ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/04(土)09:04:48 No.705405472
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/04(土)09:10:01 No.705406429
泣くほどかよ
2 20/07/04(土)09:10:48 No.705406599
寒天
3 20/07/04(土)09:12:11 No.705406955
ビニールごとくっていいやつ?
4 20/07/04(土)09:12:25 No.705407000
おいしくないからな…
5 20/07/04(土)09:12:54 No.705407120
>ビニールごとくっていいやつ? だめなやつ
6 20/07/04(土)09:16:21 No.705407832
>だめなやつ 疲れましたね…
7 20/07/04(土)09:16:39 No.705407893
見た目のイメージと食感がなんか違う!
8 20/07/04(土)09:17:04 No.705407979
おばあちゃん家にあるやつ
9 20/07/04(土)09:17:05 No.705407983
兜ごと頭斬るくらい疑問なんだ…
10 20/07/04(土)09:17:21 No.705408031
思ってたのと違うというか裏切られた気持ちになる
11 20/07/04(土)09:17:27 No.705408051
歳をとると味の好みが変わってくるけど これが大好きになる日がいつか来るんだろうか
12 20/07/04(土)09:18:23 No.705408218
グミとゼリーのいいとこ取り
13 20/07/04(土)09:19:06 No.705408349
>グミとゼリーのいいとこ取り いいとこなの?
14 20/07/04(土)09:20:07 No.705408568
>>だめなやつ >疲れましたね… 横着すんな
15 20/07/04(土)09:20:33 No.705408661
一般的に寒天ゼリーと呼ばれる製品らしい ゼラチンじゃないので常温でも溶けることはない
16 20/07/04(土)09:21:32 No.705408900
おいしいのに…
17 20/07/04(土)09:22:39 No.705409136
みすゞ飴だっけ 長野の銘菓の
18 20/07/04(土)09:26:30 No.705409987
大好きなんだけど評判悪いのいっぱい悲しい
19 20/07/04(土)09:27:46 No.705410199
>大好きなんだけど評判悪いのいっぱい悲しい ごめんねおばあちゃん
20 20/07/04(土)09:28:34 No.705410353
おいしいとかまずいとかじゃなくてなんなのっていう気持ちはわかる
21 20/07/04(土)09:29:38 No.705410525
っし フー グニャグニャ
22 20/07/04(土)09:30:08 No.705410594
甘い…あまりにも…
23 20/07/04(土)09:30:10 No.705410601
ぐぐったら意外と良いお値段する
24 20/07/04(土)09:32:08 No.705410906
ぬちゃぬちゃ
25 20/07/04(土)09:34:52 No.705411311
カタマリコラ
26 20/07/04(土)09:36:52 No.705411598
えっおいしいだろ?
27 20/07/04(土)09:38:57 No.705411894
気分転換にこれを1つ2つ食うのがちょうど良くなってきた
28 20/07/04(土)09:43:12 No.705412500
これと似たようなやつでビニール部分が食べられるやつが在るのですよ太子
29 20/07/04(土)09:43:16 No.705412505
騙されたと思ってやわらか果汁ゼリーを食べてみろ
30 20/07/04(土)09:43:55 No.705412601
おいしくはねーだろ…
31 20/07/04(土)09:45:48 No.705412869
ボンタンアメでよくない?
32 20/07/04(土)09:48:52 No.705413380
>みすゞ飴だっけ >長野の銘菓の おばあちゃんが食べさせてくれる駄菓子をイメージして食べるとこれじゃない!ってなるやつ みすず飴はもっとジャムみたいな味するね 逆にそこが作ってるジャムはみすず飴っぽい味なんだ
33 20/07/04(土)09:49:23 No.705413441
喰えるビニールに包まれてるヤツならスティック状のきびだんごが好き 絵本とかの丸いだんごのイメージ有ったからこれのどこがきびだんご…?ってなってたけど
34 20/07/04(土)09:49:24 No.705413446
茶と一緒に食う分には落ち着く 地元の似たようなお高い銘菓はやたらうまいのだが
35 20/07/04(土)09:49:33 No.705413471
俺は大好き
36 20/07/04(土)09:51:07 No.705413727
>地元の似たようなお高い銘菓はやたらうまいのだが 彩果の宝石…?
37 20/07/04(土)09:53:05 No.705414012
堅そうなクッキー(?)にカラフルな砂糖(?)をコーティングしたヤツとか果物の形をした白あん入った饅頭とかと同時に出現するイメージがある
38 20/07/04(土)09:55:42 No.705414415
こいつのせいでみすず飴を侮っていた部分があった
39 20/07/04(土)10:00:57 No.705415212
噛んだ瞬間ぬあ…ってなる
40 20/07/04(土)10:02:07 No.705415381
これ好きだから馬鹿にされると賢人みたいになる
41 20/07/04(土)10:04:25 No.705415748
>これ好きだから馬鹿にされると賢人みたいになる し…死んでる…
42 20/07/04(土)10:04:40 No.705415789
>これ好きだから馬鹿にされると賢人みたいになる っし
43 20/07/04(土)10:05:37 No.705415945
みすゞ飴の本店で買える三宝柑はマジでものすごく旨い
44 20/07/04(土)10:05:42 No.705415963
>これ好きだから馬鹿にされると賢人みたいになる ゴキ
45 20/07/04(土)10:06:10 No.705416039
お盆の孫達を持て成す! よいなっ!
46 20/07/04(土)10:06:30 No.705416101
…「」様
47 20/07/04(土)10:07:21 No.705416243
これ おいしいだろ