虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/04(土)10:37:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)10:37:20 No.705421166

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/04(土)10:37:43 No.705421235

なにっ

2 20/07/04(土)10:38:51 No.705421444

しゃあっ

3 20/07/04(土)10:39:59 No.705421655

なにっ左のページが定型だけで構成されているっ

4 20/07/04(土)10:41:38 No.705421921

元ネタ初めて見た

5 20/07/04(土)10:42:22 No.705422049

なんで強く握られただけで驚いてるの

6 20/07/04(土)10:43:13 No.705422210

和田あきおはクソ野郎だけどここは可哀そうだと思うっス

7 20/07/04(土)10:44:12 No.705422393

リング外での不意打ちはルール違反スよね

8 20/07/04(土)10:44:23 No.705422415

これいいな いつか使ってみよう

9 20/07/04(土)10:45:52 No.705422670

これであっさり反撃されたら動画を暴行された!って方向で使うんだろうな

10 20/07/04(土)10:51:45 No.705423668

>なんで強く握られただけで驚いてるの 逆にただの握手かと思ってたら急に強く握られて驚かない人いる?

11 20/07/04(土)10:54:23 No.705424086

しょうがねえな プライベートでタフスレ見てる時に……

12 20/07/04(土)10:54:31 No.705424111

>これいいな >いつか使ってみよう お…お前タフでもキメてるのか

13 20/07/04(土)10:59:35 No.705424901

しゃあけど... 残念ながらこれはロック・アップやわ! 名著なんだ心が深まるんだ

14 20/07/04(土)10:59:35 No.705424903

これ上手いよね利き手拘束したうえで残った逆の腕でガードしぬくいように外側から回すように打ってるの

15 20/07/04(土)11:02:42 No.705425408

ホーリーランドでも見たやつ

16 20/07/04(土)11:04:39 No.705425721

>名著なんだ心が深まるんだ 心が深まる…?

17 20/07/04(土)11:05:44 No.705425905

最終的に和田アキ男もプロレスに魅せられるからハッピーハッピーやんケ それまでの愚弄はチャラになるんだ

18 20/07/04(土)11:05:56 No.705425940

なんで殴られなきゃならんのだ…

19 20/07/04(土)11:06:32 No.705426034

最初のコマの左のおっさんキャミソール着てるのかと思った

20 20/07/04(土)11:08:47 No.705426422

笑って許してってそういう…

21 20/07/04(土)11:08:51 No.705426434

しょうがねえなプライベートのタフスレだってのに

22 20/07/04(土)11:09:43 No.705426592

割と気安く握手してくれる良い人やんけ

23 20/07/04(土)11:09:56 No.705426638

ダッシャー猪場かと

24 20/07/04(土)11:11:31 No.705426903

>しょうがねえなプライベートのタフスレだってのに ガ シッ

25 20/07/04(土)11:12:29 No.705427094

>>しょうがねえなプライベートのタフスレだってのに >ガ シッ なにっ

26 20/07/04(土)11:12:57 No.705427177

>>>しょうがねえなプライベートのタフスレだってのに >>ガ シッ >なにっ しゃあっ

27 20/07/04(土)11:12:59 No.705427180

なんで殴りかかられてるの…

28 20/07/04(土)11:13:41 No.705427319

>なんで殴りかかられてるの… 躍動感のあるガッツポーズかもしれん

29 20/07/04(土)11:13:43 No.705427328

>割と気安く握手してくれる良い人やんけ まあアキ男はプロレス好きじゃないからメインの登場人物に当たり強いだけっスからね

30 20/07/04(土)11:13:48 No.705427341

格闘家?が一般人に殴られるシーンを録画しようとしてる感じ?

31 20/07/04(土)11:14:12 No.705427419

>なんで殴りかかられてるの… 左のページでカメラ構えてるだろ? 「プロレスラー殴ったったwww」って配信をしてるんだ

32 20/07/04(土)11:15:13 No.705427627

>なんで殴りかかられてるの… 総合やってたプロレスラーに喧嘩売ってみたで動画取られた 見事にこの後直撃して失神してバズるという地獄を見た

33 20/07/04(土)11:15:39 No.705427709

えっこの名も無き修羅みたいな髪形の人プロレスラーなの? 殴りかかってる方じゃなくて?

34 20/07/04(土)11:16:13 No.705427821

>>割と気安く握手してくれる良い人やんけ >まあアキ男はプロレス好きじゃないからメインの登場人物に当たり強いだけっスからね まあサムソンが言うように総合で食えなくなった都落ち野郎なんやけどなブヘヘヘヘ

35 20/07/04(土)11:16:57 No.705427967

殴ってるほうはアマチュアだったはず アマレスのほうじゃなくてね

36 20/07/04(土)11:17:24 No.705428055

殴りかかってるのは大学の空手部かなんかだったか

37 20/07/04(土)11:17:50 No.705428143

>総合やってたプロレスラーに喧嘩売ってみたで動画取られた >見事にこの後直撃して失神してバズるという地獄を見た 不意討ち…

38 20/07/04(土)11:18:21 No.705428244

サムソンがカバーしてくれたとはいえ よくこんな失態の後にドームに客集められたな

39 20/07/04(土)11:20:36 No.705428708

正直こんなぶっとい腕の男が握手求めてきた時点で怪しいのではと一瞬思いましたが ・・・普段からそういうファン多そうだな

40 20/07/04(土)11:21:24 No.705428871

しゃあっ憧れの選手と握手っ!

41 20/07/04(土)11:21:29 No.705428886

>サムソンがカバーしてくれたとはいえ >よくこんな失態の後にドームに客集められたな 如月のおかげじゃないっスかね あのセミファイナルは名試合なんだ

42 20/07/04(土)11:22:13 No.705429025

確かに右手引っ張られながら右から殴られると防げなさそうだな…

43 20/07/04(土)11:23:32 No.705429270

試し読みでロックアップ1巻だけ読んだけど 自分からセメント仕掛けて掌底一発で顎粉砕されてたやつか…

44 20/07/04(土)11:25:52 No.705429749

ロックアップは名作だけど主人公がまんま武藤(事後承諾)で学プロ経験者で経営してる団体は名前がみちのくモチーフという猿成分の塊なんだ スレ画もプロレス界で一番嫌われている和田アキ男(本名)という猿濃度を誇るんだ

45 20/07/04(土)11:26:09 No.705429804

>試し読みでロックアップ1巻だけ読んだけど >自分からセメント仕掛けて掌底一発で顎粉砕されてたやつか… 四巻で終わるから興味があったら続きも読んでみるといい マジ名作なんすよ…

46 20/07/04(土)11:26:42 No.705429918

猿先生本当にプロレス好きなんだな…ってなる名作なんだ

47 20/07/04(土)11:27:32 No.705430081

プロレスラーの人可哀想

48 20/07/04(土)11:28:05 No.705430194

>プロレスラーの人可哀想 あざーす

49 20/07/04(土)11:29:39 No.705430493

猿先生の作品なのにロックアップは面白いんだ 悔しいけど仕方ないんだ

50 20/07/04(土)11:30:45 No.705430703

>猿先生の作品なのにロックアップは面白いんだ 連載が長期間しなければ大体は面白いだろうがよえーっ! ジグタフ?知らないっス

51 20/07/04(土)11:31:03 No.705430760

長く続いてるタフよりお勧めされる全4巻

52 20/07/04(土)11:31:13 No.705430794

>総合やってたプロレスラーに喧嘩売ってみたで動画取られた >見事にこの後直撃して失神してバズるという地獄を見た 怒らないでくださいね 現行犯の犯罪記録自分でネットにあげてるじゃないですか

53 20/07/04(土)11:31:50 No.705430910

>猿先生の作品なのにロックアップは面白いんだ >悔しいけど仕方ないんだ 基本的に猿先生の漫画平均打率高いっスよ 長くなるとだれたり矛盾とかは出るけど勢いでスルーできること多いし モヤッとする終わりや胸糞要素は認めるっス

54 20/07/04(土)11:32:35 No.705431076

>長く続いてるタフよりお勧めされる全4巻 龍継ぐ抜きにしても累計百冊近い漫画勧めるのは難しいんだ ブック・オフの百円コーナーで揃えても1万近くかかるんだ

55 20/07/04(土)11:32:58 No.705431146

>なにっ左のページが定型だけで構成されているっ 2つしか台詞がねーじゃねーかよえーっ!

56 20/07/04(土)11:33:21 No.705431223

お手頃な巻数含めてのおすすめなんだ

57 20/07/04(土)11:33:26 No.705431235

>怒らないでくださいね >現行犯の犯罪記録自分でネットにあげてるじゃないですか 惑星猿の住人に何を期待ししてるんだよえーっ

58 20/07/04(土)11:34:07 No.705431391

ガ シッ

59 20/07/04(土)11:34:09 No.705431405

ネ・カフェにあった力・王を読んだら本当にベガのパクりキャラが出てくるんスね… あと原作付きなのに猿濃度が高かったっス

60 20/07/04(土)11:34:19 No.705431440

竜継も4巻くらいまでは無難な2世モノやっていたと考えられる

61 20/07/04(土)11:34:25 No.705431456

ロックアップは全体的にプロレスが否定も肯定もされずただプロレスが好きということだけが伝わってくるんだ それがいいんだ

62 20/07/04(土)11:35:22 No.705431665

>これいいな >いつか使ってみよう ホーリーランドでも紹介された引っ張りパンチ 本人にパワーがあるか体重勝ちしている限り非常に有効 不意打ちで使うとかタフの極みだぞ...

63 20/07/04(土)11:35:53 No.705431793

>竜継も4巻くらいまでは無難な2世モノやっていたと考えられる うーn…

64 20/07/04(土)11:36:05 No.705431830

>ネ・カフェにあった力・王を読んだら本当にベガのパクりキャラが出てくるんスね… >あと原作付きなのに猿濃度が高かったっス 逆っス ベガが鷲崎のパクリっス スト2の勝利画面のアップとか力王の一コマトレースっス

65 20/07/04(土)11:36:32 No.705431934

>竜継も4巻くらいまでは無難な2世モノやっていたと考えられる ガルシアVSキー坊までは途中だれはあるけどガチでおすすめできるっス 今のサイボーグとの対決は悪くないのでまた盛り上がってほしいっス

66 20/07/04(土)11:37:15 No.705432081

>自分からセメント仕掛けて掌底一発で顎粉砕されてたやつか… 正確にはあれだなアキオはルールを順守してる呈で拳使わず仕掛けたんだけど サムソンが追い詰められてうっかりグーパン一発でアゴ粉砕した まぁ自分から仕掛けておいて一発で顎粉砕された事に変わりはないんやけどなぶへへへへ…

67 20/07/04(土)11:38:19 No.705432337

毒狼とか鬼若丸とか3巻くらいで終わってるやつも面白いっス

68 20/07/04(土)11:38:19 No.705432344

>スト2の勝利画面のアップとか力王の一コマトレースっス 当時の格ゲーは漫画からパクるの常道だったんっス パクったキャラを別メーカー別ゲーでパクられるタフもびっくりの地獄絵図っス

69 20/07/04(土)11:38:55 No.705432475

>>竜継も4巻くらいまでは無難な2世モノやっていたと考えられる >ガルシアVSキー坊までは途中だれはあるけどガチでおすすめできるっス >今のサイボーグとの対決は悪くないのでまた盛り上がってほしいっス 美術館編削ってガルシアと龍星が凸凹コンビやってたことにしてほしいっス 最後は龍勢庇ってガルシア死んで龍星もバーストしてガルシアは龍星の中で生き続けるとかで

70 20/07/04(土)11:39:13 No.705432543

>これいいな >いつか使ってみよう こんなやり取りをするような人生を歩んでるんスか?

↑Top