虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/04(土)10:34:22 ユニコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)10:34:22 No.705420656

ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバインってすごいボリュームしてるね

1 20/07/04(土)10:35:14 No.705420806

こんなの良く描いたな

2 20/07/04(土)10:35:49 No.705420905

足に追加装甲かブースターが欲しい

3 20/07/04(土)10:36:07 No.705420961

プロペラントタンク要らねえんじゃねえかな…

4 20/07/04(土)10:36:12 No.705420972

マグナム二丁はいらなくないかな…

5 20/07/04(土)10:36:29 No.705421010

後付けの全部乗せにしては良く纏まってるな…

6 20/07/04(土)10:36:52 No.705421093

まとまってるかな…

7 20/07/04(土)10:37:24 No.705421178

リタ!リタなんだろ!?

8 20/07/04(土)10:37:43 No.705421234

なんだい今日はユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバインのスレをよく見かけるが

9 20/07/04(土)10:37:47 No.705421242

ジャベリンのあからさまにプラモに持たせることを考慮した持ち手ってなんかその…

10 20/07/04(土)10:37:57 No.705421279

これのボディ黒で結晶赤か緑なやつが欲しい

11 20/07/04(土)10:38:00 No.705421288

同じ系列機の武装集めただけあってまあ違和感は少ないんじゃない 本体より主張するタンクくん以外は…

12 20/07/04(土)10:38:15 No.705421345

過積載の権化みたいだったのにフェネクスの分増量しやがって…

13 20/07/04(土)10:38:25 No.705421375

色揃ってるのが大きいのかな?

14 20/07/04(土)10:38:44 No.705421420

ハルバード振り回せなさそう 突っ込んでブッ挿せばいいのか

15 20/07/04(土)10:39:05 No.705421488

>ジャベリンのあからさまにプラモに持たせることを考慮した持ち手ってなんかその… 別に柄を持っても何の問題もないデザインにはできるし他にもそんな武装いくらでもあるが ハイパージャベリンには元ネタがあるんだ

16 20/07/04(土)10:39:09 No.705421500

http://tamashiinations.blog.jp/archives/6451058.html >謎のユニコーンガンダム“ペルフェクティビリティ・ディバイン”!

17 20/07/04(土)10:40:25 No.705421717

色的にそこまで強そうでもないな

18 20/07/04(土)10:41:33 No.705421905

前には基本的に追加できないせいで後ろばかりがえらいことになっていく…

19 20/07/04(土)10:41:57 No.705421975

>ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン …え?何て?もう一回言って?

20 20/07/04(土)10:42:03 No.705421988

背中がもっちゃもちゃだけど本体の方はさほど可動が制限されてないのはまあいいと思う

21 20/07/04(土)10:42:33 No.705422080

ダブルオーザンライザーセブンソードに対抗してるのかって盛りっぷり

22 20/07/04(土)10:42:37 No.705422095

バックパックくん頑張りすぎだよね…

23 20/07/04(土)10:43:21 No.705422239

マグナムどう付いてるのこれ

24 20/07/04(土)10:43:23 No.705422252

通常のフルアーマー部分は継戦能力高めるための使い捨て前提だからごちゃごちゃしてていいんだ

25 20/07/04(土)10:44:59 No.705422533

スノーホワイトといい機体がマンネリ化してたGジェネやスパロボで盛れそうなネタが増えて楽しみ

26 20/07/04(土)10:45:06 No.705422548

前にプリズマティック・モビルズって本で描かれたプランBに付け足しした絵だな それでも面倒だろうけど

27 20/07/04(土)10:45:18 No.705422581

ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモードじゃねーか完成度たけーなオイ

28 20/07/04(土)10:45:22 No.705422599

これは通常じゃないからな

29 20/07/04(土)10:45:58 No.705422690

>マグナムどう付いてるのこれ ダボでポン付けです…

30 20/07/04(土)10:46:11 No.705422729

これもユニコーンモードになるの

31 20/07/04(土)10:46:44 No.705422824

むしろペルコーンって最近はスパロボのイメージしかない

32 20/07/04(土)10:47:32 No.705422960

ナイトロとDEが喧嘩しそう

33 20/07/04(土)10:47:37 No.705422980

バカでかいタンクって必要なのか

34 20/07/04(土)10:48:42 No.705423164

知らんのか 全部載せるとかっこいいんだ

35 20/07/04(土)10:48:46 No.705423176

>これもユニコーンモードになるの ペルフェクティビリティはプラモだとユニコーンモードにもできるけど結構アームドアーマーが干渉する

36 20/07/04(土)10:48:49 No.705423185

>バカでかいタンクって必要なのか ネェルアーガマに張り付いてボクシングしてるシュツルムガルスをいつでも撃退できる

37 20/07/04(土)10:49:05 No.705423227

Sガンダムのブースターユニットみたいの欲しい

38 20/07/04(土)10:49:17 No.705423263

ウイングガンダムスノーホワイトプレリュード ダブルオーザンライザーセブンソード ユニコーンガンダムペルフェクティビリティディバイン

39 20/07/04(土)10:49:36 No.705423309

XCたためるのか…?

40 20/07/04(土)10:50:07 No.705423393

シュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラスハルバードモード

41 20/07/04(土)10:50:23 No.705423440

やっぱこのハルバードださいって!

42 20/07/04(土)10:50:29 No.705423451

>>これもユニコーンモードになるの >ペルフェクティビリティはプラモだとユニコーンモードにもできるけど結構アームドアーマーが干渉する ググったら随分と大人しい印象に

43 20/07/04(土)10:50:30 No.705423455

尻尾付きDEでギリギリだったのにタンク2本生えると流石にちょっとダサいな…

44 20/07/04(土)10:50:36 No.705423477

>バカでかいタンクって必要なのか これないとフルコーン要素がないからな… 専用装備ではないので必要性は言うとおり微妙なとこだが

45 20/07/04(土)10:51:14 No.705423568

>やっぱこのハルバードださいって! カトキがどうしてもやりたかったクローバーリスペクトなのに…

46 20/07/04(土)10:51:23 No.705423598

なんでこんな早口言葉みたいな名前にしてんの

47 20/07/04(土)10:51:29 No.705423615

これが全部青く光るのか

48 20/07/04(土)10:52:16 No.705423738

su4020230.jpg 正直好き

49 20/07/04(土)10:52:18 No.705423745

最初の名前は単にプランBとかだった気がするが

50 20/07/04(土)10:52:27 No.705423770

その槍みたいなの持つんなら 左手の奴いらなくない?

51 20/07/04(土)10:52:44 No.705423827

ここまでくるといっそ1700万色ゲーミング発光した方が映える気がしてきた

52 20/07/04(土)10:53:03 No.705423875

ディヴァインじゃないペルフェクティビィリティは結構ネオジオングにやられてたよね

53 20/07/04(土)10:53:07 No.705423887

槍は1回こっきりなら笑えたけど思ったより引っ張る事になったな…

54 20/07/04(土)10:54:15 No.705424068

こういうこと考えるのはだいたいタクヤだ

55 20/07/04(土)10:54:54 No.705424158

なんだよペルフェクティビティって

56 20/07/04(土)10:55:30 No.705424244

アームドアーマーだけのが締まり良くない?

57 20/07/04(土)10:56:01 No.705424354

背面武装が使い辛いだろ 今気付いたけどバズーカ(グレネード)とバルカン以外実弾兵器ないんだな

58 20/07/04(土)10:57:41 No.705424592

角がバンシィじゃないからまだ盛れる

59 20/07/04(土)10:58:41 No.705424749

一角獣完璧輝

60 20/07/04(土)10:59:14 No.705424847

マイナーで知られてないけど漫画版フルアーマーもめちゃくちゃ盛ってる

61 20/07/04(土)10:59:41 No.705424923

おーい雲よー

62 20/07/04(土)11:00:23 No.705425036

そんなデカイおててで背中の武器とれるのか

63 20/07/04(土)11:02:04 No.705425301

ちょっとカッコいいと思ったけど角度限定の気がする…

64 20/07/04(土)11:02:54 No.705425446

ジャベリンというかハルバードだな

65 20/07/04(土)11:03:03 No.705425464

マグナムのマウントのやっつけ感

66 20/07/04(土)11:03:34 No.705425548

エピオンみたいな尻尾強いの?

67 20/07/04(土)11:04:50 No.705425758

初めて見たけどユニコーンじゃないと思えば好き しかし名前長いな…

68 20/07/04(土)11:06:02 No.705425951

男の子すぎる...

69 20/07/04(土)11:06:18 No.705426001

これ使い終わった武器から捨ててく感じなのかな

70 20/07/04(土)11:06:48 No.705426074

こういうゴツいの好きよ

71 20/07/04(土)11:06:58 No.705426100

なんでサイコフレーム青くなってるの

72 20/07/04(土)11:07:12 No.705426140

ジャベリンの元ネタはクローバー社製ガンダムだからな そういえば元々はMGフルアーマーのプラモオリジナル武器だったな

73 20/07/04(土)11:08:33 No.705426383

尻尾見たいのなんなの…

74 20/07/04(土)11:09:25 No.705426533

>尻尾見たいのなんなの… NT観たら納得するかもしれない

75 20/07/04(土)11:10:44 No.705426774

傲慢なネーミング

76 20/07/04(土)11:12:29 No.705427095

>なんでサイコフレーム青くなってるの https://www.gundam.info/news/goods/news_goods_20141002_11630p.html >「フルアーマーガンダム(プラモ狂四郎版)の青色」にかけたオマージュでもあるんですが、 >限定販売されていたANAカラーのユニコーンガンダムのプラモデルが格好良かったというのもあって。 ってネタで青くしたのがそのままズルズルと…

77 20/07/04(土)11:12:48 No.705427150

>なんでサイコフレーム青くなってるの まあまずなんで光ってるかわからないからな...

78 20/07/04(土)11:15:28 No.705427674

もうパイロットの意思とオーラ力次第で色が変わるってことでいいだろ

79 20/07/04(土)11:15:42 No.705427715

これからの時期考えると涼しげでいいよねぺルコーン

80 20/07/04(土)11:16:13 No.705427822

>バックパックくん頑張りすぎだよね… むしろフルアーマーとかフェネクスの時点で早々にリタイアして プロペラントタンクもシールド2枚も別フレームでガッチリ接続だよ

81 20/07/04(土)11:16:19 No.705427847

こんなごちゃごちゃしてんのを使いこなせるってのは才能だよな…

82 20/07/04(土)11:16:42 No.705427923

長過ぎるからペコーンでいいよ

83 20/07/04(土)11:16:56 No.705427962

こいつって正史に存在するの?

84 20/07/04(土)11:18:18 No.705428233

バンシィ要素どこ…?と思ったらあの左手ちゃんとついてんだな…

85 20/07/04(土)11:18:21 No.705428246

>こいつって正史に存在するの? そんなくだらないことを気にするようなものでもあるまい

86 20/07/04(土)11:18:31 No.705428277

>こいつって正史に存在するの? あるんじゃないかな タクヤの頭の中に

87 20/07/04(土)11:18:50 No.705428345

こんだけ色々積んどいて本気モードで戦うと武装も自分もファンネル化して飛んで来るんでしょ >プロペラントタンク要らねえんじゃねえかな…

88 20/07/04(土)11:18:57 No.705428372

カタトールギス3

89 20/07/04(土)11:19:15 No.705428435

>バンシィ要素どこ…?と思ったらあの左手ちゃんとついてんだな… 手のやつもバックパックの立て髪もちゃんと付いてるよ!

90 20/07/04(土)11:20:24 No.705428676

>こんだけ色々積んどいて本気モードで戦うと武装も自分もファンネル化して飛んで来るんでしょ >>プロペラントタンク要らねえんじゃねえかな… プロペラントタンクもファンネルミサイル化して敵に激突しに行くんだよきっと

91 20/07/04(土)11:20:47 No.705428735

これいけるならガンダムエクシアダブルオーアヴァランチセブンソードライザークアンタフルセイバーとか も出そうよ

92 20/07/04(土)11:20:54 No.705428764

ANAコーンも遠くまで来たな

93 20/07/04(土)11:22:34 No.705429093

まずまともに動かなさそう肩とかめっちゃ干渉しそう

94 20/07/04(土)11:22:36 No.705429101

UC2で出てきたら笑う

95 20/07/04(土)11:22:39 No.705429112

>これいけるならガンダムエクシアダブルオーアヴァランチセブンソードライザークアンタフルセイバーとか >も出そうよ ダブルオーザンライザーセブンソード+GNソードIIブラスターならあるぞ

96 20/07/04(土)11:23:44 No.705429313

フェネクス見てるともう武器そんなにいらないんじゃねぇかなって気がしてくる

97 20/07/04(土)11:24:08 No.705429392

なんで盾から尻尾生えてんの?

98 20/07/04(土)11:24:08 No.705429395

>UC2で出てきたら笑う マジで出しそうだ… 最終版にフェネクスとバンシィが破損して使える部品をユニコーンに全部乗せする感じで

99 20/07/04(土)11:24:28 No.705429452

>なんで盾から尻尾生えてんの? スタビライザー

100 20/07/04(土)11:24:31 No.705429461

VSシリーズ出たら無理やりな二文字略語にされる奴

101 20/07/04(土)11:24:34 No.705429472

>なんで盾から尻尾生えてんの? リタの髪だからさ

102 20/07/04(土)11:25:21 No.705429648

>これいけるならガンダムエクシアダブルオーアヴァランチセブンソードライザークアンタフルセイバーとか >も出そうよ 後継機と合体させるのは違うだろ フリーダムジャスティスプロヴィデンスガンダムとかガデラッスとかそう言うノリ

103 20/07/04(土)11:26:07 No.705429797

個人的になんとなく尾翼スタビはフェネクスの特権なイメージあるからシールドのスタビライザー要らないかな… 前々からいろんなユニコーンについてるけど

104 20/07/04(土)11:26:42 No.705429919

>個人的になんとなく尾翼スタビはフェネクスの特権なイメージあるからシールドのスタビライザー要らないかな… 確か不死鳥狩りのフェネクスにはついてないよねあれ

105 20/07/04(土)11:26:45 No.705429928

何が違うのかサッパリわかんねえよ…後継機と合体させるのも…… 俺には何もわかんねえ!

106 20/07/04(土)11:26:54 No.705429961

これ動画で動かせる?

107 20/07/04(土)11:27:34 No.705430084

ハルバードの柄がグネグネしてるのは何の意味が

108 20/07/04(土)11:28:01 No.705430183

>フェネクス見てるともう武器そんなにいらないんじゃねぇかなって気がしてくる スレ画より結晶生えてる方が遥かに強いからな

109 20/07/04(土)11:28:33 No.705430273

>これ動画で動かせる? ペルフェクティvsネオングの映像があるぞ

110 20/07/04(土)11:28:51 No.705430333

クローバーとかプラモ狂四郎とかの息吹を感じる ペルフェクティも英語読みでパーフェクトだし

111 20/07/04(土)11:29:56 No.705430542

まぁあの結晶モードとかフェネクスの波動とか明らか人間が人間のまま使えるものでは無いから… ヨナくんがリタの力借りたみたいに俺の体をみんなに貸すぞくらいして初めてのイメージ

112 20/07/04(土)11:29:57 No.705430544

ここまで来たらなんとか頑張って素のフルアーマーの武装も積んで欲しい

113 20/07/04(土)11:30:14 No.705430591

ディバインの部分ってプロペラントタンクがついただけ? ユニコーンガンダムペルフェクティビリティ自体はプラモ化してたの覚えてるけど

114 20/07/04(土)11:30:21 No.705430620

>エピオンみたいな尻尾強いの? 本来は姿勢制御かなんかに使うらしいな これで切ってた気がするけど気のせいってことで

115 20/07/04(土)11:32:34 No.705431073

>ディバインの部分ってプロペラントタンクがついただけ? >ユニコーンガンダムペルフェクティビリティ自体はプラモ化してたの覚えてるけど 脚部に追加のビームマグナムと背中に追加武装

116 20/07/04(土)11:32:58 No.705431149

>むしろフルアーマーとかフェネクスの時点で早々にリタイアして >プロペラントタンクもシールド2枚も別フレームでガッチリ接続だよ そのフレームがバックパックにくっついてるんですよ

117 20/07/04(土)11:33:14 No.705431197

>なんだよペルフェクティビティって perfectibilityつまり完全可能性?

118 20/07/04(土)11:33:24 No.705431231

>>これ動画で動かせる? >ペルフェクティvsネオングの映像があるぞ またネオング作ったのか…

119 20/07/04(土)11:33:32 No.705431263

>本来は姿勢制御かなんかに使うらしいな >これで切ってた気がするけど気のせいってことで サイコフレームならできます!

120 20/07/04(土)11:33:48 No.705431318

この間初めてNT見たけどビームトンファーが最早ガイバーの高周波ブレードみたいになっててダメだった

121 20/07/04(土)11:33:59 No.705431348

エクバ2にもそろそろ参戦しそう モデルは流用できるし

122 20/07/04(土)11:34:10 No.705431412

>ディバインの部分ってプロペラントタンクがついただけ? >ユニコーンガンダムペルフェクティビリティ自体はプラモ化してたの覚えてるけど 足にビームマグナムと背中にガトリングとバズーカ ペルフェクティビリティにプランAを足したんだ

123 20/07/04(土)11:34:45 No.705431534

あー…よく見ると確かに武装増えてるのね…

124 20/07/04(土)11:35:15 No.705431646

そういやなんとなくいろんなユニコーンがネオング倒して託す…されてるイメージあるけど実際はどうなんだろう

125 20/07/04(土)11:35:15 No.705431648

>またネオング作ったのか… また作ったんじゃなくてOVAのユニコーンの存在が書き換えられてるパラレル映像

126 20/07/04(土)11:35:28 No.705431695

寄せ集めで可能性があっちこっち迷子な不完全すぎる…

127 20/07/04(土)11:36:41 No.705431962

>また作ったんじゃなくてOVAのユニコーンの存在が書き換えられてるパラレル映像 そんなプロパガンダみたいな…

128 20/07/04(土)11:36:50 No.705432002

>寄せ集めで可能性があっちこっち迷子な不完全すぎる… 元のプランBの時点でタクヤがノルンを見て妄想した奴だからね...

↑Top