虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今ネッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/04(土)09:36:13 No.705411516

    今ネットで漫画を個人連載しようと思ったらどういう形態でやるのが一番なんだろうか ヒは長編漫画の公開には全く向いてないし

    1 20/07/04(土)09:41:37 No.705412274

    個人サイトに回帰

    2 20/07/04(土)09:42:36 No.705412409

    JUNで

    3 20/07/04(土)09:44:08 No.705412627

    note

    4 20/07/04(土)09:45:12 No.705412784

    虹裏で連載するといい

    5 20/07/04(土)09:46:07 No.705412920

    漫画の置き場所ならそれこそpixivでいいんじゃないかい 宣伝その他はヒ

    6 20/07/04(土)09:48:19 No.705413303

    新都社はもう人いない

    7 20/07/04(土)09:49:58 No.705413540

    >新都社はもう人いない もう刀遊記と覇記しか追ってねえな…

    8 20/07/04(土)09:51:32 No.705413784

    ヒは見づらいんだよ!

    9 20/07/04(土)09:56:26 No.705414527

    利便性と宣伝を両立させて一ヶ所にまとめるのは無理だから面倒でも宣伝と保管場所を分けた方がいい

    10 20/07/04(土)09:58:57 No.705414905

    ただ画像貼り付けてるだけの縦長のページでもあると読みやすいなあってなる

    11 20/07/04(土)09:59:44 No.705415007

    ヒで宣伝しつつまとめて読むならこちらとかやる

    12 20/07/04(土)10:00:31 No.705415138

    個人サイトかジャンプルーキー

    13 20/07/04(土)10:01:37 No.705415298

    ニコニコ静画

    14 20/07/04(土)10:03:45 No.705415628

    ある程度人が見てもらえ掲載に金が掛からず読者にとって見やすいUIを備える そんな漫画置き場に私はなりたい

    15 20/07/04(土)10:06:15 No.705416054

    ヒが一番多く目についてバズる可能性があるが物置には不向き 渋は物置としてはいいが宣伝には不向き

    16 20/07/04(土)10:08:11 No.705416378

    思い付く全部でやればいいのでは

    17 20/07/04(土)10:09:35 No.705416582

    渋に置いといてヒで告知すればいいんじゃね

    18 20/07/04(土)10:11:35 No.705416896

    ヒで1話丸々上げといてあとは渋に置いて ヒには告知や1P漫画みたいなの置いておく

    19 20/07/04(土)10:11:37 No.705416909

    漫画家になろうみたいなサイトが無いのは運営側がコストばっか掛かるからだろうかやっぱ

    20 20/07/04(土)10:13:33 No.705417223

    >漫画家になろうみたいなサイトが無いのは運営側がコストばっか掛かるからだろうかやっぱ pixivでいいやってなるからでは…

    21 20/07/04(土)10:15:41 No.705417572

    こんな感じで https://dojinoh.com/manga/dojinoh/index.html

    22 20/07/04(土)10:18:36 No.705418037

    渋が順調に成長してたらなー してたら良かったのになー

    23 20/07/04(土)10:19:28 No.705418173

    胎界主とかドキュンサーがみたいな感じでいいんじゃね? 後はジャンプのプラットフォームあったでしょ

    24 20/07/04(土)10:23:11 No.705418771

    普通にニコとか渋とかでやってるよ俺は 更新の告知はヒで

    25 20/07/04(土)10:26:28 No.705419302

    もう在野の人は外出ていっちゃったから趣味人が集まる場所はあんまなくて 俺も人気出てワンチャンデビューできないかな…って人はヒでオタクに優しいギャルとかヤンキーの4p漫画描いてるイメージある

    26 20/07/04(土)10:29:14 No.705419751

    noteとかでいいじゃん 使いづらいけど漫画貼るだけなら問題なさそうだし

    27 20/07/04(土)10:29:29 No.705419797

    個人サイトは知名度がないとまったく見て貰えないだろうな…

    28 20/07/04(土)10:31:48 No.705420220

    もう今の時代1ヶ所だけって考えがもうダメゴミ才能ないクズバカ 自分が知ってるところ全部でアップロードしろ

    29 20/07/04(土)10:34:28 No.705420672

    ヒは人はいても載せるには向いてないからな 他のプラットフォームに誘導するために使ったほうがいいよね

    30 20/07/04(土)10:34:36 No.705420693

    不便でもヒでやる方がいいと思う ユーザー数が正義 最初の3ページだけ掲載して続きはピクシブへとか工夫して

    31 20/07/04(土)10:34:39 No.705420707

    >もう今の時代1ヶ所だけって考えがもうダメゴミ才能ないクズバカ 口悪いな!

    32 20/07/04(土)10:37:30 No.705421201

    ドキュンサーガみたく絵は個人サイトにのっけて 更新はヒとかでつぶやく形式が一番かな

    33 20/07/04(土)10:38:52 No.705421447

    拡散力はヒが圧倒的だろうからな

    34 20/07/04(土)10:40:49 No.705421790

    ヒの住人でも読めるよう「○○が✕✕する話」っていう名前をつけるんだぞ

    35 20/07/04(土)10:43:51 No.705422331

    ヒにサイトアドレス乗っけて自分のホームページで連載するのがいいんじゃないかな ドキュンサーガとかそれでヒットしてるし

    36 20/07/04(土)10:44:51 No.705422499

    >胎界主とかドキュンサーがみたいな感じでいいんじゃね? >後はジャンプのプラットフォームあったでしょ 個人サイトに回帰してる…

    37 20/07/04(土)10:45:40 No.705422639

    新都社ってこの時代にあのサイトしか乗っけてはだめなんて規約だしな さっさと抜け出してヒとPIXIV両刀とかでいかないと飼い殺しになって終わる