422

>>よーしじゃあまずソ連なし!ロシアは白色テロルで帝国存命! >ケンカする相手がソ連から帝政ロシアに変わっただけでは… ボルシェヴィキはボルシェヴィキにならなければドイツ国内での政争の旗色が変わったりとか 共和制フランスが共産制フランスになったりとかドミノ倒しでいろいろ起きる というふうに無理やり色を塗り替える口実にはなる

178 20/07/04(土)11:24:31 No.705429464

>2020年のトランプが1920年代に転生!

179 20/07/04(土)11:24:33 No.705429466

架空戦記最大の敵はアメリカだよね…

180 20/07/04(土)11:24:39 No.705429485

転生したら総統閣下だったけどこの後どうしたらいい? っていう読者参加型企画

181 20/07/04(土)11:24:59 No.705429559

ドイツ人のおあしすパワーは凄すぎてアメリカ人にドン引きされるぐらいだからな

182 20/07/04(土)11:25:00 No.705429561

タイムスリップもので俺は未来人です歴史知ってま~すとか権力者に告白する奴 よほどのアホか天才だし…

183 20/07/04(土)11:25:00 No.705429565

ヒトラーを誰が生んだかっていうとWW1の戦勝国だからそこからやり直さないと別のヒトラーが出てドイツが負ける サラエヴォに行って守るか…?

184 20/07/04(土)11:25:02 No.705429568

>とても早い段階でユーロ圏という構想を成立させない限り >王族がいる頃に…修正できません ヨーロッパがある程度統一された状態ならEU成立も容易いだろう …フランク帝国時代だな

185 20/07/04(土)11:25:04 No.705429573

どう考えても無理筋をうまく転がしてなんとかしてしまうお話はやっぱり楽しい

186 20/07/04(土)11:25:06 No.705429580

普仏戦争でフランスに賠償金きっちり払わせたのに自分らは払わせるなとかそれこそ情けないでしょドイツ

187 20/07/04(土)11:25:11 No.705429595

帝政ロシアが生存したら第一次大戦でそのままロシアにすり潰されて 当時のロシアの赤字補てんも合わせた巨額の賠償金が飛んでくることになるぞ

188 20/07/04(土)11:25:17 No.705429628

>というふうに無理やり色を塗り替える口実にはなる そもそもスペイン内戦をどうシナリオ改ざんするんだ?

189 20/07/04(土)11:25:19 No.705429637

>転生したら総統閣下だったけどこの後どうしたらいい? >っていう読者参加型企画 頼むから死んでくれ

190 20/07/04(土)11:25:32 No.705429689

自分の言論が突然国単位に通用すると思ってる時点で架空戦記と言うより低質ななろうになるのでは

191 20/07/04(土)11:25:54 No.705429754

>>転生したら総統閣下だったけどこの後どうしたらいい? >>っていう読者参加型企画 >頼むから死んでくれ 自殺しても第二第三のヒトラーが産まれるだけだろ絶対

192 20/07/04(土)11:25:56 No.705429762

>>ww1の賠償金を捻出する経済ものの話になっちゃう… >経済復興のために何か外に売るもの… >あった!核の知識! 核技術が氾濫することで相互確証破壊が成立して… ヴァイマルは核技術のパテントで賠償金払って… 結構イケるなこのルート…

193 20/07/04(土)11:26:16 No.705429830

>自分の言論が突然国単位に通用すると思ってる時点で架空戦記と言うより低質ななろうになるのでは 日本人は厳密な調査とかしないからなろう化は免れない

194 20/07/04(土)11:26:28 No.705429872

アメリカに亡命してベルリンを核の炎で焼くのだ

195 20/07/04(土)11:26:28 No.705429873

あとオカルトに傾倒してたのは伍長よりヒムラーだから騙すならヒムラーから落とした方がいい

196 20/07/04(土)11:26:29 No.705429874

>自分の言論が突然国単位に通用すると思ってる時点で架空戦記と言うより低質ななろうになるのでは 英語が世界語じゃなくなるとこからだしなドイツ戦勝物

197 20/07/04(土)11:26:50 No.705429950

当時の状況と歴史の資料を知ってればそんなことは言えない… フィクションでも修正出来ない

198 20/07/04(土)11:27:02 No.705429984

>自分の言論が突然国単位に通用すると思ってる時点で架空戦記と言うより低質ななろうになるのでは いや架空戦記ってその…言ったらなんだがその底質ななろうと同レベルなような…

199 20/07/04(土)11:27:08 No.705430004

いいこと考えた 秘密裏にメキシコに義勇兵を送って アメリカが参戦したら背後から襲うんだよ

200 20/07/04(土)11:27:09 No.705430011

>>>ww1の賠償金を捻出する経済ものの話になっちゃう… >>経済復興のために何か外に売るもの… >>あった!核の知識! >核技術が氾濫することで相互確証破壊が成立して… >ヴァイマルは核技術のパテントで賠償金払って… >結構イケるなこのルート… 核技術氾濫でいっぱい電力が作れる!

201 20/07/04(土)11:27:14 No.705430025

原因はww1にある

202 20/07/04(土)11:27:17 No.705430036

架空戦記はスタート地点から既にIF展開だとやりやすいぞ

203 20/07/04(土)11:27:26 No.705430064

>ヒトラーを誰が生んだかっていうとWW1の戦勝国だからそこからやり直さないと別のヒトラーが出てドイツが負ける >サラエヴォに行って守るか…? あの暗殺が世界大戦になるまでの連鎖をどっかで止めるってのは確かに次(止めたら次じゃないけど)の大戦の形も大きく変えるほどの影響ありそう

204 20/07/04(土)11:27:31 No.705430077

>転生したら総統閣下だったけどこの後どうしたらいい? >っていう読者参加型企画 起こさないじゃなくなんとか軟着陸させるの方が面白いか

205 20/07/04(土)11:27:49 No.705430136

>>自分の言論が突然国単位に通用すると思ってる時点で架空戦記と言うより低質ななろうになるのでは >いや架空戦記ってその…言ったらなんだがその底質ななろうと同レベルなような… 突然通用するのは少ないよ もともと地位のある人が根回ししてクーデターまでやってみたいな手順は一応踏む

206 20/07/04(土)11:27:51 No.705430140

既に「」考えてるようなもん30は出てるけどそれでもやっぱアメリカに勝った結果から書いてるだけだしな はっきり言って過程興味有る「」が手出していいジャンルじゃねえ

207 20/07/04(土)11:27:52 No.705430147

これ勝っても戦後は隣国がソ連という地獄が始まるんじゃ

208 20/07/04(土)11:27:53 No.705430153

>いいこと考えた >秘密裏にメキシコに義勇兵を送って >アメリカが参戦したら背後から襲うんだよ 傍受されたり暴露されたりして外交問題になるやつだ

209 20/07/04(土)11:28:14 No.705430223

>架空戦記最大の敵はアメリカだよね… 現代の国家でもあの当時のアメリカに勝てる国ほとんどないよね・・・

210 20/07/04(土)11:28:14 No.705430224

架空戦記が超兵器で逆転勝利するものというイメージを根付かせた紺碧の艦隊の罪は大きい

211 20/07/04(土)11:28:26 No.705430259

まともに修正しようとするとどんどん過去に辿る羽目になるから 嘘でもいいから何か説得力のあるターニングポイントを作る

212 20/07/04(土)11:28:31 No.705430268

まあナチスに渡しても原子力列車とか原子力戦闘機とか原子力戦車とかのトンチンカンなのにただでさえ足りないリソース割きだして逆に弱体化すんだろ

213 20/07/04(土)11:28:44 No.705430303

>自殺しても第二第三のヒトラーが産まれるだけだろ絶対 ユダヤ人絶滅政策とか返す宛のない手形乱発して戦争で踏み倒すとかヒトラーあるいはナチ党のオリジナルじゃねーかな

214 20/07/04(土)11:28:52 No.705430337

>架空戦記が超兵器で逆転勝利するものというイメージを根付かせた紺碧の艦隊の罪は大きい つってもドイツと連合国だと超兵器でもなきゃ勝ち目ないし…

215 20/07/04(土)11:29:00 No.705430368

大戦で敗北してロシアの属国にさせられた元日本の航空エンジニアが戦時中に戻って兵器開発いうのはあるな

216 20/07/04(土)11:29:01 No.705430369

アメリカの最大の敵は国内の勢力だからな 一致団結した時点で終わりだ

217 20/07/04(土)11:29:07 No.705430391

>>自分の言論が突然国単位に通用すると思ってる時点で架空戦記と言うより低質ななろうになるのでは >いや架空戦記ってその…言ったらなんだがその底質ななろうと同レベルなような… 流石に暴論だろう きちんと筋道立ててやるウソと 突然狼少年が王冠貰うくらいの差はあるので後者に堕ちるんじゃないか?って話だ

218 20/07/04(土)11:29:10 No.705430405

>>架空戦記最大の敵はアメリカだよね… >現代の国家でもあの当時のアメリカに勝てる国ほとんどないよね・・・ トンキン湾みたいなことが起きなければ殴り合いする必要ないし…

219 20/07/04(土)11:29:19 No.705430430

日本もだけど第二次大戦に勝ってそれでこれからどうすんの?ってなっちゃうのよな

220 20/07/04(土)11:29:31 No.705430467

>>架空戦記最大の敵はアメリカだよね… >現代の国家でもあの当時のアメリカに勝てる国ほとんどないよね・・・ アメリカ対それ以外全部でも勝てる

221 20/07/04(土)11:29:31 No.705430469

そもそもアメリカ連合国入りは日本のせいだから ドイツの努力ではどうしようもない

222 <a href="mailto:密使">20/07/04(土)11:29:40</a> [密使] No.705430500

>いいこと考えた >秘密裏にメキシコに義勇兵を送って >アメリカが参戦したら背後から襲うんだよ ここどこ…?

223 20/07/04(土)11:29:49 No.705430523

>まあナチスに渡しても原子力列車とか原子力戦闘機とか原子力戦車とかのトンチンカンなのにただでさえ足りないリソース割きだして逆に弱体化すんだろ 見える… 喜々として原子力動力の超々大型戦車を作れと言い出す総統閣下のお姿が…

224 20/07/04(土)11:30:02 No.705430553

紺碧旭日は一応スタートラインできれいに負けるって前提があったから

225 20/07/04(土)11:30:15 No.705430596

>日本もだけど第二次大戦に勝ってそれでこれからどうすんの?ってなっちゃうのよな 統治ライン広すぎてまともに維持出来んからな それこそ世界語の英語ありきだと思う世界二分だのそういうの

226 20/07/04(土)11:30:16 No.705430598

機械とか原爆とか存在は知ってても技術的なこと全くわからんから実際転生しても活用出来ないよね

227 20/07/04(土)11:30:19 No.705430614

>そもそもアメリカ連合国入りは日本のせいだから >ドイツの努力ではどうしようもない いやレンドリース法とか整えて参戦しない範囲でめっちゃイギリスのバックアップしてただろ

228 20/07/04(土)11:30:22 No.705430623

>そもそもアメリカ連合国入りは日本のせいだから >ドイツの努力ではどうしようもない 日本は入る口実にされただけの観がある

229 20/07/04(土)11:30:26 No.705430640

>そもそもアメリカ連合国入りは日本のせいだから いや…真珠湾の前から作戦練りっとおしですがな…

230 20/07/04(土)11:30:29 No.705430650

>日本もだけど第二次大戦に勝ってそれでこれからどうすんの?ってなっちゃうのよな ドイツもすごいいきあたりばったりだからな… 国防軍は薩摩みたいなプロイセンの末裔だって痛感する

231 20/07/04(土)11:30:35 No.705430663

民主主義の鬱陶しいところを突くとアメリカのifを作りやすいんだけど なんか地味で盛り上がりに欠けるのがな

232 20/07/04(土)11:30:36 No.705430671

核の毒が認知されるのも戦後だから開発当初なら大きい爆弾で通せる! 終末戦争出来た!

233 20/07/04(土)11:30:39 No.705430685

日本が真珠湾攻撃する前に核兵器開発してイギリスを降伏させるタイムアタックをクリアすればいける

234 20/07/04(土)11:30:47 No.705430706

>現代の国家でもあの当時のアメリカに勝てる国ほとんどないよね・・・ 基本的に戦争イヤイヤって状態だから真っ向勝負しなければいけそうだけど 下手に突っつくと国民総出でブチ切れるからな…

235 20/07/04(土)11:30:50 No.705430717

>そもそもアメリカ連合国入りは日本のせいだから >ドイツの努力ではどうしようもない 日独伊三国同盟を組まないでおくとか…?

236 20/07/04(土)11:30:54 No.705430731

>自殺しても第二第三のヒトラーが産まれるだけだろ絶対 ヒトラーってヒンデンブルクとかに助けてもらわないと次の選挙で落選不可避だったんだよな

237 20/07/04(土)11:31:04 No.705430766

>日本もだけど第二次大戦に勝ってそれでこれからどうすんの?ってなっちゃうのよな 日本は無理っすね もうだいぶ前に死んだ満州でいろいろやってた爺も言ってたが そもそも語学の問題で支配に通訳必要としてたんで そのうち国ひっくり返るまで既定路線だった

238 20/07/04(土)11:31:10 No.705430785

>そもそもアメリカ連合国入りは日本のせいだから 無差別潜水艦作戦のせいでめっちゃイギリスとソ連のバックアップされましたが…

239 20/07/04(土)11:31:21 No.705430820

>なんか地味で盛り上がりに欠けるのがな リスナーにはっきり諭されることが有るんだけど正直架空で民主劇やる意味そのものがない

240 20/07/04(土)11:31:27 No.705430833

>>自分の言論が突然国単位に通用すると思ってる時点で架空戦記と言うより低質ななろうになるのでは >いや架空戦記ってその…言ったらなんだがその底質ななろうと同レベルなような… スーパー大和級戦艦が登場だ 作る資源は陰陽術で増やして三種の神器による強化も済んでる これでアメリカもイチコロだ!って所に襲いかかるネイティブシャーマン達の降霊により強化されたハイパーアイオワ級 とかでも許されるから…

241 20/07/04(土)11:31:37 No.705430873

核を地下で爆破させればマジノ線も正面から突破できる…?

242 20/07/04(土)11:31:44 No.705430890

ユダヤはマジで蛇蝎のように嫌われてて 当の髭が他人の演説に感化されてユダヤ嫌いになったタイプなんだよなぁ まぁその演説してたやつは当選したら反ユダヤ票は用済みとばかりに融和策やって髭がさらに鬱屈するんだけど…

243 20/07/04(土)11:31:46 No.705430903

日本が奇襲しなくてもアメリカはヨーロッパに参戦するだろう

244 20/07/04(土)11:32:09 No.705430982

やはりカイザーライヒ …

245 20/07/04(土)11:32:09 No.705430983

>>なんか地味で盛り上がりに欠けるのがな >リスナーにはっきり諭されることが有るんだけど正直架空で民主劇やる意味そのものがない あるとすればトップじゃなくて下の立場で民主主義に振り回される展開

246 20/07/04(土)11:32:09 No.705430984

>機械とか原爆とか存在は知ってても技術的なこと全くわからんから実際転生しても活用出来ないよね 現代社会は人一人の転生で技術再構築できないんだな 現代知識チートより神様からスキルもらったって小説のほうが 書いてる人がその編わかってる気がする

247 20/07/04(土)11:32:09 No.705430987

コロンブスがアメリカ大陸を発見しなければ…

248 20/07/04(土)11:32:17 No.705431016

>そもそもアメリカ連合国入りは日本のせいだから >ドイツの努力ではどうしようもない 歴史は常にそれまでの流れがあってその瞬間があるもので 別に日本が突然世界に現れてアメリカ殴りながらドイツと肩組んできたわけではない ドイツはドイツでそんな日本とつるんできてああなってるんだ

249 20/07/04(土)11:32:39 No.705431090

いいやアメリカの民意を二分させる 第二次世界大戦と第二次南北戦争は両立する 人類滅ぶまでやってもらう

250 20/07/04(土)11:32:52 No.705431129

>コロンブスがアメリカ大陸を発見しなければ… 正しくはカリブだな 実は北アメリカにはちょこちょこ行ってた

251 20/07/04(土)11:33:01 No.705431156

自由の火を消すなってんでドイツ統制下の世界で暗闘するとかなら地味でも予算出るんだがな

252 20/07/04(土)11:33:03 No.705431164

>そもそもアメリカ連合国入りは日本のせいだから ウソつけソ連に武器流してただろ

253 20/07/04(土)11:33:06 No.705431172

>コロンブスがアメリカ大陸を発見しなければ… コロンブスが発見しなくても他の奴が発見するし…

254 20/07/04(土)11:33:15 No.705431204

>核を地下で爆破させればマジノ線も正面から突破できる…? それよりも全長1000m級の核動力の超巨大戦車作って正面からブチ抜くほうが楽しいぞ

255 20/07/04(土)11:33:31 No.705431257

>自由の火を消すなってんでドイツ統制下の世界で暗闘するとかなら地味でも予算出るんだがな 映画はもうポリくティカルにコレクトじゃないとお金でないよ…

256 20/07/04(土)11:33:34 No.705431267

紺碧みたいに転生者たくさんいないと国を動かすレベルの未来知識無双は誰も話を聞いてくれないで終わりそう

257 20/07/04(土)11:33:50 No.705431323

ドイツと日本というかこの三国同盟ロクな協力してない…

258 20/07/04(土)11:33:56 No.705431341

銃後の民意に止められたり シビリアンコントロールで止められたり そういう制限の装置としての民主主義は使える

259 20/07/04(土)11:33:56 No.705431342

>そもそもアメリカ連合国入りは日本のせいだから 日本が何もしなくてどうせ介入してきたよアメリカは

260 20/07/04(土)11:34:08 No.705431397

いきなり戦争じゃなくてまずは和平して国力を高めればいいじゃん 核物理学者なんだから色々応用効く現代科学知識もあるんだろ それでもっと広い範囲で科学技術力を高めてから戦争に入ればいい

261 20/07/04(土)11:34:23 No.705431449

地球が球体じゃない世界ならアメリカだいぶ参戦遅れんかな…無理か

262 20/07/04(土)11:34:29 No.705431471

アメリカは内部分裂を煽っても最終的にはUSA!で纏まってしまうイメージしか湧かない

263 20/07/04(土)11:34:30 No.705431474

>核を地下で爆破させればマジノ線も正面から突破できる…? パッシェンデールで似たようなことやってなかった?

264 20/07/04(土)11:34:35 No.705431492

日本は日英同盟を堅持してれば中国大陸の権益をいい感じに日米英で分け合って一緒にドイツを殴れてたかな…

265 20/07/04(土)11:34:37 No.705431510

>現代社会は人一人の転生で技術再構築できないんだな 現代技術のほとんどが数万人の知識の積み重ねの集合体だよね それこそ小さい技術進化も含めてだが 一つ一つがちゃんと無いと技術精度が大きく落ちる

266 20/07/04(土)11:34:38 No.705431515

まずこの時期のドイツは食料自給率が低い 自国民を養う食料がないので外国から買うしかないが 売ってくれる国は当時中南米ぐらいしかない なので中南米への通商ルートがアメリカイギリスフランスの太平洋航路とダダかぶりするので 戦争になったら間違いなくこの三国は巻き込む

267 20/07/04(土)11:34:44 No.705431530

バトルロイヤル型のゲームみたいに 現代の~100名が同時に1930年に転生とかでいこう

268 20/07/04(土)11:34:45 No.705431536

>いきなり戦争じゃなくてまずは和平して国力を高めればいいじゃん >核物理学者なんだから色々応用効く現代科学知識もあるんだろ >それでもっと広い範囲で科学技術力を高めてから戦争に入ればいい なるほど正論だ 問題は国のトップが総統閣下だってことだが…

269 20/07/04(土)11:34:47 No.705431545

日本を歴史ifでなんとかするならとにかくイギリスと袂を分つような真似阻止するしかないよ なんだよこの恩知らずの猿

270 20/07/04(土)11:34:58 No.705431585

現状中国が似たようなことしても平然としてるんだし 虐殺しても戦争に勝てば問題なしよ

271 20/07/04(土)11:35:02 No.705431596

>ドイツと日本というかこの三国同盟ロクな協力してない… 遠いし独伊はともかく独日の間にあるのってソ連と大体イギリス領だし…

272 20/07/04(土)11:35:11 No.705431630

支配地域が維持できないってのは 別に勝った連合側も結局植民地の維持は諦めていってたからあんまダメポイントではない気もする ただ植民地の維持抜きでもあんまり明るい世界にはならなさそうではあるけど

273 20/07/04(土)11:35:23 No.705431670

>まずこの時期のドイツは食料自給率が低い >自国民を養う食料がないので外国から買うしかないが >売ってくれる国は当時中南米ぐらいしかない >なので中南米への通商ルートがアメリカイギリスフランスの太平洋航路とダダかぶりするので >戦争になったら間違いなくこの三国は巻き込む だからウラルに活路を求めるね…

274 20/07/04(土)11:35:26 No.705431683

>コロンブスが発見しなくても他の奴が発見するし… 北米が日本に近い世界 日系の西海岸国家とか考えよう

275 20/07/04(土)11:35:31 No.705431711

>アメリカは内部分裂を煽っても最終的にはUSA!で纏まってしまうイメージしか湧かない 強すぎて雨降って地固まる状況設定自体が稀だからな 現実はキャラ差はチャンスすぎてゲームにならねえクソゲー

276 20/07/04(土)11:35:34 No.705431723

>バトルロイヤル型のゲームみたいに >現代の~100名が同時に1930年に転生とかでいこう 群像劇は描き慣れてない人が書くと地獄だぞ

277 20/07/04(土)11:36:12 No.705431859

一年に3発ずつ別次元から原爆が送られてくるとしたら 果たしてそれをドイツは上手く使えるだろうか?

278 20/07/04(土)11:36:14 No.705431863

>現状中国が似たようなことしても平然としてるんだし >虐殺しても戦争に勝てば問題なしよ 勝てましたか…?

279 20/07/04(土)11:36:22 No.705431899

>なんだよこの恩知らずの猿 アングロサクソンとだけは仲良くしとけ 靴くらい舐めてもいい と必死に訴えるしかない

280 20/07/04(土)11:36:22 No.705431900

>群像劇は描き慣れてない人が書くと地獄だぞ こいつ居ただろ!何やってたんだよ!は割とあるあるだからな…

281 20/07/04(土)11:36:25 No.705431907

>まずこの時期のドイツは食料自給率が低い すぐ隣に食料自給率の高い国がありますね

282 20/07/04(土)11:36:25 No.705431909

下手打ったら粛清あるのが一番キツいな

283 20/07/04(土)11:36:27 No.705431914

今のBLMブームが転生者の仕掛けた第三次世界大戦を止める手段なのかもしれない

284 20/07/04(土)11:36:39 No.705431950

やっぱりヒトラーというかナチスが存在してる時点で負けムードになるからそこはなんか理由こじつけといて改変するかナチスが政権握らないようにしとこうぜ

285 20/07/04(土)11:36:41 No.705431961

>>日本もだけど第二次大戦に勝ってそれでこれからどうすんの?ってなっちゃうのよな >ドイツもすごいいきあたりばったりだからな… >国防軍は薩摩みたいなプロイセンの末裔だって痛感する 薩摩と一緒にするのはプロイセンに失礼

286 20/07/04(土)11:36:47 No.705431987

日独伊三国同盟って言っちゃなんだけどあぶれ者同盟でもたざる国同盟だから…

287 20/07/04(土)11:36:50 No.705432000

>現状中国が似たようなことしても平然としてるんだし すっげー問題にされてますよね

288 20/07/04(土)11:36:59 No.705432030

>群像劇は描き慣れてない人が書くと地獄だぞ いいよね たくさんいても動くのが4-5人ぐらいなの

289 20/07/04(土)11:37:06 No.705432058

日本転生は民意の相手すんの不可能だから端から無理だよ

290 20/07/04(土)11:37:14 No.705432076

そもそも仮にドイツを勝たせるにしても核を使って面白いか?っていう ルーデルを100倍誇張したようなバケモノが大空を駆けるバカバカ仮想戦記のほうが見応えありそうだぞ

291 20/07/04(土)11:37:18 No.705432091

>>まずこの時期のドイツは食料自給率が低い >すぐ隣に食料自給率の高い国がありますね その国の食料自給率思いっきり下げるぐらい毒ガスと地雷と不発弾巻いてったのはどいつですかね

292 20/07/04(土)11:37:25 No.705432130

>やっぱりヒトラーというかナチスが存在してる時点で負けムードになるからそこはなんか理由こじつけといて改変するかナチスが政権握らないようにしとこうぜ むしろナチス勝たせるほうが面白いんじゃね? どうせ創作だ

293 20/07/04(土)11:37:32 No.705432147

>やっぱりヒトラーというかナチスが存在してる時点で負けムードになるからそこはなんか理由こじつけといて改変するかナチスが政権握らないようにしとこうぜ なるほどレーテ共和国…

294 20/07/04(土)11:37:37 No.705432167

>一年に3発ずつ別次元から原爆が送られてくるとしたら >果たしてそれをドイツは上手く使えるだろうか? 名前がレーニンとスターリンだからまずはレニングラードとスターリングラードにブチ込めと主張する総統閣下

295 20/07/04(土)11:37:42 No.705432190

>下手打ったら粛清あるのが一番キツいな 下手も何も総統閣下ビビりのクソだからまず粛正対象だろうなとは

296 20/07/04(土)11:37:50 No.705432218

正直第二次大戦で独大勝利するにはまず第二次大戦を起こさないことが肝要で第二次を起こさないためには第一次で独が勝利することが肝要で これドイツ皇帝に転生してビスマルクをコンピューターなりアンドロイドなりに改造して半永久的に使い潰した方が簡単じゃない?

297 20/07/04(土)11:38:01 No.705432266

>日本転生は民意の相手すんの不可能だから端から無理だよ まずマスメディアの駆逐から始めないとダメだからな…

298 20/07/04(土)11:38:04 No.705432280

>>>まずこの時期のドイツは食料自給率が低い >>すぐ隣に食料自給率の高い国がありますね >その国の食料自給率思いっきり下げるぐらい毒ガスと地雷と不発弾巻いてったのはどいつですかね ヴィリー

299 20/07/04(土)11:38:06 No.705432294

>そもそも仮にドイツを勝たせるにしても核を使って面白いか?っていう >ルーデルを100倍誇張したようなバケモノが大空を駆けるバカバカ仮想戦記のほうが見応えありそうだぞ やはり原子力戦闘機や原子力超重戦車…!

300 20/07/04(土)11:38:10 No.705432308

でもナチが政権取らない世界ってよくてワイマール維持で高確率でアカになるよ? 地獄かよ

301 20/07/04(土)11:38:30 No.705432386

さすがにロンドンに落としてチャーチルとどもりの王様一気に消し飛んだら英国も心折れるだろ そうしたらソ連との戦端を開く必要もなくなってヨーロッパは平定され 余裕を持ってナチスドイツは核開発に取り掛かれる

302 20/07/04(土)11:38:32 No.705432395

>正直第二次大戦で独大勝利するにはまず第二次大戦を起こさないことが肝要で第二次を起こさないためには第一次で独が勝利することが肝要で ドイツ勝ってもフランスが抜け殻になってるだけで独ソ戦回避できないよ?

303 20/07/04(土)11:38:32 No.705432396

技術力と言ってもユダヤ追い出してる時点でww2のドイツの科学って落ち目になってるのでは

304 20/07/04(土)11:38:38 No.705432417

>まずマスメディアの駆逐から始めないとダメだからな… 朝日新聞にしても最初真面目に事実報道してたら吊し上げにあったんだぞこの国…

305 20/07/04(土)11:38:46 No.705432450

>>日本転生は民意の相手すんの不可能だから端から無理だよ >まずマスメディアの駆逐から始めないとダメだからな… その前に身内の統制かな…

306 20/07/04(土)11:38:52 No.705432463

今もあんま変わらないけど民意とかいう主義主張コロコロ変えまくって責任取らないウンコみてーなやつらが 的確に妨害してくるからな…

307 20/07/04(土)11:38:54 No.705432472

>日本転生は民意の相手すんの不可能だから端から無理だよ いうこと聞かないで拡張したがる陸軍! 煽る一方の新聞! 簡単に乗せられる国民! どうすりゃいいんだ…

308 20/07/04(土)11:38:58 No.705432492

>日本転生は民意の相手すんの不可能だから端から無理だよ 日本人全体がクソコテすぎるのひどい

309 20/07/04(土)11:39:06 No.705432519

>さすがにロンドンに落としてチャーチルとどもりの王様一気に消し飛んだら英国も心折れるだろ >そうしたらソ連との戦端を開く必要もなくなってヨーロッパは平定され >余裕を持ってナチスドイツは核開発に取り掛かれる 核もってゼーレーヴェならともかく核ぬきでゼーレーヴェできると思ってんのか デーニッツなんか言ってやれ

310 20/07/04(土)11:39:07 No.705432527

>いやレンドリース法とか整えて参戦しない範囲でめっちゃイギリスのバックアップしてただろ 決定的なのは日本のせいだよ

311 20/07/04(土)11:39:14 No.705432549

>まずマスメディアの駆逐から始めないとダメだからな… 当時のメディアは軍に監視されてるからまず軍内部を大粛清しないと…

312 20/07/04(土)11:39:19 No.705432569

>まずマスメディアの駆逐から始めないとダメだからな… マスメディア自体の駆逐って一番アウトなコースじゃないですかー

313 20/07/04(土)11:39:29 No.705432603

>でもナチが政権取らない世界ってよくてワイマール維持で高確率でアカになるよ? >地獄かよ 社会保障制度なんかも整備されないからディストピア感強いよね それはそれで面白いと思うけど

314 20/07/04(土)11:39:34 No.705432629

>>>日本もだけど第二次大戦に勝ってそれでこれからどうすんの?ってなっちゃうのよな >>ドイツもすごいいきあたりばったりだからな… >>国防軍は薩摩みたいなプロイセンの末裔だって痛感する >薩摩と一緒にするのはプロイセンに失礼 九州でわちゃわちゃやってた一領主と違って欧州中敵に回して生き残った生粋の戦士だからな…

315 20/07/04(土)11:39:45 No.705432671

いつもの子起きてきたな…

316 20/07/04(土)11:39:47 No.705432678

マスメディア駆逐!報道は官報だけ!

317 20/07/04(土)11:39:55 No.705432711

やっぱ核爆弾なんて下品だよ 100m級の超大型原子力戦車が野を駆け原子力空中空母が空を舞うロマンと放射性降下物にあふれる物語にしようよ

318 20/07/04(土)11:39:55 No.705432712

>これドイツ皇帝に転生してビスマルクをコンピューターなりアンドロイドなりに改造して半永久的に使い潰した方が簡単じゃない? そもそもそれで史実のような陣営分けの第一次世界大戦になる?

319 20/07/04(土)11:40:00 No.705432735

ドイツは弾道ミサイルあるから核実用化したらいろいろ滅ぶ…

320 20/07/04(土)11:40:04 No.705432741

日本転生は安全なところで戦後を待って事業を興すのが一番の上がりな気がする

321 20/07/04(土)11:40:05 No.705432747

日本は黄色人種な時点で負け確なんだ… 太平洋戦争回避すると植民地ルートだし…

322 20/07/04(土)11:40:08 No.705432760

>>>日本転生は民意の相手すんの不可能だから端から無理だよ >>まずマスメディアの駆逐から始めないとダメだからな… >その前に身内の統制かな… 統制しようとするとマスメディアが盤外から煽ってくるハードモードだから…

323 20/07/04(土)11:40:09 No.705432766

そりゃあインパクト絶大だろうけどナチ公が勝ったら本当にウルフシュタインか高い城の男みたいなオチは受け悪そうだし俺も個人的には読みたくないかな…

324 20/07/04(土)11:40:10 No.705432771

>>日本転生は民意の相手すんの不可能だから端から無理だよ >まずマスメディアの駆逐から始めないとダメだからな… それが史実日本じゃね

325 20/07/04(土)11:40:15 No.705432786

>>でもナチが政権取らない世界ってよくてワイマール維持で高確率でアカになるよ? >>地獄かよ オランダから迎えにきてって声が

326 20/07/04(土)11:40:16 No.705432794

>でもナチが政権取らない世界ってよくてワイマール維持で高確率でアカになるよ? >地獄かよ 赤いナチスが生まれるだけか…

327 20/07/04(土)11:40:33 No.705432858

>いうこと聞かないで拡張したがる陸軍! 関東軍!関東軍の独断です!

328 20/07/04(土)11:40:33 No.705432861

>マスメディア駆逐!報道は官報だけ! 北朝鮮だこれ

329 20/07/04(土)11:40:35 No.705432869

マスメディアがいなければ報道の問題はなくなる! ただし問題自体もどんな大問題が発生しててもまったく見えなくなる

330 20/07/04(土)11:40:42 No.705432900

次は落ち目のナチスか勢い付いてるアカか選ばないといけなかった当時の政権のどうしようもなさが悲しみつらい

331 20/07/04(土)11:40:43 No.705432905

>日本は黄色人種な時点で負け確なんだ… >太平洋戦争回避すると植民地ルートだし… バカ

332 20/07/04(土)11:40:47 No.705432933

>マスメディア駆逐!報道は官報だけ! 戦前にこれやらないと民衆が染まるんだよな…

333 20/07/04(土)11:40:54 No.705432960

>日本は黄色人種な時点で負け確なんだ… >太平洋戦争回避すると植民地ルートだし… 時代考えろよ!? もう植民地主義は終盤だぞ!?

334 20/07/04(土)11:40:57 No.705432968

>日本は黄色人種な時点で負け確なんだ… >太平洋戦争回避すると植民地ルートだし… いや?

335 20/07/04(土)11:41:01 No.705432985

>日本は黄色人種な時点で負け確なんだ… >太平洋戦争回避すると植民地ルートだし… ww1でそれはもう終わってるんだ 日本は欲張って反撃されて滅んだだけ

336 20/07/04(土)11:41:12 No.705433026

>それが史実日本じゃね 戦中じゃなくて戦前からやらないと民意の暴走が止まらない

337 20/07/04(土)11:41:35 No.705433121

日本がああなったのって黄禍論唱えたアメリカのせいだから アメリカどうにかしなきゃ結局同じ 日英同盟破綻もアメリカが原因だし やっぱアメリカはクソだわ

338 20/07/04(土)11:41:43 No.705433146

>>それが史実日本じゃね >戦中じゃなくて戦前からやらないと民意の暴走が止まらない 日清日露からやりなおし

339 20/07/04(土)11:41:48 No.705433168

いつものかな

340 20/07/04(土)11:42:04 No.705433221

>>でもナチが政権取らない世界ってよくてワイマール維持で高確率でアカになるよ? >>地獄かよ >社会保障制度なんかも整備されないからディストピア感強いよね >それはそれで面白いと思うけど if左傾化ドイツなら社会保障は整備されるだろ なんか結局戦争が起きそうではあるが

341 20/07/04(土)11:42:05 No.705433229

>日清日露からやりなおし 実際そういう話ではある

342 20/07/04(土)11:42:05 No.705433235

やっぱり当時の日本は腐ってる!!! 我々が立ち上がって昭和維新を成し遂げねば!!!!!

343 20/07/04(土)11:42:08 No.705433240

>>いうこと聞かないで拡張したがる陸軍! >関東軍!関東軍の独断です! 外国から見たら日本なにやってんだになるだろうが大人しくしとけ!!!

344 20/07/04(土)11:42:13 No.705433249

そしてどうすりゃアメリカ倒せるの問題に戻る

345 20/07/04(土)11:42:15 No.705433263

核の代わりにゾンビウイルスを開発して無敵のゾンビ部隊を作ろう ついでにアメリカ本土にウイルスばらまいてアポカリプスにしよう

346 20/07/04(土)11:42:17 No.705433271

>日本がああなったのって黄禍論唱えたアメリカのせいだから >アメリカどうにかしなきゃ結局同じ >日英同盟破綻もアメリカが原因だし >やっぱアメリカはクソだわ 黄禍論の提唱者はドイツの皇帝だぞ

347 20/07/04(土)11:42:24 No.705433289

他国を植民地にする気満々だから 自分らも植民地にされるって被害妄想を抱いてるんだな

348 20/07/04(土)11:42:26 No.705433298

あいつが来たな 薩摩とかわかりやすい

349 20/07/04(土)11:42:32 No.705433324

>if左傾化ドイツなら社会保障は整備されるだろ されるかな? わりと強引だったから整備された面があるんだが…

350 20/07/04(土)11:42:34 No.705433338

>日本は欲張って反撃されて滅んだだけ まあ結局滅びはしなかったんでいい負け方した

351 20/07/04(土)11:42:42 No.705433369

>ヒトラーってヒンデンブルクとかに助けてもらわないと次の選挙で落選不可避だったんだよな というか親衛隊の場外乱闘がですね

352 20/07/04(土)11:42:45 No.705433376

>次は落ち目のナチスか勢い付いてるアカか選ばないといけなかった当時の政権のどうしようもなさが悲しみつらい そもそも世界恐慌で資本主義自由主義だめじゃねこれ?ってぐらい経済ズタズタのなか ようやく貧乏から持ち直したアカにとりあえずもの売りつけて金もらおう!した結果で ソ連はかなり経済的な成長を遂げられたから恐慌起こしたやつが悪い

353 20/07/04(土)11:42:52 No.705433394

核ばんばん撃てば勝てるもんなんじゃないの?

354 20/07/04(土)11:43:00 No.705433418

>その国の食料自給率思いっきり下げるぐらい毒ガスと地雷と不発弾巻いてったのはどいつですかね どこのどいつだ

355 20/07/04(土)11:43:11 No.705433463

>>日本がああなったのって黄禍論唱えたアメリカのせいだから >>アメリカどうにかしなきゃ結局同じ >>日英同盟破綻もアメリカが原因だし >>やっぱアメリカはクソだわ >黄禍論の提唱者はドイツの皇帝だぞ アメリカが露骨にアジア差別したのは事実じゃない 日英同盟破棄迫ったのもアメリカ

356 20/07/04(土)11:43:18 No.705433495

怒らないで聞いてくださいね? そのアメリカがクソみたいな横やり入れてくれるまでかなりの譲歩してくれてたのにつけ上がってた国は日本じゃないですか

357 20/07/04(土)11:43:22 No.705433511

ナチ大好きでアメリカと日本大嫌いなおじさんだっけこれ

358 20/07/04(土)11:43:27 No.705433529

>そしてどうすりゃアメリカ倒せるの問題に戻る 転生云々とは別にアメリカ内部で争っててもらうしかねえよ 刺激するようなことやって挙国一致体制に持ってかれたらだめなのはWWIもWWIIも同じ

359 20/07/04(土)11:43:39 No.705433564

>>マスメディア駆逐!報道は官報だけ! >戦前にこれやらないと民衆が染まるんだよな… ぶっちゃけ遅すぎたよね…

360 20/07/04(土)11:43:42 No.705433570

朝鮮と台湾抱えといて植民地が云々言うのってすげえ矛盾だけど当時の人はどう脳内で解決したんだろうか

361 20/07/04(土)11:43:47 No.705433586

日本も反共の最前線だったからな… マスコミも工作受けてるし もっと早めに世界が反共でまとまればワンチャン米英と仲直りもできたかな…

362 20/07/04(土)11:43:50 No.705433597

>>日清日露からやりなおし >実際そういう話ではある さかのぼりだしたら止まらないよねこういう話は 別に日本だけじゃなくドイツでも何とかするにはWW1からではみたいになっていくわけだし そのWW1だってそこまでの流れがあった結果あそこまでの大戦になっちゃったわけだしで

363 20/07/04(土)11:44:02 No.705433631

コロナでもいいけどインフルエンザばらまくのが一番アメリカ倒せるかもしれんね

364 20/07/04(土)11:44:10 No.705433656

>朝鮮と台湾抱えといて植民地が云々言うのってすげえ矛盾だけど当時の人はどう脳内で解決したんだろうか 五族共和!

365 20/07/04(土)11:44:12 No.705433666

>されるかな? >わりと強引だったから整備された面があるんだが… if共産ドイツルートなら間違いなく社会保障とかそのへんは整備するぞ 政党の思想的に

366 20/07/04(土)11:44:15 No.705433675

>ナチ大好きでアメリカと日本大嫌いなおじさんだっけこれ ナチおじは旧帝大好きでその腰ぎんちゃくとしてしかイギリス見てなくて コミーとジュードとアブラハムの宗教全般嫌いだよ

367 20/07/04(土)11:44:24 No.705433713

>日本も反共の最前線だったからな… >マスコミも工作受けてるし >もっと早めに世界が反共でまとまればワンチャン米英と仲直りもできたかな… まとまろうとしたのを枢軸が壊したんじゃん

368 20/07/04(土)11:44:26 No.705433721

赤化ドイツが革命の輸出する仮想戦記なら面白そうだな

369 20/07/04(土)11:44:27 No.705433725

なんで日本の話を?しかも人種の?

370 20/07/04(土)11:44:42 No.705433779

>ナチ大好きでアメリカと日本大嫌いなおじさんだっけこれ 世の中で邪悪とされるものと脳内にしかない日本が大好きでこの世のすべての国と民族と左翼認定したものが憎いおじさんです

371 20/07/04(土)11:44:47 No.705433804

>朝鮮と台湾抱えといて植民地が云々言うのってすげえ矛盾だけど当時の人はどう脳内で解決したんだろうか 国際的に朝鮮は保護国扱いじゃなかった?

372 20/07/04(土)11:44:49 No.705433816

>日本も反共の最前線だったからな… >マスコミも工作受けてるし >もっと早めに世界が反共でまとまればワンチャン米英と仲直りもできたかな… ソ連と中立結んで非共産主義国にばっか殴りかかってる国なんて信用されんだろそれこそ

373 20/07/04(土)11:44:50 No.705433819

>日本も反共の最前線だったからな… >マスコミも工作受けてるし >もっと早めに世界が反共でまとまればワンチャン米英と仲直りもできたかな… 日英離間工作に対抗出来てればどうにかなったんじゃないかな あの時代で対抗できるかは不明だけど

374 20/07/04(土)11:45:12 No.705433909

>>されるかな? >>わりと強引だったから整備された面があるんだが… >if共産ドイツルートなら間違いなく社会保障とかそのへんは整備するぞ >政党の思想的に ていうか賠償金がアレだっただけでヴァイマルも下地づくりは頑張ってたよ

375 20/07/04(土)11:45:15 No.705433920

日本に落とされた原爆は二種類ある 長崎に落とされたのが爆縮型(インプロージョン方式)のファットマン 爆薬でプルトニウムを圧縮して超臨界状態まで持っていくかなり複雑な構造で製造コストも高い マンハッタン計画の一部としてロスアラモス国立研究所で開発製造された 広島に落とされたのはガンバレル型のリトルボーイ 筒の中で二つに分かれたウランを爆薬で激突させて起爆する、構造が単純な分だけ起爆しやすく扱いが難しい 問題はこのリトルボーイが、いつどこで誰が開発したのか 全てが戦後75年の今でも最高軍事機密で一切公開されてない 技術保護の為に非公開にするならファットマンも同様に非公開にするだろう 何しろファットマンの方が製造技術的には上なのだから 一説にはリトルボーイは、ナチスドイツが開発製造した原爆の再利用、またはそのコピーと言われている

376 20/07/04(土)11:45:16 No.705433926

言動が特徴的というか臭すぎるから一発で分かるよねナチ大好きおじさん…

377 20/07/04(土)11:45:27 No.705433974

知識がないのに好き勝手いいたい人ほどノイズなもんはねえ

378 20/07/04(土)11:45:32 No.705433996

国際的にというか日本の建前上保護国で実質はただの植民地だろ 自衛隊と一緒よ

379 20/07/04(土)11:45:50 No.705434064

>コロナでもいいけどインフルエンザばらまくのが一番アメリカ倒せるかもしれんね 現代人がアメリカに転生!もってたウイルスでアメリカ壊滅!!!

380 20/07/04(土)11:45:54 No.705434075

西はヨーロッパからイギリスアメリカ追い出して後はノルマンディやらせなきゃいい その間に東のソ連に対して核兵器を戦術レベルで使いまくって優位に立ってウラル以東に追い出す その後に待っているのは核兵器使う敷居が低くなった世界でアメリカと核の撃ち合い 北斗の拳の世界出来た!

381 20/07/04(土)11:45:57 No.705434088

いちいち荒らしの紹介し出す方もやだよ 黙ってdelでいいだろ

382 20/07/04(土)11:46:06 No.705434115

>>朝鮮と台湾抱えといて植民地が云々言うのってすげえ矛盾だけど当時の人はどう脳内で解決したんだろうか >国際的に朝鮮は保護国扱いじゃなかった? 来た来た

383 20/07/04(土)11:46:11 No.705434135

>日英離間工作に対抗出来てればどうにかなったんじゃないかな >あの時代で対抗できるかは不明だけど 何が離間工作だよシベリア出兵やら満州事変やらで勝手にドン引きされただけじゃん

384 20/07/04(土)11:46:22 No.705434175

>>日本も反共の最前線だったからな… >>マスコミも工作受けてるし >>もっと早めに世界が反共でまとまればワンチャン米英と仲直りもできたかな… >日英離間工作に対抗出来てればどうにかなったんじゃないかな >あの時代で対抗できるかは不明だけど イギリスとしても小規模艦隊ぐらいしか送ってくれない日本よりかは大軍よこしてくれたアメリカ選ぶのも仕方あるまいよ

385 20/07/04(土)11:46:26 No.705434185

>現代人がアメリカに転生!もってたウイルスでアメリカ壊滅!!! これ世界中に広まるやつじゃない?

386 20/07/04(土)11:46:28 No.705434201

>コロナでもいいけどインフルエンザばらまくのが一番アメリカ倒せるかもしれんね WW1のとき強毒性インフル世界中にばらまかれたけどアメリカ倒れなかったし…

387 20/07/04(土)11:46:43 No.705434254

>>コロナでもいいけどインフルエンザばらまくのが一番アメリカ倒せるかもしれんね >現代人がアメリカに転生!もってたウイルスでアメリカ壊滅!!! 世界中に蔓延するからやめろ!

388 20/07/04(土)11:46:57 No.705434324

>西はヨーロッパからイギリスアメリカ追い出して後はノルマンディやらせなきゃいい はいまずこの時点で無理っすね イギリス単体すら落とせないのに…

389 20/07/04(土)11:46:57 No.705434327

>朝鮮と台湾抱えといて植民地が云々言うのってすげえ矛盾だけど当時の人はどう脳内で解決したんだろうか 第一次大戦でドイツから南洋諸島もまるごとぶんどったぞ!

390 20/07/04(土)11:47:05 No.705434349

>なんで日本の話を?しかも人種の? 最初から遠い国の名前出しといて徐々に中韓ヘイトに持ってくいつもの流れですね

391 20/07/04(土)11:47:07 No.705434360

>>>朝鮮と台湾抱えといて植民地が云々言うのってすげえ矛盾だけど当時の人はどう脳内で解決したんだろうか >>国際的に朝鮮は保護国扱いじゃなかった? >来た来た いやイギリスと話し合って保護国にするの決めてたので…

392 20/07/04(土)11:47:13 No.705434387

>いちいち荒らしの紹介し出す方もやだよ >黙ってdelでいいだろ いつもの荒らしとわかってるくせに真面目に相手する人もどうかと思いますね

393 20/07/04(土)11:47:17 No.705434403

>>朝鮮と台湾抱えといて植民地が云々言うのってすげえ矛盾だけど当時の人はどう脳内で解決したんだろうか >第一次大戦でドイツから南洋諸島もまるごとぶんどったぞ! 信託統治だからセーフ

394 20/07/04(土)11:47:18 No.705434408

やめだやめだドイツをどうやって勝たせるかの話に戻ろう やっぱり戦争前夜じゃなくてWW1終戦直後で協力者がいるみたいな感じから始めてた方がいいんじゃない?

395 20/07/04(土)11:47:30 No.705434453

つまりモンゴルを大西洋にまでたどり着かせるかタラス河畔で唐を援護して西戎を平定させれば…

396 20/07/04(土)11:47:48 No.705434510

戦前日本は中立条約以降はびっくりするぐらいソ連に都合がいいムーブしかしてないよね…

397 20/07/04(土)11:47:58 No.705434549

>国際的にというか日本の建前上保護国で実質はただの植民地だろ 逆に全部ひっくるめてそれらを植民地扱いするのが現代の感覚で今植民地としてまとめて見られるものの分類は当時はしっかり色々あったんよ まあそれとじゃあ当時の朝鮮がどれだったかってのはまた別の話だけどね

398 20/07/04(土)11:48:04 No.705434572

実際スペイン風邪でいろんな国がボロボロになって第一次止まったんじゃなかったっけ

399 20/07/04(土)11:48:05 No.705434576

よく考えたら核兵器開発できても運ぶ重爆持ってないな…

400 20/07/04(土)11:48:09 No.705434593

>やっぱり戦争前夜じゃなくてWW1終戦直後で協力者がいるみたいな感じから始めてた方がいいんじゃない? WW1を起こさない方向はどうだ

401 20/07/04(土)11:48:10 No.705434602

>やめだやめだドイツをどうやって勝たせるかの話に戻ろう >やっぱり戦争前夜じゃなくてWW1終戦直後で協力者がいるみたいな感じから始めてた方がいいんじゃない? ドイツを連合国に!

402 20/07/04(土)11:48:12 No.705434608

バトルオブブリテンまでになんとか核開発とV2ロケット開発してロンドン吹き飛ばせばなんとかなりませんかね

403 20/07/04(土)11:48:15 No.705434616

>戦前日本は中立条約以降はびっくりするぐらいソ連に都合がいいムーブしかしてないよね… ホイ関東特別演習

404 20/07/04(土)11:48:15 No.705434617

自治権奪って同化教育するのが保護国なんだね異世界の勉強になったよ

405 20/07/04(土)11:48:17 No.705434626

>朝鮮と台湾抱えといて植民地が云々言うのってすげえ矛盾だけど当時の人はどう脳内で解決したんだろうか 台湾人見てると別に悪くなかったんじゃないの? プライド高いだけの朝鮮の人たちは諭吉にディスられるくらいアレだったけど

406 20/07/04(土)11:48:22 No.705434643

>やめだやめだドイツをどうやって勝たせるかの話に戻ろう >やっぱり戦争前夜じゃなくてWW1終戦直後で協力者がいるみたいな感じから始めてた方がいいんじゃない? WW1後の時点で色々手遅れ感ない? やっぱり1900年代初頭からだな…

407 20/07/04(土)11:48:42 No.705434697

>やめだやめだドイツをどうやって勝たせるかの話に戻ろう >やっぱり戦争前夜じゃなくてWW1終戦直後で協力者がいるみたいな感じから始めてた方がいいんじゃない? 1人じゃなくてある程度の影響力持てないとね でもスタート地点がそこでも遅い気がする

408 20/07/04(土)11:48:43 No.705434702

>やめだやめだドイツをどうやって勝たせるかの話に戻ろう ドイツにアメリカの資源と国土と人口と技術力持たせればいいんじゃね!?

409 20/07/04(土)11:48:55 No.705434744

>バトルオブブリテンまでになんとか核開発とV2ロケット開発してロンドン吹き飛ばせばなんとかなりませんかね ロンドン吹っ飛んでチャーチルがヘタれるかなぁ

410 20/07/04(土)11:48:58 No.705434755

時代がどんどん逆行してるのがどうやっても勝てない感出てきてる…!

411 20/07/04(土)11:49:05 No.705434785

>>やっぱり戦争前夜じゃなくてWW1終戦直後で協力者がいるみたいな感じから始めてた方がいいんじゃない? >WW1を起こさない方向はどうだ あの辺りの時代はちょっと爆弾多すぎるかな…

412 20/07/04(土)11:49:15 No.705434814

>>朝鮮と台湾抱えといて植民地が云々言うのってすげえ矛盾だけど当時の人はどう脳内で解決したんだろうか >台湾人見てると別に悪くなかったんじゃないの? >プライド高いだけの朝鮮の人たちは諭吉にディスられるくらいアレだったけど ぶっちゃけ日本もアメリカの植民地化してめっちゃ幸せになったしな…

413 20/07/04(土)11:49:18 No.705434828

>国際的にというか日本の建前上保護国で実質はただの植民地だろ 政策みても植民地扱いするのは無理だって 世界的に見ても植民地扱いではなかったし

414 20/07/04(土)11:49:21 No.705434842

>自治権奪って同化教育するのが保護国なんだね異世界の勉強になったよ 知識人殺して吊るわクソ撒き散らしてる土人だったんでしょうがないだろそれは

415 20/07/04(土)11:49:31 No.705434875

逆に過去にタイムスリップした反核運動家の女性が妨害しようとしたら…という話の『臨界のパラドックス』とかあったなと思い出した su4020281.jpg

416 20/07/04(土)11:49:33 No.705434885

>バトルオブブリテンまでになんとか核開発とV2ロケット開発してロンドン吹き飛ばせばなんとかなりませんかね 射程外に首都移転して戦争続くだけじゃないかな ドーバー海峡ってめちゃくちゃ荒れるんだけどどうやって継続的に渡るの

417 20/07/04(土)11:49:36 No.705434895

>はいまずこの時点で無理っすね >イギリス単体すら落とせないのに… 史実のフランスまででイギリス本土は放置だよ ノルマンディクラスの上陸作戦は次の準備に時間がかかると信じて現代知識で一回潰して その間にソ連を倒してアメリカと核の撃ち合いになって世界を石器時代に戻すんだよ

418 20/07/04(土)11:49:45 No.705434933

>ぶっちゃけ日本もアメリカの植民地化してめっちゃ幸せになったしな… してなくない?

419 20/07/04(土)11:49:46 No.705434938

>>バトルオブブリテンまでになんとか核開発とV2ロケット開発してロンドン吹き飛ばせばなんとかなりませんかね >ロンドン吹っ飛んでチャーチルがヘタれるかなぁ ロンドンという場所にこだわっちゃだめだと思うよ ジョージとチャーチルが死んだら別だが

420 20/07/04(土)11:49:53 No.705434959

架空戦記なんだしドイツにだけ超兵器出してもいいんじゃないかな!

421 20/07/04(土)11:50:13 No.705435023

植民地になったからよかったとか言い出したらそれこそ欧米批判できなくなるけどいいの?

422 20/07/04(土)11:50:21 No.705435045

やはり風邪じみたウィルス兵器しか…

423 20/07/04(土)11:50:21 No.705435048

つまり神聖ローマ帝国を維持しつつホーエンツォレルン家が継承すればいいんだな

424 20/07/04(土)11:50:30 No.705435090

>ぶっちゃけ日本もアメリカの植民地化してめっちゃ幸せになったしな… これが脳内にしかない日本ってやつ?

425 20/07/04(土)11:50:44 No.705435140

あぁジョージとチャーチル殺せればワンチャンあるか

426 20/07/04(土)11:50:51 No.705435177

>史実のフランスまででイギリス本土は放置だよ ベルリン焦土になるぞ

427 20/07/04(土)11:50:54 No.705435187

>植民地になったからよかったとか言い出したらそれこそ欧米批判できなくなるけどいいの? だから国際記録でも保護国扱いでは?

428 20/07/04(土)11:51:00 No.705435202

>第一次大戦でドイツから南洋諸島もまるごとぶんどったぞ! あれは宙に浮いちゃったけど現実問題としてどっかが管理しなきゃいけない結果の委任統治で だからこそ利用の仕方とかも色々制限かかってたりもしたので ゲームとかなら同じ色で塗ってある同じ扱いかもしれないけど明らかに別物

429 20/07/04(土)11:51:03 No.705435211

スカパフローとジブラルタル吹き飛ばせばなんとかなる?

430 20/07/04(土)11:51:06 No.705435220

>やはり風邪じみたウィルス兵器しか… 人類全滅エンドが見えてくるからやめろ!

431 20/07/04(土)11:51:09 No.705435238

史実通りに起こらなくても火種が多すぎて何が延焼してww1起こるか分かんねえぞ…

432 20/07/04(土)11:51:13 No.705435253

>史実のフランスまででイギリス本土は放置だよ >ノルマンディクラスの上陸作戦は次の準備に時間がかかると信じて現代知識で一回潰して 厳しい >その間にソ連を倒して キツい >アメリカと核の撃ち合いになって世界を石器時代に戻すんだよ 先に死にそう

433 20/07/04(土)11:51:14 No.705435262

WW1起こさないようにしようと思ったら洗脳チートと瞬間移動チートでも持ってないと無理だろ…

434 20/07/04(土)11:51:16 No.705435265

>あぁジョージとチャーチル殺せればワンチャンあるか まずは王冠を賭けた恋からなかったことにせんとあかんね

435 20/07/04(土)11:51:20 No.705435286

>植民地になったからよかったとか言い出したらそれこそ欧米批判できなくなるけどいいの? いいんじゃない 日本と欧米はお友達だし

436 20/07/04(土)11:51:25 No.705435302

>ロンドン吹っ飛んでチャーチルがヘタれるかなぁ はったりでもなんでも、あとこれが百発あるぞ!!とか宣伝すれば・・・

437 20/07/04(土)11:51:28 No.705435311

>架空戦記なんだしドイツにだけ超兵器出してもいいんじゃないかな! まぁいい意味で頭の悪い作品ならそれもいいだろうけど核作るって時点でスマートな作品の方がいいだろうしやっぱり現実はいらないけどリアリティは欲しいし…

438 20/07/04(土)11:51:48 No.705435393

>スカパフローとジブラルタル吹き飛ばせばなんとかなる? カナダに逃げるんじゃね

439 20/07/04(土)11:51:57 No.705435421

ソ連を瞬殺して英本土上陸とか仮想戦記定番だけど 思ったよりソ連が強いとバレた今となっては理由付けが大変だよね…

440 20/07/04(土)11:52:00 No.705435440

>ジョージとチャーチルが死んだら別だが 奇襲でもない限りジョージはウェールズ辺りに疎開させて チャーチルはベルファストでけおってそう

441 20/07/04(土)11:52:08 No.705435468

>>架空戦記なんだしドイツにだけ超兵器出してもいいんじゃないかな! >まぁいい意味で頭の悪い作品ならそれもいいだろうけど核作るって時点でスマートな作品の方がいいだろうしやっぱり現実はいらないけどリアリティは欲しいし… 原子力船! 原子力陸上戦艦! みたいなバカっぽさは架空戦記っていうかB級映画向きかな

442 20/07/04(土)11:52:13 No.705435490

アゾレス諸島辺りからV2届かないかな?

443 20/07/04(土)11:52:16 No.705435497

南北戦争が長引いて分裂してる事にしよう

444 20/07/04(土)11:52:27 No.705435533

このスレで出てるアイデア全部投入して歴史が滅茶苦茶になってるの見たい

445 20/07/04(土)11:52:31 No.705435543

>>ジョージとチャーチルが死んだら別だが >奇襲でもない限りジョージはウェールズ辺りに疎開させて >チャーチルはベルファストでけおってそう いいや陛下はカナダ 肉屋は流刑地に行ってもらう

446 20/07/04(土)11:52:32 No.705435546

実際ウィルス兵器でアメリカ滅茶苦茶にして 落ちでドイツ国内の主人公が少し咳して終わるなら普通に物語になりそう

447 20/07/04(土)11:52:34 No.705435550

>>ロンドン吹っ飛んでチャーチルがヘタれるかなぁ >はったりでもなんでも、あとこれが百発あるぞ!!とか宣伝すれば・・・ 気狂いに刃物ってレベルじゃなく放置できねえ…

448 20/07/04(土)11:52:36 No.705435562

日本大好きお爺ちゃんはボケて同じことしか言えないんだ

449 20/07/04(土)11:52:41 No.705435586

日本に核渡すとかしたらどうだ?

450 20/07/04(土)11:52:55 No.705435641

>実際ウィルス兵器でアメリカ滅茶苦茶にして >落ちでドイツ国内の主人公が少し咳して終わるなら普通に物語になりそう これアサイラム映画で見た気がする

451 20/07/04(土)11:53:26 No.705435751

>ソ連を瞬殺して英本土上陸とか仮想戦記定番だけど >思ったよりソ連が強いとバレた今となっては理由付けが大変だよね… 一方でスターリンの指導力の再評価でじゃあスターリン殺れればいけるんじゃね?みたいな感じにもなってる

452 20/07/04(土)11:53:28 No.705435759

>日本大好きお爺ちゃんはボケて同じことしか言えないんだ 日本人は名誉白人とかいう戯言本気にしてそうなおじちゃんが延々レスしてそうなスレだった

453 20/07/04(土)11:53:31 No.705435772

風船爆弾炭素菌詰めていっぱい流そう

454 20/07/04(土)11:53:32 No.705435778

ここ数日日本アンチが論破されてけおってるの見るのたのしー

455 20/07/04(土)11:53:40 No.705435806

>日本に核渡すとかしたらどうだ? 中国相手に使いそう…

456 20/07/04(土)11:53:48 No.705435852

>日本に核渡すとかしたらどうだ? ない ない ありません

457 20/07/04(土)11:54:01 No.705435912

>日本に核渡すとかしたらどうだ? 気違いに刃物

458 20/07/04(土)11:54:07 No.705435922

>ソ連を瞬殺して英本土上陸とか仮想戦記定番だけど >思ったよりソ連が強いとバレた今となっては理由付けが大変だよね… やっぱ赤化してインターナショナルパワーで殴るしか…

459 20/07/04(土)11:54:20 No.705435975

チャーチルがロンドン吹っ飛ばされたくらいでへこたれる絵が見えない

460 20/07/04(土)11:54:29 No.705436014

てかドイツに核あっても落とせるの?

461 20/07/04(土)11:54:35 No.705436030

話を総合するとやっぱりアメリカ様最高ってこと?

462 20/07/04(土)11:54:37 No.705436042

日本に核渡すだけじゃだめだよ 最低限戦爆くらいはつけてやれよ 潜特型で扱えるようなもんじゃねーぞ

463 20/07/04(土)11:54:49 No.705436090

そもそもUSAが存在しない世界にしよう ワシントンの反乱が失敗し先住民国家や列強各国の植民地が割拠する北アメリカ大陸でどうだ

464 20/07/04(土)11:54:51 No.705436096

朝鮮学校でならった間違いの歴史で洗脳されたようなおじいちゃんが連投してるの見ると悲しくなる…

465 20/07/04(土)11:54:57 No.705436132

日本に核渡しても余程小型化成功してないとジパングと同じような問題に直撃しそう

466 20/07/04(土)11:55:33 No.705436251

>日本に核渡しても余程小型化成功してないとジパングと同じような問題に直撃しそう ジパングエンドならそれはそれでまあいいんじゃね? ドイツはしらん

467 20/07/04(土)11:55:34 No.705436260

>話を総合するとやっぱりアメリカ様最高ってこと? アメリカ様最高だから今も昔も日本はひざまづいてケツ舐めてろってこと

468 20/07/04(土)11:55:42 No.705436290

ていうかV2に核搭載できればイギリス全土を灰燼に出来るんだから現実的に考えて降伏するしかないでしょ 亡命政府はアメリカにできるかもしれんが

469 20/07/04(土)11:55:42 No.705436291

>ワシントンの反乱が失敗し先住民国家や列強各国の植民地が割拠する北アメリカ大陸でどうだ 独立に失敗してたらもうしばらく大英帝国が続いてそう

470 20/07/04(土)11:55:45 No.705436298

>朝鮮学校でならった ほんと余計なことしか言わねえな

471 20/07/04(土)11:55:53 No.705436325

どうだもなにも日本が核開発までいく架空戦記ぐらいもうあるんじゃないの まあそれ言っちゃったらドイツのも日本人だと馴染みないだけであるんだろうけど

472 20/07/04(土)11:55:53 No.705436327

皮肉抜きに伊達に世界を救う映画作っても特に文句言われないだけの国力はあるよ

↑Top