20/07/04(土)09:28:43 Windows... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/04(土)09:28:43 No.705410377
Windows7いいよね
1 20/07/04(土)09:42:52 No.705412445
さっさと変えろ
2 20/07/04(土)10:00:51 No.705415199
だってまだ使えるし…
3 20/07/04(土)10:09:04 No.705416504
Ubuntu人気だな
4 20/07/04(土)10:17:32 No.705417865
スタンドアローンで使う分には問題ないから…
5 20/07/04(土)10:18:30 No.705418011
動かないゲーム増えてきたからアップデートしたけど大して使い心地変わんなかったからさっさとやればよかった
6 20/07/04(土)10:19:34 No.705418194
その他…?
7 20/07/04(土)10:19:48 No.705418226
3.0%の人間になってしまった
8 20/07/04(土)10:20:02 No.705418265
全くアップデートしないマシンというのも それはそれで安心感はある
9 20/07/04(土)10:21:10 No.705418449
更新したら基幹ソフトが動かんくなるし…
10 20/07/04(土)10:21:38 No.705418536
なんでアップグレードしてないんだ
11 20/07/04(土)10:21:48 No.705418558
セブンちゃんより少ないばってんいちちゃんが切ない
12 20/07/04(土)10:22:17 No.705418629
>全くアップデートしないマシンというのも >それはそれで安心感はある ここまで来るともうPCに対して求めているものが違うなって感じる
13 20/07/04(土)10:23:34 No.705418844
Macのシェア低いな…
14 20/07/04(土)10:23:46 No.705418874
macこんな少ないんだ
15 20/07/04(土)10:24:37 No.705419012
>>全くアップデートしないマシンというのも >>それはそれで安心感はある >ここまで来るともうPCに対して求めているものが違うなって感じる 16bitアプリケーション動かすためにWindows2000が現役の環境とかもあるしな…
16 20/07/04(土)10:25:00 No.705419065
linuxってなんでubuntuだけこんな飛び抜けてるんだ
17 20/07/04(土)10:26:49 No.705419361
ファイラーやofficeの起動速度と動作速度だと 古い方が数倍速いからなぁ 下手にアップデートすると作業効率落ちる
18 20/07/04(土)10:26:50 No.705419366
まぁMac使い多く見えるのは使ってますアピールする人多いからだろう Windows使ってるなんてのは当たり前すぎてわざわざ言わないし
19 20/07/04(土)10:27:39 No.705419495
>Windows使ってるなんてのは当たり前すぎてわざわざ言わないし 法人需要ほぼ100%だからね…
20 20/07/04(土)10:28:55 No.705419704
会社のWin10環境でofficeの起動がクソ重くなって大変なことになったなぁ 初回起動に1分くらいかかるの
21 20/07/04(土)10:28:57 No.705419710
>ファイラーやofficeの起動速度と動作速度だと >古い方が数倍速いからなぁ >下手にアップデートすると作業効率落ちる 金がなくて古いPCとソフト使ってるだけなのに この無理のある言い訳
22 20/07/04(土)10:29:49 No.705419849
7は企業向けが有料延命されてるからまぁ… 2kやXPでOS偽装ソフト使ってまでネットしてるやつは買い換えろ スマホでもいいだろ
23 20/07/04(土)10:29:51 No.705419858
OEMのWin7機があるけど 古いゲーム用に残しておこうと思いつつハードのほうが時代遅れて立ち上げにも時間がかかって 今みたいにマザボとCPUだけ交換してOSは残せたらいいんだが
24 20/07/04(土)10:29:55 No.705419877
ファイラーは新しいwindowsのほうが早いよね
25 20/07/04(土)10:30:08 No.705419920
>>全くアップデートしないマシンというのも >>それはそれで安心感はある >ここまで来るともうPCに対して求めているものが違うなって感じる パソコンでの作業主体がテキストだとCPUパワーアップから受ける恩恵がもうないんだよね 消費電力が少なく長く使い続けられて安いかどうかしか重要なのがない
26 20/07/04(土)10:30:46 No.705420045
どういう統計の取り方だろうこれ どっかの店頭?
27 20/07/04(土)10:31:03 No.705420093
>macこんな少ないんだ アップルの主戦力は今やiOSだからね
28 20/07/04(土)10:31:47 No.705420218
職場PCが7だけど警告がめちゃくちゃ出るし壁紙真っ黒にされるしで鬱陶しい
29 20/07/04(土)10:32:06 No.705420265
OSが対応してないよって言われてるC2Dマシンをwin10にアプデして使っててごめんね GT660挿してるから2k動画再生できるし…ゲームしないし…
30 20/07/04(土)10:32:41 No.705420360
ボロパソコンで頑張るのは勝手にしてくれたらいいけど 新しいものに文句つけて古いものに執着しだしたら完全に老害
31 20/07/04(土)10:32:54 No.705420396
>アップルの主戦力は今やiOSだからね ipadの採用率は企業ですら高いけどiPhoneってそんな主戦力になってるのかな
32 20/07/04(土)10:32:57 No.705420415
アンドロイドとiOSを加えるとどうなるんだろうなこのグラフ
33 20/07/04(土)10:33:34 No.705420522
>アンドロイドとiOSを加えるとどうなるんだろうなこのグラフ 泥がグイっとくる…
34 20/07/04(土)10:33:54 No.705420578
>職場PCが7だけど警告がめちゃくちゃ出るし壁紙真っ黒にされるしで鬱陶しい 事故起きる前に10にしろ
35 20/07/04(土)10:34:27 No.705420671
>>アップルの主戦力は今やiOSだからね >ipadの採用率は企業ですら高いけどiPhoneってそんな主戦力になってるのかな うちの取引先は会社支給の携帯がiphoneだな さすが東証1部上場企業金持ち~って思った
36 20/07/04(土)10:35:03 No.705420780
単に予算が無いから会社が買い換えてくれないだけです
37 20/07/04(土)10:35:39 No.705420881
うぶんつ多いな
38 20/07/04(土)10:35:58 No.705420930
10だと動かないから7のままにしておかないとダメなんだ
39 20/07/04(土)10:36:15 No.705420980
10に変える前はなんとなく抵抗無くはなかったけど いざ変えたら変えたで別に使い勝手とか悪くないしなんでさっさと乗り換えなかったんだろってなった
40 20/07/04(土)10:37:50 No.705421256
>スタンドアローンで使う分には問題ないから… これ確かブラウジングから割り出したパーセンテージ…
41 20/07/04(土)10:38:05 No.705421306
ネットに繋ぐPCはさすがに10だけど 作業機械制御してるだけのOSは2000だな
42 20/07/04(土)10:38:27 No.705421380
まあクレカとか個人情報入力しないなら 踏み台にされる可能性があるけど特に問題ないだろう
43 20/07/04(土)10:39:02 No.705421481
このOSは古いので、もうすぐ消えます。
44 20/07/04(土)10:39:18 No.705421522
98でimgみてる「」がいるんだ7なんて可愛いもんさ
45 20/07/04(土)10:39:22 No.705421537
うちのサイトだとwin7は7%程度だ
46 20/07/04(土)10:39:54 No.705421647
>作業機械制御してるだけのOSは2000だな 海外の空港はWin3.1やら色々あるぞ!